広報よこはま 瀬谷区版 No.271  2020(令和2)年 5月号 【ご注意ください】  掲載されているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。  イベント等に参加される際には、各問合せ先やホームページなどで事前にご確認ください。 瀬谷区役所 〒246-0021 二ツ橋町190 電話 367-5656(代表電話) FAX 365-1170 ホームページ 瀬谷区役所 で検索 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、区役所の土曜開庁について、5月9日・23日は休止します。 地域を見守るつなぎ役 民生委員・児童委員 (主任児童委員を含む)  瀬谷区では、現在157人の民生委員・児童委員が地域福祉の向上を目指し、自治会町内会をはじめとする地域の皆さんと一緒に、暮らしやすいまちづくりを進めています。地域の身近な相談相手として、介護や子育てなど福祉に関するさまざまな相談や、利用できる福祉サービスなどの情報提供、行政や関係機関の紹介など、皆さんと福祉をつなぐパイプ役として活動しています。 《瀬谷区民生委員児童委員協議会》  会長:紅林 千津子 副会長:加田 由美子 副会長:福田 愛一郎 地域住民の立場にたって、地域の福祉を担うボランティアです。守秘義務があり、相談した人の秘密は守られます。 ※民生委員・児童委員は、地域の推薦を受け、厚生労働大臣から委嘱された無報酬の非常勤の地方公務員です。 ※お住いの地域の民生委員・児童委員を知りたいときは、区役所運営企画係へお問い合わせください。 《連携・協力する関係機関・団体》  区役所、区社会福祉協議会、自治会町内会、地域ケアプラザ(地域包括支援センター)など ○民生委員・児童委員は、地域でさまざまな活動を行なっています。 ■子育て支援  多くの人と連携して、子ども食堂や子育て応援イベントなどを行っています。 【主任児童委員 久保薗 祐子 代表のコメント】 主任児童委員は、子どもや子育てに関することを専門に担当している、民生委員・児童委員です。お気軽にご相談ください。 ■訪問・相談・見守り活動  地域の身近な相談相手として、訪問や見守り活動を行っています。 ■高齢者支援  気軽に立ち寄り、みんなで楽しく集える「地域サロン」や、ひとり暮らし高齢者を対象にした「給食サービス」、ご自宅までお弁当を届ける「配食サービス」などを支援しています。 ■障害者支援  障害者とその家族への声かけや見守りのほか、障害のある児童のサポートなども行っています。 ○5月12日は「民生委員・児童委員」の日です 活動紹介パネル展を開催します。区役所にお立ち寄りの際は、ご覧ください。 【日程】5月12日(火)〜19日(火) 【会場】区役所2階区民ホール ●問合せ 区役所運営企画係 電話 367-5710 FAX 365-5718 特集 猫のご近所トラブルを考えましょう  「猫のフンで困っている」「庭で子猫が生まれた」など、猫に関する相談が区役所には数多く寄せられます。それぞれの地域にあった適切な対策をしていけば、猫による近隣トラブルは減らすことができます。   人も猫も快適に暮らすために、トラブル解決に向けた取組を始めてみませんか。 ■猫を飼っている人へ 〜大切な飼い猫を守るために〜 《飼い猫は屋内で飼育しましょう》  猫にとって、屋外は交通事故や感染症など危険がいっぱいです。フン尿排せつや爪研ぎなどで近隣の人に迷惑をかけないためにも、屋内で飼いましょう。  部屋に上がり下りできる場所(タンスや棚、キャットタワーなど)や猫用トイレがあれば、屋内で過ごせます。 《飼い猫であることを明示しましょう》  猫が外へ逃げ迷子になった場合などに備えて、飼い猫であることがわかるように、首輪と名札を着けましょう。マイクロチップも有効です。 ■飼い主のいない猫のお世話をしている人へ 〜猫が地域で嫌われないために〜  善意で猫にエサをあげることが、近隣の人の迷惑になっていることがあります。エサをあげる際は、近隣の人々の理解を得ることが大切です。  また、自分の所有地・管理地以外でエサをあげるときは、その所有者・管理者の承諾を得ることが必要です 次のような配慮をお願いします。 ・世話する猫を決める。 ・エサの時間を決める。 ・猫がエサを食べ終わるのを見届けてから、給餌(きゅうじ)皿を片付け、周囲の清掃をする。  ※猫はエサの場所から少し離れて、排せつをします。エサをあげた後は、必ず周囲を見回り、フンの片付け・清掃をしましょう。 ・置きエサやまきエサは絶対にしない。 ・近隣の人の理解が得られれば、猫用トイレを用意する。 《猫に不妊去勢手術をしましょう》 ○不妊去勢手術をしないと… 1匹の猫が半年後には4匹に、1年後には8匹に、1年半後には16匹にと、増えてしまいます! ○不妊去勢手術をすれば… 生まれないので増えず、飼い主のいない猫が減ります。 ※猫にも生殖器系の病気予防・ストレス軽減などのメリットがあります。 ※耳カットは不妊去勢手術済みの印です。 【瀬谷区獣医師会 久松 紘一 先生のコメント】 猫は繁殖力が旺盛なので、あっという間に増えてしまいます。