ここから戸塚区版5〜12ページ 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 広報よこはま 5 戸塚の魅力 発信中! 戸塚区公式インスタグラム こころ豊かに つながる笑顔 元気なとつか とつか 2021 5 No.283 戸塚区のいま(令和3年4月1日現在) 人 口:284,045人 世帯数:122,896世帯 とつかイキモノコレクション 〜あなたも探してみよう!〜 都心部でありながら、身近に自然や生き物を感じ、楽しむことができる魅力あふれるまち戸塚。まちを歩くとき、生き物たちに注目して歩いてみると、見慣れた生き物だけでなく初めて見る生き物にも遭遇できるかもしれません。 人と生き物が共生する「とつか」をみんなで守っていきましょう! ▲ノスリ タカの仲間。里山環境の残る舞岡や名瀬などでまれに発見できる。 ▲アカシジミ 初夏に舞岡や俣野など、林沿いの道端に生えている花に止まっている様子を観察できる。 東戸塚駅 ▲ルリチュウレンジ(左)とナミアゲハ(右) 公園や路地の植栽などの花に注目してみると、区内のさまざまな場所で観察できる。 ◀︎カントウヨメナ 俣野や舞岡など、主に道端の湿った場所などで夏から秋にかけて見られる。 ▲マルトビムシ 公園や林の石や朽木の裏をのぞくと出会える。体長は0.2mm程度。 ▶クロオビハナバエ 路地やあぜ道沿いの植栽の葉や花の上で観察できる。 ▲シラヒゲハエトリ 日当たりのよい建物の外壁や石垣の表面で観察できる。 ▶︎ミズキンバイ 絶滅危惧種に指定されている珍しい花。日当たりのよい柏尾川の中州などで7月頃から見られる。 ▲カワセミ 柏尾川などの水辺環境を好む。早朝など人の出が少ない時間帯が観察しやすい。 ▼ハグロトンボ その名の通り黒い羽が特徴。舞岡川などゆるやかな流れの川に生息する。 ▲アオサギ 柏尾川の中州や広めの池でも、高い頻度で出会える。 ▲イノモトソウ 日陰の多い湿った環境を好む。主に小雀や舞岡のあぜ道で観察できる。 ▲ミズムシ 落ち葉が堆積している池や小川で暮らす。 ▶ニホンアマガエル 田んぼや小川のような水辺のある環境で暮らす。 ▲カワラヒワ エサ場や休憩場所として、屋上庭園を利用している。 ▲区役所8階屋上庭園 区役所 戸塚駅 ▶ニホンヤモリ 夜、街路灯・住宅・自動販売機などの光に集まる昆虫を待ち構えている。 ▶ダイダイゴケ 柏尾川沿いの壁や駅周辺の歩道沿いの縁石に出現。汚れ?と思いきや実は生き物。さらに、“コケ”と名付いていても苔(こけ)ではない不思議な生き物。 戸塚区役所 〒244-0003 戸塚町16-17  電話番号866-8484 ファクス番号862-3054  ホームページ「戸塚区役所」で検索 ▶︎5月の区役所土曜開庁日:8日・22日(毎月第2・4土曜) 開庁時間:9時~12時 取扱業務:戸籍課、保険年金課、こども家庭支援課(児童手当の申請・受付、母子健康手帳の交付のみ) (※新型コロナウイルス感染症感染予防のため、発熱や咳症状がある場合の来庁は見合わせてください。) 戸籍課窓口混雑状況配信中! (マイナンバーカードの受取など) ※土曜開庁日は大変混み合います。平日の来庁にご協力ください。 6 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 大雨などで、住まいが被害を 受けた時にすること ~罹災(りさい)証明書の申請について~ 罹災証明書は、災害により被災した被害程度を証明するものです。 さまざまな被災者支援措置を受ける際に必要になります。 被害箇所や被害程度を正しく把握出来るよう、 片付けや修理の前に被害状況を写真に撮って保存しておきましょう。 撮影のポイント 被害を受けた部屋・箇所はすべて撮影しましょう 浸水の高さがわかるように撮影 家の周りを4方向から撮影 被災した部屋ごとに全景を撮影 被害を受けた箇所の全体がわかるように撮影 罹災証明書の申請方法 申請書(区役所9階91番窓口で配布か区ホームページからダウンロード)を直接区役所庶務係へ(区役所9階91番)  持ち物 被害箇所を撮影した写真、身分証明書 問合せ 区役所庶務係(電話番号866-8307 ファクス番号881-0241) そろそろチェック 家のまわりのこんなところ ほとんどのハチは5月ごろから巣を作り始め、真夏にかけて巣がどんどん大きくなっていきます。巣が作られやすい場所をチェックして早期に対処しましょう。 巣が作られやすい場所 ハチの巣 ・天井裏、かべの中 ・エアコン室外機の裏 ・軒下、床下、戸袋の中 今のうちに駆除! スズメバチの巣(初期) ・花びんを逆さにしたような形 ・大きさは7~8cm 安全のため駆除業者へ依頼をおすすめします。 アシナガバチの巣 刺激をしなければおとなしいハチです。自分で駆除も可能です。 区役所ではハチの巣の駆除は行っていません 区役所から ▶ハチの種類に応じた駆除方法や専門駆除業者のご案内をしています。 ▶アシナガバチの巣を自分で駆除するための器材を無料で貸し出しています(専用の殺虫剤の購入が必要です)。 問合せ 区役所環境衛生係(電話番号866-8476 ファクス番号866-2513) 6月4日から10日は、『歯と口の健康週間』 『お口をとおして健康になりましょう』 自分や家族の歯やお口の健康は大丈夫? ●お口の健康セルフチェックをしてみましょう □ 朝起きたときに、口の中がネバネバする □ 口臭を感じる、口臭があると言われる □ 歯の根元がしみる □ 歯と歯の間に、よく食べ物が挟まる □ 歯垢(プラーク)、歯石が付いていると思う □ 歯みがきをすると歯肉から血が出る □ 歯が長くなったように感じる □ かたい食べ物をかむと痛い、かめない 1つでも該当する場合は、重症にならないように歯科医院で早めに相談しましょう。 ●〝健口”習慣はいくつありますか? □ 1日1回は丁寧にみがいている □ 歯と歯肉の境目をみがくようにしている □ デンタルフロスや歯間ブラシを使う □ 甘い飲み物や食べ物を控えるようにしている □ 口の中を鏡でよく見るようにしている □ よくかんで食べるようにしている □ 1年に1回以上、歯石を取ってもらっている □ かかりつけ歯科医院がある いつまでも健康な歯とお口を保つためには、5つ以上のよい習慣があると良いでしょう。 自分のお口の健康状態に合った効果的な歯みがきのアドバイスを、歯科医師や歯科衛生士から受けることをおすすめします。かかりつけの歯科医院を決めて、定期的に受診をすることで予防につながり、歯やお口の健康を保つことができます。 問合せ 区役所健康づくり係(電話番号866-8426~7 ファクス番号865-3963) 戸塚の女子スポーツ 2021シーズンはこの選手に注目!! 区内に拠点を置き、国内外で活躍する女子スポーツチーム(3チーム)の選手をシリーズでご紹介します。 ▶︎チームの詳細はこちら 日立ソフトボール部 日立サンディーバ 編 山口 みどり選手(外野手) オンモード プレースタイルの特徴・PRポイント 走、攻、守ともに走力を生かしたプレー、また、元気と明るさは誰にも負けません。 今シーズンの抱負 チームとしては、日本一になること、個人としては、リーグ戦初ホームランを打つことと、ベストナイン賞を獲ることです。 区民の皆さんへのメッセージ 戸塚区の皆さん、こんにちは。 日頃より温かい応援ありがとうございます。 戸塚区に元気と笑顔をお届けできるようにこれからも精一杯頑張りたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。 オフモード 趣味やマイブームは? 休みの日にカフェに行ってスイーツを食べることです。 問合せ 区役所地域活動係(電話番号866-8415 ファクス番号864-1933) 戸塚区防犯情報 新型コロナワクチン接種に乗じた詐欺に注意して!! !自治体職員をかたって金銭や個人情報を要求してくるケースが確認されています。 不審な電話は、警察に通報を! 優先的に接種するには予約金が必要です。10万円振り込んでください 居住形態などのアンケートにお答えください ワクチンの開発に投資できます 国や自治体の職員がワクチン接種 についてお金を請求したり、 個人情報を聞き出すことはありません 問合せ 戸塚警察署(電話番号862-0110 ) 7 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 区役所からのお知らせ マークの説明 日時・期間 講師・出演者 会場 対象・定員 費用 保育 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 休館日 Eメールアドレス ホームページ 必要事項とある場合は、行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・往復はがきの場合は返信面を明記してください。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントや健診などが中止になる場合があります。また、発熱や咳症状などがある人の参加はご遠慮ください。 お知らせ ~オリンピアンによる講演会~ 「ジャパンリレーチームが世界と戦えるようになった理由」 講師・出演者 朝原宣治 【プロフィール】大阪ガス株式会社近畿圏部地域活力創造チームマネージャー。北京2008 オリンピック陸上競技4×100mリレー銀メダリスト  日時・期間 6月27日(日)14時~15時(開場13時30分) 会場 さくらプラザホール  対象・定員 区内在住、在勤、在学:200人(多数時抽選)  申込み 5月27日までに、はがき(必要事項、同伴者氏名(最大4人)、車いすや手話通訳の希望の有無を記入)で区役所地域活動係へ(〒244-0003戸塚町16-17)または区ホームページ、二次元コードから申込み。1口につき、最大5人まで。重複申込不可。※当選者には当選通知を発送 問合せ 区役所地域活動係 (電話番号866-8415 ファクス番号864-1933) (協力:野村證券株式会社 戸塚支店) 食生活等改善推進員(ヘルスメイト)養成講座 受講生募集(全9回) 食育・健康づくりボランティアの養成講座 日時・期間 7月5日、8月2日、9月6日、10月4日、11月29日、12月3日、2022年1月17日、2月7日、3月7日(月)(12月3日のみ金曜)13時30分~15時30分  会場 区役所5階 栄養相談室ほか  対象・定員 区内在住で8回以上参加可能かつ講座修了後にヘルスメイトとして活動できる人:先着15人  費用 1,210円(テキスト代)  申込み問合せ 5月27日までに電話・ファクス(必要事項、年齢を記入)か直接区役所健康づくり係へ(区役所6階62番窓口  電話番号866-8427 ファクス番号865-3963) 小型生ごみ処理器「ミニ・キエーロ」講習会 プランターを活用した小型生ごみ処理器「ミニ・キエーロ」の講習会を開催します。 講習会終了後、ミニ・キエーロ(幅78cm×奥44cm×高33cm)をお持ち帰りください。 ※利用開始後3か月をめどに、使用状況に関するアンケートにご協力ください ・キエーロとは? 土の中の微生物と風と太陽の力で、生ごみを分解するものです。生ごみの分解が進んだ土は栄養がたっぷり。家庭菜園やガーデニングなどの肥料として使えます。 