広報よこはま 瀬谷区版 No.309 2023(令和5)年 7月号 幸せが実感できる瀬谷づくり〜思い出も未来も共にこの瀬谷で〜 瀬谷区役所 〒246-0021 二ツ橋町190 電話:367-5656(代表電話) FAX:365-1170 ウェブページ「瀬谷区役所」で検索 7月の土曜開庁 8日・22日 時間:9時〜12時 戸籍課・保険年金課・こども家庭課の一部の業務を行っています。詳細はお問い合わせください。 ≪トピックス≫ 生ごみからつくった堆肥(たいひ)で三ツ境駅の花壇にきれいな花を咲かせよう!  毎日の料理などで家庭から出る生ごみは、燃やすごみの約30%を占めています。そんな生ごみを手軽な方法で、植物が元気に育つ堆肥に生まれ変わらせることができます。  バッグ型コンポストでつくった堆肥を使って、三ツ境駅の花壇を花でいっぱいにしませんか。 ●問合せ  区役所企画調整係 電話:367-5632 FAX:365-1170 ■堆肥化から花壇づくりまでの流れ @バッグ型コンポストの中に基材※を入れます。※生ごみと混ぜ合わせ、発酵を手助けする材料 A約2か月間、生ごみの投入とかき混ぜる作業を繰り返します。 B生ごみ投入期間が終わり、約3週間熟成したら堆肥の完成!! つくった堆肥を使って、三ツ境駅の花壇づくりを行います。 春には皆さんがつくった堆肥の力で、三ツ境駅のペデストリアンデッキに色とりどりの花が咲きます! ◇よくある質問 ●コンポストって何?  微生物の働きを活用して、生ごみなどを発酵・分解させて堆肥をつくる容器のことです。今回使用するのは、持ち運びしやすく、自宅のベランダなどでも場所を取らないバッグ型です。 ●どんなものが入れられるの?  野菜くずはもちろん、卵の殻や肉・魚、コーヒー・お茶殻なども投入できます。 ●毎日かき混ぜる必要はあるの?  生ごみを投入しない日は混ぜる必要はありません。 ●気を付けることはあるの?  生ごみの投入量は1日あたり、お茶碗3杯程度(450g)までにしましょう。 【せやまるのコメント】  そのほか、わからないことがあれば「堆肥化講座」で解説するよ!講座に参加できない人にも、SNS 等でポイントをお伝えするね! ◇募集概要 【スケジュール】  1 初めての堆肥化講座 8月29日(火)  2 堆肥化進捗フォロー講座   第1回 10月11日(水)   第2回 11月13日(月)  3 三ツ境駅での花壇づくり 12月上旬   ※講座の参加は任意です。   ※会場等の詳細は、当選者に連絡します。 【対象】区内の30世帯 多数抽選 【費用】無料 【応募方法】7月24日まで(必着)横浜市電子申請・届出サービスから、またはEメールかはがきかFAXで、@住所 A代表者氏名(ふりがな) B電話番号 Cメールアドレスを申込み先へ 【申込み】区役所企画調整係(3階37番窓口)      〒246-0021 二ツ橋町190 電話:367-5632 FAX:365-1170      Eメール:se-kikaku@city.yokohama.jp      ※直接窓口でも受け付けます。 ※1世帯につき、応募は1回まで ※当選者には8月上旬ごろに郵送でお知らせします。 ※詳細は、瀬谷区ウェブページをご覧ください。 「瀬谷区 生ごみ堆肥化」で検索 《特集》 生活支援コーディネーターのお仕事 〜誰もがいつまでも自分らしく暮らし続けられる地域を目指して〜  瀬谷区には、5つの地域ケアプラザと区社会福祉協議会に1人ずつ、計6人の「生活支援コーディネーター」が配置され、年齢を重ねても住み慣れた場所で安心して暮らし続けられるよう、さまざまな支援を行っています。  「暮らしの中でちょっとした困りごとがある」、「地域のために何かしたいけど、どうすればよいかわからない」、そんなときは、生活支援コーディネーターにご相談ください。 ●問合せ 区役所高齢者支援担当 電話:367-5718 FAX:364-2346 ■生活支援コーディネーターはこんなことをしています ◇高齢者のちょっとしたお困りごとと地域の活動をつなぐ 【高齢者Aのセリフ】  「話し相手がいなくてさみしいなぁ…」 【生活支援コーディネーターのセリフ】  「サロンへの参加はどうでしょう?」 【高齢者Bのセリフ】  「坂が多くて買い物が大変になってきたわ…」 【生活支援コーディネーターのセリフ】  「移動販売の利用はどうでしょう?」 ◇実際に地域へ足を運び活動の支援を行う 【生活支援コーディネーターのセリフ】   「広報活動を一緒に行ったことで、参加者が増えてきたな。」 ◇地域活動団体の担い手探し・支援 【地域の人のセリフ】  「料理が得意なんですが、私にもできるボランティアはありますか?」 【生活支援コーディネーターのセリフ】  「配食サービスの調理ボランティアを募集しています!ぜひやってみませんか。」 ◇困りごとを解決するための話し合いの場づくり 【地域の人と生活支援コーディネーターが集まって話し合い、ホワイトボードに書き出した内容】  地域の高齢者からの相談  ・電球が替えられなくて困っている  ・庭の木が茂っているが自分で切るのが難しい ■地域の活動・サービスの一例を紹介します ◇1 中屋敷地域ケアプラザ  スマホ講座  高齢者向けに個別相談形式で実施しています。今や生活に欠かせなくなっているスマートフォンへの苦手意識を払拭(ふっしょく)できる場となっています。 ◇2 二ツ橋第二地域ケアプラザ  移動販売を通じたつながりづくり  スーパーが遠い地域などで、定期的に実施しています。地域の皆さんにも移動販売を手伝っていただいていることで、利用者・ケアプラザ・事業者とのつながりが深まり、困りごとの相談がしやすくなっています。 ◇3 下瀬谷地域ケアプラザ  地域支え愛・男のまちづくり会議  男性がボランティアに参加するきっかけの場として、地域の魅力や課題について、楽しく話し合っています。 ◇4 二ツ橋地域ケアプラザ  だれみなミーティング  誰もがみな元気になるための仕組みを対話しながら考える場として、三ツ境・宮沢・瀬谷第四地区の3地区合同で開催しています。 ◇5 阿久和地域ケアプラザ  見守り配食グループ わっか  利用者宅に週1回手作り弁当を届けに訪問し、日常生活に変わりがないか見守り活動を行っています。利用者の様子は、必要に応じて、ケアマネジャーや民生委員などへ情報共有しています。 【このはのコメント】  移動販売や配食サービスなどは各地域で取り組まれているんだよ! 