栄区版 / 広報よこはま 2023(令和5)年12月号  さかえ 12月号 No.314 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話894-8181(代表番号) 栄区役所ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/ 区役所の受付時間は月〜金曜(祝日・12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課の一部業務を行っています。 詳しくはお問い合わせください。 栄区のいま (2023年9月1日現在) 人口 120,885人  世帯数54,417世帯 栄区公式SNSはこちら X(旧 Twitter) アカウント名 @sakae_yokohama https://twitter.com/sakae_yokohama PIAZZA https://www.piazza-life.com/users/91860 栄区で、ほっとひと息 。 本郷台の冬を彩るほっとイルミネーショ ン 冬の夜空に彩りを加え、本郷台に戻ってきてほっとひと息つける時間をお過ごしください 2023.12.1.Fri?2024.1.31.Wed 本 郷 台 駅 前 広 場 ・駅 前 公 園 で 開 催 ほっとイルミネーションは、石井造園株式会社、株式会社緑心園、 株式会社信光社(順不同)の皆さまにご協力いただき、開催しています。 問合せ 地域活動係 電話894-8391 FAX894-3099 冬を楽しむイベント 桂山公園こどもログハウス 1 クリスマス工作“リースを作ろう” かわいいリースを作りましょう♪ 日時 12月9日(土)〜10日(日)各10時〜  定員 各30人(先着) 申込み 当日受付 2 クリスマスのミニイベント サンタを探してプレゼントをゲットしよう! 日時 12月23日(土)10時〜   定員 48人(先着) 申込み 当日受付 豊田地区センター こどもお菓子教室〜クリスマスのビクトリアケーキ 日時 12月23日(土)10時〜12時   対象・定員 小学生12人(先着)  持ち物 うわばき、エプロン、三角巾、布巾、台布巾、手拭き、持ち帰り容器(直径15cm×高さ10cm)   費用 800円  申込み 12月11日(月)からもう電話・来館受付 上郷地区センター フィンランド料理教室 〜マカロニグラタン・サーモンチーズロール他〜 日時 1月12日(金)10時〜13時   定員 12人(先着)  費用 1,200円   申込み 12月15日(金)10時から電話・来館受付 その他区内施設で行われている イベントについてはP11・12へ?     おうちで冬を楽しむ 保冷剤で作ろう!クリスマス☆アロマジェルポット 教えてくれたのは・・・ アロマとハーブのある暮らしLavender aroma山本 雅子さん ご自宅で不要になった保冷剤を使って手軽に作ることができて、1か月ほどお楽しみいただけます。ビーズやビー玉など、お好きな飾りを入れてアレンジしてください ! 材料 保冷剤 空き瓶 輪ゴム 排水溝ネット 紙コップ スプーン ピンセット アロマオイル(100円のものでもOK) お好みのビーズ等 お好みで着色料(食紅) つくり方 1.紙コップに保冷材の中身をスプーンで入れて混ぜる。   固いようであれば水を足し、お好みで着色料を少しずつ入れる。  (クリスマスには星や雪の形のビーズもおすすめ) 2.お好みのビーズ等を配置する。ピンセットを使うと便利。  (薄めの色のほうがビーズが映える。2色作って層にするのも◎) 3.アロマオイルを入れたら軽く混ぜ、排水溝ネットと輪ゴムでふたをする。余分なネットは切り取る。  (ネットは少し残して切り取ってもレースのようでかわいい) 4.お好みでリボン等を巻いて完成。中身が減ってきたら水と香りを足すと長持ちする。  (後ろから光をあてても◎) 注意 中身が汚れてきたら新聞紙等に出し、保冷剤部分は燃やすごみとして捨ててください。 容器やビーズ等は素材によって分別して捨ててください。 香料やアロマオイルの取り扱いには十分注意しましょう。火気厳禁。 問合せ 広報相談係 電話894-8335 FAX894-9127   〜地域で子どもたちを育てよう〜 青少年指導員を募集しています! 