猫を飼っている人はもちろん、特に飼い主のいない猫にエサをあげている人は、責任を持って猫に不妊去勢手術をしましょう。 ■地域の皆さんへ 〜猫トラブルの解決に向けて、始めてみましょう「地域猫活動」〜  飼い主のいない猫を原因とするトラブル解決策の一つに、地域住民が協力して、猫の不妊去勢手術を実施し、継続して給餌・清掃を行うなど、総合的に猫の世話(管理)をする「地域猫活動」があります。これは、猫を守るためだけの活動ではなく、むしろ地域住民を猫被害から守るための活動であり、地域全体で実施していくものです。  飼い主のいない猫への対応が地域の問題であるという共通認識を持って、地域住民及び市民ボランティア、区役所等がそれぞれの役割のもと、協働で取り組むことが大切です。 ・〈地域住民の皆さん〉地域で対策・活動 ・〈活動経験のある市民ボランティア〉相談・アドバイス ・〈区役所等〉活動支援・手術費助成など ○活動を始めている地域  住民参加で猫トラブルの解決に向けて取り組んでいる区内の地域をご紹介します。周辺にお住まいの皆さんもぜひご協力ください。 本郷第一自治会(本郷地区)  【上田 三郎 会長のコメント】  この取組を始めてから少しずつですが、地域での猫トラブルが減っているように感じます。ボランティアさんの力を借りながらですが、成果をあげていきたいと思います。 相和会(瀬谷第四地区)  【大柴 正清 会長のコメント】  ボランティアさんの協力も得て、一歩一歩、地域住民の理解を得ながら進めています。より多くの住民の皆さんに、少しでも手伝っていただけると助かります。 上ノ原自治会(南瀬谷地区)  【國島 弘 会長のコメント】  3年前からボランティアさんの協力を得て、地域ぐるみで取り組んでいます。そのかいあって、子猫は少なくなったように思います。 ○市民ボランティア 「瀬谷のらねこへらし隊」の皆さん 【青木 貴子代表のコメント】  私たちは「地域猫活動」のお手伝いをしています。皆さんの地域でもごみ捨てや災害時のルールがあると思います。飼い主のいない猫への対策も住民主体で地域に合ったルールを設ければ、猫の数と猫トラブルを減らせます。猫が好きな人も嫌いな人も気持ち良く住める、そんなまちづくりのお手伝いをしたいと思っています。  私たちのほかにも、区内には個人的に活動しているボランティアさんがいらっしゃいます。どうかこの活動にご理解とご協力をお願いします。 ○横浜市の支援事業 ・不妊去勢手術費用補助  飼い主のいない猫に不妊去勢手術を受けさせる場合、登録された動物病院で実施すれば最大5,000円の補助を受けることができます。*飼い猫は対象外 ※詳細は手術前に、区役所生活衛生係にお問い合わせください。 ・地域猫活動支援事業  自治会町内会等で地域住民が地域猫活動を円滑に行えるよう支援をしています。 ※詳細はお問い合わせください。 ※支援事業については、横浜市ホームページでもご覧いただけます。 横浜市動物愛護センター で検索 ○猫は「動物の愛護及び管理に関する法律」により愛護動物に指定されており、各自治体では捕獲等は行っていません。  横浜市では「猫の適正飼育ガイドライン」に基づき、地域住民の理解のもとに飼い主のいない猫に対する適切なエサやりと管理、不妊去勢手術の実施をしていくことを推奨しています。 ○動物の遺棄・虐待は犯罪です!  猫を含む愛護動物に対して殺傷、虐待、遺棄などをすることは、法律で禁じられています。 ●問合せ 区役所生活衛生係 電話 367-5752 FAX 367-2843 せや区からのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●特に記載のない場合は、無料。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190瀬谷区役所○○○係・担当」 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 【ご注意ください】 掲載されているイベント等は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期になる場合があります。 イベント等に参加される際には、各問合せ先やホームページなどで事前にご確認ください。 コラム 地域活動 はじめのいっぽ 〈前編〉 地域活動とは? ずばり! 住んでいる地元地域で活動すること。このコラムでは、地域活動を始めるヒントを伝えるよ♪ 【相談者のコメント】  地域活動を始めてみたいと思っているんだけど… 【せやまるのおとうさんのコメント】  地域活動にもいろんなものがあるんだ。自治会町内会活動もその一つ。役員の当番が回ってきたら地域デビューのチャンス! 【せやまるのおばあちゃんのコメント】  わたしも自治会のお祭りの運営を手伝ったら、町内の親睦が深まって楽しかったよ。自治会町内会の仕事(役員や手伝い)も始めの一歩! 【せやまるのおかあさんのコメント】  始まりは何でもOK。