【せやまるのコメント】  各地域で行われている活動の連絡会など、横のつながりをつくるのも生活支援コーディネーターの仕事なんだよ! ■私たちが生活支援コーディネーターです。お気軽にご相談ください! ◇瀬谷区社会福祉協議会 三好 麻紀  地域活動・サービスをまとめた情報誌「せやまるシニアプラス」を作成し、支援の必要な人と地域をつなげています。 【場所】二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館2階 電話:361-2117 FAX:361-2328 ◇中屋敷地域ケアプラザ 大井 一真  地域の困りごとは尽きないため、いつも地域に出向いて、地域の皆さんと交流しています。 【場所】中屋敷二丁目18-6 電話:303-8100 FAX:303-8111 ◇二ツ橋第二地域ケアプラザ 原 宏典  10年、20年先を、地域の皆さんと一緒に考えていきます。 【場所】二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館1階 電話:360-7855 FAX:360-6800 ◇下瀬谷地域ケアプラザ 金子 恵理  地域の皆さんとの一つひとつの出会いの積み重ねが、私の活動の原動力となっています。 【場所】下瀬谷二丁目44-6 電話:304-1291 FAX:304-1259 ◇二ツ橋地域ケアプラザ 山口 瑞生  4月に着任しました。対話を通じて、誰もがみな元気に暮らせるまちづくりを進めます。 【場所】二ツ橋町83-4 電話:361-9807 FAX:361-9868 ◇阿久和地域ケアプラザ 齊藤 恭子  地域の活動の立ち上げ・継続支援を行っています。「何かやってみようかな」と思ったらお声掛けください。 【場所】阿久和南二丁目9-2 電話:365-9892 FAX:365-9894 《せや区からのお知らせ》 ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●特に記載のない場合は、無料。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190 瀬谷区役所○○○係・担当」 ●掲載されているイベント等は中止・延期・実施内容の変更をする場合があります。事前に各問合せ先やウェブページなどでご確認ください。 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 ■社会実験実施中! シェサイクルを使って瀬谷の見どころを巡ろう  横浜市では「横浜市広域シェアサイクル事業社会実験」を2025年3月31日まで実施しています。  瀬谷区内には10か所のシェアサイクルポートを設置しています。  この機会にシェアサイクルで買い物やお出かけをしてみませんか。(電動アシスト付き) シェアサイクルとは  各所に設置されているサイクルポートの自転車を利用・返却ができる自転車のシェアサービスです。 ◇利用方法 ※利用には料金がかかります。 1 専用アプリをダウンロードし、会員登録をする。 2 「baybike(広域)」または「baybike」のサイクルポートでシェアサイクルを借りる。 3 「baybike(広域)」または「baybike」の好きなサイクルポートで返却し、アプリで「返却完了」を確認。 【せやまるのコメント】 「baybike」のロゴの看板が目印だよ! ◇瀬谷区シェアサイクルポートマップ  区内のシェアサイクルポートの位置と瀬谷の魅力を併せて紹介するマップを配布しています。  マップを参考に瀬谷の見どころを巡ってみませんか。  ※マップは、区役所や一部区民利用施設で配架。   瀬谷区ウェブページからもダウンロード可。 ※シェアサイクルポートの設置場所や利用方法、利用料金等の詳細については、ウェブページをご覧ください。「baybike 広域」で検索 ●問合せ 区役所企画調整係 電話:367-5632 FAX:365-1170 / 道路局交通安全・自転車政策課 電話:671-3644 FAX:663-6868 ■夏は、プールで涼しく健康的に過ごしませんか! 宮沢町第二公園プール(宮沢一丁目58) ※バス停「三ツ境小学校前」から徒歩5分 【営業期間】7月8日(土)〜9月3日(日) 【種類】大プール 【営業時間】9時〜18時 【料金】1時間100円 【利用できる人】小学2年生以上 ※小学1年生以下は、水着着用の保護者(18歳以上)1人につき、子ども1人まで利用可 【種類】子ども用プール 【営業時間】9時〜16時 【料金】1時間60円 【利用できる人】小学1年生以下 ※未就学児は、水着着用の保護者(18歳以上)1人につき、子ども2人まで利用可 ●お得な回数券もありますので、ぜひご利用ください。 ●おむつが取れていない幼児は、幼児専用のビニールプールをご利用ください。 ●駐車場はありませんので、車・バイクでの来場はご遠慮ください。 ●悪天候や水温・気温が低い場合は、休みとなることがあります。 ●詳細は、ウェブページまたはTwitter(@YokohamaOctopus)をご覧ください。 「宮沢町 プール オクトパス」で検索 ●問合せ  営業期間中:宮沢町第二公園プール 電話・FAX:303-3455  営業期間外:指定管理者(株)フクシ・エンタープライズ 電話:03-3681-0294 FAX:03-3681-0299 ■コラム 「飼い主のいない猫」との暮らしについて考えてみよう  「庭にフンや尿をされた」、「エサが放置され不衛生だ」など、飼い主のいない猫に関する相談が数多く寄せられています。  一方で、区内のいくつかの地域では、ルールを作って猫に関するトラブルの解決に取り組んでいます。  地域のトラブルを減らし、猫とうまく付き合っていく方法について考えてみませんか。 ◇不妊去勢手術をする  猫がこれ以上増えないように、不妊去勢手術をすることが第一歩です。手術費用を助成する制度もありますので、事前に区役所生活衛生係にご相談ください。  ※瀬谷区ウェブページにコラムを掲載していますので、ご覧ください。「瀬谷区 野良猫問題」で検索 ◇猫用トイレでフン尿対策をする  プランターや育苗(いくびょう)箱などを利用した猫用トイレを作ると、トイレを使用するようになり、庭などにフン尿をされる被害を軽減することができます。  ※詳細は、横浜市ウェブページをご覧ください。「横浜市 地域猫活動支援事業」で検索 ◇置きエサはしない  置きエサや撒きエサは、カラス等が寄ってくる原因になるため、絶対にやめましょう。  