ここから本文です。
第27回参議院議員通常選挙(令和7年7月20日執行)
最終更新日 2025年7月8日
※参議院議員通常選挙期日前投票 現在の混雑状況はこちら(外部サイト)
『投票のご案内』・選挙公報について
・『投票のご案内』について
『投票のご案内』や本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証など)をお持ちでなくても、期日前投票や当日投票ができます。
なお、世帯ごとに封書でお送りする『投票のご案内』は、7月10日(木曜日)までに各世帯配達完了予定です。
・選挙公報について
選挙公報(選挙区・比例代表)は、選挙期日の2日前(7月18日(金曜日))までに各世帯へ配布します。
各区役所、地区センター、スポーツセンターにも備え置きます。
なお、期日前投票所及び当日投票所においても閲覧することができます。
インターネット版については、神奈川県のホームページから閲覧できます。
期日前投票
投票日に仕事やレジャーなどの用事で投票所に行けないと見込まれる方は、期日前投票所を御利用ください。
戸塚区の期日前投票所は、戸塚区総合庁舎及び西武東戸塚S.C.の2か所に設置しています。
なお、期日前投票所を利用できる期間及び時間がそれぞれ異なりますので、御注意ください。
戸塚区の期日前投票所は、投票日前日(7月19日(土曜日))まで、戸塚区の選挙人名簿に登録されている方が利用できます。
投票日当日(7月20日(日曜日))に投票する方は、御自分の『投票のご案内』に記載されている投票所にお越しください。
戸塚区総合庁舎 |
西武東戸塚S.C. |
|
---|---|---|
投票期間 | 7月4日(金曜日)から7月19日(土曜日)まで | 7月12日(土曜日)から7月19日(土曜日)まで |
投票時間 | 午前8時30分から午後8時まで | 午前10時から午後8時まで |
交通 | JR・市営地下鉄「戸塚駅」西口徒歩2分 | JR「東戸塚駅」東口徒歩5分 |
駐車場 | 戸塚区総合庁舎の駐車場を御利用の場合は、(混雑状況にかかわらず)1時間まで減免となります。ただし、駐車台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関を御利用ください。 | 西武東戸塚S.C.の期日前投票所では駐車料金の減免はありません。また、駐車台数に限りがあるため、公共交通機関を御利用ください。 |
地図 |
期日前投票所の混雑状況
期日前投票所は、どの日も10時から12時・18時から20時が混雑します。
また、投票日が近づくにつれて混雑します。
特に投票日前日の7月19日(土曜日)は、大変混雑し、お待ちいただく場合もありますので、お早目の投票に御協力ください。
投票日当日の投票所
『投票のご案内』に記載されている投票所にお越しください。
『投票のご案内』がない場合は「戸塚区投票所及び投票区域一覧表」(PDF:87KB)を御覧ください。
変更した投票所
次の投票所は、令和6年執行の第50回衆議院議員総選挙から変更になりますので、7月20日(日曜日)の投票日当日はお間違えのないよう投票所にお越しください。
投票区 | 新(変更後) | 旧(変更前) |
---|---|---|
13 | 横浜市立上矢部小学校 給食ホール | 横浜市立上矢部小学校 体育館 |
17 | 横浜市立東戸塚小学校 新プレハブ校舎教室 | 横浜市立東戸塚小学校 体育館 |
22 | 横浜市立豊田中学校 武道場 | 横浜市立豊田中学校 体育館 |
27 | 横浜市立戸塚高等学校 エントランスホール | 横浜市立戸塚高等学校 食堂 |
34 | 横浜市立東俣野小学校 昇降口 | 横浜市立東俣野小学校 体育館 |
36 | 横浜市立大正小学校 第一校舎図工室 | 横浜市立大正小学校 体育館 |
37 | 横浜市大正地区センター 体育室 | 横浜市大正地区センター 2階会議室 |
不在者投票
横浜市選挙管理委員会ホームページをご覧ください。
このページへのお問合せ
戸塚区総務課統計選挙係
電話:045-866-8315、045-866-8316
電話:045-866-8315、045-866-8316
ファクス:045-881-0241
メールアドレス:to-toukei@city.yokohama.jp
ページID:187-274-625