広報よこはま 瀬谷区版 No.295 2022(令和4)年 5月号 瀬谷区役所 〒246-0021 二ツ橋町190 電話:367-5656(代表電話) FAX:365-1170 ホームページ「瀬谷区役所」で検索 《トピックス》 地域を笑顔にする民生委員・児童委員  民生委員・児童委員は、生活上の困り事や心配事など、区民の皆さんのさまざまな相談に応じ、必要な支援を受けられるよう、区役所や地域ケアプラザなど専門機関につなぐ「つなぎ役」としての役割を担っています。  今回は、民生委員・児童委員を身近に感じていただけるよう、実際の活動の様子についてご紹介します。 ●問合せ 区役所運営企画係 電話:367-5710 FAX:365-5718 ■地域の皆さんと一緒にがんばっています  地域の身近な相談相手として、同じ地域のメンバー同士お互いに助け合いながら、仲良く活動しています。地域の皆さんから「ありがとう」と声をかけていただくことで、私たちの方が元気をもらっています。ぜひ、私たちの活動について知っていただき、少しでも民生委員・児童委員を身近に感じていただけたらうれしいです。 瀬谷区民生委員児童委員協議会 紅林 千津子 会長 ■こんな活動をしています ◇訪問・見守り活動  皆さんが笑顔で生活を送れるよう、地域の身近な相談相手として、一人暮らしの高齢者や障害のある人を中心に、電話や訪問などによる見守り活動をしています。 ◇高齢者・障害者支援  気軽に立ち寄り、和気あいあいと集えるサロンや、一人暮らしの高齢者を対象とした配食サービスなどの支援をしています。 ◇子育て支援  主任児童委員※が中心となり、子どもとそのご家族が楽しく過ごせて、ほっとできる子育て広場を開催しています。 ※主に子どもの支援や子育て支援を担当する民生委員・児童委員 ◇広報紙「おとずれ」  地域の皆さんに向けて、民生委員・児童委員の活動等を紹介する広報紙「おとずれ」を年2回発行しています。 ◇地区定例会  月に1回、地区で定例会を開催し、情報の共有や意見交換を行っています。 ◇研修会  活動に必要な知識を身に付けるために、さまざまな研修会を企画し開催しています。研修会では、地域包括ケアシステム※についても学んでいます。 ※地域包括ケアシステムについての詳細は、本紙8・9ページ特集記事をご覧ください。 ■今年は3年に1度の民生委員一斉改選の年です  現在、瀬谷区には約170人の民生委員・児童委員がいます。  活動の任期は3年で、今年の11月30日に現在の任期が満了となるため、12月1日に一斉に改選されます。  民生委員・児童委員は、社会福祉に理解がある人など、地域で推薦された候補者が、市の推薦会などを経て、厚生労働大臣から委嘱されます。 民生委員・児童委員にご相談したい場合は、区役所運営企画係(電話:367-5710 FAX:365-5718)へお問合せください。 《特集》 誰もがいつまでも安心して暮らせる瀬谷を目指して  住み慣れた地域でいつまでも自分らしい暮らしを続けるための仕組み「地域包括ケアシステム」を実現するために、「瀬谷区アクションプラン」を策定しました。  「瀬谷区アクションプラン」の取組を通じて、「誰もがいつまでも安心して暮らせる瀬谷」を一緒につくっていきましょう。 ●問合せ 区役所高齢者支援担当 電話:367-5716 FAX:364-2346 瀬谷区在住歴40年 太郎さん・花子さん ご夫婦(ともに72歳) 【太郎さんコメント】私たちも3年後には後期高齢者。住み慣れた瀬谷でいつまでも暮らし続けたいけど、この先を思うと不安だな…。 【花子さんコメント】認知症を発症したときや、「もしも」のときへの備えも必要よね。 ■瀬谷区アクションプランの取組の一部を紹介します ◇介護予防・健康づくりの取組  外出して人と交流することで、いつまでも生き生きとした心と体を保つことができます。仕事を続ける、体操や趣味の集まりに参加する、ボランティア活動をするなど、生きがいを探し、介護予防に取り組みませんか。 〈取組の一例〉元気づくりステーション〔地域ケアプラザなど区内10か所で開催〕  地域の皆さんが自主的に行っている介護予防活動のグループです。元気づくりステーションを中心に、健康づくりの取組が広まっています。 【花子さんコメント】元気な心と体を維持するために、私も外出して活動に参加してみよう! ◇高齢者の生活を支える住民の取組  足腰が悪くて買い物が大変、ごみ出しや電球交換を手伝ってほしいなど、高齢になると日常生活で助けが必要になる場面が増えます。  ご自身のできることや得意なことを生かして困っている人を支えることで、生活に張りが出るだけでなく、近隣との関係が深まり、お互いに支え合える関係づくりにつながります。 〈取組の一例〉見守り配食活動  地域の皆さんを主体としたボランティアなどが利用者宅を定期的に訪問し、お弁当の配食や見守り等の支援を行っています。ご近所同士の助け合い・支え合いにつながっています。 【太郎さんコメント】自分のできることで困っている人を支えられるとは!私は料理が好きだから、配食活動のお手伝いができそうだな。 ◇地域のサロンや趣味活動の場を知りたい人・日常のちょっとした困りごとのお手伝いをしたい人 ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビで活動を検索することができます! 「ヨコハマ地域活動・サービス検索ナビ」で検索 ◇認知症にやさしいまちづくりへの取組  多くの人が認知症の症状を理解していると、適切なタイミングで相談につなげることができます。認知症の人やその家族が、地域の中でいつまでも自分らしく暮らし続けられるよう、温かく見守りましょう。 〈取組の一例〉受診のきっかけとなるリーフレット〔区内の地域ケアプラザ、医療機関、郵便局等で配布〕  「最近もの忘れが増えたな」「もしかして認知症なのかも」と思ったときに、気になることや症状をご本人や家族が記入できます。かかりつけ医を受診するときにリーフレットを見てもらうことで、認知症の早期発見のきっかけになります。 ※リーフレットは、瀬谷区ホームページからダウンロードできます。 「瀬谷区 これをもって「かかりつけ医」に行こう」で検索 【花子さんコメント】いつもの受診のついでに、かかりつけ医にリーフレットを見てもらえば、安心だね。 ◇医療と介護をつなぐ取組  瀬谷区では、さまざまな機会を通じて医療・介護関係者間の連携を深めています。  ご本人が医療・介護のチームの一員に要望や情報を伝えると、その内容がチーム内で共有され、ご本人が望む適切なケアが受けられることを目指しています。 ※チーム内での情報共有は、ご本人から同意を得た場合にのみ行っています。 ◇自分の意思をエンディングノートに書き留めませんか  エンディングノートは、自分の思いを書き留めておく「覚書」です。そして、これからの人生についての考えをまとめ、家族や大切な人と語り合うためのノートです。ノートは、定期的に見直すことも大切です。  区内の地域ケアプラザや瀬谷区役所が実施する講座やガイドブックなどで、使い方をお伝えしています。 ※瀬谷区版エンディングノートは、区役所4階40番窓口や区内地域ケアプラザ等で配布しています。瀬谷区ホームページからもダウンロードできます。 「瀬谷区 エンディングノート」で検索 ◇瀬谷区地域福祉保健計画と瀬谷区アクションプランの関係  瀬谷区地域福祉保健計画と瀬谷区アクションプランが相互に連動することで、高齢者の生活を支える地域づくりを進めています。  詳細は、瀬谷区アクションプラン冊子をご覧ください。 ※冊子は、区役所4階40番窓口、区内地域ケアプラザ等で配布しています。 ■瀬谷区アクションプランの内容を知った太郎さんと花子さん。  老後に向けて、前向きな気持ちになれたようです。 【太郎さんコメント】私たち高齢者を支える仕組みがたくさんあるんだね。こういう仕組みに支えてもらうだけでなく、支える側としてもまだまだ活躍したいね。 【花子さんコメント】そうね!そのためにも、健康を維持したり、ボランティアや地域活動に参加したりして、生き生きとした人生を送ることを目指しましょう! 《せや区からのお知らせ》 ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●特に記載のない場合は、無料。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190 瀬谷区役所○○○係・担当」 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 【ご注意ください】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載されているイベント等は中止・延期となる場合があります。イベント等に参加される際は、マスク着用等、感染予防のご協力をお願いします。また、イベントによっては、手指の消毒・検温を実施する場合があります。事前に各問合せ先やホームページなどでご確認ください。 ■瀬谷区地域福祉保健計画の取組を紹介します〈コラム 第1回 〉 暮らしやすいまち×こどもの笑顔 「瀬谷区 暮らしやすいまちづくりの計画」で検索 【横浜市地域福祉保健計画キャラクターちふくちゃんコメント】 今回はこどもたちを笑顔にしている地域の人に思いを聞いてみたよ ◇こども食堂 大カレーパーティー 〜みんなの強みを笑顔につなげて〜  地域で協力し合い、工夫しながら大カレーパーティーを開催しました。家族みんなで食べに来てくれる家庭が多かったですね。おかわり! の声が飛び交い、作りたてのものをみんなで食べるのが楽しい、という気持ちがあふれていました。地域のみんなの強みを生かして、こどもの声があふれるまちにしていきたいです。 阿久和北部地区民生委員児童委員協議会会長 富重 恵美子さん ◇こどもたちの自由教室 〜こどもたちは地域で育つ〜  ボランティアや学生、地区社会福祉協議会などが協力して、将棋・習字教室や青空自由教室を開催しています。「お父さんお母さん気にしないで。こどもたちは地域で一緒に育てるんです。」という気持ちでやっています。こどもたちの成長を願い、コロナ禍でも元気に集える場をつくっていきたいです。 瀬谷第一地区社会福祉協議会会長 水村 明さん ●問合せ 区役所事業企画担当 電話:367-5710 FAX:365-5718 ■二俣川駅北口にマイナンバーカード特設センターがオープン!  5月13日(金)に、二俣川駅北口に特設センターが開所することに伴い、旭、泉、瀬谷区民のマイナンバーカードの受取可能場所が、これまでの「横浜駅西口」から「二俣川」に変更となります。ご注意ください。 【場所】二俣川北口第2ビル3階(旭区二俣川1丁目5番地5) ※二俣川駅北口徒歩1分  【受付時間】月・火・金曜日:11時30分〜19時15分       土・日曜日、祝日:9時〜16時45分 ※水・木曜日は休所となります。 ※利用には、横浜市ホームページまたは専用ダイヤルから予約が必要です。 ※詳細は、横浜市ホームページをご覧ください。 「横浜市 マイナンバーカード特設センター」で検索 ●問合せ 横浜市マイナンバーカード専用ダイヤル  電話:0120-321-590(無料) FAX:350-8484 ■令和4年度 瀬谷区リハビリ教室 【日時】5月18日〜2023年2月22日の原則水曜日 全35回(月2〜4回)13時30分〜15時 【会場】二ツ橋第二地域ケアプラザ 等 【対象】・おおむね40歳〜64歳で脳血管疾患等による後遺症等がある人     ・原則、家族による送迎を含め会場までご自身で通える人     ※参加については区役所職員がご自宅へ訪問し、身体や生活状況等の確認をして、対象者を決めています。 【参加費】無料 ※介護保険サービスと併用可  【内容】グループ単位で行う軽スポーツ体験、言語リハビリ、音楽レクリエーション、外出実習(バスの乗降訓練等)など ※詳細は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 「瀬谷区 脳血管疾患」で検索 ●問合せ 区役所高齢者支援担当  電話:367-5716 FAX:364-2346 ■健康保険に関するミニ知識 〜高額療養費制度、限度額適用認定証〜 ◇高額療養費制度  医療機関で、高額な支払いがあり、1か月で上限額を超えた場合、払い戻しされる制度です。 ・横浜市国民健康保険加入者  該当の世帯には、受診した月から2〜3か月後に、区役所保険係から世帯主宛に、支給申請書等をお送りします。