このページへのお問合せ
戸塚区福祉保健センター保険年金課
電話:045-866-8441
電話:045-866-8441
ファクス:045-866-8419
メールアドレス:to-hokennenkin@city.yokohama.jp
戸塚区では、区役所保険年金課国民年金係で勤務する会計年度任用職員を募集します。(令和5年4月3日採用)
最終更新日 2023年1月23日
保険年金課の国民年金及び年金生活者支援給付金等にかかる業務の事務補助(システムへの入力作業、電話問い合わせ対応、その他事務補助)
※その他、大規模災害発生時における災害対応業務(基本的に補助的な業務で、勤務時間内のみ)
(1)令和5年4月1日現在中学校卒業以上の方
(2)パソコンの基本的操作が可能な方(ワード・エクセルの初歩的操作、システム入力等)
地方公務員法第22条の2第1項第1号に定める会計年度任用職員
1名
任用期間 | 令和5年4月3日~令和5年12月25日 |
勤務時間 | 9時~17時(休憩1時間を含む) |
---|---|
勤務日 | 週2日勤務(保険年金課長が定める日、月曜日・金曜日を予定) 勤務を要しない日:土曜日、日曜日、祝日 |
勤務場所 | 戸塚区役所福祉保健センター保険年金課国民年金係(横浜市戸塚区戸塚町16-17) |
報酬額 | 日額7,616円(※) ※令和5年1月時点での予定額です。制度改正等により変更される可能性があります。 その他通勤費用(実費相当額)を別途支給 |
休暇 | 年次休暇等 横浜市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則のとおり |
社会保険 | なし |
その他勤務条件等は横浜市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例等の関連規定に基づきます。
令和5年度予算案が横浜市会において議決されなかった場合は、選考に合格しても採用されないことがあります。
応募書類 | (1)横浜市会計年度任用職員申込書 |
---|---|
応募方法 | (1)郵送の場合 |
一次選考(書類選考) | 書類選考の上、令和5年2月3日(金曜日)に結果通知を発送します(予定)。 |
---|---|
二次選考(面接) | 一次選考合格者のみ、令和5年2月9日(木曜日)に実施します。 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
戸塚区福祉保健センター保険年金課
電話:045-866-8441
電話:045-866-8441
ファクス:045-866-8419
メールアドレス:to-hokennenkin@city.yokohama.jp
ページID:988-800-985