広報よこはま 瀬谷区版 No.273  2020(令和2)年 7月号 幸せが実感できる瀬谷づくり 〜思い出も 未来も共に この瀬谷で〜 【ご注意ください】 掲載されているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。 イベント等に参加される際には、各問合せ先やホームページなどで事前にご確認ください。 7月の土曜日開庁 11日・25日 時間:9時〜12時 戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部の業務を行っています。詳細はお問い合わせください。 【7月25日の土曜日開庁について】 全国的なシステムメンテナンスのため、マイナンバーカードの業務(カード交付、更新、電子証明書の更新、暗証番号再設定など)及び、住民基本台帳カードの業務を行うことができません。カードをお持ちで引越しなどの手続きが必要な方は、別日にご来庁ください。 瀬谷区役所 〒246-0021 二ツ橋町190 電話 367-5656(代表電話) FAX 365-1170 ホームページ 瀬谷区役所 で検索 おうちで節電 2週間チャレンジ 〜この夏はおうちで節電してみよう〜 地球は今、異常気象や生態系の破壊など、温暖化により大変なことになっています! そんな現状を少しでも変えるために、今日から始められる自宅での節電にチャレンジしてみませんか。 チャレンジ期間 9月6日まで 応募締切 9月18日(必着)まで 【節電チャレンジ内容】 毎日使う4つの家電に注目して取り組んでみよう! ・テレビ(22g) つけっぱなしにしない ・エアコン(128g) 部屋がじゅうぶん涼しくなったら設定温度を1℃あげる ・照明(26g) つけっぱなしにしない ・冷蔵庫(57g) 中身を整理せいとんする ※( )内の数字は1日あたりのCO2 削減量の目安 ※横浜市では、2030年度の温室効果ガス排出量を1,500万トンまで削減(2013年度比で30%減)することを目標としています。 涼しく過ごすコツの紹介や2週間チャレンジシート・結果報告用紙を掲載したリーフレットを、区役所、区内公共施設、三ツ境駅・瀬谷駅で配架しています。 瀬谷区ホームページからもダウンロードできます。 瀬谷区 2週間チャレンジ で検索 《4つの家電で節電に取り組んで、プレゼントに応募しよう!》 「せやまる温度計カード」を応募者全員にプレゼント!さらに、抽選で10人に「せやまるショッピングバッグ」が当たります。 【対象者】 区内在住者 【応募締切】 9月18日(必着)まで 【応募方法】 @〜Dのいずれかの方法で、必要事項(住所、氏名、電話番号、取り組んだ期間と家電別の取組回数、感想)を問合せ先へ @横浜市電子申請・届出サービス AEメール BFAX C郵送 D窓口へ直接(区役所3階37番) ※期間中、異なる期間で複数回チャレンジした場合は、複数回の応募が可能です。(最大4回まで応募可能) ※連続した14日間でなくても、合計14日間取り組めば、1回応募できます。 ※住所・氏名等の個人情報は、プレゼントの発送以外の目的には使用しません。 【このはのコメント】 体調に無理のないように取り組んでね ●問合せ 区役所企画調整係 電話 367-5632 FAX 365-1170 Eメール se-kikaku@city.yokohama.jp 〒246 -0021 二ツ橋町190 特集1 子育てを通して地域をつなぐ 瀬谷区地域子育て支援拠点にこてらすをご活用ください  地域子育て支援拠点「にこてらす」をご存じですか。赤ちゃんが遊ぶ場所?保育園のようなもの?子育て中の人だけが利用できる?いえいえ、実は、子育てしている皆さんだけでなく、子育てを応援する人も利用できる施設です。 ●問合せ 区役所こども家庭係 電話 367-5760 FAX 367-2943 【施設情報】 開館時間 火〜土曜日 9時30分〜15時30分 休館日 日・月曜日、祝日、月曜日が祝日及び振替休日の場合は翌火曜日もお休み 住所 二ツ橋町469 「せやまる・ふれあい館」1階 電話 391-8316 FAX 391-8447 アクセス 三ツ境駅から徒歩12分 ご利用は無料です♪ ※詳細は、にこてらすホームページをご覧ください。 