講師・出演者 キエーロ考案者 松本 信夫氏  日時・期間 6月28日(月)10時~12時  会場 区役所8階大会議室B    対象・定員 区内在住でアンケートに協力できる人:先着20人  申込み問合せ 5月11日9時からEメール、ファクス(氏名、郵便番号、住所、電話番号を記入)で区役所資源化推進担当へ(電話番号866-8411 ファクス番号864-1933 Eメールアドレス to-shigen@city.yokohama.jp) ウナシーと一緒に 新しい生活様式 ~お買い物編~ レジに並ぶときは十分な間隔をあけて 滞在時間を短くするため、リストを作って、お買い物へ! 可能な限り、電子決済を活用しよう! 問合せ 区役所健康づくり係(電話番号866-8426〜7 ファクス番号865-3963) 健診・相談のお知らせ(要予約) 個別健康相談 •健康相談:高血圧、脂質異常症、糖尿病、肥満などの予防法をアドバイス  •禁煙相談:たばこをやめたい人へ個別に支援 日時・期間 5月11日(火)午後、25日(火)午後、28日(金)午前、6月4日(金)午前、8日(火)午後 会場 区役所5階健康相談室 申込み問合せ 電話か直接、区役所健康づくり係へ(電話番号866-8426~7 ファクス番号865-3963) ※電話申込ができない人は、ファクス可(必要事項と相談内容を記入) 戸塚区庁舎で献血を実施します ~献血は命をつなぐボランティア~ 県内では、1日約900人の献血協力が必要です。患者さんがいつでも安心して輸血を受けられるよう、献血へのご協力をお願いします。 日時・期間 6月8日(火)9時30分~15時30分(休憩11時30分~13時) 会場 区役所1階 荷捌(さば)き場(ハックドラッグ戸塚区役所店の横) とつかハートプランマスコット「こころん」 安心して来てもらえるよう、職員の健康チェックや手指消毒を徹底しているよ 問合せ 区役所事業企画担当(電話番号866-8424 ファクス番号865-3963) 音楽 区では、活気に満ちた魅力あるまちづくりのため、区民の皆さんに音楽に親しんでもらう機会や、音楽活動をしている人へ演奏する場を提供しています。 毎月第3土曜日は、とつか音楽の日♪ 戸塚駅周辺で2つの音楽イベントを開催 区民広間コンサート 区内で活動しているライブラリアンズ(フォーク・ロック)とハーラウ・フラ・オ・カフラオナネア(フラダンス)の発表を行います。 ※新型コロナウイルス感染症感染予防のため、座席数の制限をします。 日時・期間 5月15日(土)12時~13時(11時から整理券配布。先着36人) 会場 区役所3階区民広間   申込み 当日直接 問合せ 区民広間コンサート運営委員会事務局 (区役所地域活動係 電話番号866-8416 ファクス番号864-1933) とつかストリートライブ 戸塚駅西口ペデストリアンデッキで、ストリートミュージシャンによるライブを開催。 ◀詳細はこちら 問合せ とつかストリートライブ運営委員会事務局 (区役所地域活動係 電話番号866-8416 ファクス番号864-1933) ホールでの音響は極上! 区民文化センターさくらプラザからのお知らせ ▲さくらプラザHP ●若林 顕 セルフ・プロデュース ショパン:全ピアノ作品シリーズ ショパンを巡る旅 2018-2020【2020年度振替公演】 講師・出演者 【演奏】若林 顕(ピアノ)【共演】鈴木理恵子(第1ヴァイオリン)、山田百子(第2ヴァイオリン)、鈴木康浩(ヴィオラ)、毛利伯郎(チェロ)【曲目】ピアノ協奏曲 第2番 op.21(ピアノ五重奏版) 他 日時・期間 7月9日(金)19時30分開演(19時開場) 会場 さくらプラザ ホール(区役所4階) 費用 一般 2,500円/学生 1,500円※全席指定 申込み 5月13日14時から電話で受付 ●ともだちや-あいつもともだち- 内田麟太郎作の絵本『おれたち、ともだち!』シリーズを原作とした、老舗子ども劇団『劇団うりんこ』による演劇公演。 日時・期間 7月25日(日)13時開演(12時30分開場) 会場 さくらプラザ ホール(区役所4階) 費用 大人2,500円(中学生以上)・子ども1,000円(0歳〜小学生)・親子ペア3,000円(大人1枚・子ども1枚) ※0~2歳児膝上鑑賞は無料 ※全席指定 申込み 5月12日14時から電話で受付 戸塚区民文化センター さくらプラザ 戸塚町16-17 電話番号866-2501 ファクス番号866-2502 休館日第2火曜 8 広報よこはま 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版  広報よこはま 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 9 特集 台風発生! もう『想定外』なんて言わない! もう『他人事』とは思わない! 近年、台風や豪雨による被害は甚大化し、「数十年に一度の大雨」という報道を毎年のように耳にします。 戸塚区も例外ではなく、過去の台風では、土砂崩れや停電が発生しています。 皆さんのご自宅は安全でしょうか。もしかすると、河川の氾濫(はんらん)による浸水や土砂崩れに巻き込まれる恐れのある地域かもしれません。 たとえ安全な場所であったとしても、停電や断水などにより、不便な生活を強いられることもあります。 「備えておけばよかった」と後悔する前に、必要な備えについて考えてみましょう。 問合せ 区役所庶務係(電話番号866-8307 ファクス番号881-0241) 警戒レベル1  太平洋沖で台風が発生しました 台風だって ふ〜ん 台風が近づいています 台風が近づいています 警戒レベル2 早めに台風への備えを進めてください 台風が関東地方に近づいています うちは、大丈夫よ。 マンションで、川沿いではないし、心配ないね。 