ここから戸塚区版5〜12ページ 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版 広報よこはま 5 できてる?感染症対策 手、あらった? こころ豊かに つながる笑顔 元気なとつか とつか 2022 4 No.294 ▶︎戸塚区のいま(2022年3月1日現在) 人 口:283,597人 世帯数:123,234世帯 かわる つながる べんりな戸塚へ 道路 環状3号線◀︎・・・・・・・・▶︎国道1号 道路がつながると何が変わるのかな? 藤沢方面や港南区・栄区方面へ行きやすくなるよ! 道路局マスコットキャラクター ミチルちゃん、ミチローくん こんなに便利になります  区内を縦断する国道1号に、環状3号線がつながりました。  港南区・栄区方面や、藤沢方面へのアクセスが良くなることで、これまで周辺の住宅地域を通り抜けていた車が減り、周辺地域の交通安全や生活環境の向上にも役立ちます。 ②日之出橋交差点 〜T字路から十字路へ変わりました〜 工事着手前の日之出橋交差点付近の状況。ここから国道1号へつなげるための交差点改良工事が始まりました。(2009年撮影) もともとのT字路から十字路へ変わっていく様子。このあとに車道が完成し、3月24日に開通しました。 ③高架橋付近  〜橋やトンネルを造りました〜 環状3号線に向かって日之出橋交差点方面を望む。手前に橋台、奥ではトンネルを造っているのが分かります。(2011年撮影) 橋やトンネルを造った後、道路工事を進め、大型標識などの道路施設も完成しました。 工夫ポイント  環状3号線と国道1号との合流地点は横断歩道がないため、歩道橋が造られました。誰もが使いやすい勾配のスロープにし、車道の形に合わせて造られたため、一般的な歩道橋に比べ不思議な形をしているのが特徴です。また、現在計画中の国道1号の下をくぐるトンネル工事に備えて歩道橋の一部が仮設になっています。 ▲2021年11月撮影 上り線(東京方面)にもつながる予定です  国道1号の下り線(藤沢方面)につながった環状3号線ですが、これから上り線(東京方面)にもつなげる計画をしています。建設中の横浜環状南線 戸塚インターチェンジ(仮称)にもアクセスしやすく、完成によりますます便利になります。 問合せ 道路局建設課(電話番号671-3521 ファクス番号663-8993) 交通 戸塚駅周辺の混雑緩和に向けた取組  戸塚駅西口周辺では、送迎車の一時停車などにより道路が渋滞し、停車車両を追い越すために後続車両が対向車線へはみ出すなど、危険な状況が発生しています。このような状況を改善するため、次の①~③について令和5年度末の実施を目標に取組を進めています。 ①送迎バス乗降場の確保  ・第2バスセンターの拡張 ②一般車の乗降場(第2交通広場)の利用促進  ・乗降場の愛称命名やサイン更新による認知度の向上  ・近隣横断歩道の歩行者の動線の対策 ③西口駅前線の駐停車禁止  ・駐停車禁止区間の追加(範囲などについては検討中)  東口周辺についても、実態調査の結果をもとに混雑緩和に向けた取組を進めていきます。 戸塚駅周辺の混雑緩和に向けた取組 ホームページ 戸塚駅 混雑緩和 で 検索 問合せ 区役所企画調整係(電話番号866-8326 ファクス番号862-3054) 防災  災害時下水直結式仮設トイレの整備  区内の小中学校(平戸・秋葉中学校を除く)36校に、地震で水洗トイレが使用できなくなった場合でも衛生的に使用できる「下水直結式仮設トイレ」の整備を進めています。これまでに24校整備し、今年度は7校(品濃・深谷台・深谷・南戸塚・平戸小学校、豊田・汲沢中学校)に整備する予定です。 通称:ハマッコトイレ 問合せ 環境創造局管路保全課(電話番号671-2829 ファクス番号641-5330) 戸塚区役所 〒244-0003 戸塚町16-17  電話番号866-8484 ファクス番号862-3054  ホームページ 戸塚区役所 で検索 ▶︎4月の区役所土曜開庁日:9日・23日(毎月第2・4土曜) 開庁時間:9時~12時 取扱業務:戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課(児童手当の申請・受付、母子健康手帳の交付のみ) (※新型コロナウイルス感染症感染予防のため、発熱や咳症状がある場合の来庁は見合わせてください。) 窓口の混雑状況はこちら 戸塚区窓口なう!▶︎ 6 広報よこはま 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版  大切な情報は いつも ここから 戸塚区ツイッター @yokohama_ttk 災害時など、“何かあったとき”に欲しい正しい情報=行政情報。 「オカタイ」印象の行政情報ですが、あふれる情報の中から正しい情報を取得できるのが、行政情報の強み!“何かあったとき”その時ではなく、「今」つながることが「未来」の自分のためになります。新生活が始まる4月、戸塚区のツイッターを見てみませんか? まずは、のぞいてみよう! 【二次元コードを読み取る】 【検索する】戸塚区 ツイッター 「いつでも」「どんな時でも」つながれるように・・・ ▲区役所壁面  ▲戸塚駅西口バスセンター こんなに世界が広がる‼ 災害時のタイムリーな情報はここから 心温まるウナシーからのツイートも 子育て情報やイベント情報が盛りだくさん! とつかの魅力を新発見できるかも?! ステップアップ 大切な情報を逃さないために! 