広報よこはま 瀬谷区版 No.276  2020(令和2)年 10月号 瀬谷区運営方針 幸せが実感できる瀬谷づくり 〜思い出も 未来も共に この瀬谷で〜 瀬谷区役所 〒246-0021 二ツ橋町190 電話 367-5656(代表電話) FAX 365-1170 ホームページ 瀬谷区役所 で検索 SNS(Twitter Instagram)で情報発信! “瀬谷の魅力、発信します!”  瀬谷区公式アカウント @seya_yokohama みんなの写真で絵を作ろう! 瀬谷フェスティバル実行委員会企画 フォトモザイクアート  毎年10月に開催している区内最大のイベント「瀬谷フェスティバル」は、今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大防止と、来場者の健康・安全について検討した結果、中止することとしました。そこで、今年度は「瀬谷フェスティバルと瀬谷区への思い」のこもった「写真」と「メッセージ」を皆さんから募集して、「フォトモザイクアート」を作成します。  皆さんの瀬谷への温かい思いが1枚の絵になります。皆さんの参加をお待ちしています。 フォトモザイクアートとは?  たくさんの写真を並べて着色し、1枚の大きな絵を作るアート作品です! 作品の1ピースにあなたの写真を使用します! ■応募について  スマートフォン・カメラ等でメッセージを持った皆さんの写真を撮影し、ご応募ください! 瀬谷フェスティバルを楽しみにしていた人、過去に瀬谷フェスティバルに参加したことがある人など、どなたでも応募できます! 【期間】 12月4日(金)まで 【撮影方法】 ●顔とメッセージが、写真の中央になるべく大きく写るように撮影してください。  ※メッセージなしでもご応募いただけます。 ●1枚の写真に写る人数は、1〜2人程度がおすすめです。  ※大人数の場合など、フォトモザイクアートに加工後、個人の判別ができなくなることがあります。 ●メッセージの内容は、「瀬谷フェスティバルに期待すること」「瀬谷フェスティバル・瀬谷区の好きなところ」など、瀬谷フェスティバルや瀬谷に関することならなんでもOK! 【応募方法】 @氏名(ふりがな)(複数人の場合は代表者名)、A電話番号、Bメッセージの文章(メッセージなしの場合は不要)を明記し、次のいずれかの方法でご応募ください。 ●横浜市電子申請・届出サービス  横浜市電子申請・届出サービスからアクセスし、写真データをアップロードしてください。  ※一度に応募できる写真は3点まで、データサイズは写真1点につき10MBまで。 ●電子メール  送信先:se-seyafes@city.yokohama.jp(フォトモザイクアート応募専用アドレス)メールの件名を「瀬谷フェス フォトモザイクアート」とし、写真データを添付して送信してください。 ●写真データを保存したCD-R等のメディアを郵送または窓口に持参  郵送先:〒246-0021 二ツ橋町190 瀬谷区役所地域活動係 「瀬谷フェスティバル フォトモザイクアート」担当  窓口:区役所地域活動係(3階34番) フォトモザイクアートのお披露目について  完成したフォトモザイクアートは、区役所2階区民ホール等で展示を予定しています。詳細が決まり次第、広報よこはま瀬谷区版等でお知らせします。 ■注意事項 ◆瀬谷区ホームページに掲載の「応募規約」を必ずご覧いただき、同意のうえ、応募してください。応募規約は区役所地域活動係(3階34番窓口)でもご覧いただけます。 ◆フォトモザイクアート及びメッセージは、瀬谷区ホームページ・SNS(ツイッター、インスタグラム)・広報物等への掲載や、啓発グッズ等への利用を行う場合があります。 ◆応募された写真データ、メッセージ、CD-R等は返却しません。あらかじめご了承ください。 ◆個人情報は、本事業の目的以外には使用しません。 ◆フォトモザイクアート制作の都合上、応募いただいた写真にトリミング等の加工を行う場合があります。 ※詳細は瀬谷区ホームページをご覧ください。 瀬谷フェス フォトモザイクアート で検索 ●主催 瀬谷フェスティバル実行委員会・瀬谷区役所 ●問合せ 区役所地域活動係 電話 367-5692 FAX 367-4423 特集1 保険活動推進員ってご存じですか?〜地域の健康づくりを支えています〜  保健活動推進員は、皆さんが健康に暮らし続けられるように、地域で健康づくりを支援するさまざまな活動をしています。  今回は、保健活動推進員が作成したウォーキングマップを紹介します。皆さんもこのコースでウォーキングを楽しみ、ぜひ健康づくりに役立ててください。 ●問合せ 区役所健康づくり係 電話 367-5745 FAX 365-5718 【瀬谷区の保健活動推進員の活動を紹介します】 ●瀬谷フェスティバルでのパネル展示や健康チェックなど ●ウォーキングの催し「せやまる健康ウォーク」 ●地区ごとの健康啓発活動 ・健康講座(歯周疾患、食生活、認知症予防、熱中症予防、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)予防 等) ・健康体操教室、ウォーキングの会 ・夏祭り等で、がん検診・受動喫煙防止の啓発のチラシを配布 ・地域でのサロン活動 など 瀬谷区保健活動推進員会 上田 恭子副会長(瀬谷第一地区会長)のコメント  今年度は、新型コロナウィルス感染症に留意しながら、屋外でのイベントや講座を企画しています。 【来年4月は委員の改選時期です】 ●瀬谷区では、自治会町内会の推薦により横浜市長から委嘱された、約200人の委員が活躍しています。 ●興味のある人は、区役所健康づくり係へお問い合わせください! 瀬谷区保健活動推進員会 安田 智子会長(南瀬谷地区会長)のコメント  活動を通して、区民の皆さんの健康の支えとなっていると思えるやりがいを感じます。ぜひ、私たちと一緒に活動してみませんか。 【健康活動推進員がウォーキングマップを作成しました。ぜひ活用してください!】 ■区役所4階44番窓口(健康づくり係)、区内の地域ケアプラザで配布中! 