手始めに自分の趣味の講座に参加したり、近くの区民活動センターや地域ケアプラザ、地区センターなどの公共施設で、おもしろそうな活動を探してみたりしたらどうかしら 【相談者のコメント】  それなら私にもやれそう!思い切って地域活動を始めてみようかな! 【せやまるのコメント】  興味のあること、得意なことでがんばろうと思ったときも始めの一歩を踏み出すチャンス!活動への参加が生きがいになったり、仲間と助け合うことで絆が深まったり。活動を続けることで、健康になれるというデータもあるみたい! まずは試そう、地域活動 始めの一歩! ※6月号では「地域デビューをする前に知っておきたいこと」をお伝えします。 ●問合せ 区役所地域力推進担当 電話 367-5789 FAX 367-4423 区民活動センターイベント情報 問合せ 瀬谷区民活動センター (二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館 2階)  電話 369-7081 FAX 366-4670 Eメール se-kukatsu@city.yokohama.jp みんなのま〜なび講座  さまざまなテーマを「学ぶ」、「体験する」講座です。 会場 瀬谷区民活動センター ※各講座の詳細は、募集チラシをご覧ください。 ●申込み 5月11日10時〜各講座開催初日の7日前まで事前に直接か電話かFAXかEメールで必要事項を問合せ先へ @身近に気軽にフラダンス 〜楽しく体を動かしてみませんか!〜 日時 6月1・8日の月曜日 全2回 13時30分〜15時 対象・定員 成人 10人 先着 持ち物 飲み物、タオル、靴下 講師 佐藤 久美子 A虹色のミュージックベルの演奏体験 〜みんなで楽しむメロディやハーモニー〜 日時 6月4・18日の木曜日 全2回 10時15分〜12時 対象・定員 成人 10人 先着 費用 資料代100円 講師 ミュージックベル・にじ B気軽に楽しくチョークアート体験 〜あじさいと虹を描いてみませんか!〜 日時 6月6日(土)11時〜12時 定員 6人 先着 *小学3年生以下は保護者同伴  費用 材料費500円 講師 TEAM(チーム) ドルフィン hiromi(ヒロミ) C自分軸を発見! パーソナルカラー 〜貴方(あなた)の魅力をアップさせる色の傾向を伝授〜 日時 6月14日(日)A:10時30分〜12時 B:13時〜14時30分 定員 ABとも 成人 各5人 先着 持ち物 卓上鏡、メイク道具(メイク落とし含む)、筆記用具 講師 登坂(とさか) 美保 D楽しい初めての影絵 〜厚紙で影絵人形をつくり、歌に合わせて上演しましょう!〜 日時 6月19・26日の金曜日 全2回 10時30分〜12時 対象・定員 成人 10人 先着 費用 材料費100円 持ち物 筆記用具、はさみ、カッター 講師 影絵グループ 花いちもんめ 瀬谷区公式アカウントをフォローしよう!  瀬谷区では、ツイッター・インスタグラムの公式アカウント(@seya_yokohama) で、区の情報や魅力を発信しています。 〈瀬谷区公式ツイッターについて〉 区政情報や防災情報など、生活に役立つ情報を発信しています。 〈瀬谷区公式インスタグラムについて〉 瀬谷区の魅力スポットやイベントの写真を発信し、瀬谷区を盛り上げていきます。 【瀬谷の魅力を発見しよう!】 あなたが発見した瀬谷の魅力を教えてください! 瀬谷区内で撮影したすてきな写真に「#瀬谷の魅力発見」を付けてご自身のインスタグラムで投稿しよう!あなたの写真が瀬谷区公式アカウントで紹介されるかも! ※インスタグラムの瀬谷区公式アカウントのフォローが必須です。  瀬谷区公式アカウントでは、フォロワーを対象とした投稿キャンペーンも随時実施しています。ぜひ瀬谷区公式アカウントをフォローしてください! ※詳細は瀬谷区ホームページをご覧ください。 瀬谷区 ソーシャルメディア で検索 ●問合せ 区役所広報相談係 電話 367-5636 FAX 365-1170 瀬谷区難病講演会「間脳下垂体機能障害の病気の理解と治療について」 日時 6月8日(月)14時〜16時 会場 区役所5階大会議室 対象・定員 患者・家族・支援者等 40人 先着 内容 専門医による講演会 など 講師 横浜市立大学附属病院 内分泌・糖尿病内科 白川 純 医師 申込み 5月11日から 電話かFAXで必要事項を問合せ先へ 問合せ 区役所障害者支援担当 電話 367-5715 FAX 364-2346 区長とあったかトーク 参加団体募集  区内で地域活動を行う皆さんの活動場所に区長が訪問し、活動内容等について意見交換を行います。 対象 区内を拠点として活動し、おおむね1年以上の活動実績を有する団体。 申込み 6月10日必着まで はがきかFAXかEメールで、団体名、代表者名、活動内容、活動場所、参加人数、担当者の氏名・電話番号を問合せ先へ 問合せ 区役所広報相談係 電話 367-5636 FAX 365-1170  Eメール se-goiken@city.yokohama.jp 区役所2階区民ホールの展示・催し ※時間の記載のないものは、開庁日の開庁時間内に開催しています。 ※公共交通機関を利用してください。区役所駐車場は有料です。 