青少年指導員をご存じですか?次世代を担う青少年が健やかに、のびのびと育つことができる環境をつくるため、地域でさまざまな活動をしています。 こんな活動をしています キャンプやスポーツ交流、収穫体験会など青少年向けのイベント開催 AKAEヤングフェスティバル 例年3月に本郷台駅前で開催しているSAKAEヤングフェスティバルは今年度30回目を迎えます!中学生と一緒にステージ・模擬店等を企画から運営まで行い、「中学生が主役の1日」を作り上げています。 青少年指導員の活動に携わってみたい!という人は… 任期は2年間。次期29期は令和6年4月から活動開始です。「地域の子どもたちと関わりたい」「青少年の健全育成を手助けしたい」とお考えの皆さんは、お住まいの自治会・町内会にご相談ください!※現在は96人が28期栄区青少年指導員として活動しています。研修会もあるので、地域活動が未経験の人でも大丈夫です! 問合せ 生涯学習支援係 電話 894-8395 FAX 894-3099 おうちで簡単!栄区節電チャレンジセブン 節電は、地球温暖化防止のために私たちができる取組のひとつです。電気使用量が多くなる冬に、楽しみながら電気の使い方を見直してみませんか?7項目以上の節電に取り組んだご家庭を対象に、抽選でタッチーくんグッズをプレゼントします! 対象 区内在住の世帯(倉庫などは除く) チャレンジ期間 令和5年12月1日(金)〜令和6年1月31日(水) 応募締切 令和6年2月7日(水) 賞品 ミニブランケットまたは保冷温バッグ(抽選で各100世帯)はずれた人にはミニタオル 申込方法 WEBまたは郵送で企画調整係へ。2月7日(水)消印有効。節電チャレンジの項目と応募の詳細は、リーフレットや区ウェブサイトをご確認ください。 申込みはこちらから https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/a0624f3b-04fd-4b43-912f-38ad702236a1/start 節電チャレンジのことや、あたたかく暮らせるコツを紹介したリーフレットを区役所・区内公共施設で配布中♪ 問合せ 企画調整係 電話 894-8161 FAX 894-9127 移動図書館はまかぜ号がやってくる! 図書館の本を約3,000冊載せて巡回し、本の貸出し・返却・予約のほか、図書館カードを作成できます。お気軽にご利用ください♪ 令和5年12月から令和6年3月までの栄区内巡回日程 12月 6日、20日 1月 24日 2月 7日、21日 3月 6日、20日 野七里テラス 巡回地 : 野七里1-30 巡回時間 :10時10分〜10時50分 庄戸第三北公園 巡回地 : 庄戸3-10 巡回時間 :11時30分〜12時10分 ※荒天の場合、中止となることがあります。 詳細はこちらをご覧ください はまかぜ号 X(旧Twitter)https://twitter.com/lib_hamakaze はまかぜ号 ウェブサイト https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/library/tshokan/hamakaze/ 問合せ 野七里テラス 中央図書館サービス課 電話 262-0050 FAX 231-8299 寒波による水道管の凍結に注意しましょう 冷え込みが厳しくなる時期は、屋外に出ている水道管の水が凍り、管が破裂して漏水することがあります。寒さが厳しくなると予想されるとき(マイナス4度以下)は、事前に対策をしておきましょう。 家庭でできる凍結防止対策 屋外に露出している水道管には、厚手の布や保温チューブなどを巻き、ビニールテープなどで固定します。 水道管の水が凍ったときは 自然に溶けるのを待つか、凍った部分にタオルなどをかぶせてゆっくりとぬるま湯をかけてください。急に熱いお湯をかけると、水道管や蛇口などが破裂する恐れがあります。 水道管が破裂してしまったら 水道メーターボックスのバルブを閉めて、水道工事店へ修理を依頼してください。 