自分のページ(アカウント)をつくって、「フォロー(登録)」してみよう! 区の情報が自動的に配信されるよ! スマートフォンに慣れていない私でも意外と簡単につくることができたよ。 アカウント作成はこちらから▶︎ 戸塚の魅力もたっぷり感じて ~戸塚区公式インスタグラム~ @totsuka_yokohama_official 横浜駅から一駅という都市の利便性がありながら、豊かな自然を持つ戸塚区。 四季を感じる写真でとつかの魅力を感じよう! 問合せ  区役所広報相談係(電話番号866-8321 ファクス番号862-3054) 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版 広報よこはま 7 区役所からのお知らせ マークの説明 日時・期間 講師・出演者 会場 対象・定員 費用 保育 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 休館日 Eメールアドレス ホームページ 必要事項とある場合は、行事名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきの場合は返信面を明記してください。 お知らせ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントや健診などが中止になる場合があります。また、発熱や咳症状などがある人の参加はご遠慮ください。 ■令和4年度入門手話講習会 日時・期間 5月12日~7月14日の毎週木曜 18時30分~20時30分   対象・定員 区内在住・在勤・在学の10歳~60歳で初めて手話を学ぶ人:抽選15人   費用 4,944円(全10回分) 申込み問合せ 4月30日までに電話、ファクス、Eメール(必要事項を記入)で戸塚区聴覚障害者協会へ (電話番号823‐2220 ファクス番号050-3737-5799 Eメールアドレスtotukadeaf@gmail.com) ■第23回社交ダンス 初心者講習会 【種目】ワルツ・タンゴ・チャチャチャ・ルンバ 日時・期間 5月12日~6月30日の毎週木曜 19時~21時   会場 戸塚スポーツセンター 第3体育室 対象・定員 市内在住で社交ダンスを始めたい人、初歩から習いたい人:先着40人   費用 前期:2,000円(全4回分)/後期:2,000円(全4回分) 申込み問合せ 4月15日~5月10日に電話かEメール(必要事項を記入)で齋藤博資 (電話番号865-1525 Eメールアドレスbeautystepsaito@gmail.com) または杉山有子(電話番号827-3662)へ ▲詳細はこちら 水道局からのお知らせ ■区内全域の地下漏水調査を実施します 調査は道路上で行いますが、漏水の疑いが確認された場合は、事前に居住者の許可を得てから、宅地内での漏水音の確認をします。 ※調査費は無料です。 ※不在の場合は改めて訪問させていただきます。 ※委託による調査です。調査員は水道局が発行した身分証明書を携行しています。 調査期間:5月下旬~11月上旬までの平日 問合せ 水道局配水課漏水管理係 電話番号331-1838 ファクス番号332-1442 横浜国際港都建設計画道路 3・3・16号桂町戸塚遠藤線の都市計画変更について 市素案説明会の開催、市素案縦覧(閲覧)、公聴会における公述申出を受け付けます。 ※ホームページが閲覧できない場合は、問合せ先までご連絡ください ①市素案説明会 ホームページにて動画を公開します。市素案について質問書の提出があった場合、ホームページ上で回答を公表します。 【動画公開日】4月1日(金)~5月2日(月) 【回答公表日】①4月14日(木)②4月21日(木) 質問書の提出について 日時・期間 4月1日~15日にホームページで申請か、質問書(必要事項と質問内容を記入、様式任意)を郵送か持参で建築局都市計画課へ(〒231-0005 中区本町6-50-10) ホームページ 横浜市市素案説明会で検索 ②市素案縦覧(閲覧) 日時・期間 4月15日(金)~5月2日(月)※土・日曜、祝日を除く 会場 縦覧 建築局都市計画課(17時15分まで) 閲覧 区役所9階93番窓口(17時まで) ③公聴会 日時・期間 5月25日(水)9時 公述の申出があった場合、ホームページ上で意見を公開します。開催の有無については、5月9日(月)以降にホームページか建築局都市計画課へ電話でご確認ください。 公述の申出について 対象・定員 抽選10人  申込み 4月15日~5月2日にホームページで申請か、公述申出書(必要事項と意見の要旨を記入、様式任意)を郵送か持参で建築局都市計画課へ(〒231-0005 中区本町6-50-10) ホームページ 横浜市公聴会で検索 問合せ 【都市計画の手続について】建築局都市計画課(電話番号671-2657 ファクス番号550-4913) 【都市計画の内容について】道路局建設課(電話番号671-3539 ファクス番号663-8993) 音楽 音楽の街 とつか 区では、活気に満ちた魅力あるまちづくりのため、区民の皆さんに音楽に親しんでもらう機会や、音楽活動をしている人へ演奏する場を提供しています。 