民生委員児童委員協議会活動紹介パネル展  期間 5月12日(火)から5月19日(火)まで うんめぇもん市(石巻物産販売)  日時 5月20日(水)、6月2日(火)10時〜14時 生ごみ減量化! 水切りキャンペーン  日時 6月3日から7月8日までの毎週水曜日 9時30分〜11時、14時〜15時30分 介護者のつどい  高齢者などを介護しているご家族のための交流や学習・リフレッシュの場です。 日時 5月11日(月)13時30分〜15時30分 内容 認知症高齢者を介護する家族の集い「わらべの会」 「話し合い」 会場・申込み・問合せ 区役所5階健康相談室 電話 367-5716 日時 5月13日(水)13時30分〜15時 内容 ひまわりの会「座談会」 会場・申込み・問合せ 中屋敷地域ケアプラザ 電話 303-8100 日時 5月21日(木)13時30分〜15時 内容 いっぷくの会「座談会」 会場・申込み・問合せ 二ツ橋地域ケアプラザ 電話 361-9807 日時 6月8日(月)13時30分〜15時30分 内容 認知症高齢者を介護する家族の集い「わらべの会」 「福祉制度・施設利用について」 会場・申込み・問合せ 区役所5階健康相談室 電話 367-5716 日時 6月10日(水)13時30分〜15時 内容 ひまわりの会 会場・申込み・問合せ 中屋敷地域ケアプラザ 電話 303-8100 ●その他問合せ 区役所高齢者支援担当 電話 367-5716 FAX 364-2346 介護こころ相談室  介護者のストレスや悩みを軽くするため、カウンセラーが相談に応じます。【予約制】 日時 6月16日(火)@9時30分 A10時30分 会場 区役所4階40番 定員 各回1組 先着順 申込み 5月11日から 電話で区役所高齢者支援担当(電話 367-5716 FAX 364-2346)へ スポーツ・民踊 区硬式テニス協会主催 瀬谷区区民大会ミックスダブルス 日時 6月6日(土)9時〜17時 *雨天中止 会場 長坂谷公園 第2テニスコート 対象・定員 区内在住・在勤・在学・同協会員 16組 抽選 費用 5,000円 内容 ミックスダブルス・一般 申込み 5月11日〜5月23日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して申込先へ   申込先:〒246-0022 三ツ境10-7-2階 ラケットショップミスターニック 問合せ 同協会 平塚 電話 364-3788 *20時〜21時(時間帯の厳守をお願いします。) 区ソフトテニス協会主催 第47回瀬谷区民ソフトテニス大会 日時 6月14日(日)9時から *雨天中止 会場 瀬谷本郷公園テニスコート 対象 中学生以上の区内在住・在勤・在クラブ員 費用 1人 1,000円(中学生は1人 500円) 内容 種別:一般男子・女子(中学3年生男女含む)、壮年男子・女子、中学生男女 申込み 5月20日〜5月31日まで  電話で同協会(タカミネスポーツ店内 電話 361-0043 *木曜日定休)へ 問合せ 同協会 白江 電話 302-1584 区バドミントン協会主催 第87回瀬谷区バドミントン大会 日時 6月28日(日)8時45分開会 会場 瀬谷スポーツセンター 対象・定員 高校生以上 300人(150組) 先着 費用 男性1,500円 女性1,300円 申込み 5月30日〜6月3日まで Eメールで必要事項を同協会(Eメール seya.ward.bad.association@gmail.com)へ  ※詳細は、瀬谷区バドミントン協会ホームページをご覧ください(要項・申込書あり)。 瀬谷区 バドミントン で検索 問合せ 申込先Eメールか同協会 笠原 電話 090-9833-2724 区陸上競技協会主催 令和2年度瀬谷区陸上競技選手権大会 日時 7月18日(土)8時〜17時 *小雨決行 会場 三ツ沢公園陸上競技場 対象 小学5年生以上の区内在住・在勤・在学・在クラブ者 費用 1種目につき、小・中学生500円、一般(高校生含む)800円、リレー1チーム800円 *保険料含む 内容 100m〜3,000m走・400mリレー・走り高跳び・走り幅跳び・砲丸投げ  *小学生は100m走のみ  *リレーを除き、1人2種目まで出場可 申込み 5月1日〜5月31日まで 参加費を添えて問合せ先へ  ※詳細は、イシケンスポーツ瀬谷店ホームページをご覧ください。イシケンスポーツ で検索 問合せ 同協会(イシケンスポーツ瀬谷店内) 電話 301-6044 *水曜日定休 区民踊協会主催 区民盆踊り講習会 日時 6月9日(火)19時〜20時 会場 瀬谷第二小学校 体育館 当日直接 問合せ 同協会 竹川 電話 303-3201 記念の苗木を育ててみませんか  横浜市では、出生・結婚などをお祝いして記念の苗木「人生記念樹」を差し上げています。庭や植木鉢に植えて、喜びを大きく育ててみませんか。 【対象】 次の記念を迎える市民 出生、保育園・幼稚園入園、小学校入学、成人(20歳の誕生日)、就職、結婚、金婚(50年)、銀婚(25年)、賀寿、市外からの転入、住宅の新築・購入・増改築 ※年齢は満年齢です(数え年ではありません)。 ※本人のみ申込み可能です(出生の場合は保護者でも可)。 ※配布された記念樹は市内に植えてください(鉢植えでも可)。 ※同一の記念内容で再度申し込むことはできません。 【申込期間】  記念の日から前後1年以内 【申込方法】 次の@Aいずれかの方法で申し込んでください。 @申込専用はがきを記入し郵送または区役所広報相談係(3階36番窓口)へ持参。  *申込専用はがきは区役所広報相談係で配布 A横浜市ホームページから申込み。ホームページは、横浜市 人生記念樹 で検索 【配布】  年に2回、区役所で配布します。  4月〜8月までの申込み:10月〜11月頃に配布  9月〜3月までの申込み:6月頃に配布 【種類】 ケヤキ(瀬谷区の木)、アジサイ(瀬谷区の花)、サツキツツジ、キンモクセイ、ドウダンツツジ、ウツギ、モッコウバラ、ハナミズキ、ヤマザクラ、ベニカナメモチ ●問合せ 環境創造局みどりアップ推進課 電話 671-3447 FAX 224-6627 区民のひろば ※区民の皆さんの自主的な活動、イベントなどを掲載。詳しくは各主催者へお問い合わせください。 ※掲載希望の人は、区役所広報相談係(3階36番窓口 電話 367-5635 FAX 365-1170)へ。 合唱参加者募集! 〜音楽のまちSEYA プロジェクト2020〜   プロのオーケストラと一緒に「歓喜の歌」やクリスマスソングを歌います。 日時 12月20日(日)昼公演:13時から、夜公演:17時から *練習は8月〜12月まで 全5回(1回目は8月29日) 会場 瀬谷公会堂 対象・定員 高校生以上の区内在住・在勤・在学者及び区内の合唱団に所属する人 100人 抽選 *夜間練習に参加できる人 費用 一般:6,000円、高校生・大学生:5,000円 申込み 5月11日〜7月20日まで 申込書をEメールで問合せ先へ。または申込書を瀬谷区民活動センター(〒246-0021 二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館2階)へ郵送か事前に直接 ※申込書付チラシは区内地区センター等で配布。「音楽のまちSEYA」のホームページからもダウンロード可。 問合せ 月野 電話 090-4592-0369 Eメール onmachiseya@gmail.com 横浜瀬谷正論の会 会員募集  時事問題を話し合います。 日時 毎月第4金曜日 12時〜15時 会場 区内レストラン等 対象 成人 費用 1か月200円 問合せ 森田 電話 361-6059 服飾文化研究会 会員募集  道具を使わず手結びでできる着付けのお稽古をしています。 日時 毎月2回金曜日 9時40分〜11時40分 会場 瀬谷公会堂 対象 女性 費用 1か月1,100円 問合せ 中島 電話 090-5768-0995 南瀬谷うたごえサロン 会員募集  唱歌から歌謡曲まで楽しく歌います。 日時 毎月第2木曜日 12時30分〜14時30分(会場 瀬谷地区センター)、第4木曜日 13時30分〜15時30分(会場 南瀬谷小学校コミュニティ・スクール) 対象 どなたでも 費用 1か月1,250円 問合せ 石井 電話 361-3334 ズーラシアだより Vol.11 オオアリクイ  オオアリクイは見るからにとても不思議な動物です。名前のとおり、アリやシロアリを食べることで広く知られていますが、ズーラシアではアリを与えていません。エサは、鶏のササミのみじん切り、馬肉のひき肉、食虫動物用の固形飼料、ピートモスという園芸用土にお湯を加えて混ぜ合わせたものが主食です。おやつでオレンジやバナナを食べることもあるんですよ。 《ズーラシアの公式SNS・ユーチューブから動物たちの様子をお知らせしています!》 ※開園状況・イベント実施状況等の詳細は、ホームページでご確認ください。 ズーラシア で検索 ズーラシアへのアクセス 【バス】 三ツ境駅北口2番バス乗り場から相鉄バス(よこはま動物園行)で約15分 ●問合せ よこはま動物園ズーラシア 電話 959-1000 施設からのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●費用の記載がない場合は、無料。費用の詳細は各施設へ確認を。 ●会場の記載がない場合は、掲載施設で実施。 ●申込みの記載がない場合は、当日参加可能。 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 ●各施設のホームページは、施設名で検索 掲載されているイベント・教室等は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止・延期となる場合があります。イベント等に参加される際には、事前に各施設のホームページなどで確認するか、各施設に開催状況をご確認ください。 