メーター下流側漏水修繕事業者(水道工事店)リストはこちらから? https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/suido-gesui/suido/mizumore/karyurisuto-kensaku.html 問合せ 水道局お客さまサービスセンター 電話 847(はちよんなな)-6262 FAX 848-4281 〜障害のある方のご家族へ〜 障害福祉サービスの利用相談について 前編 障害のある方が利用できる福祉サービスは、ヘルパーや通所施設の利用など、さまざまなものがあります。 どのサービスを利用すればよいのか迷う時は、まずは栄区基幹相談支援センター、栄区精神障害者生活支援センター、区役所障害者支援担当へお気軽にご相談ください。 利用したいサービスが決まったら… サービス等利用計画書作成、障害支援区分認定調査などを行います 区役所に申請 ご本人を含めた関係者と相談 利用サービスの決定、 受給者証の発行サービス利用開始! 詳しくはこちらへお問合せください 各施設 問合せ先 栄区基幹相談支援センター 電話 890-6601 FAX 892-3933 栄区精神障害者生活支援センター 電話 896-0479  FAX 896-0478 栄区役所 高齢・障害支援課(18歳以上) 電話 894-8068  FAX 893-3083 こども家庭支援課(18歳未満) 電話 894-8959  FAX 894-8406 障害福祉のあんない 市内在住の障害がある方やその家族が利用できる福祉サービスの内容等を紹介しています。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/fukushi/kankobutsu/pdf/annai10.html 令和6年1月号の広報よこはま栄区版では、サービス利用のプラン作成や相談に対応する「計画相談」という制度についてご案内します。 問合せ 障害者支援担当 電話 894-8068 FAX 893-3083 年末年始に体調が悪くなってしまったら… 休日救急医療のお知らせ 栄区休日急患診療所(内科・小児科) 日時・期間 日曜・祝日・12月30日〜1月3日10時〜16時 電話 893-2999 会場 桂町301 ※公田町の施設の建替え工事に伴い、一時移転しています。 横浜市夜間急病センター 日時・期間 毎日20時〜24時 電話 212-3535 会場 中区桜木町1-1 ※その他の医療機関等については市版P16へ 健康づくりカレンダー 区役所で行う健診等についてのお知らせです。以下のものはすべて予約制ですので、事前に申込みをお願いします。子どもや妊産婦が対象の健診等は10ページをご覧ください。 がん検診 「横浜市がん検診(肺、胃、大腸、子宮、乳房、前立腺)」は、実施医療機関(※)でも受けられます。 ※「令和5年度栄福祉保健センターからのお知らせ」をご覧いただくか、健康づくり係または市ウェブサイトでご確認ください。 【負担免除】がん検診は、令和5年度中に70歳以上になる人(昭和29(1954)年4月1日以前に生まれた人)が無料です。そのほか無料になる条件等は、健康づくり係(  894−6964)へお問い合わせください。 肺がん検診(区役所会場)は令和5年度で終了します。令和6年4月以降は実施医療機関での受診をお願いします。 肺がん (昭和59年4月1日以前に生まれた人/1年度に1回) 日時・期間 1月18日(木)8時45分〜11時25分 会場 区役所新館2階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容 胸部エックス線撮影  680円 持ち物 無地のTシャツ(プリント・レース・金具付きは不可) 申込み方法 12月18日(月)から電話で 健康づくり係(894-6964/平日9時〜17時)へ 乳がん        (昭和59年4月1日以前に生まれた女性/2年度に1回) 日時・期間 1 1月16日(火)2 1月30日(火)9時〜12時 会場 区役所新館1階(当日の受付時間は予約時に調整) 以下どちらかを選択 内容 a 視触診+マンモグラフィ検査   1,370円 内容 b マンモグラフィ検査単独  680円 申込み方法 1 12月15日(金)2 12月22日(金)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(251-2363/平日13時〜16時)へ 健康相談など HIV・梅毒検査 HIVやエイズに関する相談 日時 毎週(水)9時〜9時45分 会場 区役所新館2階 ※検査結果は、原則1週間後の同時刻に直接本人に取りに来ていただきます。 