細谷戸地区のウォーキングコース 〜瀬谷みはらし公園&瀬谷団地連絡道路 田園風景と桜をめぐる癒しの小径(こみち)〜 〈コースの詳細〉(中級者向け) ・距離:5.9q ・所要時間:75分 ・消費カロリー:約200kcal ・歩数:7,500歩 スタート 瀬谷駅北口公園 ゴール 三ツ境駅北口 お子さんも無理なく楽しみながら歩けますよ♪ 瀬谷区保健活動推進員  細谷戸地区 小林 すみ子会長のコメント  春の桜から始まり、新緑・涼を求めて瀬谷市民の森に足を伸ばし、秋の紅葉と、四季を通して楽しめるオススメのコースです! 瀬谷区保健活動推進員 武井さんのコメント  昨年11月に、ウォーキングマップのコースを実際に歩くイベントに参加しました。体力に自信がない人でも、景色を見ながら楽しく歩けます。皆さんぜひ歩いてみてください! 保健活動推進員のお母さんとウォーキングイベントに参加した大川さんのコメント  細谷戸地区のウォーキングを体験しました!  地域の人たちとお話ししたり、富士山やきれいな青空を見ながら歩いたりして、とてもいい気分になれました。こどもログハウスや、瀬谷見晴らし公園など、初めて行く所がたくさんあってワクワクしました。 また行きたいなぁ〜と思います。 【以下の点に気を付けてウォーキングに取り組みましょう!】 @ウォーキング前の体調を確認する A1人または少人数で実施する B空いている時間、場所を選ぶ Cほかの人との距離を確保する ※上の@〜Cについて十分に配慮できる場合、マスク着用の必要はありません。 詳細はスポーツ庁のホームページをご確認ください。 新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点 で検索 特集2 食べ物の「もったいない」を減らしましょう〈10月は食品ロス削減月間です〉  横浜市の家庭から出る燃やすごみには、本来食べられるのに廃棄される食品(食品ロス)が、年間約9万4,000トン(市民1人あたり約25s)含まれています。  この食品ロスを減らす取組の一つとして、「フードドライブ」があります。今月から、区役所でもフードドライブの受付を開始しますので、皆さんのご協力をお願いします。  また、家庭で気軽に取り組める食品ロスを減らす工夫も紹介します。  「もったいない」を減らすために、できることから始めてみましょう! ●問合せ 区役所資源化推進担当 電話 367-5691 FAX 367-4423 フードドライブを活用しましょう〜「もったいない」を「ありがとう」に〜  これまでは、瀬谷区社会福祉協議会でフードドライブの食品の寄付の受付をしていましたが、10月から区役所や資源循環局瀬谷事務所でも受付を開始します。  寄付いただいた食品は、瀬谷区社会福祉協議会を通じて、支援を必要としている人や福祉施設などに寄贈されます。食品の受付にあたり、氏名・住所・連絡先等をお聞きすることはありません。お気軽にお持ちください。 フードドライブとは?  家庭で使い切れない未使用食品を持ち寄り、それらをまとめて地域の福祉施設・団体などに寄贈し、活用してもらう仕組みです。 横浜市フードドライブ で検索 【受付場所】 ●瀬谷区役所3階34番窓口(資源化推進担当)(二ツ橋町190)  平日8時45分〜17時  電話 367-5691 FAX 367-4423 ●資源循環局瀬谷事務所(二ツ橋町548-2)  月〜土曜日(日曜日・年末年始を除く) 9時〜11時30分、13時30分〜16時  電話 364-0561 FAX 391-4784 ●瀬谷区社会福祉協議会(二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館2階)  平日9時〜17時  電話 361-2117 FAX 361-2328 【対象の食品】  常温保存可能で賞味期限まで2か月以上の期間がある未開封の食品 (例) ・缶詰、米 ・乾物(パスタ、そうめん、海苔(のり)、お茶漬け、ふりかけなど) ・インスタント食品(カップ麺など)、レトルト食品(カレーなど) ・調味料(しょうゆ、食用油、砂糖、塩、カレールー、ケチャップ、マヨネーズなど) ・嗜好(しこう)品(菓子、インスタントコーヒー、茶葉など) ・飲料(ジュース、水、お茶など) ※アルコール類は除く ・乳児用食品(粉ミルク、離乳食など) ・健康食品(栄養補助食品など)、家庭での防災備蓄品 【受け付けした食品の流れ】 〈食品の寄付〉    ↓ 〈食品の受付窓口〉  瀬谷区役所・資源循環局瀬谷事務所または瀬谷区社会福祉協議会    ↓  瀬谷区社会福祉協議会    ↓ 〈このようなところで活用されています〉 ・子育て支援 区内の子ども食堂、子育て支援団体、ひとり親家庭の支援団体など ・障害者支援 区内の障害者の入居施設や地域作業所など ・高齢者支援 地域のボランティア団体の食事会やお茶のみサロンなど 今日から家庭でできる食品ロスを減らす工夫を紹介します! 1.冷蔵庫の整理整頓をする  冷蔵庫を整理整頓する習慣をつけましょう。冷蔵庫内の食材の使い忘れ・期限切れを防げます。 2.買い物メモを作る  必要なものをメモして計画的な買い物を心がけましょう。使い切れる・食べ切れる分を購入しましょう。 3.料理の工夫  食べ切れる分だけ作りましょう。残った食材には作った日を記載し、冷蔵庫に保存して早めに食べ切りましょう。 冷蔵庫の「残り野菜」を有効活用できるレシピで使い切りチャレンジ! ■はくさいロール和風スープ煮込み ◎材料(2人分/1人当たり254kcal) はくさい…4枚(約360g) たまねぎ…1/4個(約50g) にんじん…1/4本(約50g) 葉ねぎ(トッピング用)…5p(約3g) A 合いびき肉…150g 牛乳…大さじ1 卵…1/2個 塩…少々 こしょう…少々 だし汁…400ml 塩・こしょう…少々 片栗粉…大さじ1(同量の水で溶いておく) ◎作り方 1 はくさいは軸の厚い部分は角切り、葉はゆでる。たまねぎ、にんじんはみじん切り、葉ねぎは小口切りにする。 2 ボウルにAとたまねぎ、にんじんを入れてよく混ぜ、4等分にして俵型に丸める。 3 はくさいの葉に〈2〉をのせ、巻いて両端の葉を押し入れる。 4 鍋に〈3〉の巻き終わりを下にして入れ、だし汁とはくさいの軸を加えて中火で約15分煮る。 5 塩・こしょうで味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつける。器に盛り、葉ねぎをのせ完成。 