なお、エサをあげる場合には、決まった時間に、決まった猫に与え、食べ終わったらすぐに片付けましょう。 ●問合せ 区役所生活衛生係 電話:367-5752 FAX:367-2843 ■瀬谷区商店街レシートキャンペーン せやレシ  瀬谷区の商店街でお買い物をして、レシートを集めよう! 抽選で「プロスポーツチームサイン入りグッズ」や「せやまるのぬいぐるみ」など、豪華賞品が当たります。 【応募期間】7月3日(月)〜8月31日(木) 【実施場所】三ツ境中央通り商店街、三ツ境駅前商店街、瀬谷銀座通り商店街、いちょう通り商店街 【参加方法】  @対象商店街の店舗でお買い物(飲食含む)をして、レシート(領収書)を集める。  Aチラシ内の応募用紙にレシートを貼付して応募箱に投函、または 横浜市電子申請・届出サービスから応募する。  ※2023年4月1日以降に発行されたレシート(領収書)が対象です。  ※応募は500円で1口です。複数枚のレシートの合算による応募もできます。  ※チラシは区役所3階34番窓口、対象商店街の一部店舗、区民利用施設などで配架します。瀬谷区ウェブページからもダウンロードできます。  ※対象商店街や加盟店舗、応募箱の設置場所等の詳細については、チラシまたは瀬谷区ウェブページをご覧ください。 「瀬谷区 レシートキャンペーン」で検索 【協賛】横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ、横浜FC 【主催】瀬谷区商店街連合会、瀬谷区役所 ●問合せ 区役所地域活動係 電話:367-5692 FAX:367-4423 ■「生活についての窓口相談会」開催のお知らせ  過去に新型コロナウイルス特例貸付(緊急小口資金・総合支援資金)を受け、現在も生活にお困りの区民を対象に、相談会を開催します。当日相談した人には食料品の配布もあります。 【日時】7月28日(金)13時30分〜16時、8月1日(火)9時30分〜12時 【場所】瀬谷区社会福祉協議会(二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館2階) 【定員】各日5人程度 先着 【申込み】7月11日9時30分から 電話かFAXで、必要事項を問合せ先へ ●問合せ 瀬谷区社会福祉協議会 電話 361-2117 FAX 361-2328 ■児童扶養手当の現況届受付のお知らせ  児童扶養手当受給者が、引き続き手当を受給するためには、年に1回「現況届」の提出が必要です。対象者には、8月上旬にご案内を送付します。必要書類については、ご案内をご確認ください。 【日時】郵送受付期間:8月1日(火)〜 8月31日(木)必着まで  ※世帯の状況に変更があるなど、来庁での手続が必要な場合は、区役所4階40番窓口で受け付けします。  ※手続等の詳細は、横浜市ウェブページをご覧ください。「横浜市 児童扶養手当」で検索 ●問合せ 区役所こども家庭係 電話:367-5703 FAX:367-2943 / こども青少年局こども家庭課 電話:680-1192 FAX:641-8424 ■8月1日(火)から国民健康保険被保険者証が更新されます ●今お使いの国民健康保険被保険者証(保険証)は、7月31日(月)をもって使用できなくなります。8月1日(火)から新しい保険証をお使いください。 ●新しい保険証(薄紫色)は、7月中に横浜市から簡易書留郵便で送付します。  ※7月下旬までに新しい保険証がお手元に届かない場合は、問合せ先までご連絡ください。 ●古い保険証(薄い藍色)は返却不要です。ご自身で処分してください。 ●問合せ 区役所保険係(2階27番A窓口)電話:367-5725 FAX:362-2420 ■介護者のつどい  高齢者などを介護しているご家族のための場です。「介護のこと」を気軽に話してみませんか。 【日時】7月12日(水)13時30分〜15時 【内容】介護者のつどい ひまわりの会「座談会」 【場所】中屋敷地域ケアプラザ 当日直接 【問合せ】電話:303-8100 ●その他問合せ 区役所高齢者支援担当 電話:367-5716 FAX:364-2346 ■「せやっこだより」令和5年夏号をウェブ上で公開しました!  瀬谷区では、区内の施設等で行われる子ども(主に小・中学生)向けのイベント情報を情報紙「せやっこだより」としてまとめています。このたび、令和5年夏号をウェブ上で公開しました。ぜひご覧ください。 【掲載場所】瀬谷区ウェブページ「せやっこだより」で検索 【更新時期】6月末、9月末、12月末、3月末(3か月に1回更新) ●問合せ 区役所区民協働推進係 電話:367-5694 FAX:367-4423 ■いきいき区民活動支援事業  区民の皆さんが提案する創意工夫あふれる企画について、区役所が活動の支援をしています。 ◇Xmas区民ミュージカル「サウンド・オブ・ミュージック」出演者募集  12月17日(日)に開催するミュージカル本番に向けて、無料体験・説明・申込会を開催します。 【日時】7月17日(月・祝)15時から 【場所】瀬谷公会堂 【対象・定員】区内在住・在学・在勤者         応募区分:子役14人程度、成人40人程度、ソリスト数人        ※応募者多数の場合は、7月17日の選考で決定 【費用】参加費・練習費・楽譜代 18歳未満5,000円、成人(一般)15,000円、成人(協会員)10,000円 ※7月17日に一括納入 【申込み】7月16日まで 電話かEメールで、必要事項と年齢、協会加入の有無を問合せ先へ ※練習日程等の詳細は、ウェブページをご覧ください。「瀬谷区音楽協会」で検索 【問合せ】事務局 月野 電話 090-4592-0369 Eメール onmachiseya@gmail.com ◇ 第23回 瀬谷区ジュニアコンサート出場者募集  演奏者全員に音楽大学の先生から講評があります。素晴らしい演奏者には、表彰状(最優秀賞、優秀賞、奨励賞)を授与します。5回・8回・10回目の出演者には、盾(実行委員会賞)を授与します。 【日時】11月26日(日)13時開演(予定)  【場所】瀬谷公会堂 【対象・定員】小・中学生、高校生で @区内在住・在学者 A区内の音楽教室等に通う人合わせて50人程度  ※複数部門への出場は不可。過去の受賞者および国内外コンクール受賞者は出場に制限あり。 