内容 匿名で受付 費用 無料  ※心配なことがあってからHIVは3か月以上、梅毒は6週間以上経っていないと正しい検査結果が出ません。 ※梅毒検査のみの受診はできません。 ※HIV検査等に関する情報は、インターネットでこちらから HIV検査相談マップ[検索] 横浜エイズ市民活動センター[検索] 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ ・生活習慣改善相談 管理栄養士による個別相談 日時 12月14日(木)13時〜16時、12月21日(木)9時〜12時、1月9日(火)13時〜16時 会場 区役所新館2階 内容 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい人などの食事療法の進め方、食習慣の見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ   保健師・歯科衛生士による個別相談 日時 12月21日(木)9時〜12時、1月9日(火)13時〜16時 会場  区役所新館2階 保健師 内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症、卒煙などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 歯科衛生士 内容 歯周病、歯みがき、お口の機能を保つ方法などについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 精神保健福祉相談 日時  平日8時45分〜12時、13時〜17時 会場  区役所本館2階 内容 こころの病やそれに伴う生活上の困りごとなどについて、医療ソーシャルワーカーが対応します。 申込み 障害者支援担当(電話894-8405)へ? 特集1 ノロウイルスなどによる感染性胃腸炎に気を付けよう! 冬は、温度・湿度が下がるため様々な感染症が流行しやすくなります。 新型コロナウイルス感染症やインフルエンザへの注意はもちろんですが、ノロウイルスはアルコール消毒が有効でないなど特徴がある感染症のため注意が必要です。あなたとあなたの大切な人を守るために、正しい対策を行いましょう。 冬場は特に注意!ノロウイルスって? 症状 吐き気、嘔吐、下痢、発熱などが1〜3日続く ※自己判断で下痢止め等を飲まず病院を受診しましょう! 感染経路 人→食品→人 調理者の手を介して汚染された食品を食べる 食品→人 汚染された二枚貝などを加熱不十分で食べる 人→人 ・嘔吐物・便が飛び散り口に入る ・嘔吐物・便の処理後に手についたウイルスが口に入る ・空気中に飛んだウイルスを吸い込む 自分がかからないために ・石けんでの正しい手洗い(アルコール消毒のみでは不十分) ・食品は中心部の温度を85〜90℃で90秒以上加熱 周りの人に拡げないために  トイレはふたを閉めて水を流す  食器、タオル等を共有しない  症状がある人は食品に触れない  嘔吐物・便の正しい処理 石けんで正しく手を洗おう! なぜ「石けん」で手を洗うの? 石けんの泡には、手指からウイルスをはがしやすくする効果があります。 コロナやインフルエンザ等、全ての感染症対策の基本だよ! 30秒かけて手を洗いましょう! 手を洗うタイミング 帰宅時、調理前後、食事前、トイレの後、おむつ替えの後、嘔吐物を片付けた後 (1)水で手をぬらして (2)石けんを手にとって (3)泡立てぶくぶく (4)手の甲モミモミ (5)指の間 モミモミ (6)親指くるくる_手のひら指のさきごしごし (7)手首くるくる (8)しっかり流して (9)綺麗にふいて 消毒液(次亜塩素酸ナトリウム希釈液)の作り方 嘔吐物や便がついた床・衣類などの消毒 次亜塩素酸ナトリウム希釈液で消毒を行いましょう! アルコールでは有効な消毒効果がない場合があります。 ※時間が経つと効果が無くなるため作り置きはできません 家庭用塩素系漂白剤10?