そのほかのメニューはこちらをご覧ください。 横浜市まるごと旬野菜 で検索 このほかの工夫として、生ごみを園芸用土に変える「土壌混合法」の講習会を開催しています。詳細は「食品ロス削減・土壌混合法 講習会」の記事を参照ください。 せや区からのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●特に記載のない場合は、無料。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190瀬谷区役所○○○係・担当」 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 【ご注意ください】 新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載されているイベント等は中止・延期となる場合があります。イベント等に参加される際は、マスク着用等、感染予防のご協力をお願いします。また、イベントによっては、手指の消毒・検温を実施する場合があります。事前に各問合せ先やホームページなどでご確認ください。 瀬谷オープンガーデン2021 参加会場募集中!  オープンガーデンとは、個人宅のお庭や、地域の皆さんが育てている花壇などを会場として紹介し、自由に巡って楽しんでいただく企画です。心を込めて手入れされているお庭や花壇をオープンガーデンの会場として公開してみませんか。 <瀬谷オープンガーデン2021開催期間> 2021年4月16日(金)〜18日(日) 5月14日(金)〜16日(日) 対象 個人のお庭、地域で活動する団体の花壇 など 申込み 10月30日必着まで 所定の応募票に必要事項を記入し、郵送かEメールで問合せ先へ ※チラシ兼応募票は区役所3階37番窓口で配布。瀬谷区ホームページからもダウンロードできます。詳細は、チラシまたは瀬谷区ホームページをご覧ください。  瀬谷オープンガーデン で検索 ●問合せ 区役所企画調整係  電話 367-5632 FAX 365-1170 Eメール se-kikaku@city.yokohama.jp 令和2年度せやまるタウンカレッジ 第1弾 ZOOMで学ぶ退職後の『はじめのいっぽ』 〜体験談から学ぶ充実したセカンドライフの過ごし方〜  退職後、充実したセカンドライフを送るためにはどうしたらよいのか。そんな不安を解消するためのヒントを、同じ不安を抱えていた人の体験談を交えながらお伝えします。 日時 11月8日(日)10時〜11時45分 オンライン(Zoom)で開催  ※オンラインでの参加が難しい人は、会場 区役所5階会議室へ来場(来場の場合は、新型コロナウイルス感染症の状況により中止となる場合あり) 対象・定員 おおむね50歳以上の区内在住・在勤者 30人(オンライン20人、来場10人) 抽選 講師 有澤 厚子 氏(NPO法人ロクマル理事長) 申込み 10月20日必着まで 横浜市電子申請・届出サービスから、または、事前に直接かはがきかEメールで、必要事項と年代、参加人数、Eメールアドレス、FAX番号(あれば)、受講方法(オンラインか来場)を問合せ先へ ※詳細は、瀬谷区ホームページ をご覧ください。 瀬谷区 退職後のはじめのいっぽ で検索 【注意事項】 ●Zoom利用の場合のデータ通信料は自己負担となります。 ●Zoomの使用に不安のある人を対象に、事前の設定会を開催します。 (詳細は受講決定後に連絡) ●問合せ 区役所地域力推進担当 電話 367-5789 FAX 367-4423 Eメール se-chiikiryoku@city.yokohama.jp 瀬谷区生涯学習講座 「生涯学習」を皆さんの学びや交流のきっかけづくりとしてみませんか。 「収納王子コジマジックの笑って学べる収納セミナー」  片づけ界のトップランナー・収納王子コジマジックが、誰でも簡単に片づけ上手になれるコツや、100円グッズを使った目からウロコの収納術を実演を交えながら楽しくお伝えします♪ 日時 11月20日(金)14時〜15時10分 会場 瀬谷公会堂 講堂 ※全席指定席 対象・定員 区内在住・在勤・在学者 200人 抽選 保育 10人 抽選 講師 収納王子コジマジック (一般社団法人日本収納検定協会 代表理事 小島 弘章 氏)  申込み 10月23日必着まで 横浜市電子申請・届出サービスから、または、事前に直接かはがきかEメールで、必要事項を問合せ先へ ※託児希望の場合は子の氏名(ふりがな)・性別・年齢を、手話通訳希望の場合はその旨を申込時に記載してください。 ●問合せ 区役所区民協働推進係「生涯学習講座」担当(3階35番窓口) 電話 367-5696 FAX 367-4423 Eメール se-kyoudou@city.yokohama.jp 令和2年度 瀬谷区地域防災総合講座  講師の國本 未華(くにもと みか)氏は、気象予報士としてテレビの報道番組等で活躍されています。今回は、近年の気象災害についてお話しいただきます。ぜひご参加ください。 日時 11月14日(土)15時30分〜17時(予定) 15時開場(瀬谷公会堂) 会場 瀬谷公会堂またはオンライン(Zoomで同時生配信) 対象・定員 瀬谷公会堂 200人 先着 オンライン 100人 先着 講師 國本 未華 氏(気象予報士、防災士)「近年の気象災害について」 申込み 10月12日〜 11月11日まで  ・瀬谷公会堂 横浜市電子申請・届出サービスから、または電話で問合せ先へ  ・オンライン 横浜市電子申請・届出サービスから ※オンラインでの受講者には、登録いただいたメールアドレスあてに、11月13日までに視聴用URLを送信します。 ※ Zoom利用の場合のデータ通信料は自己負担となります。 ●問合せ 区役所危機管理・地域防災担当 電話 367-5611 FAX 366-9657 食生活等改善推進員(愛称:ヘルスメイト)セミナー受講者募集!  健康の基礎である“食”の大切さや、生活習慣病予防について楽しく学ぶことができます。食を通して健康づくりボランティアを始めたい人、自分や家族の食事を見直したい人はぜひご参加ください。 