【費用】参加費1,500円と運営賛助金2口以上(1口2,000円) 【内容】ソロ部門:ピアノ、管弦打楽器、和楽器、声楽(高校生のみ)     アンサンブル部門:編成は5人以内 【申込み】7月31日〜9月30日必着まで 郵送で、必要事項を記入した申込用紙を申込用紙記載の提出先へ ※申込用紙は、7月18日(火)から区役所3階35番窓口、区内公共施設等で配布。 ※詳細は、ウェブページをご覧ください。「瀬谷区 ジュニアコンサート」で検索 【問合せ】ジュニアコンサート事務局(office遊音企画内)電話:303-0456(土曜日を除く9時〜15時) ◇チャレンジ・アート影絵ワークショップ 【日時】@7月24日(月)、8月21日(月) A9月30日(土)、10月21日(土)、11月25日(土)、12月(調整中) 各日10時30分〜11時30分 【場所】せやまる・ふれあい館 【対象・定員】小学生と保護者 @・A各15組 先着 【費用】1組500円 【持ち物】ハサミまたはカッター、筆記用具 【内容】@影絵の窓辺飾り作成 A影絵の舞台体験 【申込み】7月11日〜7月22日まで Eメールで、参加者の名前・学年・電話番号と参加希望内容(@・A・@A両方)を問合せ先へ 【問合せ】影絵グループ 花いちもんめ事務局 電話:080‐6553‐0298 Eメール:dec21nekomaru@icloud.com ■区民活動センターイベント情報 みんなの立ち寄りイベント 昼ドキイベント・せや  毎月1回開催! 気軽に楽しめる昼休みイベントです。 【場所】瀬谷公会堂 講堂 当日直接 【日時】7月21日(金)12時20分〜12時50分  ※12時開場 【内容】ミュージカル「サウンド オブ ミュージック」ハイライト 【曲目】ドレミの歌、すべての山に登れ ほか 【出演】瀬谷区音楽協会 ●問合せ 瀬谷区民活動センター(二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館 2階)   電話:369-7081 FAX:366-4670 Eメール:se-kukatsu@city.yokohama.jp ■区役所2階区民ホールの展示・催し 福祉事業所バザー 【日時】7月11日(火)、8月8日(火)11時〜13時 ※公共交通機関をご利用ください。区役所駐車場は有料です。 ■ズーラシアだより Vol.37 ◇ヒガシクロサイ  アフリカ中南部に生息しているヒガシクロサイは、木の葉や枝、草などを食べて暮らしています。当園で飼育しているニル(オス)とアキリ(メス)は、1頭当たり1日30s前後のエサを食べています。  サイの特徴の一つである角は、漢方薬や装飾品などの目的で密猟者に狙われています。密猟によって1990年代に2,000頭台まで減少した生息数は、懸命な保護活動により5,500頭まで回復しましたが、現在も絶滅の危機にあることには変わりありません。 ◇イベント情報 海のいきものSOS展  地球温暖化やマイクロプラスチックの影響を受けている海のいきものたちについてのパネル展を行います。 【期間】9月4日(月)まで   ※開園情報・イベント等の詳細は、ウェブページでご確認ください。「ズーラシア」で検索 ◇7月11日〜8月10日までの休園日:毎週火曜日 ●問合せ よこはま動物園ズーラシア 電話:959-1000 《施設からのお知らせ》 ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●費用の記載がない場合は、無料。費用の詳細は各施設へ確認を。 ●場所の記載がない場合は、掲載施設で実施。 ●申込みの記載がない場合は、当日参加可能。 ●掲載されているイベント等は中止・延期・実施内容の変更をする場合があります。事前に各問合せ先やウェブページなどでご確認ください。 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 ●各施設のウェブページは、施設名で検索 ■瀬谷センター 〒246-0031 瀬谷三丁目18-1 電話:303-4400 FAX:303-4464 休館日:第3月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◆瀬谷地区センター・ワンパク講座 ◇すきっぷす♪のおはなし会 〜ゆったり親子時間〜 ペープサートを楽しもう! 【日時】7月19日(水)10時30分〜11時 当日直接 【対象・定員】乳幼児と保護者 14組 先着 ◇さわやかスポーツ体験 カローリング 【日時】8月9日(水)10時〜11時30分 当日直接 【定員】20人 先着 ※幼児は保護者同伴 【持ち物】上履き、飲み物 ◇キッズマネースクール 〜おみせやさんごっこ〜 【日時】8月5日(土)10時〜12時 【対象・定員】小学1〜3年生と保護者 10組 抽選 【申込み】7月20日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇ペーパークラフト 〜本物そっくりの自動販売機を作ろう!〜 【日時】8月26日(土)9時30分〜11時30分  【対象・定員】幼児〜小学生と保護者 10組 抽選 【申込み】7月20日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇プラネタリウムで星の観察 天体望遠鏡について 【日時】8月26日(土)18時〜19時30分 【対象・定員】小学生以上 16人 抽選 ※小・中学生は保護者同伴 【費用】100円 【申込み】7月20日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と参加人数を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇夏の思い出 〜絵手紙教室〜 【日時】8月27日(日)10時〜12時 【対象・定員】小学生 10人 抽選 【費用】100円 【申込み】7月20日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◆瀬谷和楽荘講座(60歳以上の市内在住者) ※老人福祉センター利用証を持参 ◇お楽しみ和楽 〜ボッチャ〜 【日時】7月13日(木)10時〜11時30分 当日直接  【定員】20人 先着 ◇お楽しみ和楽 〜映画〜 【日時】7月20日(木)13時〜15時 当日直接  【定員】20人 先着 ◇健康相談 【日時】7月27日(木)12時30分〜14時30分 当日直接  【定員】14人 