毎月第3土曜日は、とつか音楽の日♪戸塚駅周辺で音楽イベントを開催 ♪区民広間コンサート 区内で活動しているクラ団子(クラリネット)とVitamin(バイタミン) G(ジー)(ゴスペル)の発表を行います。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、客席数の制限をすることがあります。 日時・期間 4月16日(土)12時~13時   会場 区役所3階区民広間   申込み 当日直接  問合せ 区民広間コンサート運営委員会事務局 (区役所地域活動係 電話番号866-8416 ファクス番号864-1933) ♪とつかストリートライブ ストリートミュージシャンによるライブを開催。 開催スケジュールなどは順次掲載します。お楽しみに! 問合せ とつかストリートライブ運営委員会事務局 (区役所地域活動係 電話番号866-8416 ファクス番号864-1933) ▲詳細はこちら 思わず誰かにおすすめしたくなる おいしいもの とつかブランド 区民の皆さんにご推薦いただき、「おいしいもの とつかブランド」として認定した、戸塚区自慢の「おいしいもの」をご紹介 ! 春うらら  美味しいお菓子を 楽しもう 風月(ふうげつ) 戸塚まんじゅう 価格 1個:110円(税込) 電話番号 812-3123 住所 名瀬町2134 営業時間 10時~18時 休日 木曜 和菓子(わがし)おおたけ 踊場銘菓 猫に小判 価格 1個:86円(税込) 電話番号 881-6299 住所 汲沢2-9-7 営業時間 9時~19時30分 休日 木曜 菓匠(かしょう)亀福(かめふく) 東海道原宿もなか 価格 1個:194円(税込) 電話番号 851-1957 住所 原宿4-1-8 営業時間 10時~18時 休日 月曜 ※各店舗の情報は、2022年4月時点のものです。詳しくは各店舗にお問い合わせください。 ※品切れなどでお買い求めいただけない場合があります。 「おいしいもの とつかブランド」は全42品! ほかの認定品もチェックしてみてくださいね。 おいしいもの とつかブランドで検索 「おいしいもの とつか ブランド」ハンドブック 区役所9階93番窓口などで配布しています▶︎ 本紙11ページで お菓子に関する 本を紹介中!! 問合せ 区役所企画調整係(電話番号866-8327 ファクス番号862-3054) 第1回 戸塚歴史コラム ~戸塚区ゆかりの武将~「梶原景時(かじわらかげとき)」 いざ鎌倉! 源頼朝(みなもとのよりとも)のピンチを救った梶原景時! 1180年に源頼朝が源氏再興の戦の旗上げ(石橋山(いしばしやま)の合戦(かっせん))をしましたが、頼朝は負け、敵に追われる中、近くのシトドの窟(いわや)に隠れていたところを見逃したのが、敵将の梶原景時でした。 戸塚と梶原景時の関わりって? 〇五霊神社(ごれいじんじゃ)(汲沢町)  藤沢市にある御霊神社を分社したものといわれており、梶原景時の祖である鎌倉権五郎景政(かまくらごんごろうかげまさ)が祭られています。 〇専念寺(せんねんじ)(深谷町)  鎌倉権五郎景政の祈願所で守護仏(しゅごぶつ)の薬師如来(やくしにょらい)を本尊(ほんぞん)としており、子孫である梶原景時が再建しました。景政は戦に出陣した際、片目を射られながらも敵を倒しました。景政が戦いから帰り、薬師如来に願をかけ、寺の前の清流で傷ついた目を洗ったところ、たちまちにして癒(い)えたという言い伝えから、眼病に霊験あらたかな深谷目薬師(ふかやめやくし)として信仰されました。 〇三嶋神社(みしまじんじゃ)(深谷町)  梶原景時が創建(そうけん)したといわれ、鎌倉権五郎景政を祭神(さいじん)とした神社です。江戸時代までは御霊社(ごれいしゃ)と称していましたが、後に社号を三嶋神社と改めました。 (出典「とつか歴史ろまん」、「とつか歴史探訪」、「戸塚の歴史散歩」、「とみづか第39号」) 問合せ 区役所企画調整係(電話番号866-8326 ファクス番号862-3054) 8 広報よこはま 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版  広報よこはま 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版 9 特集 特殊詐欺 被害にあわないために! 特殊詐欺には、預貯金詐欺や架空請求詐欺など、さまざまなケースがありますが、区内で特に多く確認されているのは「オレオレ詐欺」と「還付金詐欺」です。 オレだよオレ へへへへ オレオレ詐欺の巻 対策なし 母さん?オレだけど会社の同僚が取りに行くからその人にお金を渡して欲しい 自分のミスで会社の書類を送り間違えて、現金を振り込まなくてはならなくなった。いくらか用立てて欲しい どうしましょう 用意して待ってるね 息子様からご連絡があったかと思いますが同僚のものです。お金を受け取りに来ました 後日 そんな電話かけてないよ やられた 被害に遭ってしまった 対策あり 母さん?オレだけど会社の同僚が取りに行くからその人にお金を渡して欲しい 自分のミスで会社の書類を送り間違えて、現金を振り込まなくてはならなくなった。