瀬谷センター 〒246-0031 瀬谷三丁目18-1 電話 303-4400 FAX 303-4464 休館日 第3月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) 【瀬谷地区センター】 貝殻フレームの写真立て 〜とっておきの一枚を飾ろう〜 日時 6月27日(土)10時〜11時30分 対象・定員 5歳〜小学生 20人 抽選 *未就学児は保護者同伴 費用 300円 申込み 5月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載し郵送か返信用はがき持参 【瀬谷和楽荘】 お楽しみ和楽 ○映画上映会 日時 6月1日(月)13時〜15時 当日直接 対象・定員 60歳以上の市内在住者40人 先着 ○らくらく体操 日時 6月4日(木)10時〜11時 当日直接 対象・定員 60歳以上の市内在住者20人 先着 みんなで歌おう♪童謡・唱歌 日時 6月8日(月)10時〜11時30分 当日直接 対象・定員 60歳以上の市内在住者50人 先着 パソコン・スマホお悩み相談 日時 6月17日(水) @13時〜14時 A14時15分〜15時15分 B15時30分〜16時30分 対象・定員 60歳以上の市内在住者 各回 3人 抽選 持ち物 ノートパソコンまたはスマートフォン  *パソコンのインターネット接続は不可 内容 講師に相談。前後の時間は自習可能。 講師 パソコンふれあい館・せや 申込み 5月20日必着まで 往復はがきに必要事項と希望時間(@かAかB)を記載して郵送か返信用はがき持参 阿久和地区センター 〒246-0026 阿久和南二丁目9-2 電話 365-9072 FAX 365-9112 休館日 第4月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) クラフトテープで作る「コースター&プチバック」 日時 6月4・18日、7月2日の木曜日 全3回 13時〜15時 対象・定員 成人10人 抽選 費用 2,000円(3回分) 申込み 5月26日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ベビー・リトミック 日時 6月5・12・19日金曜日 全3回 10時〜10時45分 対象・定員 首がすわった〜歩き始めの乳児と保護者 15組 抽選 費用 300円 (3回分) 申込み 5月26日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 健康ウォーキング 日時 6月12・19・26日の金曜日 全3回 10時〜11時30分 定員 20人 抽選 費用 300円(3回分) 申込み 5月26日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 中屋敷地区センター 〒246-0004 中屋敷二丁目18-6 電話 304-3100 FAX 304-3110 休館日 第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) すきっぷす♪のおはなし会 〜ママのおひざで物語の世界へ〜 日時 5月26日(火)10時30分〜11時 当日直接 対象・定員 未就園児と保護者 10組 先着 すきっぷす♪の親子リトミック 〜思いっきりカラダを動かしてママとスキンシップ〜 日時 6月2・16・23日の火曜日 全3回 10時〜11時 対象・定員 未就園児と保護者10組 抽選 費用 800円 申込み 5月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 こども料理教室 〜父の日にパウンドケーキを贈りましょう〜 日時 6月14日(日)9時30分〜11時30分  対象・定員 小学生 16人 抽選 費用 400円 申込み 5月25日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 健康体操@A  @、Aともに体に負担の少ない運動が中心。 日時 6月19・26日、7月3・10・17日、9月4・11・18・25日、10月2日の金曜日 全10回 @12時15分〜13時15分 A13時30分〜14時30分 対象・定員 健康で運動のできる成人 @・A各50人 抽選 費用 1,500円 申込み 6月5日必着まで 往復はがきに必要事項と@・Aどちらかを記載して郵送か返信用はがき持参  長屋門公園 〒246-0023 阿久和東一丁目17-1 電話・FAX 364-7072 休館日 第2・第4水曜日(祝日等に重なる場合は翌日) 懐かしシネマ館 日時 6月6日(土)17時〜20時 *16時30分開場 定員 30人 先着 費用 700円 内容 「麦秋」 監督:小津安二郎 主演:原節子 申込み 5月11日〜6月3日まで 電話か事前に直接 瀬谷図書館 〒246-0015 本郷三丁目22-1 電話 301-7911 FAX 302-3655 休日おはなし会  地域で活躍している読み聞かせグループによる、楽しいお話会です。 