申請書が届きましたら区役所保険係へご申請ください(郵送可)。 ・後期高齢者医療制度加入者  該当の人には、受診した月から3〜4か月後に、後期高齢者医療広域連合から本人宛に、支給申請書等をお送りします。申請書が届きましたら区役所保険係へご申請ください(郵送可)。 ・職場の健康保険加入者等  申請方法などについては、ご加入の健康保険にお問い合わせください。 ◇限度額適用認定証  あらかじめ自己負担限度額までの支払いにする「限度額適用(標準負担額減額)認定証」の交付が受けられる場合があります。詳しくは、ご加入の健康保険までお問い合わせください。 ●問合せ ・区役所保険係給付担当(2階26番窓口) 電話:367-5727 FAX:362-2420 ・国民健康保険加入者の限度額適用認定証については、区役所保険係資格担当(2階27番A窓口) 電話:367-5725 FAX:362-2420 ■都岡地区恵みの里「枝豆収穫体験in都岡」  農家指導のもと、枝豆の収穫体験を行います。 【日時】@6月25日(土)9時から A6月25日(土)14時から B7月2日(土)9時から C7月2日(土)14時から   ※荒天の場合、@6月26日(日)9時から A6月26日(日)14時から B7月3日(日)9時から C7月3日(日)14時から 【会場】旭区下川井町の畑(三ツ境駅北口からバスで「程ヶ谷カントリークラブ前」下車、徒歩5分)または今宿南町の畑(二俣川駅北口からバスで「ニュータウン第4」下車、徒歩9分)のいずれか  ※場所の希望はできません。  ※駐車場が無いため公共交通機関等をご利用ください。 【対象・定員】市内在住の家族、グループ(1人でも可) 各回15組 抽選  ※当選者のみに郵送で通知 【費用】1組1,000円(8本程度収穫) 【申込み】6月10日(必着)まで はがきかFAXで、必要事項と希望日時(@〜C)、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢を都岡地区恵みの里運営協議会事務局「枝豆収穫体験in都岡」係(〒241-0031 旭区今宿西町289 FAX:955-5057)へ  ※当日の持ち物及び緊急連絡先は当選者に通知。  ※作物の生育状況、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては、イベントの中止または開催内容に変更が生じる可能性があります。 ●問合せ 横浜市北部農政事務所 電話:948-2480 FAX:948-2488 ■行政書士特設相談〜お気軽にご相談ください〜  官公署提出書類や遺産分割協議書、離婚協議書等の作成についての相談を受けつけます。 ※法的紛議案件にかかるものを除く。 【日時】5月20日(金)13時〜16時   【会場】区役所2階区民ホール 【問合せ】区役所広報相談係 電話:367-5636 FAX:365-1170 ■区長とあったかトーク 参加団体募集  区内で地域活動を行う団体の活動場所に区長が訪問し、活動内容等について意見交換を行います。 【対象】区内を拠点として活動し、おおむね1年以上の活動実績を有する団体 【申込み】5月31日(必着)まで はがきかFAXかEメールで、団体名・代表者名・活動内容・活動場所・参加人数・担当者の氏名と電話番号を問合せ先へ  ※申込後、開催の可否や日程等について、区役所から別途相談させていただきます。 【問合せ】区役所広報相談係 電話:367-5636 FAX:365-1170 Eメール:se-goiken@city.yokohama.jp ■介護者のつどい  高齢者などを介護しているご家族のための場です。 「介護のこと」を気軽に話してみませんか。 【日時】6月8日(水)13時30分〜15時 【内容】ひまわりの会「座談会」 【会場】中屋敷地域ケアプラザ 当日直接 電話:303-8100 【日時】6月24日(金)14時〜15時30分 【内容】介護らく楽講座「介護が必要な高齢者の制度について」 【会場】阿久和地域ケアプラザ 【申込み】電話:365-9892 5月11日から電話 ●その他問合せ 区役所高齢者支援担当 電話:367-5716 FAX:364-2346 ■区民活動センターイベント情報 ◇みんなの立ち寄りイベント 昼ドキイベント・せや  毎月1回開催! 気軽に楽しめる昼休みイベントです。 【日時】5月20日(金)12時20分〜12時50分 ※12時開場 【会場】瀬谷公会堂 2階 講堂 当日直接 【内容】斉唱 懐かしいメロディーで癒(いや)しのひと時 【曲目】みかんの花咲く丘、踊り明かそう ほか 【出演】ローゼンカヴァリエ ◇みんなのミニギャラリー【第2期】作品募集 〜あなたが作った手工芸作品を区民活動センターに飾ってみませんか!〜 ・開催概要 【展示期間】7月11日(月)〜9月30日(金)※火・金曜日の午後は除く 【展示場所】瀬谷区民活動センター内 区活ミニギャラリー及び下記ホームページ ※応募多数の場合は、期間内に作品を入れ替えて展示します。 【作品ジャンル】手工芸作品(パッチワーク、刺繍(ししゅう)、編み物、ビーズ、トールペイント、陶芸など) 【応募条件】区内在住・在勤・在学の人 ※応募は1人2点まで 【申込み】5月31日(必着)まで 応募票を問合せ先へ持参、または郵送かEメールで、作品ジャンル、大きさ(縦・横・高さ)、氏名、住所、電話番号を明記の上、問合せ先へ。なお、作品の搬入時期は7月初旬です。 ※詳細は、区役所3階35番窓口、瀬谷区民活動センター、区内地区センター等で配布するチラシ(応募票付き)をご覧ください。ホームページからもダウンロードできます。 「瀬谷区民活動センター」で検索 ●問合せ 瀬谷区民活動センター(二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館 2階)   電話:369-7081 FAX:366-4670 Eメール:se-kukatsu@city.yokohama.jp ■いきいき区民活動支援事業  区民の皆さんが提案する創意工夫あふれる企画について、区役所が活動の支援をしています。 ◇青島 広志の音楽ってステキ  青島氏の楽しいトークと解説でクラシック音楽を楽しみましょう!