(ペットボトルキャップ2杯分)(原液濃度5%) + 500?のペットボトルいっぱいになるように水を入れる = 消毒の方法とか、もっとくわしいことはウェブサイトで確認してね! https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/kansensho/virus.files/0004_20180724.pdf 【問合せ】生活衛生係 電話894-6967 FAX895-1759/健康づくり係 電話894-6964 FAX895-1759 特集2 その時わが家の住宅用火災警報器は鳴るのか 設置義務化から10年以上がたち、電池切れや機能低下が考えられます。 自分や家族を守るために、住宅用火災警報器の点検を行い、いざという時にきちんと作動してくれるのかチェックしましょう。 点検方法 点検ボタンを押すor点検ひもを引く 反応は自動で止まります。 反応(機械音や音声)があれば正常です。 10年が交換の目安です。反応がない場合は交換しましょう! 栄消防署 総務・予防課 滝沢大樹 さん 気をつけて!! 届かない場合は、傘などの棒状の物を使ってボタンを押しましょう。台に乗ると、転落事故につながりますので無理はしないでください。 設置場所 火災予防条例により、寝室、階段(2階以上に寝室がある場合)、台所に設置が必要です。 正しい場所に設置していますか?確認しましょう! 栄消防署 警防課 吉野美貴子 さん 気をつけて!! 取り付けが困難な場合は無理をせず、栄消防署までご連絡ください。 1年間無火災で表彰! 本郷中央連合町内会自治会 笠間連合町内会自治会 本郷中央連合町内会自治会細田会長からのコメント 当連合では、1年以上無火災を続けています。地域の一人ひとりの心がけや関係機関のご支援があったからこそだと感謝しています。過去には2年間連続無火災を達成し表彰していただいたこともあります。今後もこの記録をさらに伸ばして連続無火災を続けていきたいと考えています。 ハマ君とタッチーくんが対談! 住宅用火災警報器の点検 ハマ君 タッチ―くんの家には住宅用火災警報器は付いているの? タッチーくん もちろん。火災を早く見つけるために付いているよ! ハマ君 じゃあ点検はしたことある? タッチーくん 点検・・・?ってしなきゃいけないの? ハマ君 点検はとっても大事なんだよ。イザ!という時に鳴らないかもしれないからね。 タッチーくん えっ!それは大変!鳴らないことがあるんだ・・・ ハマ君 去年横浜市では住宅火災で9人が犠牲になって、全員65歳以上だったんだ。だから早く火災を見つけて行動するためには、絶対に点検をしてほしいんだ! タッチーくん そうか、点検って大事なんだね。みんな?絶対点検しようね? 「火災警報器、付けているから安心」とは言い切れない! 【問合せ】栄消防署総務・予防課 電話・FAX892-0119 こそだて×さかえ 子育てに関する情報をお届けします 栄区公式SNSでも子育て情報を発信中! エックス https://twitter.com/sakae_yokohama ピアッザ https://www.piazza-life.com/users/91860 今月の子育てヒント 今年の嬉しかったことは何ですか?思い出してみて いじめをなくすために、一人ひとりができること 12月は「人権・いじめ防止啓発月間」です。だれもが安心して生活できるように、栄区の子どもたちが主体となって話し合いと具体的な取組を進めています。 横浜子ども会議 区内小中学生が、いじめの未然防止の輪を広げていくことをテーマに話し合いました。 いじめをなくすために大切なことは? 上郷中ブロック(庄戸小・上郷小) ルールを守ること、関わりを持つこと 飯島中ブロック(飯島小・千秀小) 人との違いを認め合える仲間になり、安心できること 小山台中ブロック(小山台小・小菅ケ谷小・本郷台小) 地域とのつながりを大事にし、お互いを知ること 西本郷中ブロック(西本郷小・笠間小) 意見を言える、聞いてもらえる環境づくり 桂台中ブロック(公田小・桂台小) 自分の想いを伝えること、コミュニケーション不足が課題。相手の気持ちを考えること 本郷中ブロック(本郷小・桜井小) 自分たちがいじめについて知り、改善・対策を考えること あいさつ運動 学年をこえたつながりや地域とのつながりを深めるため、小・中学生があいさつ運動を行っています。 