日時 6月7日(日)11時〜11時30分 当日直接 対象 3歳〜小学生 *保護者も一緒にどうぞ 出演 あおぞら 移動図書館「はまかぜ号」 三ツ境89-14 三ツ境大原第二公園 本の貸出・返却サービス 日時 5月21日、6月4日の木曜日 14時5分〜14時45分 当日直接 *荒天中止 問合せ 横浜市中央図書館サービス課 電話 262-0050 ファックス 231-8299 瀬谷さくら小学校コミュニティ・スクール 〒246-0035 下瀬谷三丁目58-1 電話・FAX 304-1755 休館日 火・金曜日 ボタニカル刺繍(ししゅう)の巾着(きんちゃく) 日時 6月18・25日、7月2日の木曜日 全3回 10時〜12時 定員 15人 抽選 費用 800円 申込み 5月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載し郵送か返信用はがき持参 〜自律神経を整えて夏バテ対策〜 セルフメンテナンス・ヨガ 日時 6月27日、7月11日、9月5・19日の土曜日 全4回 10時〜11時 定員 20人 抽選 費用 350円(保険料) 申込み 5月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載し郵送か返信用はがき持参 東野中学校コミュニティ・スクール 〒246-0012 東野130 電話・FAX 304-4301 休館日 火・金曜日 ※日曜・祝日の開館時間が4月から9時〜17時に変更となりました。 墨彩画 〜みんなで楽しく書いてお家に飾りましょう〜       日時 6月7・21日の日曜日 全2回 13時〜15時 対象・定員 成人 10人 抽選 申込み 5月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載し郵送か返信用はがき持参 原中学校コミュニティ・スクール 〒246-0025 阿久和西二丁目1-6 電話・FAX 391-1166 休館日 火・金曜日 ※日曜・祝日の開館時間が4月から9時〜17時に変更となりました。 はらっぱのおはなし会 日時 5月16日(土)11時〜11時30分 当日直接 内容 「えらいこっちゃのようちえん」ほか パソコン・スマホの困った原中コミスク無料相談会 日時 5月23日(土)13時〜17時 対象・定員 ノートパソコン・スマートフォンを持参できる人 9人 先着 申込み 5月13日10時から 電話か事前に直接 こども自然公園青少年野外活動センター 〒241-0834 旭区大池町65-1 こども自然公園内 電話:811-8444 FAX 812-5778 自然を写そう! デジカメテクニック B 日時 7月4日(土)9時30分〜12時 対象・定員 小学5年生以上 10人 抽選 *大人も参加可 費用 1人1,000円 講師 写真家 鈴木 清美 氏 申込み 5月25日〜6月8日まで ホームページから、または往復はがきに必要事項と〔参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)・Eメールアドレス〕を記載して郵送か返信用はがき持参 下瀬谷地域ケアプラザ 〒246-0035 下瀬谷二丁目44-6 電話 304-1291 FAX 304-1259 休館日 第1月曜日 ガンダム好きの集い  マニアから初心者までどなたでもお気軽にご参加ください。 日時 5月28日(木)18時30分〜20時 当日直接 費用 100円 地域子育て支援拠点にこてらす 〒246-0021 二ツ橋町469 電話 391-8316 FAX 391-8447 休館日 日・月曜日(祝日に重なる場合は翌日も)、祝日 親子で遊びにおいでよ!  おもちゃや絵本のある室内と広い庭があり、お昼ご飯を食べることもできます。 日時 にこてらす開館日の9時30分〜15時30分(15時15分から帰り支度の時間) 当日直接 対象 未就学児と保護者 *初回のみ要利用登録 子育てサポートシステム入会説明会 日時 5月19日(火)13時30分〜14時30分 対象 子どもを預けたい人(生後57日〜小学生の保護者)、子どもを預かりたい人(20歳以上で子育てに理解と熱意がある人) 申込み 電話 744-7207 瀬谷スポーツセンター 〒246-0032 南台二丁目4-65 電話 302-3301 FAX 301-9442 休館日 第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) 2020年度 瀬谷スポーツセンター夏期(7〜9月)事前申込教室参加者募集 費用 各教室によって異なります。 *傷害保険料を含む 保育 一部の教室で利用可。*託児料:550円×教室開催回数 申込み 5月25日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送、または事前に直接(63円切手持参)。ホームページからも申込み可。 *教室内容・申込方法の詳細はお問い合わせください。 