安心して,そろそろごはんにしましょ。 そういえば、先生が台風に気を付けてって言ってたよ。 こうしておけばよかった… 500m離れていても浸水想定区域の場合もあるんだ 川沿いでなくても、ハザードマップを見ると浸水する区域にかかっている場合もあるのね ●“マンションだから”、“川沿いじゃないから”は× ◀︎ハザードマップを確認してみよう! ◀︎スマホからも確認!わいわい防災マップ 台風が近づいてきているようだね。 崖の近くだけど、今まで崖が崩れたこともないし台風があっても何も被害がなかったから、大丈夫だろう。 台風が そうね、きっと今回も大丈夫よ。 でも少し怖いから、1階の部屋じゃなく、階の崖から離れた部屋で早く寝ちゃいましょう。 こうしておけばよかった… 2018(平成30)年7月豪雨災害において、多くの人が「被害に遭うとは思わなかった」として避難せず… うちだけは大丈夫、という先入観=【正常性バイアス】が働き、避難が遅れてしまうと、それが命取りになります。災害の危険性を自らのこととして認識できると、素早い避難につながります。命を守るため、ハザードマップの確認など、客観的な情報をもとに判断ができるよう、日頃から防災意識を高めましょう。 ※出典『平成30年7月豪雨災害における避難対策等の検証とその充実に向けた提言』(平成30年12月)広島市危機管理室 防災で最も重要なのは「想定外」をなくすことね なるほどね   警戒レベル3 台風の進路を確認し、高齢者や、体の不自由な人など避難に時間がかかる人は避難を始めてください 非常に強い勢力の台風となっています バシャバシャ あ、ガスボンベがなかったんだ。 あとで買ってこないとな。 ほんとだ!あと少しでなくなりそうだわ。 明日届くように、ネットで買っておけばいいわ。 ●今、災害が発生したら、家にあるもので何日過ごせますか?いつもの買い物から「少し多めに」を心掛けよう! ローリングストックをしましょう。 最低3日分(出来れば1週間分) 普段から少し多めに買っておけば、地震や台風など、いざという時にも安心だわ ローリングストック 買う 備える 食べる なんか携帯が鳴っているよ。 本当だわ。孫に登録してもらった、防災アプリの通知が何回も鳴ってるね。何かしら。 ●スマホは難しいから使えないと思いこんでいませんか? あらかじめ、登録しておけば、情報が自動的に届くなど、非常に有効な防災ツールになります。 ヤフー防災 警戒レベル4 危険な場所から全員、安全な場所に速やかに避難してください 強風と横なぐりの雨で真っすぐ立っていられません ああ、3チャンネルの番組が勝手に変わっちゃったよ・・・?なんで・・・? テレビ神奈川3避難情報 友達がツイッターで、川が氾濫してるから、早く逃げろって書いてるぞ! こっちの友達は、メールで食料が全てなくなるから買いに行けって言ってる・・ でも、ママ友は、インスタグラムで今回の台風は大きくならないから大丈夫って言ってるわよ。 ●誤情報に惑わされない!正しい情報はどこから・・? 災害時こそ、溢(あふ)れる情報の中から、正確な情報を入手することが、自分と大切な人を守ることにつながります。平常時から、どうやって情報を取得するのか、考えておきましょう。 「正しい情報」を確実に取れるようにあらかじめ、チェックしておけば、混乱せずにすんだわ 災害の時には、いろいろな情報が溢(あふ)れるかもしれない。何を信じていいのかと思ったら、怖かった・・ エフエム戸塚(83.7MHz)  区ツイッター  区HP テレビ神奈川(3ch) 避難指示などが発令された際、その情報が自動で表示されます。 カタコト  何の音?  めがね めがね なんか怖いわ、、ちょっと窓から外を見にいってくれない? 早くしないとなんか、嫌な音が・・・・避難できるように貴重品やお薬の準備をしなきゃ。 ●備蓄品、非常用持ち出し品の準備をしていますか? 準備しておくものは、どの家族も同じでいいの? 家族構成によって必要なものは違うはず。家族で必ず確認しましょう。 助けを求めたいときに音も鳴るし、ライト替わりにもなるし便利だわ 家族で何が必要か、話し合ってみよう 防災保存版 常備薬、杖、入れ歯もないと困ってしまうわ おむつ、ミルク、離乳食が必要だわ 今すぐできる!防災 杖やめがね、ライトなどは枕元に置いておくことにしよう 寝る場所は、崖側から離れた部屋にするべきだね 警戒レベル5 直ちに命を守るための最善の行動をとってください ご覧のように既に災害が発生している地域があります あれ?うちのマンションだけ停電して水も出ないよ? なんで? なんで急にこんなことに? こわいよ くらいよ マンションなのになんでこうなるの?赤ちゃんが泣いているのにミルクも作れないじゃない! どうしたらいいの(涙)? あけて〜 ●マンションは地下や1階にある配電盤が浸水し、マンション内の電力供給がストップして停電や断水になってしまうことも・・ 停電情報は東京電力のサイトから。 TEPCO東京電力ホールディングス ザザザザ 何が起きたの? あわわ、すごい音。 キャ 土砂が崩れて来た・・いつもの部屋で寝ていなくてよかった。 避難って他にはどんな方法があるの? どうしたらいいの??? ★3つの避難行動 ★分散避難 ・在宅避難 ・親戚・友人宅などへ避難 ・避難所に行く ★垂直避難 ・2階以上の部屋に移動する ★屋内避難 ・崖や川の反対側など部屋の中で最も安全な場所へ移動する うちの場合はレベル3の時点で避難所にいくべきだったね そうね、それでも間に合わなかった時、他の避難方法も知っておく必要があったわ 夜間など屋外に避難することがかえって危険な場合は、無理に外に出ず、自宅建物内の安全な場所に避難してください!! 