先着 ◇文学講座 詩の鑑賞 〜茨木のり子、長田弘、吉野弘 ほか〜 【日時】8月1・8・22日の火曜日 全3回 10時〜11時30分 【定員】20人 抽選 【費用】300円 【申込み】7月20日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と年齢を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇パソコン・スマホお悩み相談 【日時】8月16日(水)@13時〜14時 A14時15分〜15時15分 B15時30分〜16時30分 【定員】@〜B各3人 抽選 【持ち物】ノートパソコン、スマートフォン 【講師】パソコンふれあい館・せや 【申込み】7月20日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と年齢を記載して郵送か返信用はがき持参 ■阿久和地区センター 〒246-0026 阿久和南二丁目9-2 電話:365-9072 FAX:365-9112 休館日:第4月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◇おもしろ何でもチャレンジ2023  高校生から、電気工作やバイオテクノロジー体験、スライムやバスボム作りなどを教えてもらおう! 【日時】7月15日(土)13時〜16時 当日直接 【対象・定員】主に小学生 80人 先着 ※一部整理券配布 ◇かなでてみよう!ポケット電子ピアノのせいさく 【日時】7月15日(土)13時30分〜15時30分 【対象・定員】小学4年生以上 10人 抽選 【申込み】7月5日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と学年を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇体育室で自由遊び 〜おはなし会もあるよ〜 【日時】7月26日、8月2日の水曜日 9時30分〜12時 当日直接 【対象・定員】小学生 各日50人 先着 ※小学2年生以下は保護者同伴 【持ち物】室内履き、タオル、飲み物 ◇中学生ボランティアによる夏休みのおはなし会 【日時】7月26日、8月2日の水曜日 11時30分〜11時40分 当日直接 【対象】乳幼児と保護者 ◇おとなの読み聞かせ 【日時】7月28日(金)9時30分〜9時45分 当日直接 ※9時15分から受付 【定員】10人 先着 ◇小・中学生バドミントン教室 【日時】8月5日(土)12時〜14時 当日直接 ※11時30分から受付 【定員】20人 先着 【持ち物】ラケット(貸出あり)、室内履き、タオル、飲み物 ■中屋敷地区センター 〒246-0004 中屋敷二丁目18-6 電話:304-3100 FAX:304-3110 休館日:第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◇はじめての一(い)っぽ☆子育て広場 【日時】7月24日(月)10時30分〜11時30分 【対象・定員】未就園児と保護者 9組 抽選 【申込み】7月23日まで 電話か事前に直接 ◇季節の寄せ植え 〜夏のインテリアカラーサンド〜 【日時】7月25日(火)10時〜11時30分  【対象・定員】成人 15人 抽選 【費用】2,000円(花材費込み) 【申込み】7月22日まで 電話か事前に直接 ◇【シニア楽校(がっこう)】野菜と果物で元気 〜夏はスペイン風で情熱的に! パエリアほか3品〜(みんなでプチランチ) 【日時】7月26日(水)9時30分〜11時30分 【対象・定員】成人 15人 抽選 【費用】500円 【申込み】7月23日まで 電話か事前に直接 ◇伝統工芸 〜七宝焼きを体験する〜 【日時】8月9日(水)12時30分〜14時30分 【対象・定員】成人 12人 抽選 【費用】1,000円 【申込み】8月2日まで 電話か事前に直接 ◇みんな集まれ!! 夏体験 @子どもおうちパン作り 〜3匹の子豚さんのチョコレートパン〜(ちょっぴりおやつ付き) 【日時】8月6日(日)9時30分〜11時30分  【対象・定員】小・中学生 15人 抽選 【費用】500円 【申込み】7月30日まで 電話か事前に直接 ◇みんな集まれ!! 夏体験 A「mitten(ミトン)」先生の焼き菓子 〜夏の朝パフェづくり〜  焼き菓子やゼリーを作ってパフェにトッピングしましょう。 【日時】8月19日(土)10時〜11時30分 【対象・定員】小・中学生 15人 抽選 【費用】500円 【申込み】8月12日まで 電話か事前に直接 ■長屋門公園 〒246-0023 阿久和東一丁目17 電話・FAX:364-7072 休館日:第2・第4水曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◇「原中の語り部になろう」展  原中学校3年生が沖縄で感じ、考えた「平和」の学びを展示します。 【日程】8月1日(火)〜8月20日(日) 当日直接 ◇田舎一日体験 【日程】8月11日(金・祝)9時〜15時 ※小雨決行・荒天中止 【対象・定員】小学3〜6年生 15人 先着 【内容】公園内の自然観察、竹笛作り、スイカ割りなど 【費用】1,200円 【持ち物】調理用エプロン、タオル、三角巾(バンダナ) 【申込み】7月11日から 電話か事前に直接 ◇長屋門 夏の寄席 【日時】8月19日(土)14時〜15時30分 【定員】30人 先着 【費用】1,000円 【出演者】春風亭柳之助、春風亭昇乃進、日向ひまわり、川崎 芳子 氏(出囃子(でばやし) ) 【申込み】7月11日から 電話か事前に直接 ■瀬谷図書館 〒246-0015 本郷三丁目22-1 電話:301-7911 FAX:302-3655 休館日:7月18日(火) ◇夏休み 中学生・高校生 書架整理ボランティア説明会 【日時】7月26日(水)15時30分〜16時30分 ※ボランティア活動期間は夏休み中 【対象・定員】市内在住・在学の中学・高校生 10人 先着 【申込み】7月12日9時30分から 電話か事前に直接 ◇おはなしフェスティバルウイーク  区内で活動するボランティアのおはなし会が日替わりで楽しめます。 【日時】8月1日(火)〜8月4日(金)10時〜10時30分、11時〜11時30分 【対象・定員】幼児〜小学生 各回10人 先着 【申込み】7月14日9時30分から 電話か事前に直接 ◇パパといっしょのひよこのおはなし会 〜じいじもばあばもママもOK〜  お父さんと楽しめる特別版プログラムとして開催します。 