スポーツ種目 全8教室  エースをねらえ! プロテニスコーチ渡辺功氏による室内テニス教室@初心者 A経験者(水曜日@12時40分〜13時40分 A13時50分〜14時50分) ほか ダンス 全6教室  バレトン(木曜日13時40分〜14時30分) ほか メンテナンス 全6教室  骨盤エクササイズ(木曜日13時〜13時50分) ほか アクティブ 全4教室  エアロビクス(ベーシック)(土曜日9時〜9時50分) ほか ヨーガ&ピラティス 全6教室  ヨーガ入門(金曜日9時〜9時50分) ほか シニア健康づくり 全4教室  はつらつ健康体操(金曜日13時10分〜14時40分) ほか カルチャー 全3教室  うたごえサロン(木曜日11時35分〜12時25分) ほか 親子 全6教室  3・4歳児親子体操(水曜日15時〜15時50分) ほか こどもスポーツ 全16教室  avex DANCE BOX@小学1〜3年生 A小学4〜中学生(火曜日@17時〜17時50分 A18時〜18時50分) ほか 善意銀行への寄付 2月1日〜2月29日受付分・敬称略 ・横浜西部読売会 ・轄イ野銘材 <物品寄付> ・南瀬谷地区社会福祉協議会 以上の皆さん、ありがとうございました。 ○問合せ 瀬谷区社会福祉協議会 電話 361-2117 FAX 361-2328 福祉保健センターからの検診などのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190 瀬谷区役所○○○係・担当」 以下については、予約・問合せ こども家庭係 電話 367-5760・5778 FAX 367-2943 会場 区役所5階(女性福祉相談は4階40番窓口) 乳幼児健康診査 4か月児 R2 1/11〜1/25生 日時 6/3(水) 12時45分〜13時30分(受付時間) 1歳6か月児 H30 10/28〜11/13生 日時 6/4(木) 8時45分〜9時20分(受付時間) 受診方法 指定日に直接来所 費用 無料 持ち物 □母子健康手帳 □問診票 □バスタオル(4か月児) □歯ブラシ(1歳6か月児) ※詳細は、健診日の2週間前までに郵送される通知書を確認してください。各月齢に達した月または翌月が健診日となります。指定された健診日の都合が悪い場合は、次回の健診日に受診してください。 ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、区役所で実施している乳幼児健康診査(4か月児、1歳6か月児、3歳児)を4月9日(木)〜5月29日(金)までの間、一時休止します。今後の健診のご案内については、対象者に別途お知らせします。 ※今後の実施状況については、瀬谷区ホームページをご確認ください。 瀬谷区 乳幼児健診 で検索 妊産婦健康相談・母乳(授乳)相談 日時 5/13(水)、6/10(水) 9時〜11時(受付時間) 受診方法 予約制 費用 無料 内容 妊娠・出産、産後のお母さんの健康や母乳の与え方等の相談 持ち物 □ 母子健康手帳 □タオル(母乳・授乳相談時) 母親(両親)教室 *3回目は両親教室 日時 6/1(月)・8(月)・15(月)・22(月) 全4回 10時〜12時 受診方法 予約制 費用 無料 内容 初めての出産の心配を解消するための教室 持ち物 □ 母子健康手帳 □ 使用中の歯ブラシ(1回目) □ 運動しやすい服装(2回目) □テキスト「子育てガイドブック」 女性福祉相談 日時 月〜金曜日(祝日を除く) 8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 受診方法 原則予約制 費用 無料 内容 女性の抱えるさまざまな悩みや問題の相談 以下については、予約・問合せ 学校連携・こども担当 電話 367-5747 FAX 367-2943 会場 4階40番窓口 子ども・家庭支援相談 日時 月〜金曜日(祝日を除く) 8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 費用 無料 内容 電話による乳幼児期から学童、思春期までの相談 *面談相談は要予約 西部ユースプラザの出張相談 日時 5/12(火)、5/19(火)、6/2(火) 13時30分〜16時20分 予約制 費用 無料 内容 不登校・ひきこもり・思春期の悩み相談 *対象は、おおむね15〜39歳の人とその家族 以下については、予約・問合せ 健康づくり係 電話 367-5744・5745・5746 FAX 365-5718 会場 区役所5階 生活習慣病予防のための相談 日時 5/27(水)9時〜12時、6/4(木)13時30分〜16時30分  受診方法 予約制 費用 無料 内容 食事や運動習慣、禁煙のことなど、保健師・栄養士がアドバイスします。 乳幼児食生活健康相談 日時 5/15(金)9時〜11時 受診方法 予約制 費用 無料 内容 子どもの食生活についての相談 ●横浜市では、市内医療機関にて横浜市がん検診[肺・胃・大腸・乳・子宮・前立腺(PSA検査)]を行っています。 詳しくは横浜市がん検診 で検索 区の人口 121,783人 世帯数 51,589世帯 令和2年4月1日現在 SNS( Twitter  Instagram) で情報発信! “瀬谷の魅力、発信します!”  瀬谷区公式アカウント @seya_yokohama 瀬谷区ホームページでも広報よこはま瀬谷区版の紙面をご覧になれます。広報よこはま瀬谷 で検索 〔編集・発行〕瀬谷区役所広報相談係 電話 367-5635 FAX 365-1170