日時 全8回の連続講座 9時30分〜11時30分    @11月12日(木) A11月27日(金) B12月7日(月) C12月14日(月) D2021年1月18日(月) E1月27日(水) F2月16日(火) G3月16日(火) 会場 区役所5階栄養相談室                対象・定員 区内在住で本セミナーの受講歴がなく、ヘルスメイトの活動に関心がある人 15人 先着 費用 1,210円(テキスト代) 内容 健康づくりに関する講話、運動実技 申込み 10月12日〜10月30日まで 電話かFAXで必要事項を問合せ先へ ※詳細は、チラシまたは瀬谷区ホームページをご覧ください。  瀬谷区 ヘルスメイト で検索 ※チラシは、区役所、地域ケアプラザ、瀬谷区社会福祉協議会で配布します。 ●問合せ 区役所健康づくり係 電話 367-5744 Eメール 365-5718 介護者のつどい  高齢者などを介護しているご家族のための交流や学習・リフレッシュの場です。 日時 10月12日(月)13時30分〜15時30分 11月19日(月)13時30分〜15時30分 内容 認知症高齢者を介護する家族の集い「わらべの会」「座談会」 会場 区役所5階健康相談室 当日直接 申込み・問合せ 電話 367-5716 日時 11月9日(月)13時30分〜15時 内容 いっぷくの会「介護者のメンタルヘルス」 定員 10人 会場 二ツ橋地域ケアプラザ 電話 361-9807 申込み 10月26日から電話 ●その他問合せ 区役所高齢者支援担当 電話 367-5716 FAX 364-2346 介護こころ相談室  介護者のストレスや悩みを軽くするため、カウンセラーが相談に応じます。予約制 日時 11月17日(火)@9時30分 A10時30分 会場 区役所4階40番 定員 各回1組 先着順 申込み 10月12日から 電話で区役所高齢者支援担当(電話 367-5716 FAX 364-2346)へ 瀬谷区スポーツ特別企画みんなで体力向上チャレンジ! あなたの体力は大丈夫ですか? こんな時こそ、見直しを! 日時 11月8日(日) 第1回目:10時〜11時 体力測定と本気で取り組むラジオ体操 第2回目:11時〜12時 体力測定と姿勢を良くするストレッチ ※どちらか1回のみ ※体力相談も実施! 会場 瀬谷スポーツセンター 対象・定員 区内在住・在学・在勤者、または区内を拠点に活動する団体に所属する人 各回60人 抽選 持ち物 室内履き、動きやすい服装 ※検温のうえ、マスク着用でご来場ください。 申込み 10月20日必着まで 横浜市電子申請・届出サービスから、または、はがきかFAXかEメールで、必要事項と年齢・性別・希望の回を記載し、問合せ先へ ※詳細は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 主催:瀬谷区体育協会、瀬谷スポーツセンター 共催:瀬谷区役所 ●問合せ 区役所区民協働推進係 電話 367-5694 FAX 367-4423 Eメール se-kyoudou@city.yokohama.jp 第29回 瀬谷ふるさとウォーク大会〜元気に歩いて心と体をリフレッシュ〜  体を動かす機会が減っていませんか?こんな時だからこそウォーキングをしましょう! 日時 11月29日(日) 受付8時15分〜8時55分 集合:二ツ橋公園 ※小雨決行・荒天中止 定員 A・B合わせて300人 抽選 Aコース(三ツ境〜湘南台公園10q) Bコース(三ツ境〜いずみ中央駅7q) 申込み 11月10日必着まで 横浜市電子申請・届出サービスから、または、チラシ裏面の申込書を郵送で問合せ先へ、もしくは代表者の必要事項と参加者全員の氏名、希望コースを記入しはがきかFAXかEメールで問合せ先へ ※チラシは区内地区センター、コミュニティスクール、瀬谷スポーツセンター、区役所等で配布。 ※申込締切後、参加決定者には、参加証兼健康チェック票を郵送します。 ※詳細は、ホームページをご覧ください。 瀬谷区スポ推 で検索 ●問合せ 瀬谷区スポーツ推進委員連絡協議会 電話 080-3550-5694 ※9時〜17時 区役所区民協働推進係 電話 367-5694 FAX 367-4423 スポーツ・民踊 区太極拳協会主催 秋のさわやか太極拳 日時 11月3日(祝・火)9時30分〜12時 会場 瀬谷スポーツセンター 第2体育室 定員 50人 先着 持ち物 室内履き、運動ができる服装 内容 練功、太極拳(入門・初級・24式・48式) 申込み 10月11日〜10月31日まで 電話で問合せ先へ 問合せ 同協会 原田 電話 302-7176 区ダンススポーツ連盟 第42回瀬谷区民ダンススポーツの集い 日時 11月3日(祝・火)12時〜16時 会場 瀬谷スポーツセンター 第1体育室 費用 当日入場券1,000円 内容 ダンスパーティー、技術発表、ミキシング等 問合せ 同連盟 尾身 電話 090-2475-0670 区バドミントン協会 第89回瀬谷区バドミントン大会 日時 11月22日(日)9時15分開会 会場 瀬谷スポーツセンター 対象・定員 高校生以上 144人(72組) 先着  ※費用等詳細及び要項・申込書は同協会ホームページをご覧ください。 申込み 10月24日〜10月28日まで 申込書に必要事項を記入し、Eメールで同協会(Eメール seya.ward.bad.association@gmail.com)へ 区民踊協会 楽しい民踊体験 日時 11月10日(火)13時30分〜14時30分 会場 瀬谷スポーツセンター 第3体育室 持ち物 室内履き 問合せ 同協会 竹川 電話 303-3201 食品ロス削減・土壌混合法 講習会〜減らそう! 食べ物の「もったいない」〜  食品ロスを減らすためにできる家庭での工夫を紹介します。土に混ぜるだけの簡単な方法で野菜や花の栽培に適した良質な土をつくる「土壌混合法」も体験できます。生ごみを「捨て」ずに「活かし」てみませんか。  受講者には「土壌混合法スタートキット」をプレゼント! 日時 @11月5日(木) A12月10日(木) 10時〜11時 会場 @中屋敷地区センター A区役所4階会議室 定員 各日20人 先着 申込み いずれも10月12日から 電話で問合せ先へ ●問合せ 資源循環局瀬谷事務所 電話 364-0561 FAX 391-4784 区役所2階区民ホールの展示・催し ※時間の記載のないものは、開庁日の開庁時間内に開催しています。 ※公共交通機関を利用してください。区役所駐車場は有料です。 交通安全ポスターコンクール展示会 日時 10月1日(木)13時〜10月14日(水) 福祉事業所バザー 日時 10月13日、11月10日の火曜日 11時〜13時 食品ロス削減キャンペーン 日時 10月14・28日、11月4・11日の水曜日 9時30分〜11時、14時〜15時30分 たばこパネル展 日時 10月19日(月)〜10月23日(金) 内容 喫煙による害について、受動喫煙について ほか 海事産業応援フォトコン作品展 日時 10月27日(火)〜10月30日(金) 児童虐待防止パネル展 日時 11月5日(木)〜11月17日(火) 区民活動センターイベント情報 問合せ 瀬谷区民活動センター (二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館 2階)  電話 369-7081 FAX 366-4670 Eメール se-kukatsu@city.yokohama.jp みんなの立ち寄りイベント 昼ドキイベント・せや 毎月1回開催! 気軽に楽しめる昼休みイベントです。 日時 10月16日(金)12時20分〜12時50分 ※12時開場 当日直接 会場 瀬谷公会堂 2階 講堂 内容 「ハーモニカ演奏」〜合奏と独奏〜秋の唄メドレー、上を向いて歩こう ほか 出演 瀬谷ハーモニカクラブ いきいき区民活動支援事業  区民の皆さんが提案する創意工夫あふれる企画について、区役所が活動の支援をしています。 とっておきのXmas&ピアノ協奏曲 2020 日時 12月20日(日)15時開演(14時30分開場) 会場 瀬谷公会堂講堂 費用 2,000円(全席指定席、10月31日発売開始) 【チケット販売】  「音楽のまちSEYA」事務局(志村歯科医院2階) 電話 090-4592-0369(10月31日、11月1日のみ販売)  タカミネスポーツ 電話 361-0043 木曜日定休  イシケンスポーツ 電話 301-6044 水曜日定休 定員 200人 先着 内容 <演奏曲> ベートーヴェン作曲 ピアノ協奏曲第5番『皇帝』第一楽章 クリスマスソング セレクション  出演者 指揮者:奥村 伸樹 氏 演奏:ザ・クラシック・オーケストラ ピアニスト:小介川淳子(こすけがわ あつこ)氏   ※詳細は、ホームページをご覧ください。 otomachiseya で検索 ●問合せ 音楽のまちSEYA” 実行委員会事務局 電話 090-4592-0369 Eメール onmachiseya@gmail.com 保育所等の利用申請が始まります! ●2021(令和3)年4月の保育所等利用についての相談会 【事前申込不要】 日時 10月12日(月)9時〜11時30分、13時〜16時30分 会場 区役所5階会議室 当日直接 ※お待ちいただく場合があることをご了承ください。 ※感染症予防対策をとり、実施します。 ●2021(令和3)年4月の保育所等の利用申請について保育所等の申込み(新規申請・転園申請) 【利用案内・申請書類の配布】 10月12日(月)から 【配布場所】 区役所4階40番窓口(こども家庭支援課保育担当)、地域子育て支援拠点「にこてらす」、二俣川駅行政サービスコーナー、各地域ケアプラザ、各保育施設 等 【郵送申請期間】 10月12日(月)〜 11月2日(月) ※消印有効 ※幼稚園・横浜保育室の利用については、直接各施設にお問い合わせください。 ※区内保育施設一覧は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 瀬谷区 区内の保育施設情報 で検索 ●問合せ 区役所こども家庭支援課保育担当 電話 367-5782 FAX 367-2943 瀬谷区・旭区・泉区・緑区・保土ケ谷区・戸塚区の医療機関や薬局による6区合同「災害時のぼり旗掲出訓練」を行います!  横浜市では、震度6弱以上の大規模災害発生時、被災をまぬかれ、診療・開局が可能な医療機関や薬局は、目印として「診療中」「開局中」と記載されたのぼり旗を掲出することとしています。  以下の日時で、ご協力いただける病院・診療所・歯科医院・薬局において「災害時のぼり旗掲出訓練」を実施します。 【日時】 10月26日(月)〜10月28日(水)診療・営業時間中  区民の皆様には、訓練中にのぼり旗を見ていただき、災害時の情報収集に備えていただければと思います。本訓練へのご理解、ご協力をお願いいたします。 ■医療機関は「診療中」の旗 ◎災害拠点病院(赤い旗)  重症・重篤傷病者を受け入れる病院 ◎災害時救急病院(黄色の旗)  中等症の傷病者等を受け入れる病院 ◎診療所・歯科医院(黄色の旗)  軽症者を受け入れる診療所、歯科医院 ■薬局は「開局中」の旗  営業中の薬局 ●問合せ 区役所運営企画係 電話 367-5702 FAX 365-5718 動物病院による【災害時のぼり旗掲出訓練】も同時に行います!  区内の協力動物病院(7か所)は、大規模地震発生時に「動物救援病院」として傷病動物の治療に対応します。上記の医療機関や薬局の訓練期間に合わせて、区内の協力動物病院でも、のぼり旗を掲出します。 ●問合せ 区役所生活衛生係 電話 367-5751 FAX 367-2843 気軽にご相談ください 〜区役所特別相談〜 【特設行政書士相談】 日時 11月9日(月)10時〜15時 会場 区役所2階区民ホール 対面相談。予約不要。直接会場へお越しください。 ※通常の区役所特別相談は現在、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、原則として【電話による相談】・【相談時間25分】で実施しています。ただし、状況により【対面での相談】が可能な場合がありますので、希望する場合は下記へお問い合わせください。 会場・申込み・問合せ 区役所広報相談係(3階36番窓口) 電話 367-5636 FAX 365-1170 防犯啓発動画を作成しました!〜笑って歌って振り込め詐欺撃退!〜 10月11日〜20日は、安全・安心まちづくり旬間です。防犯啓発動画をご覧いただき防犯意識を高めましょう! 動画は、10月11日〜2021年3月31日までYouTubeで公開予定です。 