いくらか用立てて欲しい どうしましょう 対策① 確認のため、1度電話を切るね ガチャン 対策② check 事前にメモした息子や孫の電話番号を確認 その番号にかけると そんな電話かけてないよ やっぱり、詐欺だったのね 未然に防ぐことができた 還付金詐欺の巻 市や区の職員を名乗る犯人から電話 医療費の「過払い金」の還付があります 今すぐATMで手続きをしないと無効になります ATMについたら連絡してください ATMから言われた通りに操作してしまい、犯人の口座にお金が振り込まれる やられた 更なる対策! 「特殊詐欺の多くが固定電話にかかってきます」 この電話は、迷惑電話を防止するため録音されます やめとこー 自動で警告音が流れたり、録音されたりすることは、警戒心が高いことを思わせるだけでなく、後に怪しい電話であることを通報する際にも役立つため、詐欺の犯人はこの機能を嫌がります。 詐欺をブロック 特殊詐欺への対策として検討を! 特殊詐欺対策機器等の購入費補助金のご案内 電話を受信すると自動音声で「この電話は、迷惑電話を防止するため録音されます」などと警告音が流れます。この音声を聞くと特殊詐欺の犯人は、犯行を諦める効果が期待できます。その他、外付けの機械(補助対象)も販売されています。 日時・時間 4月26日~12月28日  対象・定員 70歳以上の世帯(申請者が70歳以上であること) 申込み、問合せ、電話で区役所地域活動係へ(電話番号866-8415 ファクス番号864-1933) 仮予約後、手続をご案内します。 ※応募上限に達した場合、締め切りを待たずに終了することがあります。 ※詳細は区ホームページ参照。(変更がある場合もホームページでお知らせいたします) ▲区ホームページ 戸塚区防犯情報メール 登録無料 区では、週に1回程度、及び随時配信の戸塚区防犯情報メールを配信しています。 特殊詐欺の被害情報や対策ポイントを記載したEメールをお送りしています。 登録はこちら▶ ・家族の連絡先は事前に把握しましょう! ・還付金はATMから受け取れません。 キャッシュカード騙し取り型の巻 警察や銀行関係、商業施設などの関係者を名乗る犯人から電話 警察です。あなたのカードを悪用し、買い物をしている人がいます 悪用されないように手続を行いますので、お預かりします 手続に必要と言って暗証番号を聞き出し… 受け取り役の犯人が自宅でカードを受け取り、不正に預金を払い出す 問合せ 戸塚警察署(電話番号862-0110) 問合せ 区役所地域活動係(電話番号866-8415 ファクス番号864-1933) 自治会町内会 身近なところで地域の活動 みんなで入ろう!自治会町内会 1この横断歩道を渡るの…こわいなぁ… 2おじさんがいるから大丈夫だよ! すみません停まってください 3おじさんがいてくれてよかった! ありがとうございます! 4元気でいってらっしゃい 子どもたちの安全は地域のみんなで守っています 通学中の子どもたちを見かけたら周りに危険が無いかなど、注意して見守りましょう! 区役所では、新小学1年生を対象に防犯ブザーとランドセルカバーを配付しています。 問合せ 区役所地域活動係(電話番号866-8415 ファクス番号864-1933) 10 広報よこはま 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版 各施設から ●申込み・問合せは各施設へ ●発行月の11日以降のものを掲載 ●費用の記載がないものは無料 ●締切日必着 必要事項 行事名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記してください。 マークの説明 日時・期間 講師・出演者 会場 対象・定員 費用 保育 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 休館日 Eメールアドレス ホームページ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントの中止や開館時間が変更となる場合があります。詳細は、各施設にお問い合わせいただくようお願いします。 また、各施設ご利用の際は、マスクの着用など、感染予防にご協力お願いします。 戸塚地区センター 郵便番号244-0003 戸塚町127 電話番号862-9314 ファクス番号862-9315 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ●ママと一緒にヨガレッチ(1歳児) ベビーマッサージやヨガベースのストレッチ、手遊び歌で親子の触れ合いを! 日時・期間 5月12日(木)10時  対象・定員 1歳児と保護者:抽選5組  費用 300円  持ち物 飲み物 申込み 4月11日10時~30日17時にホームページで受付 ●親子DEあそぼ!(2、3歳児) 平均台やフラフープなどを使って、思い切り体を動かして遊びます。 日時・期間 5月20日(金)9時30分、10時30分 対象・定員 2・3歳児と保護者:抽選各10組  費用 300円  持ち物 雑巾(1枚)、飲み物  申込み 4月11日10時~5月5日17時にホームページで受付 ●親子おたのしみ会~こどもの日~ こどもの日にちなんだ遊びや歌、工作で親子で触れ合います。 