「瀬谷区音楽協会」の設立記念公演として、オーディション合格者による混声合唱、女声アンサンブル、テノールソロ、オペラを披露します。(指揮・演出:青島 広志) 【日時】5月29日(日) マチネ:13時から(12時30分開場)、ソワレ:15時から(14時30分開場)  【会場】瀬谷公会堂 【費用】前売券3,000円、当日券3,500円(全席自由)   ※当日券は席に余裕がある場合のみ販売します。  ※チケットは瀬谷公会堂受付で販売しています。 【内容】青島 広志編曲「春よこい」「春の小川」「浜辺の歌」「初恋」など、イタリア歌曲集より「陽は登りぬガンジスより(Gia il sole dal Gange)」、オペラ『あまんじゃくとうりこひめ』(作曲:林 光、台本:若林 一郎) 【問合せ】瀬谷区音楽協会 電話:090-4592-0369 Eメール:onmachiseya@gmail.com 【後援】瀬谷区役所、公益社団法人 日本演奏連盟 ◇第25回瀬谷区美術展出展者募集 【日時】7月27日(水)〜8月7日(日)10時〜18時 ※7月27日は13時から、8月7日は15時まで  【会場】瀬谷区民文化センターあじさいプラザ(瀬谷四丁目4番地10) 【対象・定員】中学生以上の区内在住・在勤・在学者、または区内に活動拠点がある絵画・写真グループに所属する人 200人 先着 【内容】 [募集作品]油絵、水彩画、パステル、水墨、日本画、版画、写真   [大きさ]絵:6号〜50号、写真:全紙以内・マット最大550×680mm  [額]絵は軽量で簡易なもの(本縁不可)、写真は額装自由。ガラスは外し(アクリル板は可)、展示用の吊り紐を付けること。   ※重いものや内容の違うものはお断りすることがあります。  [応募点数]1人1点のみ ※全体で200点程度の出展となります。 【費用】出展料4,000円、中学・高校生2,000円 ※募集要項内の払込用紙にて振込 【申込み】6月6日〜6月30日まで 募集要項内の申込書に必要事項を記入し、募集要項記載の提出先まで郵送 ※募集要項は、区内地区センター、コミュニティ・スクール、瀬谷区民活動センター、区役所3階35番窓口で配布 【問合せ】瀬谷区美術協会 宮崎 電話:070-6646-3977 ■スポーツ・民踊 ◇区ソフトテニス協会主催 第49回瀬谷区民ソフトテニス大会 【日時】6月12日(日)9時から ※雨天中止 【会場】瀬谷本郷公園テニスコート 【対象】中学生以上の区内在住・在勤・在クラブ員 【費用】1人1,000円(中学生は1人500円) 【内容】種別:一般男子・女子(中学3年生含む)、壮年男子・女子、中学生男子・女子 【申込み】5月20日〜5月29日まで 電話で同協会(タカミネスポーツ店内 電話:361-0043 ※木曜日定休)へ 【問合せ】同協会 白江(しらえ) 電話:302-1584 ◇区陸上競技協会主催 令和4年度瀬谷区陸上競技選手権大会  瀬谷区・泉区・戸塚区の合同開催です。3位まで賞状、4位以下は記録証を授与します。 【日時】7月30日(土)8時〜17時 ※雨天決行、自然災害時中止 【会場】三ツ沢公園陸上競技場                【対象】小学5年生以上の区内在住・在勤・在学・在クラブ者 【費用】1種目につき、小・中学生600円・一般(高校生含む)900円、リレー1チーム1,000円 ※保険料及び感染症対策費を含む。 【内容】100m〜1,500m走、4×100mリレー、走り高跳び、走り幅跳び、砲丸投げ※リレーを除き、1人2種目まで出場可能 ※リレーは各学校男女3チームずつ(計6チーム以内)とする。 【申込み】5月12日〜6月6日まで 参加費を添えて同協会イシケンスポーツ店(水曜日定休)まで   ※詳細は、イシケンスポーツホームページをご覧ください。「イシケンスポーツ」で検索 【問合せ】同協会 早川 電話:080-6734-0119 ※9時〜17時 ◇区民踊協会主催 区民盆おどり講習会 【日時】6月7日(火)19時〜20時   【会場】瀬谷第二小学校体育館 当日直接 【持ち物】上履き  【問合せ】同協会 竹川 電話:303-3201 ■区民のひろば ※区民の皆さんの自主的な活動、イベントなどを掲載。  詳しくは各主催者へお問い合わせください。 ※掲載希望の人は、区役所広報相談係(3階36番窓口 電話:367-5635 FAX:365-1170)へ。 ◇アフリカへ毛布を送る運動  まだまだ使える毛布、眠っている毛布がありましたら、ご協力をお願いします。 【日時】5月31日(火)まで   【問合せ】佐藤 電話:301-2759、二階堂 電話: 302-1921 ■区役所2階区民ホールの展示・催し ※時間の記載のないものは、開庁日の開庁時間内に開催しています。 ※公共交通機関をご利用ください。区役所駐車場は有料です。 ◇民生委員児童委員協議会活動紹介パネル展  【日時】5月12日(木)〜5月19日(木) ◇世界禁煙デーパネル展   【日時】5月25日(水)〜5月31日(火) ◇生ごみ減量化! 水切りキャンペーン 【日時】6月1日〜6月29日の毎週水曜日 9時〜12時、13時〜15時30分 ■コラム 瀬谷の逸品 まちの自慢がまたひとつここにあります(第6回)   瀬谷区では、地元で愛され、親しまれている名品や名店を「瀬谷の逸品」に認定し、瀬谷の魅力として広く発信しています。  このコラムでは、24商品・16店舗の「瀬谷の逸品」をすこーしずつ紹介していきます♪ 新型コロナウイルス感染症の影響により、営業時間・定休日等が記載と異なる場合があります。ご利用の際は、最新の情報を店舗にご確認ください。 ※3月末時点の情報です。 ◇店舗認定「タイレストラン サワディーカ」  人気のグリーンカレー(単品1,155円、ライス付き1,298円)は辛さが自由に選べます。サラッとしたルーにナスやタケノコ、鶏肉、インゲン、赤ピーマンが入っていて色鮮やかな商品です。苦手な食材がある場合は遠慮なく伝えてください。居心地のいい店内はついつい長居してしまいます。 【店舗情報】 ・住所:三ツ境14-8 ヴィラ三ツ境2-B(2階)  ・電話:364-4859  ・営業時間:11時〜15時、17時〜22時 ・休業日:日曜 ◇商品認定「とろ〜りチーズのキーマオムライス(800円)」  開店して20年を迎えるお店です。