10 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 各施設から ●申込み・問合せは各施設へ ●発行月の11日以降のものを掲載 ●費用の記載がないものは無料 ●締切日必着 必要事項とある場合は、行事名・〒・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記してください。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、イベントの中止や開館時間が変更となる場合があります。詳細については、各施設にお問合せいただくようお願いします。 戸塚地区センター 〒244-0003 戸塚町127 電話番号862-9314 ファクス番号862-9315 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ●赤ちゃんビクス(0歳児) ベビーマッサージなどで赤ちゃんとお母さんが触れ合います。 日時・期間 6月8日(火)①9時30分②10時30分 対象・定員 ①ハイハイ前(首が座っている)0歳児と保護者②ハイハイ後またはお座りができる0歳児と保護者:先着各5組 費用 300円 持ち物 バスタオル 申込み 5月13日10時から電話で受付 ●季節のスイーツ作り 季節の材料を使ってケーキ作りを楽しみます。 日時・期間 6月12日(土)10時〜13時 対象・定員 先着9人  費用 1,700円 持ち物 上履き、エプロン、三角巾、布巾、手拭き、持ち帰り用の容器 申込み 5月12日14時から電話で受付 ※小麦・乳・卵を使用、試食なし ●おもしろ科学体験塾 ~紙の科学 牛乳パックで紙すきに挑戦~ 牛乳パックから紙すきのタネを作り、ハガキにします。紙はどのように作るのかを体験します。 日時・期間 6月26日(土)13時30分〜16時30分 対象・定員 小学4年~中学2年生:抽選12人  費用 700円  持ち物 当選後に連絡 申込み 5月14日10時から6月11日までにホームページまたは来館で受付 大正地区センター 〒245-0063 原宿3-59-1 電話番号852-4111 ファクス番号852-1541 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ●ハーモニーグリーンコンサート クラシックギターアンサンブルによる無料コンサートです。 日時・期間 6月26日(土)14時開演  申込み 当日直接 ●おとなの絵巻ずし どこから切っても、切り口に薔薇(ばら)の花などの図柄がでる「絵巻ずし」を作りましょう。少々複雑な図柄にチャレンジします。 日時・期間 6月10日(木)9時30分~12時30分 対象・定員 先着8人  費用 1,500円  持ち物 マスク・エプロン・三角巾 申込み 5月11日13時30分から電話かホームページで受付 ●鎌倉彫 18cm程度の大きさの丸皿に「花と鳥」の図柄を彫ります。 日時・期間 6月11日・25日(金)13時30分~15時30分 対象・定員 先着10人  費用 3,000円(全2回分) 持ち物 作品を入れるための袋、汚れてもよい服装(彫刻刀は貸出) 申込み 5月12日13時30分から電話かホームページで受付 ※右利きか左利きかをお知らせください ※漆塗り加工可(別途有料) 上矢部地区センター 〒245-0053 上矢部町2342 電話番号812-9494 ファクス番号812-9199 休館日 第3月曜(祝日の場合翌日) ↓申込み 5月11日から電話かホームページで受付 ●ちびっこ体操 鉄棒・マット・跳び箱・平均台・トランポリンなどを使い体操の基礎を学びます。 日時・期間 6月~7月の毎週金曜(祝日は休み)①16時②17時 対象・定員 ①3・4歳児②5歳児~小学1年生 先着①15人②20人  費用 3,200円(全8回分)  持ち物 上履き・飲み物 ●毎年好評☆修繕学校(網戸の張り替え方) 網戸張りのポイントを習います。自宅でできるように技術を身につけます。 日時・期間 6月12日(土)10時 対象・定員 先着16人  費用 500円 ●新企画☆チャーミング体操 椅子に座ったまま、歌謡曲に合わせて楽しく体を動かします。歌いながら体操することもできますよ。 日時・期間 6月23日、7月14日・28日(水)10時 対象・定員 先着12人  費用 1,500円 (全3回分) 持ち物 上履き・飲み物 舞岡地区センター 〒244-0813 舞岡町3020 電話番号824-1915・1949 ファクス番号824-1925 休館日 第2月曜(祝日の場合翌日) ●井川里美のバドミントン教室 元オリンピック代表の井川里美さんによる全8回のバドミントン教室です。 日時・期間 6月3日・17日、7月1日・15日・29日、8月5日・19日、9月2日(木)9時30分〜11時30分 対象・定員 バドミントン中級者男女:抽選20人 費用 16,000円(全8回分) 申込み 5月11日10時から15日10時までにホームページで受付 ●0歳からの絵本に親しむ講座 絵本の選び方や楽しみ方を戸塚図書館司書がお伝えします! 日時・期間 6月8日(火)10時30分〜11時 対象・定員 0歳児と保護者:先着8組 申込み 5月11日14時から電話で受付 ●舞岡ふるさと村かねこふぁ~むで梅干し作り 今年も美味しくて、身体が喜ぶ梅干しを作りましょう♪ 日時・期間 6月16日(水)14時〜16時 会場 舞岡ふるさと村 かねこふぁ~む 対象・定員 先着20人  費用 3,800円 申込み 5月11日14時から電話受付 踊場地区センター 〒245-0061 汲沢2-23-1 電話番号866-0100 ファクス番号866-0101 休館日  第2月曜(祝日の場合翌日) ↓申込み 5月11日14時から電話で受付 ●大人のための楽しい陶芸教室Ⅰ期 日時・期間 6月2日・9日・30日(水)9時30分~11時30分 対象・定員 先着10人  費用 3,000円(全3回分) 持ち物 エプロン、タオル、新聞紙、筆記用具 ●はじめての太極拳 日時・期間 6月9日・23日、7月7日・21日、8月4日・18日(水)10時~11時30分 対象・定員 先着20人  費用 2,400円(全6回分) 持ち物 室内用運動靴、汗拭きタオル、飲み物、動きやすい服装 ●川柳入門 初心者を対象とした川柳入門講座です。