令和4年度版 発見つるみ!~データでみる鶴見区~(オープンデータ)
最終更新日 2023年2月1日
オープンデータとは
オープンデータとは、政府や独立行政法人、自治体などが保有するデータを国民や企業などで利活用されやすいように機械判読に適した形で、二次利用可能なルールの下で公開されること、また、そのように公開されたデータを指します
オープンデータリスト
CHAPTER1鶴見区のプロフィール(P3鶴見区の主な指標)
CHAPTER2人口(P4人口の動向)
人口増減・社会増減・自然増減の推移(鶴見区)(エクセル:12KB)
人口増減・社会増減・自然増減の推移(鶴見区)(CSV:1KB)
人口増減・社会増減・自然増減の推移(横浜市)(エクセル:11KB)
人口増減・社会増減・自然増減の推移(横浜市)(CSV:1KB)
CHAPTER2人口(P5~P6年齢別の人口)
人口増減・社会増減・自然増減の数(CSV:204bytes)
地図で見る鶴見~年少人口(15歳未満)人口比率~(エクセル:14KB)
地図で見る鶴見~年少人口(15歳未満)人口比率~(CSV:3KB)
地図で見る鶴見~生産年齢人口(15~64歳)人口比率~(エクセル:14KB)
地図で見る鶴見~生産年齢人口(15~64歳)人口比率~(CSV:3KB)
地図で見る鶴見~老年人口(65歳以上)人口比率~(エクセル:14KB)
地図で見る鶴見~老年人口(65歳以上)人口比率~(CSV:3KB)
CHAPTER2人口(P7外国人住民)
CHAPTER2人口(P8就業状況・労働力人口・労働力率)
CHAPTER3産業(P9事業所)
事業所数の産業大分類別構成比(鶴見区・横浜市)(エクセル:10KB)
事業所数の産業大分類別構成比(鶴見区・横浜市)(CSV:1KB)
CHAPTER3産業(P10商業)
区別事業所数・従業員数・年間商品販売額(エクセル:12KB)
CHAPTER3産業(P11工業)
工業(区別事業所数・従業員数・区別製造品出荷額等)(エクセル:11KB)
工業(区別事業所数・従業員数・区別製造品出荷額等)(CSV:1KB)
CHAPTER4暮らしと環境(P12住宅・消防)
火災発生件数の推移・火災原因別件数・救急車出動件数の推移・救急車出動理由(エクセル:11KB)
火災発生件数の推移・火災原因別件数・救急車出動件数の推移・救急車出動理由(CSV:1KB)
CHAPTER4暮らしと環境(P13交通・犯罪)
交通事故発生件数と死者・負傷者の推移(CSV:412bytes)
犯罪(刑法犯)の種類別認知件数・犯罪(刑法犯)認知件数の推移・特殊詐欺件数の推移(エクセル:10KB)
犯罪(刑法犯)の種類別認知件数・犯罪(刑法犯)認知件数の推移・特殊詐欺件数の推移(CSV:919bytes)
CHAPTER4暮らしと環境(P14環境)
緑被率・区別公園数・公園面積(県立公園含む)(エクセル:10KB)
緑被率・区別公園数・公園面積(県立公園含む)(CSV:1KB)
CHAPTER4暮らしと環境(P15区民フェスティバル)
CHAPTER4暮らしと環境(P16市税・戸籍)
鶴見区税別収入の推移・市税収入の構成比(エクセル:11KB)
CHAPTER4暮らしと環境(P17生活保護・子育て)
生活保護人員・世帯数の推移・生活保護費の推移(エクセル:10KB)
生活保護人員・世帯数の推移・生活保護費の推移(CSV:950bytes)
子ども家庭支援相談状況・鶴見区の保育所等利用状況について・18区別の就学前児童数と保健所等の状況(エクセル:11KB)
子ども家庭支援相談状況・鶴見区の保育所等利用状況について・18区別の就学前児童数と保健所等の状況(CSV:1KB)
CHAPTER4暮らしと環境(P18健康・選挙)
コラム(横浜市消防局消防艇、3代目「まもり」就役)
コラム(横浜市消防局消防艇、3代目「まもり」就役)(エクセル:10KB)
コラム(横浜市消防局消防艇、3代目「まもり」就役)(CSV:936bytes)
オープンデータの利用について
このページに掲載しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ表示4.0国際ライセンスの下に提供されています。
ライセンスに関する詳細は下記リンクの記載をご確認ください。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja(外部サイト)