日時・期間 4月24日(日)10時  対象・定員 3・4歳児と保護者:先着8組  費用 200円  申込み 4月12日14時から電話で受付 大正地区センター 郵便番号245-0063 原宿3-59-1 電話番号852-4111 ファクス番号852-1541 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ●やさしい手作りパン【前期】 日時・期間 5月~9月第2月曜 9時30分~12時45分  対象・定員 先着8人  費用 7,000円(全5回分)  持ち物 エプロン、マスク、三角巾、タオル(手拭き用)、ふきん2枚(パン成形用、調理器具片付け用)、スリッパ  申込み 4月11日13時30分から電話かホームページで受付 ●親子で楽しくリトミックシーズンⅠ 日時・期間 5・6月第2・4火曜 9時30分、10時30分(各回40分)  対象・定員 1・2歳児と保護者:先着各10組  費用 1,400円(全4回分)  申込み 4月12日13時30分から電話かホームページで受付 東戸塚地区センター 郵便番号244-0805 川上町4-4 電話番号825-1161 ファクス番号825-1162 休館日 第2月曜(祝日の場合翌日) ↓申込み 4月12日13時30分から電話で受付 ●大菊作り教室 「戸塚菊花会」による大菊作りの基本を学ぶ講座です。 日時・期間 5月1日~2023年3月5日(11月、1月を除く第1日曜) 9時30分~11時 会場 5月~8月は戸塚地区センター、9月~3月は東戸塚地区センター  対象・定員 先着25人  費用 6,000円(全9回分) ●椅子に座って楽しく運動 椅子に座ったままストレッチやさまざまな運動を行い、体を動かします。 日時・期間 5月12日・26日、6月9日・23日(木) 10時~11時  対象・定員 先着15人  費用 2,000円(全4回分)  持ち物 運動靴、タオル、飲み物 ●お外で遊ぼう ピロティを利用し思い切り体を動かし、外で楽しく遊びます。 日時・期間 5月16日(月)10時~12時  対象・定員 未就学児と保護者:先着4組  費用 300円  持ち物 タオル、飲み物 上矢部地区センター 郵便番号245-0053 上矢部町2342 電話番号812-9494 ファクス番号812-9199 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ↓申込み 4月11日から電話かホームページで受付 ●母の日に手作りプレゼント 感謝をこめて「お花のチャーム」と「メッセージカード」を作ります。 日時・期間 5月7日(土)10時  対象・定員 小学生:先着12人  費用 300円 ●人気講師のお菓子作り キャラメル風味のオレンジムースをつくり、持ち帰ります。 日時・期間 5月19日(木)9時30分  対象・定員 先着12人  費用 1,600円  持ち物 エプロン、三角巾、持ち帰り用の箱 ●NPOの英語塾 元中学校教師がわかりやすく丁寧に個別指導します。 日時・期間 5月10日・24日(火)①17時②18時 対象・定員 ①小学生5・6年生②中学生:先着各2人  持ち物 筆記用具、英語の教科書 舞岡地区センター 郵便番号244-0813 舞岡町3020 電話番号824-1915 ファクス番号824-1925 休館日 第2月曜(祝日の場合翌日) ●庭づくり剪定(せんてい)教室 剪定道具の使い方や仕立て方を学びます。最終日は鎌倉庭園見学です。 日時・期間 5月13日・20日・27日、6月3日(金)13時30分~16時30分  対象・定員 抽選12人  費用 3,000円(全4回分)  持ち物 剪定道具、飲み物  申込み 4月12日14時〜23日に電話かホームページで受付 ↓申込み 4月12日14時から電話で受付 ●夫婦親子が知っておきたい老後の備え 自分と家族を守る相続や後見について。セミナー後、個別相談もあります。 講師・出演者 司法書士 吉野絵美  日時・期間 セミナー:5月14日(土)10時30分~12時/個別相談:12時20分~15時  対象・定員 先着15組 持ち物 筆記用具、飲み物 ●スッキリ美姿勢!骨盤エクササイズ 骨盤を支える筋肉を鍛えて、姿勢を整え、体の巡りを良くしましょう。 日時・期間 5月6日(金)10時~11時  対象・定員 先着10人  費用 700円  持ち物 ヨガマット、タオル、飲み物 踊場地区センター 郵便番号245-0061 汲沢2-23-1 電話番号866-0100 ファクス番号866-0101 休館日 第2月曜(祝日の場合翌日) ●おもしろ科学体験塾~ゴム動力船~ ゴムの力で走る船を作って、プールで走らせて楽しもう! 日時・期間 5月7日(土)13時30分~16時  対象・定員 小学4年生~中学2年生:抽選16人 費用 800円  持ち物 20センチ以上の定規、はさみ、油性ペン、タオル(ハンカチも可)、筆記用具  申込み 4月26日20時までに来館かホームページで受付 ●親子で楽しくリトミックⅠ期 音楽・リズム運動と触れ合いや交流を楽しみながら、心と体を育みます。 