川柳を通して、ユーモアで脳を活性化します。 日時・期間 6月2日・16日、7月7日・21日、8月4日(水)12時30分〜14時30分 対象・定員 先着10人  費用 2,500円(全5回分) とつか区民活動センター 〒245-0805 川上町91-1 モレラ東戸塚3階 電話番号825-6773 ファクス番号825-6774 休館日 月曜 ●やりたいことみつける‼  ボランティアのい・ろ・は ボランティア入門講座をオンライン講座で開催します!ボランティア活動について一緒に学んでみませんか。 日時・期間 6月10日(木)10時〜11時30分 会場 自宅などZoom(ズーム)を使って参加できる場所 対象・定員 Zoom(ズーム)を利用できる人:先着5人  申込み 6月8日までにホームページで受付 ●「心を元気に オシャレで元気」講座 コロナストレスから元気になる「心の整え方」と「身なりの整え方」を学び、新たな日常を迎えましょう。 日時・期間 6月20日(日)13時30分〜15時 対象・定員 先着8人  持ち物 筆記用具  申込み 電話か来館で受付 老人福祉センター戸塚柏桜荘(はくおうそう) 〒244-0003 戸塚町2304-5 電話番号865-3281 ファクス番号865-3283 休館日 第3日曜 ↓対象・定員 市内在住の60歳以上 申込み ①6月30日②6月20日までに往復はがき(必要事項とを記入)で受付(消印有効) ●単発講座(4月~9月) ①ボイストレーニング教室 日時・期間 7月21日、8月18日、9月15日(水)10時45分~11時45分(全3回)  対象・定員 抽選20人 ②かんたん楽しむ♪デコパージュ 日時・期間 7月5日、8月2日(月)10時~11時30分(全2回)  対象・定員 抽選12人  費用 1,000円(材料費) ●音楽動画配信中♪ ▶︎あしなが音楽会 ▶︎うたごえセルフ喫茶 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 上倉田町435-1 電話番号862-5052 ファクス番号865-4671 休館日 第4木曜 ↓すべて保育あり(0歳2か月~未就学児、予約制、有料、4日前までに子どもの部屋へ電話番号862-4750 (9時~16時30分木、日曜・祝日を除く)) ●わたしらしく生きる ~わたしのからだをもっと好きになる!~ プロフィギュアスケーターの鈴木明子さんと専門医師による講演。生涯にわたる女性の健康について考えます。 日時・期間 6月26日(土)13時30分~15時30分 対象・定員 先着200人 申込み 5月19日から電話かホームページで受付(電話番号862-5050) ●初めて人を雇う時の起業スキルアップセミナー 小規模ビジネスに取り組む女性必見。人に仕事を頼む際に知っておきたい労務契約などの初歩講座。 日時・期間 7月17日(土)10時~11時30分 対象・定員 女性:先着22人  費用 1,200円 申込み 5月29日から電話かホームページか来館で受付 ●ベビーヨガ&産後のアーユルヴェーダ 時間も生活リズムも不安定な産後。赤ちゃんと一緒にこころとからだをリフレッシュ! 日時・期間 6月8日・15日(火)10時~11時30分 対象・定員 産後(2か月~1年)の女性と赤ちゃん:先着16組  費用 3,200円(全2回分、乳児1人1日分の保育料含む) 申込み 5月15日からホームページで受付 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 舞岡町2832 電話番号826-0700 ファクス番号826-0749 休館日 火曜(祝日の場合翌日) ●パン教室 手作りパンを作ろう。 日時・期間 6月27日(日)13時〜16時 対象・定員 小学生以上:抽選12人(小学生は保護者も要申込)  費用 1,600円 申込み 5月24日までに往復はがきかホームページで受付 ●ホタルの観察会(雨天中止) 舞岡のホタルを守り育むための観察会。 日時・期間 6月5日・12日(土)18時〜19時45分 対象・定員 先着各28人  申込み 5月12日9時から電話で受付 ●ふるさとの森 自然観察会(雨天中止) 日時・期間 6月5日(土)9時30分〜12時 対象・定員 先着14人  申込み 5月12日9時から電話で受付 舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 舞岡町1764 電話番号824-0107 休館日 第1・3月曜(祝日の場合翌日) ↓雨天中止 ●夜間観察会 夜の谷戸の様子を静かに観察してみましょう。 日時・期間 6月12日(土)18時45分〜20時 対象・定員 先着10人(中学生以下保護者同伴) 費用 中学生以上500円、小学生200円 申込み 5月22日9時から電話か来館で受付 (1回の申込みにつき3人まで) ●まい作品展・春 舞岡公園を題材にした写真、絵画などの青空展覧会です。 