ふわふわ卵からあふれ出るとろ〜りチーズがキーマカレーとの相性抜群! クセのない国産挽肉を使用しています。サラダ付きで大盛無料です。夜は、お食事はもちろん、お酒が飲めて、お客さまの好みに合わせたアルコールを提供します。 【店舗情報】 JUNON ・住所:三ツ境14-4 ワコービル101 ・電話:391-3550 ・営業時間:11時から ・休業日:火・水曜日 「瀬谷の逸品」は、瀬谷区ホームページからもご覧いただけます。 「瀬谷の逸品」で検索 ●問合せ 区役所地域活動係 電話:367-5692 FAX:367-4423 ■ズーラシアだより Vol.29 ◇エミュー  ダチョウと同じ走鳥類で、空を飛べない代わりに足がとても速い鳥です。オーストラリア大陸に広く分布しており、主にサバンナ林や草原などに生息しています。  体長は150〜190cm。現存する鳥類の中ではダチョウに次いで世界で2番目に大きいとされています。卵もダチョウに次いで2番目に大きく、縦の直径は約13cmで、きれいな深緑色をしています。この卵を温めるのはオスの役割で、とてもイクメンな鳥です。ズーラシアでもシロ(オス・25歳)が抱卵し、2019年3月にはナッツ(オス)が孵化しています。  現在、ズーラシアではオス3羽・メス3羽の合計6羽を飼育していて、オセアニアの草原ゾーンでアカカンガルーと共に展示場に出ています。かっこよくてかわいいエミューをぜひ見に来てください。 ◇イベント情報「大うんち展」  うんちから見る動物たちの世界! 動物の食性やうんちくが学べるパネルと、うんちの標本を展示します。 【日時】5月30日(月)まで  【会場】ホッキョクグマ水中ビュー ◇5月11日〜6月10日までの休園日:毎週火曜日 ※開園状況・イベント等の詳細は、ホームページでご確認ください。 「ズーラシア」で検索 ●問合せ よこはま動物園ズーラシア 電話:959-1000 ■お詫びと訂正  本紙3月号挟み込み「瀬谷福祉保健センターからのお知らせ 2022(令和4)年4月〜9月 保存版」2ページに変更がありました。お詫びし、訂正いたします。 HIV(エイズ)・梅毒(性感染症)等の検査(費用無料、匿名での受付) 【施設名】瀬谷福祉保健センター 【実施日・時間】(誤)火曜日  11時〜11時30分 (正)月曜日(祝日・年末年始を除く)9時〜9時30分 ※予約方法は、(誤)前日までに予約→(正)前週金曜日までに予約 ●問合せ 区役所健康づくり係 電話:367-5744 FAX:365-5718 《施設からのお知らせ》 ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●費用の記載がない場合は、無料。費用の詳細は各施設へ確認を。 ●会場の記載がない場合は、掲載施設で実施。 ●申込みの記載がない場合は、当日参加可能。 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 ●各施設のホームページは、施設名で検索 【ご注意ください】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載されているイベント等は中止・延期となる場合があります。イベント等に参加される際は、マスク着用等、感染予防のご協力をお願いします。また、イベントによっては、手指の消毒・検温を実施する場合があります。事前に各問合せ先やホームページなどでご確認ください。 ■瀬谷センター 〒246-0031 瀬谷三丁目18-1 電話:303-4400 FAX:303-4464 休館日:第3月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◆瀬谷地区センター・ワンパク講座 ◇すきっぷす♪のおはなし会 〜とっておきの時間〜  大型絵本をはじめとした楽しいおはなし会です。 【日時】5月18日(水)10時30分〜11時 当日直接 【対象・定員】乳幼児と保護者 14組 先着 ◇気軽に描く色鉛筆画 【日時】6月8・22日、7月6・20日、8月3日の水曜日 全5回 13時〜14時30分 【対象・定員】成人 12人 抽選 【費用】1,000円(スケッチブック代込み) 【申込み】5月20日(必着)まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇日本の伝統文化を楽しむ 〜初めてでも楽しい囲碁〜 【日時】6月19・26日の日曜日 全2回 9時30分〜11時30分 【対象・定員】小学生 10人 抽選 【申込み】5月20日(必着)まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ◆瀬谷和楽荘(60歳以上の市内在住者) ※老人福祉センター利用証をご持参ください。 ◇健康相談 【日時】5月26日(木)12時30分〜14時30分 当日直接 【定員】15人 先着 ◇お楽しみ和楽 〜落語・演芸〜 【日時】6月2日(木)13時〜14時 当日直接    【定員】14人 先着 ◇パソコン・スマホお悩み相談 【日時】6月15日(水)@13時〜14時 A14時15分〜15時15分 B15時30分〜16時30分 【定員】@〜B各3人 抽選 【持ち物】パソコンまたはスマートフォン 【講師】パソコンふれあい館・せや 【申込み】5月20日(必着)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と年齢、希望時間(@〜B)を記載して郵送か返信用はがき持参 ◇高校の将棋部と対局しましょう! 