【動画紹介】 1 防犯漫才  元刑事のお笑い芸人 まつざわ とおる  NSC 大阪40期 吉本興業大阪所属  1980年神奈川県警察警察官拝命  2012年神奈川県警察退職 2 防犯ソング  瀬谷区出身のシンガーソングライター 山口 紗矢佳(さやか)  株式会社1believe FNC 所属  2014年第33回横浜開港祭親善大使  横浜開港祭ライブ出演[2015年(第34回)、2019年(第38回)] ※詳細は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 瀬谷区 防犯に関する事業 で検索 ※例年10月に瀬谷公会堂で開催している「安全・安心まちづくりの集い」は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止します。 ●問合せ  区役所地域活動係 電話 367-5692  FAX367-4423  瀬谷警察署生活安全課 電話 366-0110 内261、262 旧上瀬谷通信施設のはらっぱを一般開放しています!  上瀬谷の大きな空の下、ハンモックで風を感じながらピクニックを楽しめます。 期間:11月3日(祝・火) まで 9時〜17時 ●期間中、タープテント・自立式ハンモック・レジャーシート(各5基)の貸出しあり ●フォトスポット設置(10月10日〜10月18日) ※詳細は、瀬谷区ホームページをご覧ください。 上瀬谷 はらっぱ で検索 ●問合せ 区役所企画調整係  電話 367-5632 FAX 365-1170 地域を見守るつなぎ役 民生委員・児童委員 10月から民生委員・児童委員が見守り活動を行います  民生委員・児童委員から電話や訪問がありましたら、日ごろの心配事や災害時の備え(援助)など、ご相談ください。民生委員・児童委員が、地域ケアプラザ(地域包括支援センター)、区役所と一緒にサポートします。 【対象者】  @75歳以上のひとり暮らし高齢者  A災害時要援護者支援事業において地区担当の民生委員・児童委員への情報提供に同意した人 ●問合せ  区役所運営企画係 電話 367-5710 FAX 365-5718  区役所福祉保健相談係 電話 367-5713 FAX 364-2346 国勢調査の回答はお済みですか  令和2年国勢調査にご協力いただき、ありがとうございました。回答がお済みでない場合は、必ず回答をお願いします。 ※調査員は、顔写真付きの「国勢調査員証」を携帯しています。不審なときは、区役所統計選挙係へご連絡ください。 国勢調査について  総務省統計局国勢調査2020総合サイト 国勢調査2020総合サイト で検索 ●問合せ 【調査について】 国勢調査コールセンター  ナビダイヤル 電話 0570-07-2020  IP電話 03-6636-9607  ※設置期間:10月31日(土)まで 8時〜21時(土日・祝日含む) 【その他】 区役所統計選挙係 電話 367-5615・5616 FAX 366-9657 施設からのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●費用の記載がない場合は、無料。費用の詳細は各施設へ確認を。 ●会場の記載がない場合は、掲載施設で実施。 ●申込みの記載がない場合は、当日参加可能。 ●申込みの中で必要事項とあるものは、行事名・〒住所・氏名(ふりがな)・電話番号、往復はがきの場合は返信面を明記 ●各施設のホームページは、施設名で検索 【新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載されているイベント・教室等は中止・延期となる場合があります。イベント等に参加される際は、マスク着用等、感染予防のご協力をお願いします。また、イベントによっては、手指の消毒・検温を実施する場合があります。事前に各施設のホームページなどで確認するか、各施設にお問い合わせください。】 瀬谷センター 〒246-0031 瀬谷三丁目18-1 電話 303-4400 FAX 303-4464 休館日 第3月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) 【瀬谷地区センター】 すきっぷす♪のおはなし会 日時 10月21日(水) 10時30分〜11時30分 当日直接 対象・定員 乳幼児と保護者 5組 先着 小中学生卓球教室 日時 10月24日(土)9時30分〜12時 当日直接 対象・定員 小・中学生 30人 先着 持ち物 ラケット、上履き、飲み物、タオル 〜すてきな香りに癒やされて〜 アロマテラピー講座 日時 @11月19日(木)マスクスプレー A12月17日(木)マッサージオイル B2021年1月21日(木)しっとり化粧水 全3回 10時〜11時30分 対象・定員 成人 10人 抽選 費用 1,650円(3回分) 申込み 10月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ふっくらリフ編みのネックウォーマー 日時 11月20・27日、12月4・11日の金曜日 全4回 13時〜15時 対象・定員 成人 10人 抽選 費用 600円 申込み 10月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 〜おさしみでも美味(おい)しい〜 手づくりこんにゃく(持ち帰りあり) 日時 11月25日(水) 9時30分〜12時30分 対象・定員 成人 10人 抽選 費用 500円 申込み 10月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 【瀬谷和楽荘】(対象は60歳以上の市内在住者) 健康相談 日時 10月16日(金)12時30分〜14時30分 当日直接 定員 15人 先着 お楽しみ和楽 〜落語〜 日時 11月2日(月)13時〜14時 定員 14人 抽選 申込み 10月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 パソコン・スマホお悩み相談 日時 11月18日(水) @13時〜14時 A14時15分〜15時15分 B15時30分〜16時30分 定員 @〜B各3人 抽選 