にこてらす で検索 ■親子のひろば 〈0歳〜未就学の子どもと保護者が遊びながら交流できるスペースです。〉  お庭で外遊び・どろんこ遊びもできるので、お着替え持参でどうぞ。  お子さんと一緒なら、お父さんやお母さんでなくても、おじいちゃんやおばあちゃんも遊びに来ていただくことができます。スタッフが一緒にお子さんを見守りますので安心してお過ごしいただけます。妊娠中の人やその家族も大歓迎です。ベトナム語や中国語を話せるスタッフがいる日もあります。  また、にこてらすの運営には、たくさんの地域の皆さんにも、さまざまな形で協力をいただいています。ボランティアに興味のある人は、お気軽にお問い合わせください。 【机の修理のボランティアのコメント】 皆さんが困っていることを改善することで、笑顔につながるのがうれしいです。 【お花の手入れのボランティアのコメント】 遠くにいる孫を思いながらお手伝いしています。 ■横浜子育てサポートシステム  「子どもを預かって欲しい人(利用会員)」と「子どもを預かることができる人(提供会員)」が会員登録し、地域ぐるみで子育てを支え合う仕組みです。専任のコーディネーターが会員間のマッチングや事前打合せ等の調整を行っています。まずは入会説明会(随時開催)にご参加ください。個別相談も可能です。 【利用料】 800円〜900円/1時間 【お子さんの対象年齢】 0歳〜小学6年生 【入会説明会申込み】 電話または直接  電話 744-7207(9時30分〜17時) ※お子さん連れで参加いただけます。申込時にお伝えください。 ●子育て中の人へ ・お父さん・お母さんのリフレッシュ ・幼稚園・保育園や習い事の送迎、帰宅するまでの預かり ・お父さん・お母さんの通院の間の預かりなど理由は問いません。 ●地域の皆さんへ  子育てする人を応援したいけれど何から始めたらよいか悩んでいるというそこのあなた! まずは、「にこてらす」にお電話ください。 【コーディネーターのコメント】 「お礼はどうしよう」など知り合い同士の預かりだからこそ悩む場合も、このシステムを利用することで上手に解決できますよ。 〈利用者の声〉 4歳と1歳のお子さんの保育園の送迎で利用している青木さんとサポート提供者の杉本さんにお話を伺いました。 〇子育てサポートシステムを利用しようと思ったきっかけは? 青木さん:2人目が生まれることになり、子ども1人でも送迎が大変だったのに、2人になったらとても自分たちだけでは…とサポートをお願いすることにしました。  杉本さん:子育てはみんなでするもので、多くの人が関わることはお子さんにとってもよいことと思います。自分自身もかつて周囲の人たちの助けのおかげで仕事をしながら子育てができたので、今度はその恩返しをしたいと思いました。 〇実際にサポートをしてもらってどうでしたか? 青木さん:子どもに慣れていらっしゃるので、子どもが杉本さんを大好きなのはもちろん、私も子どもへの接し方の参考にさせてもらっています! 杉本さん:小さいお友だちができたようでサポート日に会うのがとても楽しみ。若いママとパパとも親しくお話ししたり、園の先生方とも挨拶や会話もでき、気持ちが弾みます。自分の子育て時代を思い出し、若返った気分になります。 特集2 あらためて、ごみの減量化を考えよう ちょっとした工夫でごみ減量、環境にもやさしい生活!  生活の中でできるちょっとした工夫で、ごみを減らし、限りある資源やエネルギーを有効に活用した環境にやさしい生活を目指すことができます。まずは、一人ひとりができることから始めましょう。 ●問合せ 区役所資源化推進担当 電話 367-5691 FAX 367-4423 小さな工夫で大きくごみ削減!  区民の皆さんが1人1日に出すごみの量を10g削減すると、1年で1人約3.7Kg、区全体では約450トンものごみの減量になります。日々の生活の中でできる、ごみ減量化につながる工夫などをご紹介します。皆さんのご協力をお願いします。 