【日時】6月18日(土)13時〜16時30分 【定員】10人 抽選 【出演者】横浜隼人高校 【申込み】5月20日(必着)まで 往復はがきに必要事項と年齢を記載して郵送か返信用はがき持参 ■阿久和地区センター 〒246-0026 阿久和南二丁目9-2 電話:365-9072 FAX:365-9112 休館日:第4月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◇カローリングを楽しもう 【日時】5月21日(土)13時〜14時30分(受付は12時45分から) 当日直接 【定員】30人 先着 【持ち物】室内履き、タオル、飲み物 ◇小・中学生卓球教室 【日時】5月28日(土)12時〜14時(受付は11時30分から) 当日直接  【対象・定員】小・中学生 20人 先着 【持ち物】ラケット(貸出あり)、飲み物、タオル、上履き ◇和に親しむ・茶道 〜おもてなしの心〜 【日時】6月4日(土)@10時〜11時 A11時30分〜12時30分 【対象・定員】小学生 各回5人 抽選 【費用】300円 【申込み】5月25日(必着)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と学年を記載して郵送か返信用はがき持参か事前に直接 ◇クラフトテープで作る夏のおでかけバッグ 【日時】6月9・23・30日の木曜日 全3回13時〜15時  【定員】12人 抽選 【費用】3,200円 【申込み】5月25日(必着)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と年齢を記載して郵送か返信用はがき持参か事前に直接 ◇コットンパールのネックレス作り  夏らしいブルービーズと組み合わせたロングタイプのネックレスを作ります。 【日時】6月24日(金)12時30分〜14時30分  【定員】16人 抽選 【費用】2,000円 【申込み】5月25日(必着)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と年齢を記載して郵送か返信用はがき持参か事前に直接 ◇台湾の家庭料理「台湾屋台ごはん(鶏肉飯)」 【日時】6月29日(水)10時〜13時 【定員】12人 抽選  【費用】1,200円 【申込み】5月25日(必着)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と年齢を記載して郵送か返信用はがき持参か事前に直接 ■中屋敷地区センター 〒246-0004 中屋敷二丁目18-6 電話:304-3100 FAX:304-3110 休館日:第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◇はじめての一っぽ(いっぽ)☆子育て広場 【日時】5月23日(月)10時30分〜11時30分 【対象・定員】未就園児と保護者 9組 抽選 【申込み】5月22日まで 電話か事前に直接 ◇すきっぷす♪親子でおはなしいっぱい 【日時】6月1日(水)10時30分〜11時 【対象・定員】未就園児と保護者 9組 抽選 【申込み】5月31日まで 電話か事前に直接 ◇ハーブティーdeママとベビーのヨガ(前期)  出産後のケアとママと赤ちゃんのアタッチメント。 【日時】6月2・16日、7月7・21日、8月4・18日の木曜日 全6回 @10時〜10時45分 A11時〜11時45分   【対象・定員】@4か月〜1歳未満の子と保護者 A1歳〜2歳以下の子と保護者 各5組 抽選 【費用】1組(2人)2,400円(6回分) 【申込み】5月23日まで 電話か事前に直接 ◇一緒がいいな親子体操(前期) 【日時】6月6・20日、7月4日、8月1・15・29日、9月5日、10月3・17日の月曜日 全9回 @15時〜15時50分 A16時〜16時50分 【対象・定員】@2歳〜3歳の子と保護者 6組 A4歳〜5歳の子と保護者 10組 抽選 【費用】1組(2人)3,600円(9回分) 【申込み】5月27日まで 電話か事前に直接 ◇体力つくり健康体操(前期) 【日時】6月7・21日、7月5・19日、8月2・16日、9月6・20日、10月4・18日の火曜日 全10回 13時30分〜14時30分 【対象・定員】シニア 16人 抽選   【費用】3,000円   【申込み】5月28日まで 電話か事前に直接 ◇父の日〜森体験遊びと燻製作り〜 【日時】6月18日(土)10時〜12時 【対象・定員】小学生と父親または保護者(家族の参加も可) 10組 抽選  【費用】1組500円(材料費込み)   【申込み】6月8日まで 電話か事前に直接 ■瀬谷図書館 〒246-0015 本郷三丁目22-1 電話:301-7911 FAX:302-3655 休館日:6月7日(火)〜6月9日(木) ◇森の中のプレイパーク「めざせ名探偵!森のパズルを解き明かせ」  身近な自然を探検し、見つけたナゾを図書館で解明しよう。 【日時】5月29日(日)9時30分〜12時30分 【対象・定員】小学3〜6年生 12人 先着 【申込み】5月18日9時30分から 電話か事前に直接 ◇休日おはなし会(6月)  お休みの日は家族で図書館へ!瀬谷区内で活動するボランティアグループによる楽しいおはなし会です 【日時】6月5日(日)11時〜11時30分 【対象・定員】幼児〜小学生 10人 先着 【出演者】あおぞら 【申込み】5月27日9時30分から 電話か事前に直接 ◇ひよこのおはなし会(6月)  わらべうたと絵本の読み聞かせを、お子さんと楽しみましょう。 【日時】6月16日(木)・29日(水)11時〜11時30分 【対象・定員】0歳〜3歳の子と保護者 各日10組 先着 【申込み】6月1日9時30分から 電話か事前に直接 ■移動図書館「はまかぜ号」 問合せ:横浜市中央図書館サービス課 電話:262-0050 FAX:231-8299 ◇本の貸出・返却サービス 【日時】@5月19日、6月2日の木曜日 14時5分〜15時 A5月24日、6月7日の火曜日 14時20分〜15時20分 ※荒天中止 【会場】@三ツ境大原第二公園(三ツ境89-14) 当日直接 A五貫目町公園(五貫目町10-31) 当日直接 ■瀬谷さくら小学校コミュニティ・スクール 〒246-0035 下瀬谷三丁目58-1 電話・FAX:304-1755   休館日:火・金曜日 ◇おはなしさくらんぼ〜おはなし会〜  テーマは「カエル」。どんな楽しいお話が聞けるでしょうか。 