日時・期間 5月16日(日)10時〜15時30分  申込み 当日直接 ●自然観察会~若葉の雑木林~ 日時・期間 5月23日(日)13時〜15時 対象・定員 先着10人(小学生以下保護者同伴) 申込み 5月11日9時から電話か来館で受付 踊場公園 こどもログハウス 〒245-0061 汲沢8-11 電話番号ファクス番号865-5869  休館日 第3月曜 ●おはなし会 紙芝居・歌・絵本の読み聞かせ。 講師・出演者 鈴木和泉  日時・期間 6月8日(火)10時〜10時45分 対象・定員 子どもと保護者:先着25人(乳幼児も参加可) 申込み 5月12日から来館で受付 上矢部地域ケアプラザ 〒245-0053 上矢部町2342 電話番号811-2442 ファクス番号811-2499 休館日 第3月曜 ●上矢部家族の会~介護者のつどい~ 日時・期間 6月1日(火)13時30分~14時30分 対象・定員 介護している人、していた人  申込み 電話で受付 11 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 マークの説明 日時・期間 講師・出演者 会場 対象・定員 費用 保育 持ち物 申込み 問合せ 電話番号 ファクス番号 休館日 Eメールアドレス ホームページ また、各施設ご利用の際は、マスクの着用など、感染予防にご協力お願いします。 上倉田地域ケアプラザ 〒244-0816 上倉田町259-11 電話番号865-5700 ファクス番号865-5711 休館日 第2月曜 ●あったまり場 こころの病をかかえる人、ちょっと誰かと話したい人、外出する機会が欲しい人のフリースペースです。  日時・期間 5月12日(水)14時~15時(原則毎月第2水曜日)  申込み 当日直接 汲沢地域ケアプラザ 〒245-0062 汲沢町986 電話番号861-1727 ファクス番号861-3428 休館日 第4月曜 ●プレママ・プチママ集まれ! 初めての赤ちゃんを育てているママ、これから赤ちゃんを迎える妊婦さん、ゆっくりお話しに来ませんか? 日時・期間 5月26日(水)13時30分~14時30分 対象・定員 生後10か月までのお子さんとお母さん、もしくは現在妊娠中の人(いずれも第1子のみ):先着8人程度 持ち物 室内履き  申込み 電話か来館で受付 下倉田地域ケアプラザ 〒244-0815 下倉田町1951-8 電話番号866-2020 ファクス番号860-0200 休館日 第3月曜 ●こころハルメイク②〜菊池体操PLUS★素敵になれるハトムギ水とリンパ体操首ケア〜 DVDや動画を見ながら体操と飲む・塗るハトムギ水を作ります。 日時・期間 5月25日(火)10時~11時45分 対象・定員 65歳以上:10人程度 申込み 電話か来館で受付 南戸塚地域ケアプラザ 〒244-0003 戸塚町2626-13 電話番号865-5960 ファクス番号860-0554 ●GOGO健康講座(4回コース) ボイスサイズで誤嚥予防・誰でも出来るストレッチ。 日時・期間 5月13日・27日、6月10日・24日(木)10時~11時30分  会場 ハマヤビル2階(戸塚地区センター横)  対象・定員 概ね65歳以上:20人  申込み 電話か来館で受付 名瀬地域ケアプラザ 〒245-0051 名瀬町791-14 電話番号815-2011 ファクス番号815-2014 休館日 第1日曜 ●ミニ図書コーナー 新しい絵本もたくさん入りました♪気軽にお立ち寄りください。※貸し出しは1人3冊2週間まで。 深谷俣野地域ケアプラザ 〒245-0067 深谷町1432-11 電話番号851-0121 ファクス番号851-0122 休館日 第3金曜 ●あったまり場 日時・期間 ①5月14日(金)②6月11日(金)14時~15時30分  対象・定員 誰かと話がしたい人、外出する機会が欲しい人 申込み 当日直接 公園情報 こども自然公園 青少年野外活動センター 旭区大池町65-1  電話番号811-8444 ファクス番号812-5778 自然を写そう! デジカメテクニック B 写真家鈴木清美先生によるデジタルカメラの基本操作と自然をきれいに撮るテクニックを学ぶ。 日時・期間 7月3日(土)9時30分~12時 対象・定員 小学5年生以上(大人も可):10人(定員を超えた場合は抽選) 費用 1人1,000円  申込み 5月21日から6月4日までに、ホームページか往復はがき(必要事項、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、Eメールアドレスを記入)。 戸塚図書館 〒244-0003 戸塚町127 電話番号862-9411 ファクス番号871-6695 休館日 5月6日(木)(定例休館日) 今月のおしらせ ●ちっちゃなおはなし会 わらべ歌や絵本の読み聞かせをします。 日時・期間 ①5月25日(火)10時30分〜11時/11時15分〜11時45分②6月22日(火)10時30分〜11時/11時15分〜11時45分 会場 戸塚地区センター2階和室  対象・定員 0~3歳児と保護者:先着8組 申込み ①5月11日②6月8日 9時30分から来館または電話で受付 暮らしの中に本のひととき ブックタイム Book Time 『消えたレッサーパンダを追え! 警視庁「生きもの係」事件簿』 【著 者】たけたにちほみ/文 西脇せいご/絵 【発行者】学研プラス 【発行年】令和2(2020)年  珍しい生き物や貴重な生き物は、それを盗むことはもちろん、勝手に売り買いしたり国を超えて持ち込んだりしても犯罪になります。そんな犯罪を専門に捜査する刑事さんがいるのを知っていますか? 警視庁生活環境課環境第三係、通称「生き物係」です。彼らが捜査するのは、例えば、横浜の動物園で起きた150万円もするホウシャガメの盗難事件。現場には力まかせに引きはがされた鉄格子の窓のわく……犯人はもしかしてとてつもない怪力男!? 