【日時】8月6日(日)11時〜11時30分 【対象・定員】0歳〜3歳の子と保護者 10組 先着 【申込み】7月21日9時30分から 電話か事前に直接 ◇マイクロプラスチックで万華鏡を作ろう 〜図書館 de YES 夏休み子ども講座〜  海の環境について学んだ後、自分だけの万華鏡を作ってみよう。 【日時】8月9日(水)10時〜11時30分 【対象・定員】小学生 20人 先着 【講師】NPO法人 海の森・山の森事務局 【申込み】7月20日9時30分から 電話か事前に直接 ■移動図書館「はまかぜ号」本の貸出・返却サービス 問合せ:横浜市中央図書館サービス課 電話:262-0050 FAX:231-8299 ※荒天時は中止 ◇三ツ境大原第二公園 【日時】7月20日、8月3日の木曜日 14時5分〜15時 【場所】三ツ境89-14 当日直接 ◇五貫目町公園 【日時】7月11・25日、8月8日の火曜日 14時20分〜15時20分 【場所】五貫目町10-31 当日直接 ■瀬谷さくら小学校コミュニティ・スクール 〒246-0035 下瀬谷三丁目58-1 電話・FAX:304-1755 休館日:火・金曜日 ◇自由研究にオススメ! 〜SDGs おしゃれなアロマジェルづくり〜  保冷剤を簡単リメイク! アロマ芳香剤をつくりながらSDGsも学ぼう。 【日時】8月3日(木)10時30分〜11時30分 【対象・定員】小学生以上 10人 抽選 ※小学3年生以下は保護者同伴 【費用】500円 【持ち物】汚れても良い服装、飲み物 【申込み】7月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇〜おしごと体験〜 おみせやさんごっこ  おみせやさんごっこを通じて、お金の大切さを親子で楽しく学びます。 【日時】8月5日(土)14時〜16時 【対象・定員】親子 10組 抽選 【持ち物】お子さん用の色鉛筆とはさみ 【申込み】7月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇食品サンプル 〜かき氷のメモクリップづくり〜 【日時】8月6日(日)13時30分〜14時30分 【対象・定員】小学生以上 10人 抽選 ※小学3年生以下は保護者同伴 【費用】500円 【申込み】7月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ■南瀬谷小学校コミュニティ・スクール 〒246-0034 南瀬谷一丁目1-1 電話・FAX:303-8415   休館日:火・金曜日 ◇夏休みの竹工作体験教室  木の実鉄砲、うぐいす笛のいずれかを作ります。※申込時に選択 【日時】8月19日(土)9時30分〜11時30分 【対象・定員】小学生 20人 先着 【持ち物】上履き 【講師】畑 武士 氏 【申込み】7月22日〜8月5日まで 電話か事前に直接 ■原中学校コミュニティ・スクール 〒246-0025 阿久和西二丁目1-6 電話・FAX:391-1166 休館日:火・金曜日 ◇はらっぱのおはなし会 【日時】7月15日(土)11時〜11時30分 当日直接 【対象・定員】幼児〜大人 10人 先着 ※幼児は保護者同伴  【内容】「とりかえっこ(さとう わきこ作)」などの読み聞かせ、紙芝居、手遊び等 【講師】はらっぱの会 ◇パソコン・スマホの困った!原中コミスク無料相談会 【日時】7月22日(土)@13時〜14時 A14時30分〜15時30分 B15時40分〜16時40分 【対象・定員】成人 @〜B各3人 先着 【持ち物】ノートパソコン、スマートフォン 【講師】パソコンふれあい館・せや 【申込み】7月12日から 電話か事前に直接 ◇夏休み科学講座「偏光板でカラフルな世界を見よう!」 【日時】8月6日(日)10時〜11時30分 【定員】小学生 10人 抽選 ※小学1・2年生は保護者同伴 【内容】2枚の偏光板を使って光の不思議を体験 【費用】100円 【講師】瀬谷サイエンスクラブ 谷口氏 【申込み】7月26日必着まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ■瀬谷中央公園こどもログハウス 〒246-0015 本郷二丁目28-4 瀬谷中央公園内 電話・FAX:304-4169 休館日:第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ※未就学児は保護者同伴でご参加ください。 ◇カプラ(つみき)をつんであそぼう 【日時】毎週火・金曜日 13時〜16時45分 当日直接 ◇まるたのしろのおはなし会 【日時】7月12日(水)10時30分〜10時50分 当日直接 ◇葉(は)っぴークラフト工作 【日時】7月22日(土)〜8月10日(木)13時〜16時45分 当日直接 ◇窓にお絵かきしよう 【日時】7月23日(日)13時〜16時45分 当日直接 ■下瀬谷地域ケアプラザ 〒246-0035 下瀬谷二丁目44-6 電話:304-1291 FAX:304-1259 メール:shimoseya-seikatsu@shafuku-doujinkai.or.jp 休館日:第1月曜日 ◇ガンダム好きの集い  ファーストから最新シリーズまで世代を問わずどなたでもどうぞ。 【日時】7月15日(土)15時30分〜17時 【定員】20人程度 先着    【申込み】前日17時まで 電話かEメール ◇レコードを聴きながらレコード整理ボランティア 【日時】7月27日(木)10時〜11時30分 【定員】20人程度 先着   【申込み】前日12時まで 電話かEメール ◇【横浜国際園芸博覧会関連イベント】グリーンボランティア定例会  国際園芸博覧会開催に向けて、下瀬谷地域ケアプラザを花と緑でいっぱいにするプロジェクトの定例会です。 【日時】7月28日(金)10時〜11時30分 【定員】12人 先着 【申込み】前日12時まで 電話かEメール ◇「男の隠れ家」レコードvsCD 聴き比べ 〜ジャズ編〜  同じ曲をアナログとデジタルで聴き比べます。 