柏尾川桜開花情報(2022年)
順次更新します。
最終更新日 2022年4月6日
桜関連情報
■ご挨拶
今年も桜の季節が近づいてきました。江戸時代から柏尾川に沿って咲き誇る桜は、多くの人々に親しまれています。戸塚区役所では、戸塚区総合庁舎付近(戸塚駅西口側)の桜開花情報を掲載していきます。
■開花予想について
一般財団法人日本気象協会が桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表しました。横浜市の予想開花日は3月23日(水曜日)です。詳しくは日本気象協会のページ(外部サイト)からご確認ください。
■戸塚桜セーバーのご紹介
戸塚桜セーバーでは、戸塚駅から豊田堰橋までの両岸の桜、約350本の桜を守るために活動をしています。
活動の詳細は戸塚桜セーバーのページ(外部サイト)からご確認いただけます。
桜の状況
【4月6日(水)撮影】桜吹雪!
いい天気♪(4月6日撮影)
戸塚が誇る桜並木!(4月6日撮影)
【3月30日(水)時点】満・開!!
ピンク一色♪(3月30日時点)
満開を迎えました♪(3月30日時点)
【3月28日(金)時点】本日は晴天!
見頃に入りました!(3月28日時点)
満開が近づいてきています(3月28日時点)
【3月24日(木)時点】順調に開花しています!
気温が上がり、つぼみが徐々に開いてきました(3月24日撮影)
枝全体のつぼみが開きつつあります(3月24日撮影)
【3月23日(水)時点】ソメイヨシノが開花しました!花冷えの日が続きますが、徐々に開いてきています!
全体のつぼみの状況は昨日とほぼ同じです(3月23日撮影)
一部の枝で開花してきています(3月23日撮影)
【3月22日(火)時点】花曇りの日ですが、少しずつ、つぼみが膨らんでいます!
まだほとんどがつぼみ。美しい桜道が見られるのが待ち遠しいですね。(3月22日撮影)
オカメザクラは一足先に咲き始め、先日ピークを迎えました。(3月18日撮影)