【日時】6月8日(水)15時〜15時30分 【対象・定員】20人 抽選 【申込み】5月30日(必着)まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ■瀬谷中央公園 こどもログハウス 〒246-0015 本郷二丁目28-4 瀬谷中央公園内 電話・FAX:304-4169 休館日:第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ※未就学児は保護者同伴でご参加ください ◇まるたのしろのおはなしかい 【日時】5月11日、6月8日の水曜日 10時30分〜10時50分 当日直接   【出演者】朝倉 美香 氏 ◇カプラ(つみき)をつんであそぼう 【日時】5月13日(金)・18日(水)・27日(金)13時〜16時30分 当日直接 ◇こどもスポーツフェスティバル 【日時】5月15日(日)13時〜15時 当日直接 ■下瀬谷地域ケアプラザ 〒246-0035 下瀬谷二丁目44-6 電話:304-1291 FAX:304-1259 メール:shimoseya-seikatsu@shafuku-doujinkai.or.jp 休館日:第1月曜日 ◇ガンダム好きの集い  ファーストから最新シリーズまで世代を問わずどなたでもどうぞ。 【日時】5月21日(土)15時30分〜17時 【定員】20人 先着 【申込み】当日12時までに電話かEメール ◇レコードを聴きながらレコード整理ボランティア  お好きなレコードを聴きながら、どなたでも簡単にできるボランティアです。 【日時】5月26日(木)10時〜11時30分 【定員】20人 先着 【申込み】前日17時までに電話 ◇男の隠れ家U「プログレッシブロック鑑賞会」  音楽を聴いたり語り合ったりして、楽しいひとときを過ごしましょう。 【日時】5月29日(日)14時〜16時 【定員】8人 先着 【申込み】前日17時までに電話かEメール ■中屋敷地域ケアプラザ 〒246-0004 中屋敷二丁目18-6 電話:303-8100 FAX:303-8111 ◇ビルドアップ!わたしのからだ体力維持・向上倶楽部(くらぶ)  体力測定会と健康ミニ講座。 【日時】6月24日(金)10時30分〜11時30分 【定員】15人 先着 【持ち物】飲み物(水分補給用)、マスク着用 【申込み】5月27日から 電話か事前に直接 ■瀬谷スポーツセンター 〒246-0032 南台二丁目4-65 電話:302-3301 FAX:301-9442 休館日:第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ◇テニスタイム30min.  講師がトスするボールを打ち返すだけなので、気軽にテニスを体験できます。 【日時】5月11・18・25日の水曜日 13時10分〜13時40分(受付は12時55分から) 当日直接 【対象・定員】16歳以上 各日10人 先着 【費用】300円  【持ち物】室内用運動靴、スポーツウエア、飲み物、タオル、ラケット(あれば) ◇心と身体を整えるヨーガ 【日時】5月11・18・25日の水曜日 19時〜19時50分(受付は18時45分から) 当日直接 【対象・定員】16歳以上 各日30人 先着 【費用】610円   【持ち物】ヨガマット、スポーツウエア、飲み物、タオル ■地域子育て支援拠点 にこてらす 〒246-0021 二ツ橋町469 電話:391-8316 FAX:391-8447 休館日:日・月曜日(祝日に重なる場合は翌日も)・祝日 ◇子育てサポートシステム入会説明会 【日時】5月21日(土)10時〜11時、6月7日(火)14時〜15時 【対象・定員】子どもを預けたい人(生後57日〜小学生の保護者)、子どもを預かりたい人(20歳以上で子育てに理解と熱意がある人)  【申込み】電話:744-7207 ◇薬剤師による相談  薬剤師に薬の飲み方や塗り薬の使い方などの相談ができます。 【日時】5月26日(木)10時〜14時 当日直接 【対象】未就学児と保護者 ◇プレママ&プレパパ きてみて体験!  先輩ママや先輩パパとの交流、沐浴(もくよく)などいくつかの体験ができます。 【日時】5月28日(土)10時〜12時 【対象・定員】これから赤ちゃんを迎える家族 10組 先着 【講師】助産師 小沼 夕佳 氏 【申込み】電話 ■こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1こども自然公園内 電話:811-8444 FAX:812-5778 ◇デジカメテクニックB  デジタルカメラの基本操作と生物や風景を美しく写すテクニックを学びます。 【日時】7月2日(土)9時30分〜12時 【対象・定員】小学5年生以上 10人 抽選 【費用】1,000円 【申込み】5月20日〜6月3日(消印有効)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と〔参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)・Eメールアドレス〕を記載して郵送 ◇ファミリークッキング ピザB   自然の中で、石窯焼きピザを楽しみます。 【日時】7月16日(土)10時〜14時 【対象・定員】8人以内の家族 9組 抽選  【費用】中学生以上2,000円、小学生1,500円、4歳〜未就学児1,000円、3歳以下100円  【申込み】5月27日〜6月10日(消印有効)まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と〔参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)・Eメールアドレス〕を記載して郵送 ■瀬谷区社会福祉協議会 〒246-0021 二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館内 電話:361-2117 FAX:361-2328 休館日:日曜日・祝日 ◇登校支援ボランティア(ガイドボランティア)募集  お気軽にお問い合わせください。 