《区民1人1日あたりのごみと資源の総排出量》 令和元年度(速報値) 604g 〈平成30年度(600g)に比べ4g 増加〉 ↓ 令和2年度の目標 594g 〈令和元年度比マイナス10g〉 【10g削減の目安・工夫】 ■使い捨てを見直そう!  マイバッグやマイ箸を使おう ・レジ袋(Lサイズ) 1枚 ・割り箸 2膳 ■水切りをしよう!  ティーバッグの水切り ■皮や芯もムダなく使って食べ切ろう! ・にんじん 皮をむかずに使うと15g、へたまわりを切って使うと5g削減 ・ブロッコリー 芯を薄切りやみじん切りにして使うと100g削減 ■裏紙を活用しよう! ・コピー用紙(A4サイズ) 3枚 瀬谷区では、瀬谷区民のごみ出しマナー3か条で、ごみ減量化のご協力をお願いしています。 【瀬谷区民のごみ出しマナー3か条】 ●第1条 まずは分別を徹底!使える資源をリサイクル!  分別の再徹底!特に包装紙などの古紙を分別して出しましょう ●第2条 出てしまったごみは工夫して減らそう!  生ごみは水を切ってから!枝・草は乾燥させてから出しましょう ●第3条 買い物に行く前に食材の在庫を確認!  もったいない!手つかず食品は消費期限に注意しましょう ※集積場には収集日当日の朝8時までにお出しください。 みんなで実践! 3R  リデュース(Reduce:発生抑制)、リユース(Reuse:再利用)、リサイクル(Recycle:再生利用)。この頭文字をとって3R。環境にやさしい順は、リデュース、リユース、リサイクルです。 ごみ減量とごみ処理に伴って発生する温室効果ガス削減のため、3Rに取り組みましょう。 【イーオのコメント】 食品ロスやプラごみの削減もリデュースだよ! ■まずは Reduce(リデュース)  ごみそのものを減らす ・過剰な包装を断る ・割り箸・紙コップを使わず、マイ箸・マイボトルを使う ・必要な物を必要な分だけ買う ■次に Reuse(リユース)  何回も繰り返し使う ・フリーマーケットやリサイクルショップを利用する ・詰め替え用の商品を使い、容器を繰り返し使う ■そして Recycle(リサイクル)  分別して再び資源として利用する ・きちんと分別する ・トイレットペーパーなどは古紙から作った製品を選ぶ せや区からのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●特に記載のない場合は、無料。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190瀬谷区役所○○○係・担当」 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 ■お知らせ・イベント 瀬谷区テイクアウト&デリバリー 〜自宅でお店の味を楽しんでみませんか?〜  瀬谷区役所のホームページでは、テイクアウト(持ち帰り)・デリバリー(宅配・出前)を行っている瀬谷区商店街連合会加盟店舗や、瀬谷の逸品認定店舗をご紹介しています。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のためにご利用いただくとともに、お店の応援をよろしくお願いします。 ※詳細は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 瀬谷区テイクアウト&デリバリー で検索 ●問合せ 区役所地域活動係 電話 367-5692 FAX 367-4423  小・中学生対象読書スタンプラリー  本を読んでスタンプを集めよう!1冊読むごとに1つスタンプを押します。購入した本や図書館等で借りた本など、どんな本でも構いません。スタンプを集めてゴールした人には、記念品をプレゼント! 期間 7月23日(祝・木)〜2021年3月1日(月) 会場 瀬谷図書館、区内の地区センター、コミュニティ・スクール等で、スタンプを押印 ※各施設の開館状況により、本の貸出しやスタンプの押印等を休止する場合あり。 対象 区内在住・在学の小・中学生 ※スタンプ台紙は小・中学校経由で配布。瀬谷区ホームページからもダウンロード可。 ※詳細は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 瀬谷区 読書 で検索 ●問合せ 区役所区民協働推進係 電話 367-5696 FAX 367-4423 旧上瀬谷通信施設関連事業の環境影響評価方法書 説明会  旧上瀬谷通信施設の土地区画整理事業及び交通整備事業について、環境影響評価法及び横浜市環境影響評価条例に基づく方法書を作成しましたので、説明会を実施します。 会場 瀬谷公会堂 当日直接 @8月1日(土) A8月5日(水) 会場 旭公会堂(旭区鶴ケ峰一丁目4-12) 当日直接 B8月2日(日) C8月4日(火) ※@〜Cともに時間は18時30分〜20時30分(予定)、同じ内容。 ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各回定員を設ける場合があります。詳細は、横浜市ホームページをご覧ください。 都市整備局 旧上瀬谷通信施設 で検索 ●問合せ 【土地区画整理事業】 都市整備局上瀬谷整備推進課 電話 671-2061 FAX 212-1223 【交通整備事業】 都市整備局上瀬谷交通整備課 電話 671-4607 FAX 212-1223 宮沢町第二公園プールの営業中止について  新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、今年は、宮沢町第二公園プールの営業を中止します。 問合せ 宮沢町第二公園プール 電話 03-3681-0294 FAX 03-3681-0299 ※市営屋外公園プール(26か所)は全て営業中止 ■区民活動 みんなの立ち寄りイベント 昼ドキイベント・せや 毎月第3金曜日に開催しています。 日時 7月17日(金)12時20分〜12時50分 ※12時開場 会場 瀬谷公会堂 講堂 当日直接 内容 「真心こめてフラダンス」〜やさしい風と花の香りをお届けします〜 出演者 レファ・イリマ・プアリノ ●問合せ 瀬谷区民活動センター 電話 369-7081 FAX 366-4670 第20回瀬谷区ジュニアコンサート出場者募集(いきいき区民活動支援事業) 演奏者全員に音楽大学の講師から講評あり。受賞者にはトロフィー・表彰状を授与。今回は20回記念として、実行委員会賞・聴衆賞の授与もあり。 日時 11月29日(日)13時開演 会場 瀬谷公会堂 対象・定員 小・中・高校生で@区内在住・在学者 A区内の音楽教室等に通う人 合わせて50人程度 先着 ※応募が40人以下の場合は開催しません。 ※Aは若干名 ※過去の受賞者及び国内外音楽コンクール受賞者は出場に制限あり。 内容 ソロ部門(ピアノ、管弦打楽器、和楽器、声楽(高校生のみ))、アンサンブル部門(編成は5人以内) ※ソロ部門の演奏曲はクラシックの範囲内。演奏時間、参加費等の詳細は募集要項参照。 申込み 7月31日〜10月17日必着まで郵送で所定の申込用紙と返信用封筒(切手貼付)を問合せ先へ ※募集要項・申込用紙は、7月21日から区役所3階35番窓口、地区センター等で配布。ホームページからも入手可能。 瀬谷区ジュニアコンサート で検索 ●問合せ ジュニアコンサート事務局(〒246-0035 下瀬谷二丁目32-2 office遊音企画内) 電話 303-0456 ※日曜・祝日を除く9時〜15時 ■健康・介護 65歳以上のための結核検診 日時 8月4日(火)9時から ※時間は予約時に指定 会場 区役所5階健診フロア 対象・定員 65歳以上の区内在住者 40人 先着 内容 問診、胸部レントゲン撮影 ※結果は後日郵送 申込み 7月13日から 電話かFAXかEメールで、必要事項と年齢と令和2年度の肺がん検診受診予定の有無を問合せ先へ ●問合せ 区役所健康づくり係 電話 367-5744 FAX 365-5718 Eメール se-kenkou@city.yokohama.jp 介護者のつどい 認知症高齢者を介護する家族の集い「わらべの会」〜話し合い〜 高齢者などを介護しているご家族のための交流や学習・リフレッシュの場です。 