日時・期間 5月~7月第2・4金曜(7月22日は除く)①9時45分②10時45分  対象・定員 ①1歳児と保護者②2歳児と保護者:抽選各25組  費用 1,500円(全5回分)  持ち物 室内用運動靴(保護者も必要)  申込み 5月2日20時までに来館かホームページで受付 ●赤ちゃんビクス(0歳児) 赤ちゃんとママのスキンシップとして、ベビーマッサージなどを行います。 日時・期間 毎月第3金曜①10時②11時  対象・定員 0歳児(①ハイハイ前、②ハイハイ後)と保護者:先着各5組  費用 400円  持ち物 バスタオル  申込み 4月12日14時からで受付 とつか区民活動センター 郵便番号244-0805 川上町91-1 モレラ東戸塚3階 電話番号825-6773 ファクス番号825-6774 休館日 月曜 ●スマホの学び場「わからないことをきいてみよう!スマホのひろば」  ~Google(グーグル)マップ~ 講師・出演者 エンジョイtab(タブ)  日時・期間 5月13日(金)13時、14時(各回50分)  対象・定員 文字入力ができるスマートフォン初心者:先着各3人  費用 500円  持ち物 スマートフォン(シニア向けを除く)、筆記用具 申込み 5月6日10時~12日17時に電話(エンジョイtab:電話番号090-3683-7201/電話番号090-9847-7400)で受付 ●スマホの学び場「初心者のためのスマホワンポイントアドバイス」 スマホ操作でわからないことについて、1対1で相談に乗ります。 講師・出演者 認定特定非営利活動法人こまちぷらす  日時・期間 4月22日(金)10時、10時25分、10時50分、11時15分、11時40分(各回20分) 対象・定員 先着各1人  費用 500円 持ち物 スマートフォン、筆記用具  申込み 4月15日9時から電話で受付 老人福祉センター戸塚柏桜荘(はくおうそう) 郵便番号244-0003 戸塚町2304-5 電話番号865-3281 ファクス番号865-3283 休館日 第3日曜 ●内科医から見たシリーズ「骨の話」 日時・期間 5月26日(木)13時30分~15時 対象・定員 先着25人  申込み 4月11日から電話か来館で受付 ●単発講座 ↓申込み 4月18日までに住所・年齢が確認できるものとはがき(抽選結果通達用)を持参して来館で受付 ①格調高い名文の小説を読む 森鴎外の『佐橋甚五郎(さはしじんごろう)』、樋口一葉の『大つごもり』、中島敦の『李陵(りりょう)』を読みます。 日時・期間 5月~10月第2・4木曜 9時30分~11時20分(初回:5月12日)  対象・定員 抽選15人  費用 1,500円(全12回分) ②地図を持って街発見 地図を持って街に出ましょう。 日時・期間 座学:5月~10月第1火曜 11時50分~13時40分(初回:5月3日)/実習:7月12日、9月13日  対象・定員 抽選12人 費用 1,000円(全8回分) 男女共同参画センター横浜 郵便番号244-0816 上倉田町435-1 電話番号862-5052 ファクス番号865-4671 休館日 第4木曜 ●公募型男女共同参画事業  市民企画募集 ジェンダー平等をテーマにした市民グループからの協働企画を募集します。 申込み 4月11日~5月1日にホームページで受付 ※応募書類の提出・選考あり ↓すべて保育あり(0歳2か月~未就学児、予約制、有料、4日前までに子どもの部屋へ電話番号862-4750 (9時~16時30分木、日曜・祝日を除く)) ●心とからだを整える産後の セルフケア(5月) 赤ちゃんと一緒にできる産後の体のバランスを整えるエクササイズです。 日時・期間 5月17日、31日(火)10時~11時30分  対象・定員 産後の女性:先着16人  費用 1,700円(全2回分)  申込み 4月15日からホームページで受付 ●女性のためのこころのケア講座(4月) 「DV・トラウマを理解する」 日時・期間 4月23日(土)10時~12時  対象・定員 女性:先着25人  費用 600円  申込み 当日直接  問合せ 電話番号862-5058 舞岡ふるさと村 虹の家 郵便番号244-0813 舞岡町2832 電話番号826-0700 ファクス番号826-0749 休館日 火曜(祝日の場合翌日) ●パン教室 日時・期間 5月29日(日)13時〜16時  対象・定員 小学生以上:抽選12人(小学生は要保護者申込)  費用 1,600円  申込み 4月30日までにホームページか往復はがきで受付 ●春の植物観察会(雨天中止) 日時・期間 5月7日(土)9時30分〜12時  対象・定員 先着14人  申込み 4月15日9時から電話で受付 ●「春の金沢を訪ねて」自然観察会(雨天中止) 日時・期間 5月22日(日)9時30分〜14時30分 会場 金沢文庫駅改札出口集合  対象・定員 小学生以上:先着12人(小学生は要保護者同伴)  申込み 4月15日9時から電話で受付 舞岡公園 小谷戸(こやと)の里 郵便番号244-0813 舞岡町1764 電話番号 ファクス番号824-0107 休館日 第1・3月曜(祝日の場合翌日) ●①こども谷戸教室②親子自然教室説明会 子どもと保護者が一緒に活動する教室の説明会です。 ※教室は、5月~2023年3月(全11回、土曜10~12時)です。 