【内容】登校時に付き添いが必要な子どもたちの支援(朝20分程度)、横浜市のガイドボランティア事業として活動1回につき500円の奨励金支給あり 【申込み】電話 ※事前登録が必要 ■善意銀行への寄付 2月1日〜2月28日受付分・敬称略 ・ 阿久和北部連合自治会 女性部 ・ 瀬谷区仏教会 ・ (株)佐野銘材 ・ 昭和食品(株) ・ 匿名 3件 以上の皆さん、ありがとうございました ○問合せ 瀬谷区社会福祉協議会 電話:361-2117 FAX:361-2328 《福祉保健センターからの相談・教室・健診等のお知らせ》 ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ■【電話】予約・問合せ参照  【FAX】子育て支援担当・こどもの権利擁護担当・こども家庭係 FAX:367-2943      健康づくり係 FAX:365-5718 〈主な対象 こども・子育て中の人〉 ◇こども家庭相談 【日時】月〜金曜日(祝日を除く)8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 【会場】区役所4階40番窓口 【内容】電話による乳幼児期から学童、思春期までの相談 ※面談相談は要予約 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5747 ◇こどもからの相談 【日時】月〜金曜日(祝日を除く)8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 【会場】区役所4階40番窓口 【内容】18歳までのお子さん自身からの、親子関係や家族の悩みなどのさまざまな相談 【予約・問合せ】こどもの権利擁護担当 電話:367-5609 ◇妊産婦健康相談・母乳(授乳)相談 【日時】5/11(水)、6/8(水)9時〜10時30分(受付時間) 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】妊娠・出産、産後のお母さんの健康や母乳の与え方等の相談 【持ち物】□母子健康手帳 □タオル(母乳・授乳相談時) 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5778 ◇乳幼児歯科相談・妊産婦歯科相談 【日時】5/11(水)、6/8(水)13時30分〜14時45分(受付時間) 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】0歳〜就学前の乳幼児または妊産婦(産後1年未満まで)の歯科相談 【持ち物】□母子健康手帳 □使用中の歯ブラシ 【予約・問合せ】こども家庭係 電話:367-5760 ◇こどもの食事相談 【日時】5/20(金)9時〜11時 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】こどもの食生活についての相談 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ◇離乳食教室(生後7〜11か月児の養育者) 【日時】5/20(金)13時30分〜14時15分 ※応募多数の場合は2部制 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】離乳食のすすめ方・おやつについての話、調理説明 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ◇母親(両親)教室  ※3回目は両親教室 【日時】10時〜12時 全4回で1コース(月単位) ※日程は瀬谷区ホームページ等でご確認ください。 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】初めての出産の心配を解消するための教室 【持ち物】□母子健康手帳 □使用中の歯ブラシ(1回目) □運動しやすい服装(2回目) □テキスト「子育てガイドブック」 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5778 ◇乳幼児健康診査 4か月児【日時】5/18(水)12時45分〜13時30分(受付時間) 1歳6か月児【日時】5/19(木)8時45分〜9時20分(受付時間) 3歳【日時】5/12(木)、5/26(木)12時45分〜13時30分(受付時間) 【会場】区役所5階 【受診方法】指定日に直接来所 ※対象者には、健診日の2週間前までに通知書を郵送します。各月齢に達した月または翌月が健診日となります。 【予約・問合せ】こども家庭係 電話:367-5760 〈主な対象 若者〉 ◇若者のための専門相談 【日時】5/17(火)、6/7(火)13時30分〜16時20分 【会場】区役所4階40番窓口 【申込み】予約制 【内容】15歳〜39歳の若者とその家族、また、支援者や地域の人などを対象とした、若者のさまざまな問題についての相談 【予約・問合せ】よこはま西部ユースプラザ 電話:744-8344 〈一般〉 ◇HIV(エイズ)・梅毒検査 【日時】毎週月曜日(祝日を除く)9時〜9時30分 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 匿名 【内容】HIV・梅毒の検査・相談 ※HIV検査のみでも可。 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ◇女性福祉相談 【日時】月〜金曜日(祝日を除く)9時30分〜16時30分(12時〜13時を除く) 【会場】区役所4階40番窓口 【申込み】原則予約制 【内容】女性の抱えるさまざまな悩みや問題の相談 【予約・問合せ】子育て支援担当 電話:367-5703 ◇生活習慣病予防のための相談 【日時】5/13(金)午前、5/31(火)午後、6/16(木)午後 ※予約時に時間指定 【会場】区役所5階 【申込み】予約制 【内容】食事や運動習慣、禁煙、口腔ケアのことなどについての相談 ※保健師・栄養士・歯科衛生士がアドバイスします。 【予約・問合せ】健康づくり係 電話:367-5744・5745・5746 ●横浜市では、市内医療機関にて横浜市がん検診[肺・胃・大腸・乳・子宮・前立腺(PSA検査)]を行っています。 詳しくは、「横浜市がん検診」で検索 区の人口 121,691 人 世帯数 53,082 世帯 ※2022年4月1日現在 瀬谷区ホームページでも紙面をご覧になれます。 「広報よこはま 瀬谷」で検索 〔編集・発行〕瀬谷区役所広報相談係 電話:367-5635 FAX:365-1170