持ち物 ノートパソコン、スマートフォン 内容 @〜Bの時間帯に講師に相談、前後の時間は自習可能(パソコンのインターネット接続は不可) 講師 パソコンふれあい館・せや 申込み 10月20日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ※申込時に希望の時間帯を記載 阿久和地区センター 〒246-0026 阿久和南二丁目9-2 電話 365-9072 FAX 365-9112 第4月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) 子どもバドミントン教室 日時 10月17日(土) 12時〜14時(受付は11時から) 当日直接 対象・定員 小・中学生 20人 先着 持ち物 ラケット(貸出しあり)、上履き HAPPYハロウィン 日時 10月28日(水)14時〜16時30分 当日直接 対象・定員 小学生以下(未就学児は保護者同伴) 100人 先着 秋のクラフト ドリームキャッチャー作り 日時 11月7日(土)10時〜12時 対象・定員 小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴) 16人 抽選 費用 300円 申込み 10月27日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ホームページからも申込み可 Keiminさんの台湾家庭料理A 「中華ちまき」 日時 11月13日(金)10時〜13時 対象・定員 成人 12人 抽選 費用 1,200円 申込み 10月27日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ホームページからも申込み可 アロマテラピー教室 〜コロナ時期のアロマテラピー活用法〜 日時 11月18日(水)10時〜11時30分 定員 10人 抽選 費用 1,500円 申込み 10月27日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 ホームページからも申込み可 中屋敷地区センター 〒246-0004 中屋敷二丁目18-6 電話 304-3100 FAX 304-3110 休館日 第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) すきっぷす♪のおはなし会 〜ママのおひざで物語の世界へ〜 日時 10月27日(火)10時30分〜11時 当日直接 対象・定員 未就園児と保護者 5組 先着 なかやしきふれあい文化祭 日時 11月1日(日)10時〜15時 【作品展示】 @10時〜11時 A12時〜13時 B14時〜15時 定員 各回50人 抽選 【ステージ】 11時〜12時 出演者 津軽三味線with中屋敷ソフトソーラン隊 定員 50人 抽選 申込み 10月15日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参  ※「作品展示」「ステージ」の別々に申込みが必要。「作品展示」は希望回を記載。  ※当日は公共交通機関をご利用ください(駐車場は利用できません。) 音楽でつながろう♪歌声サロン 〜アコースティックギターの生演奏を聴きながら〜 日時 11月19日、12月17日、2021年1月21日、2月18日の木曜日 全4回 10時〜11時 対象・定員 成人 7人 抽選 費用 1,000円 申込み 11月5日必着まで 往復はがきに必要事項を記載して郵送か返信用はがき持参 瀬谷図書館 〒246-0015 本郷三丁目22-1 電話 301-7911 FAX 302-3655 休館日 10月19日(月) 休日おはなし会  お休みの日は家族で図書館へ! 地域で活躍している読み聞かせグループによる楽しいお話会。 日時 11月1日(日)11時〜11時30分 対象・定員 3歳〜小学生 10人 先着 講師 みどりのたね 申込み 10月23日9時30分から 電話か事前に直接 移動図書館「はまかぜ号」 三ツ境89-14 三ツ境大原第二公園 本の貸出・返却サービス 日時 10月15日、29日の木曜日 14時5分〜14時45分 当日直接 *荒天中止 問合せ 横浜市中央図書館サービス課 電話 262-0050 FAX 231-8299 瀬谷中央公園 こどもログハウス 〒246-0015 本郷二丁目28-4 瀬谷中央公園内 電話・FAX 304-4169 休館日 第2月曜日(祝日等に重なる場合は翌日) ハロウィンまつり 〜こどものもりプレイパークとの共催〜 日時 10月25日(日) @11時〜12時30分 A13時〜14時30分 会場 瀬谷中央公園 対象・定員 小学生以下 各回40人 先着 下瀬谷地域ケアプラザ 〒246-0035 下瀬谷二丁目44-6 電話 304-1291 FAX 304-1259 休館日 第1月曜日」 ガンダム好きの集い  世代問わずどなたでもどうぞ。プラモデルやフィギュア等の持ち込み可。 日時 10月17日(土)15時30分〜17時 定員 10人程度 先着 申込 当日12時までに電話 オンラインカフェ「サードプレイス」 日時 10月17日(土)10時〜11時 定員 10人程度 無料アプリGoogle Meetを使用し、オンラインで開催します。(Gmailアドレスが必要) 申込み 電話 「おうち居酒屋」(オンライン飲み会) 日時 10月30日(金)19時〜20時 2次会 20時10分から(ラストオーダー20時30分) 定員 10人程度 申込 電話 ※無料アプリGoogle Meet使用(Gmailアドレスが必要) 地域子育て支援拠点 にこてらす 〒246-0021 二ツ橋町469 電話 391-8316 FAX 391-8447 休館日 日・月曜日 (祝日に重なる場合は翌日も)・祝日 にこてらすに初めてママタイム  にこてらすを初めて利用する人同士、地域情報の交換やお友達作りに参加しませんか。 日時 10月21日(水) 10時30分〜11時30分 当日直接 対象 10月に新規利用登録する未就学児と保護者 保育・教育コンシェルジュによる相談  保育所・幼稚園に関する相談が子どもを遊ばせながら気軽にできます。 