【日時】7月30日(日)14時〜15時30分 【定員】20人 先着   【申込み】7月28日まで 電話かEメール ◇地域支え愛・男のまちづくり会議 【日時】8月2日(水)18時30分〜20時 【定員】12人 先着   【申込み】前日17時まで 電話かEメール ■瀬谷スポーツセンター 〒246-0032 南台二丁目4-65 電話:302-3301 FAX:301-9442 休館日:第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ※掲載日程以降も毎週同じ曜日・時間に開催 ◇アクティブシニア体操(水曜)  転倒予防も兼ねたおススメのプログラムです。ステップ台の昇降運動をリズムに合わせて楽しく行います。 【日時】7月12・19・26日の水曜日 9時〜9時50分 当日直接 ※8時45分から受付 【対象・定員】60歳以上 各日15人 先着 【費用】610円 【持ち物】スポーツウェア、飲み物、タオル、室内用運動靴 ◇nightヨーガ(水曜)  ご自身の体と心に向き合い、周りとの調和を整えていきませんか。 【日時】7月12・19・26日の水曜日 19時〜19時50分 当日直接 ※18時45分から受付 【対象・定員】16歳以上 各日30人 先着 【費用】610円  【持ち物】スポーツウェア、飲み物、タオル、ヨガマット ◇ズンバ(木曜)  集まったメンバーとズンバパーティを楽しみましょう! 【日時】7月13・20・27日の木曜日 9時〜9時50分 当日直接 ※8時45分から受付 【対象・定員】16歳以上 各日40人 先着 【費用】610円 【持ち物】スポーツウェア、飲み物、タオル、室内用運動靴 ◇バスケットボールタイム(金曜)  当日集まったメンバーでチームをつくり、ゲームを中心に楽しみます! 【日時】7月14・21・28日の金曜日 19時15分〜20時45分 当日直接 ※19時から受付 【対象・定員】16歳以上 各日30人 先着 【費用】610円  【持ち物】スポーツウェア、飲み物、タオル、室内用運動靴 ■地域子育て支援拠点にこてらす 〒246-0021 二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館内 電話:391-8316 FAX:391-8447 休館日:日・月曜日(祝日に重なる場合は翌日も)、祝日 ◇子育てサポートシステム入会説明会 【日時】7月19日(水)、8月3日(木)14時〜15時 【場所】二ツ橋第二地域ケアプラザ(せやまる・ふれあい館内) 【対象】子どもを預けたい人(生後57日〜小学生の保護者)、子どもを預かりたい人(20歳以上で子育てに理解と熱意がある人) 【申込み】電話:744-7207 ◇プレママ&プレパパきてみて体験!  赤ちゃんをおうちに迎える前にお世話を少し体験してみませんか。 【日時】@8月12日(土) A8月26日(土) いずれも10時〜12時 【対象・定員】これから赤ちゃんを迎える家族 @・A各日4組 先着 【講師】助産師 @小沼(おぬま)夕佳 氏 A森内 幸美 氏 【申込み】@7月22日から A8月5日から 電話かウェブページ こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 こども自然公園内 電話:811-8444 FAX:812-5778 ◇アウトドアクラブU 【日時】9月2・16日、10月7・21日、11月4・18日の土曜日 全6回 10時〜12時 【対象・定員】小学生以上と保護者 20組 抽選 【内容】野外遊び、野外料理を中心とした活動体験 【費用】1人4,600円、4歳〜未就学児2,000円、3歳以下500円 【申込み】7月28日消印有効まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と参加者全員の氏名(ふりなが)・年齢(学年)・Eメールアドレスを記載して郵送 【持ち物】当選者に別途連絡 ※いずれも小雨決行・荒天中止 ◇おひさまクラブU 【日時】9月6・13・20・27日、10月4・11・18日の水曜日 全7回 14時〜16時 【対象・定員】4歳以上の未就学児と保護者 20組 抽選 【内容】野遊び、自然遊び、クラフト、おやつ作り ほか 【費用】1組7,700円 ※1人追加は大人3,800円、子ども2,900円、3歳以下300円 【申込み】7月28日消印有効まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と参加者全員の氏名(ふりなが)・年齢(学年)・Eメールアドレスを記載して郵送 【持ち物】当選者に別途連絡 ※いずれも小雨決行・荒天中止 ◇ファミリークッキング ピザ B 【日時】9月9日(土)10時〜14時 【定員】8人以内の家族 10組 抽選 【内容】石釜焼きのピザ作り 【費用】中学生以上2,000円、小学生1,500円、4歳〜未就学児1,000円、3歳以下100円 【申込み】8月4日消印有効まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と参加者全員の氏名(ふりなが)・年齢(学年)・Eメールアドレスを記載して郵送 【持ち物】当選者に別途連絡 ※いずれも小雨決行・荒天中止 ◇ファミリークッキング BBQ C・D 自然の中で、バーベキューグリルと炭火で肉や野菜を焼いて楽しみます。 【日時】C:9月17日(日) D:9月18日(月・祝) いずれも10時〜14時 【対象・定員】8人以内の家族 12組 抽選 【費用】中学生以上2,700円、小学生2,200円、4歳〜未就学児1,200円、3歳以下100円 【申込み】8月4日消印有効まで ウェブページから、または往復はがきに必要事項と参加者全員の氏名(ふりなが)・年齢(学年)・Eメールアドレスを記載して郵送 ■瀬谷区社会福祉協議会 〒246-0021 二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館内 電話:361-2117 FAX:361-2328 休館日:日曜日・祝日 ◇登校支援ボランティア(ガイドボランティア)募集  お気軽にお問い合わせください。 【内容】登校時に付き添いが必要な子どもたちの支援(朝20分程度)、横浜市のガイドボランティア事業として活動1回につき500円の奨励金支給あり。 