日時 7月13日(月)13時30分〜15時30分 会場 区役所5階健康相談室 当日直接 ●問合せ 区役所高齢者支援担当 電話 367-5716 FAX 364-2346 介護こころ相談室 介護者のストレスや悩みを軽くするため、カウンセラーが相談に応じます。 日時 8月18日(火)@9時30分A10時30分 会場 区役所4階40番窓口 定員 各回1組 先着 申込み 7月13日から 電話かFAXで問合せ先へ ●問合せ 区役所高齢者支援担当 電話 367-5716 FAX 364-2346 善意 銀行への寄付 4月1日〜4月30日受付・敬称略 ・轄イ野銘材 ・許x越商店 ・川口 民善 ・匿名1名 <物品寄付> ・ 合同会社rakusou ・ 潟Zブン-イレブン・ジャパン 以上の皆さん、ありがとうございました。 ○問合せ 瀬谷区社会福祉協議会 電話 361-2117 FAX 361-2328 施設からのお知らせ 7月号は、紙面の都合により「施設からのお知らせ」の掲載を休止しています。掲載施設等の一覧は、瀬谷区ホームページでご覧になれます。 広報よこはま 瀬谷 施設からのお知らせ で検索 福祉保健センターからの検診などのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190 瀬谷区役所○○○係・担当」 以下については、予約・問合せ こども家庭係 電話 367-5760・5778 FAX 367-2943 会場 区役所5階(女性福祉相談は4階40番窓口) 乳幼児健康診査(※) 4か月児 日時 7/15(水)、8/5(水) 12時45分〜13時30分(受付時間) 1歳6か月児 日時 7/16(木)、8/6(木) 8時45分〜9時20分(受付時間) 費用 無料 ※乳幼児健康診査の詳細は、健診日の2週間前までに郵送される通知書を確認してください。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、区役所で実施している乳幼児健康診査(4か月児、1歳6か月児)を休止する場合があります。 ※今後の実施状況については、瀬谷区ホームページをご確認ください。 瀬谷区 乳幼児健診 で検索 乳幼児歯科相談(0歳〜就学前の乳幼児) 日時 7/29(水) 13時30分〜14時45分(受付時間) 受診方法 予約制 費用 無料 女性福祉相談 日時 月〜金曜日(祝日を除く) 8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 受診方法 原則予約制 費用 無料 以下については、予約・問合せ 区役所学校連携・こども担当 電話 367-5747 FAX 367-2943 会場 区役所4階40番窓口 子ども・家庭支援相談  電話による乳幼児期から学童、思春期までの相談 日時 月〜金曜日(祝日を除く)8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 費用 無料 ※面談相談は要予約 以下については、予約・問合せ 健康づくり係 電話 367-5744・5745・5746 FAX 365-5718 会場 区役所5階 生活習慣病予防のための相談 日時 7/28(火) 8/3(月) 13時30分〜16時30分 受診方法 予約制 費用 無料 乳幼児食生活健康相談 日時 7/22(水) 9時〜11時 受診方法 予約制 費用 無料 離乳食教室(生後7〜11か月の乳児と養育者) 日時 7/22(水) 13時30分〜15時 受診方法 予約制 費用 無料 1歳児 食と歯の元気教室(1歳〜1歳4か月の子どもと養育者) 日時 7/29(水) 10時〜11時30分 受診方法 予約制 費用 無料 ●横浜市では、市内医療機関にて横浜市がん検診[肺・胃・大腸・乳・子宮・前立腺(PSA検査)]を行っています。詳しくは横浜市がん検診 で検索 区の人口 121,721人 世帯数 51,661世帯 (2020年6月1日現在) 瀬谷区ホームページでも紙面をご覧になれます。 広報よこはま 瀬谷 で検索 〔編集・発行〕瀬谷区役所広報相談係 電話 367-5635 FAX 365-1170