日時 10月22日(木)10時〜11時45分 当日直接 対象 未就学児と保護者 子育てサポートシステム入会説明会 日時 10月23日(金)10時〜11時、11月6日(金)14時〜15時 対象 子どもを預けたい人(生後57日〜小学生の保護者)、子どもを預かりたい人(20歳以上で子育てに理解と熱意がある人) 申込み 電話 744-7207 瀬谷区社会福祉協議会 〒246-0021 二ツ橋町469 せやまる・ふれあい館内 電話 361-2117 FAX 361-2328 休館日 日曜日・祝日 〜ボランティア入門〜 人生をもっと楽しく スマイル講座 日時 11月6日(金)「コーヒーのうんちくを学ぶ」、11月13日(金)「おもてなしの心を学ぶ」、11月20日(金) 「コーヒーの淹(い)れ方を学ぶ」、11月27日(金)「良い人生を送るための自分発見の仕方を学ぶ」、4回連続講座、10時〜12時 会場 せやまる・ふれあい館2階 多目的研修室 ほか 定員 15人 抽選 ※全4回参加できる人優先 申込み 10月9日〜10月23日までに電話 善意 銀行への寄付 6月29日〜7月31日受付分・敬称略 ・轄ih設備工業 ・轄イ野銘材 ・匿名 1人 <物品寄付>   匿名 1人 以上の皆さん、ありがとうございました。 福祉保健センターからの検診などのお知らせ ●原則として今月11日以降の記事を掲載。 ●区役所への送付は「〒246-0021 二ツ橋町190 瀬谷区役所○○○係・担当」 以下については、予約・問合せ こども家庭係 電話 367-5760・5778 FAX 367-2943 会場 区役所5階(女性福祉相談は4階40番窓口) 乳幼児健康診査(*1、2) 4か月児 R2 6/8〜6/21生 日時 10/21(水) 12時45分〜13時30分(受付時間) R2 6/22〜6/29生 日時 10/29(木) 12時45分〜13時30分(受付時間) 1歳6か月児 H31 3/18〜4/15生 日時 10/15(木) 8時45分〜9時20分(受付時間) H31 4/16〜R1 5/5生 日時 11/5(木) 8時45分〜9時20分(受付時間) 3歳 H29 10/9〜10/23生 日時 10/23(金) 12時45分〜13時30分(受付時間) 受診方法 指定日に直接来所 費用 無料 持ち物 □母子健康手帳 □問診票 □バスタオル □歯ブラシ(1歳6か月児と3歳児) □ 尿と尿検査申込書(3歳児) *尿は事前に送付されたケースを使用 ※人数を調整し、異なる健診日をご案内する場合があります。対象者には、健診日の2週間前までに通知書を郵送します。各月齢に達した月または翌月が健診日となります。指定された健診日の都合が悪い場合は、次回の健診日に受診してください。 妊産婦健康相談・母乳(授乳)相談 日時 10/14(水) 9時〜11時(受付時間) 受診方法 予約制 費用 無料 内容 妊娠・出産、産後のお母さんの健康や母乳の与え方等の相談 持ち物 □母子健康手帳 □タオル(母乳・授乳相談時) 乳幼児歯科相談(0歳〜就学前の乳幼児) 日時 10/28(水) 13時30分〜14時45分(受付時間) 受診方法 予約制 費用 無料 ※妊産婦の歯科相談も同日に行っています。 持ち物 □母子健康手帳 □使用中の歯ブラシ □タオル 女性福祉相談 日時 月〜金曜日(祝日を除く) 8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 受診方法 原則予約制 費用 無料 内容 女性の抱えるさまざまな悩みや問題の相談 *1新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、区役所で実施している乳幼児健康診査(4か月児、1歳6か月児、3歳児)を休止する場合があります。 *2今後の実施状況については、瀬谷区ホームページをご確認ください。 瀬谷区 乳幼児健診 で検索 以下については、予約・問合せ 学校連携・こども担当 電話 367-5747 FAX 367-2943 会場 区役所4階40番窓口 子ども・家庭支援相談 日時 月〜金曜日(祝日を除く) 8時45分〜17時(12時〜13時を除く) 費用 無料 内容 電話による乳幼児期から学童、思春期までの相談 ※面談相談は要予約 西部ユースプラザの出張相談 日時 10/20(火)、11/10(火) 13時30分〜16時20分 受診方法 予約制 費用 無料 内容 不登校・ひきこもり・思春期の悩み相談 ※対象は、おおむね15〜39歳の人とその家族 以下については、予約・問合せ 健康づくり係 電話 367-5744・5745・5746 FAX 365-5718 会場 区役所5階 HIV(エイズ)・梅毒検査 日時 祝日を除いた毎週火曜日 11時〜11時30分 受診方法 予約制 匿名 費用 無料 内容 HIV・梅毒の検査・相談 ※HIV検査のみでも可。 生活習慣病予防のための相談 日時 10/28(水) 13時30分〜16時30分 11/6(金) 9時〜12時 受診方法 予約制 費用 無料 内容 食事や運動習慣、禁煙のことなど、保健師・栄養士がアドバイスします。 乳幼児食生活健康相談 日時 10/16(金) 9時〜11時 受診方法 予約制 費用 無料 内容 子どもの食生活についての相談 離乳食教室 日時 10/16(金) 13時30分〜14時15分 14時45分〜15時30分 受診方法 予約制 対象 生後7〜11か月の乳児と養育者 定員 各回 先着10組 費用 無料 内容 離乳食のすすめ方についての話、調理説明 1歳児 食と歯の元気教室 日時 10/28(水) 10時〜11時 受診方法 予約制 対象 1歳〜1歳4か月の子どもと養育者 定員 先着15組 費用 無料 内容 楽しい食と歯みがきについての話と実演 ●横浜市では、市内医療機関にて横浜市がん検診[肺・胃・大腸・乳・子宮・前立腺(PSA検査)]を行っています。 今月号の特集にも詳細を掲載しています。ご参照ください。詳しくは横浜市がん検診 で検索 区の人口 121,697人 世帯数 51,755世帯 令和2年9月1日現在 瀬谷区ホームページでも紙面をご覧になれます。 広報よこはま 瀬谷 で検索 〔編集・発行〕瀬谷区役所広報相談係 電話 367-5635 FAX 365-1170