日時・期間 4月16日(土)①9時30分〜10時30分②11時〜12時  対象・定員 ①小学1~3年生と保護者②3~5歳児と保護者  申込み 当日直接 ●田植え体験 日時・期間 5月29日(日)13時~15時  対象・定員 抽選200人  費用 中学生以上:300円、小学生:200円  申込み 5月9日17時までにはがき(必要事項、参加者全員の氏名・年齢(学年)を記入)で受付※一枚につき5人まで ●茶摘み体験(雨天中止) 茶畑の葉を摘んで持ち帰ります。 日時・期間 5月3日(祝・火)10時~11時  対象・定員 先着70人(小学生以下は要保護者同伴)  費用 300円  申込み 4月15日9時から電話か来館で受付 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版 広報よこはま 11 戸塚スポーツセンター 郵便番号244-0816 上倉田町477 電話番号 862-2181 ファクス番号881-6995 休館日 第2月曜(祝日の場合翌日) ●今日体を動かしたい人への教室紹介 汗を流すエアロ系から多数教室を用意しています。詳細は2次元コードから 費用 各550~600円 申込み 当日直接 戸塚区民文化センター さくらプラザ 郵便番号244-0003 戸塚町16-17 電話番号866-2501 ファクス番号866-2502 休館日  第2火曜 ●第10回区民企画事業 「さくらチャレンジプロジェクト」 世代間交流を促す芸術文化企画の募集。 日時・期間 ギャラリー:2023年1月17日(火)~23日(月)、2月7日(火)~13日(月)、2月28日(火)~3月6日(月) リハーサル室・練習室4:2023年1月20日(金)~22日(日)、2月10日(金)~12日(日)、3月3日(金)~3月5日(日) 対象・定員 区内在住・在勤・在学で「市民利用施設予約システムはまっこカード」をお持ちの人  申込み 5月8日までに来館か郵送で受付※詳細はホームページを参照。 踊場公園こどもログハウス 郵便番号245-0061 汲沢8-11 電話番号ファクス番号 865-5869 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ●ニャンぱくデー ダーツや魚釣りゲームなどをして、スタンプラリーを楽しもう。 講師・出演者 青少年指導員  日時・期間 5月5日(祝・木)10時~12時  対象・定員 幼児・小学生:先着30人  申込み 当日直接 ●みんなであそぼう① 親子でリズム遊びや体操を楽しみましょう♪ 日時・期間 5月11日(水)10時~10時45分 対象・定員 幼児と保護者:先着10組(子ども一人につき保護者一人の付き添いが必要)  申込み 4月11日から来館で受付 名瀬地域ケアプラザ 〒245-0051 名瀬町791-14 電話番号815-2012 ファクス番号815-2014 休館日 第1日曜 ●【現役世代向け】蓄えと家族と終活 第1回「事例から学ぶ蓄えの落とし穴」。終活の準備は今から始まります。 ※全4回の講座です。 講師・出演者 ファイナンシャルプランナー 伴(ばん) 行恵(ゆきえ) 日時・期間 5月21日(土)13時30分  対象・定員 40歳以上:抽選20人  申込み 4月20日9時30分からで受付 公園情報 こども自然公園青少年野外活動センター 旭区大池町65-1  電話番号811-8444 ファクス番号812-5778 ファミリークッキング ピザA ピザの生地作りから石窯で焼くまでを楽しみます。 日時・期間 5月21日(土)10時~14時  対象・定員 抽選9組  費用 中学生以上2,000円、小学生1,500円、4歳~未就学児1,000円、3歳以下100円  申込み 4月11日~22日にホームページか往復はがき(必要事項、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、Eメールアドレスを記入)で受付 戸塚図書館 郵便番号244-0003 戸塚町127 電話番号862-9411 ファクス番号871-6695 休館日 4月18日(月)、5月6日(金) 暮らしの中に本のひととき ブックタイム Book Time 【書 名】 美しい和菓子の図鑑 【著 者】 青木直己/監修 【発行者】 二見書房  【発行年】 2021(令和3)年 美しい和菓子の図鑑  桜の花びらが水面に散る様(さま)、山吹や牡丹、春の花が咲き誇る様(さま)が表現された春の和菓子は、優しい色合いで気持ちも和らぎます。  この図鑑は、約350個の和菓子の由来や歴史を、色とりどりのイラストとともに紹介しています。季節や人生の節目、神仏との関わりなど、気になるテーマから手軽に読むことができます。  お花見に定番の桜餅は、江戸時代に寺の門番が桜の落ち葉を掃除するうち、活用できないかと考案されてできたそうです。眺めているだけで、目にも美味しい1冊です。 今月のおしらせ ●ちっちゃなおはなし会 わらべ歌や絵本の読み聞かせをします。 日時・期間 ①4月26日(火)10時30分〜11時/11時15分〜11時45分②5月24日(火)10時30分〜11時/11時15分〜11時45分  対象・定員 0~3歳児と保護者:先着各8組  申込み ①4月12日②5月10日9時30分から電話か来館で受付 ●子ども読書の日わくわくおはなし会 ボランティアが絵本の読み聞かせなどをします。 