知識も経験も豊富な福原刑事が数々の生き物事件を追います。動物好きな人は特に楽しめるノンフィクションです。 よこはま動物園ズーラシア 場所 旭区上白根町1175-1(電話番号959-1000 ファクス番号959-1450) 日時・期間 9時30分~16時30分(入園は16時まで) 休館日 毎週火曜(祝日の場合翌日) ※土日祝日は事前の予約が必要です 大うんち展 日時・期間 5月31日(月)まで 会場 ホッキョクグマ水中ビュー 「うんち」から見る動物たちの世界!動物の食性やうんちくが学べるパネルと「うんち」の標本を展示します。 金沢動物園 場所 金沢区釜利谷東5-15-1(電話番号783-9100 ファクス番号782-9972) 日時・期間 9時30分~16時30分(入園は16時まで) 休館日 毎週月曜(祝日の場合は翌日)、5月は無休 平日限定「わくわくタイム」 日時・期間 火、水、木、金曜 会場 各動物種の展示場前など※各日のスケジュールなどはをご覧ください 飼育員による動物ガイド。知っているようでも新たな発見があるはずです。 12 2021(令和3)年 5月号 / 戸塚区版 とつかっこ広場 まっぴぃ活用術! とつか子育て応援ガイドブック「まっぴぃ」の最新版を発行!子どもと遊べる公園や、相談先などの情報満載♪ぜひ見てみてね。 まっぴぃとは・・ 子どもとの生活に必要な区内の情報をまとめたガイドブックです。出生時の訪問や転入時に窓口で配付のほか、区役所、地域子育て支援拠点とっとの芽、地域ケアプラザなどの施設にも配架しています。 自分の住んでいる地域の子育て情報を知りたい→住んでいるエリアから検索! 目的別に、戸塚区全体の子育て情報を知りたい→目的に応じて目次から検索! 「遊ぶ」「預ける」「相談する」「情報」とテーマ別に情報をまとめています。 子育て関連施設情報 親子が安心して過ごせる場所や施設を地図で紹介! 公園情報 先輩ママがお出かけをして、集めた情報です。ママ目線のおすすめポイントと一緒に公園を紹介! 毎日同じように見えるまちの風景も、お子さんの成長とともに今までと違って見えることも多いと思います。ぜひ「まっぴぃ」を持ってお出かけを楽しんでみてくださいね。皆さんの子育てがHAPPY(はっぴい)な時間になりますように♡ 区内の最新子育てイベント情報はこちら ▶︎とっとアプリ ▶︎地域こそだてカレンダー 新型コロナに気をつけてあそぼう!! すいてるときに遊ぶ いつもより短い時間で 遊んだあとは手を洗う 砂遊びのあとも 隣の人とできるだけ間をあける 間にひとり入るくらい 出来るだけ2m(少なくとも1m) 問合せ 区役所こども家庭支援課(電話番号866-8472 ファクス番号866-8473) 子ども×防災 防災訓練はしているけど、子ども達に、災害の怖さや災害時の行動について伝える事って難しいですよね。横浜市民防災センターでは、災害時のイメージを、実際に感じられる、リアルな体験ができます。 家族で体験し、子ども達と防災・減災について考えてみませんか? ▲リアルな体験で災害をイメージ 会場 横浜市民防災センター 住所 神奈川区沢渡4-7 電話番号 411-0119 問合せ 区役所庶務係(電話番号866-8307 ファクス番号881-0241) パパママへ 新生活がはじまり、疲れもたまる頃ですね。心と体の安定に、睡眠はとても大切ですよ! 子どもの相談・教室 申込み問合せ 5月11日から電話かファクス(必要事項と相談内容を記入)で区役所健康づくり係へ(電話番号866-8426〜7 ファクス番号865-3963) 乳幼児食生活相談(予約制) 区内在住の0歳~未就学児の食生活などの個別相談 日時・期間 6月2日・16日(水)9時~11時 持ち物 母子健康手帳 会場 区役所5階 「離乳食教室」 離乳食(2回食)に関する講話、実演(試食は無し) 日時・期間 6月16日(水)①13時30分②14時45分 会場 区役所5階 対象・定員 区内在住の7~8か月児と保護者:先着各10組 持ち物 だっこひも 「おいしいおはなしよみきかせ」 食べることが楽しくなるようなお話のよみきかせ会 日時・期間 6月17日(木)10時30分〜11時 会場 戸塚地区センターA会議室 対象・定員 未就学児と保護者:先着13組 「はじめての歯ぴか教室」 はじめての歯みがきと離乳食のお話 日時・期間 6月15日(火)10時~11時 会場 川上保育園 対象・定員 区内在住の4~6か月児と保護者:先着10組 持ち物 母子健康手帳、バスタオル(おむつ交換の際に使用) 日時・期間 6月25日(金)10時~11時30分 会場 区役所5階 対象・定員 区内在住の4~6か月児と保護者:先着18組 持ち物 母子健康手帳、バスタオル(おむつ交換の際に使用) 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、発熱や咳症状などがある人の参加はご遠慮ください。その他の注意事項など、詳細は区役所ホームページをご確認ください。 区政情報発信ポイントを区内に設置! ~大切な情報は いつも ここから~ 戸塚駅ホームから読み込めるかも!? ▲区庁舎壁面に約2m×2mの巨大二次元コードが出現! 天井にもウナシーがいるかも!? ▲駅や店舗など身近な生活の中でも、情報をキャッチ! 戸塚区役所公式ツイッターでは、 防災などの#オカタイトツカク ウナシーのつぶやきなどの#オカタクないトツカク 情報を発信中! 編集後記 “戸塚に住む生き物たち”をぜひ探してみて下さいね。いつもと違う視点で歩いてみると、家の近くの景色が、今までと違って見えるかも!!(職員T) 編集・発行 区役所広報相談係(電話番号866-8321 ファクス番号862-3054)