【申込み】電話 ※事前に登録が必要 ■善意銀行への寄付 4月1日〜4月30日受付分・敬称略 ・轄イ野銘材 ・瀬谷中央公園こどもログハウス ・許x越商店 以上の皆さん、ありがとうございました ○問合せ 瀬谷区社会福祉協議会 電話:361-2117 FAX:361-2328 《福祉保健センターからの相談・教室・健診等のお知らせ》 ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ■【電話】予約・問合せ参照  【FAX】子育て支援担当・こどもの権利擁護担当・こども家庭係 FAX:367-2943      健康づくり係 FAX:365-5718 〈主な対象:こども・子育て中の人〉 ◇こども家庭相談 【日時】月〜金曜日(祝日を除く)8時45分〜12時、13時〜17時 【会場】区役所4階40番窓口 【内容】電話による妊娠期・乳幼児期から思春期までのさまざまな相談 ※面談相談は要予約 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5747 ◇こどもからの相談 【日時】月〜金曜日(祝日を除く)8時45分〜12時、13時〜17時 【会場】区役所4階40番窓口 【内容】18歳までのお子さん自身からの、親子関係や家族の悩みなどのさまざまな相談 【予約・問合せ】こどもの権利擁護担当 電話:367-5609 ◇妊産婦健康相談・母乳(授乳)相談 【日時】7月12日(水)、8月9日(水)9時〜10時30分(受付時間) 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】妊娠・出産、産後のお母さんの健康や母乳の与え方等の相談 【持ち物】母子健康手帳、タオル(母乳・授乳相談時) 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5778 ◇乳幼児歯科相談・妊産婦歯科相談 【日時】7月19日(水)13時30分〜15時 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】0歳〜就学前の乳幼児または妊産婦(産後1年未満まで)の歯科相談 【持ち物】母子健康手帳、使用中の歯ブラシ 【予約・問合せ】こども家庭係 電話:367-5760 ◇こどもの食事相談 【日時】7月14日(金)9時〜11時 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】こどもの食生活についての相談 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ◇離乳食教室(生後7〜11か月児の養育者) 【日時】7月14日(金)13時30分〜15時 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】 離乳食のすすめ方についての話、調理実演等 【持ち物】お子さん用エプロン、スプーン 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ◇母親(両親)教室  ※3回目は両親教室 【日時】10時〜12時 全4回で1コース(月単位)  ※日程は瀬谷区ウェブページ等でご確認ください。 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】 初めての出産の心配を解消するための教室 【持ち物】母子健康手帳、筆記用具、テキスト「子育てガイドブック」、使用中の歯ブラシ(1回目)、運動しやすい服装(2回目) 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5778 ◇乳幼児健康診査 ・4か月児【日時】7月26日(水)12時45分〜13時30分(受付時間) ・3歳児【日時】7月20日(木)、8月10日(木)12時45分〜13時30分(受付時間) 【会場】区役所5階 【受診方法】指定日に直接来所 ※対象者には、健診日の2週間前までに通知書を郵送します。各月齢に達した月または翌月が健診日となります。 【予約・問合せ】こども家庭係 電話:367-5760 〈主な対象:若者〉 ◇若者のための専門相談 【日時】7月18日(火)、8月1日(火)13時30分〜16時20分 【会場】区役所4階40番窓口 【申込み】予約制 【内容】15歳〜39歳の若者とその家族、また、支援者や地域の人などを対象とした、若者のさまざまな問題についての相談 【予約・問合せ】よこはま西部ユースプラザ 電話:744-8344 〈主な対象:一般〉 ◇HIV(エイズ)・梅毒検査 【日時】月曜日(祝日を除く)9時〜9時40分 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 匿名 ※未成年の人は、保護者と一緒にお越しください。 【内容】HIV・梅毒の検査・相談 ※1種類のみの申込みはできません。 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ◇女性の健康相談 【日時】7月11日(火)、8月8日(火)9時〜10時30分(受付時間) 【会場】区役所4階40番窓口 【申込み】原則予約制 【内容】受胎調節・不妊治療・思春期から更年期までの健康相談 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5778 ◇女性福祉相談 【日時】月〜金曜日(祝日を除く)9時30分〜12時、13時〜16時30分 【会場】区役所4階40番窓口 【申込み】原則予約制 【内容】女性の抱えるさまざまな悩みや問題の相談 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5703 ◇生活習慣病予防のための相談 【日時】7月28日(金)午前、8月4日(金)午前 ※予約時に時間指定 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】食事や運動習慣、禁煙、口腔(こうくう)衛生のことなど、保健師・栄養士・歯科衛生士がアドバイスします。 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ●横浜市では、市内医療機関にて横浜市がん検診[肺・胃・大腸・乳・子宮・前立腺(PSA検査)]を行っています。 詳しくは、「横浜市がん検診」で検索 区の人口 121,623 人 世帯数 53,900 世帯 ※2023年6月1日現在推計 瀬谷区ウェブページでも紙面をご覧になれます。 「広報よこはま 瀬谷」で検索 〔編集・発行〕瀬谷区役所広報相談係 電話:367-5635 FAX:365-1170