日時・期間 4月23日(土)10時30分~11時/11時30分~12時  対象・定員 小学生(ひとりでおはなしを聞ける幼児も参加可):先着10人 申込み 4月13日9時30分から電話か来館で受付 よこはま動物園ズーラシア 場所 旭区上白根町1175-1(電話番号959-1000 ファクス番号959-1450) 日時・期間 9時30分~16時30分(入園は16時まで) 休館日 5月10日(火) 「飼育員のお仕事パネル展」 日時・期間 5月9日(月)まで 会場 アマゾンセンター 4月19日の419(しいく)にちなみ、飼育員のお仕事や道具などをパネル展で紹介します。 ▲飼育員によるエサやり 金沢動物園 場所 金沢区釜利谷東5-15-1(電話番号783-9100 ファクス番号782-9972) 日時・期間 9時30分~16時30分(入園は16時まで) 休館日 毎週月曜(祝日の場合翌日) Save the animals ~わたしたちの仲間が減っている~ 日時・期間 4月29日(祝・金)~5月8日(日) 開園40周年と世界の絶滅危惧種をテーマにしたパネル展やブース展示などを実施します。 ▲昨年の様子 12 広報よこはま 2022(令和4)年 4月号 / 戸塚区版 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、発熱や咳症状などがある人の参加はご遠慮ください。その他の注意事項など、詳細は区役所ホームページをご確認ください。 とつかっこ広場 新生活が始まる春!利用してみませんか? 区役所3階 とつかの子育て応援ルーム「とことこ」 ◀︎詳しくはこちら 日時・期間 月~金曜(祝日・休日・年末年始を除く)9時~16時 子育て情報コーナー …身近な地域の口コミもあり、引っ越ししてきたばかりのパパ・ママにも好評です。 子育て情報が欲しい・ちょっとひと休みに お子さんを遊ばせながら、子育てに役立つ情報をご覧いただけます。 情報コンシェルジュがご案内 スタッフがお話をうかがいます。 一緒に考えましょう! 託児ルーム 各種手続などで区役所をご利用の際、無料でお子さんをお預かりします。和やかな雰囲気を心がけています。お気軽にご利用ください。 (予約不可、定員あり、乳幼児健診時のきょうだい児預かりはできません) その他のサービス ベビーカーレンタル 二人乗りベビーカーもあります 利用範囲は戸塚駅周辺 乳児用体重計もあります ミルク用のお湯の提供 横浜子育てパートナー、母子保健コーディネーターとの相談(月1回) 問合せ 区役所こども家庭支援担当(電話番号866-8472 ファクス番号866-8473) 子どもの相談・教室 会場 区役所5階 申込み問合せ 4月11日から電話かファクス(必要事項と相談内容を記入)で区役所健康づくり係へ(電話番号866-8426〜7 ファクス番号865-3963) 乳幼児食生活相談(予約制) 区内在住の0歳~未就学児の食生活などの個別相談 日時・期間 5月11日・25日(水)9時~11時  持ち物 母子健康手帳 「離乳食教室」 離乳食(2回食)に関する講話、実演(試食は無し) 日時・期間 5月25日(水)①13時30分②14時45分 対象・定員 区内在住の7~8か月児と保護者:先着各10組 持ち物 だっこひも 「はじめての歯ぴか教室」 はじめての歯みがきと離乳食のお話 日時・期間 5月20日(金)10時~11時15分 対象・定員 区内在住の4~6か月児と保護者:先着15組 持ち物 母子健康手帳、バスタオル(おむつ交換の際に使用) 健診・相談のお知らせ(要予約) 会場 区役所5階 肺がん(エックス線検査) 費用が無料になる場合あり(要問合せ) ・受診は年度1回 ・医療機関でも受診可 日時・期間 5月12日(木)午前中受付(後日案内を送付)  対象・定員 2023年4月1日時点で40歳以上の市民:先着30人  費用 680円   申込み問合せ 4月12日から電話で区役所健康づくり係へ(電話番号866-8426~7 ファクス番号865-3963) 個別健康相談 •健康相談:高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満などの予防法をアドバイス •禁煙相談:たばこをやめたい人へ個別に支援 日時・期間 4月12日(火)午後・22日(金)午前・26日(火)午後、 5月10日(火)午後 対象・定員 市内在住 申込み問合せ 電話か直接、区役所健康づくり係へ(電話番号866-8426~7 ファクス番号865-3963) ※電話申込ができない人は、ファクス可(必要事項と相談内容を記入) ※1人当たりの相談時間 は1時間以内 デジタルを使って、もっと便利に!! 第1回 ~初心者向け~スマートフォンって、なにができる? 携帯電話の機能だけでなく、調べものをしたり、動画を見たり、写真を撮ることもできます。この春、あなたも始めてみませんか? 本紙6ページで戸塚区公式 ツイッター・インスタグラムを紹介中! もっと知りたい・使いたいあなたへ とつか区民活動センターでスマホ講座を開催中! ▲新着講座・イベントはこちら 編集後記 新年度を迎えましたね。引き続き「広報よこはま」をよろしくお願いします。 編集・発行 区役所広報相談係(電話番号866-8321 ファクス番号862-3054)