〜あいさつポスター展を開催します〜 区内小中学生が書いたポスターを展示します。ぜひ、お立ち寄りください。 日時・期間 12月14日(木)〜19日(火)※土日を除く 会場 区役所新館4階ラウンジタッチー 問合せ先 学校連携担当 電話番号 894-8434 FAX 894-8406 こどもの検診・相談 ●乳幼児健診 日時・期間・対象・定員 4か月児:12月15日(金)・20日(水)、1歳6か月児:12月8日(金)、3歳児:12月13日(水)各健診12時30分〜13時30分受付 会場 区役所新館2階    申込み 当日直接 問合せ先 こども家庭支援担当(電話番号894-8049/FAX894- 8406) ※詳しくは個別に郵送される通知をご確認ください。 ●乳幼児・妊産婦歯科相談 歯科医師による健診(乳幼児対象)、相談、歯科衛生士によるブラッシング相談など 日時・期間 12月13日(水)9時30分〜11時  会場 区役所新館2階歯科相談室 対象 未就学児・妊産婦 申込 WEB 問合せ先 こども家庭係(電話番号894-8410/ FAX 894-8406) ●こどもの食生活相談 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 日時・期間 12月14日(木)・19日(火)9時〜12時 会場 区役所新館2階栄養相談室 申込 電話 問合せ先 健康づくり係(電話番号894-6964/ FAX 895-1759) ●離乳食教室〜もぐもぐ2回食〜 調理実演、講話など   日時・期間 12月19日(火)13時30分〜14時30分 会場 区役所新館2階栄養相談室   対象・定員 月齢7・8か月頃の乳児と保護者10組  (申込み多数の場合は2部制にします。) 申込 電話・WEB 問合せ先 健康づくり係(電話番号894-6964/ FAX 895-1759) 保育園・幼稚園等からの子育て&イベント情報 小菅ケ谷幼稚園 電話番号 892-7117  FAX  892-6577 ●オープンDay 日時 12月15日(金) 認定こども園いのやま 電話番号 891-7473 FAX  894-5840 ●クリスマス会 日時 12月20日(水) やまゆり幼稚園 電話番号 891-2020 FAX  891-3533 ●おもちつき体験 日時 12月13日(水) 鍛冶ケ谷カトリック幼稚園 電話番号 892-5588 FAX  893-9884 ●ちびっこ冬あそび 日時 12月21日(木) いいじまひがしこども園 電話番号 892-1154 FAX  892-1730 ●めばえプチ[1歳〜]&めばえ[2歳〜] クリスマス会 日時 12月18日(月) 公田保育園 電話番号 892-1530 FAX   892-1745 ●公田であそぼ!「園庭あそび」 日時 12月12日(火) ●ランチ体験 日時 12月19日(火) 飯島保育園 電話番号 871-3661 FAX  871-3812 ●ランチ体験 日時 12月14日(木) ●お庭でおはなし会 日時 12月15日(金) ●かばくんアート・つくってあそぼう 日時 12月19日、1月9日(火) 桂台保育園 電話番号 894-1374 FAX  894-1490 ※桂台地域ケアプラザで実施 ●「おもちゃ文庫 ぽこ」であそぼう 日時 毎週(火)(木) ※12月26日(火)〜1月4日(木)は休み ●子育てサロン「このゆびとまろ!」 日時  12月19日(火) ●まんまるクリスマス 日時 12月22日(金) 上郷いちい保育園 電話番号 893-3565 FAX  893-4592 ●ランチ交流 日時 12月13日(水) ●自然物であそぼう! 日時 12月14日(木) やまゆり保育園 電話番号 894-5353 FAX  349-1122 ●親子体操 日時 12月11日(月) 杜ちゃいるど園 電話番号 890-6112 FAX  890-6113 ●親子でリース作り 日時 12月14日(木) すまいるおおふな保育園 電話番号 443-5666 FAX  443-5660 ●保育園体験[2歳児]  日時 12月19日(火) ●手形アートイベント[0〜1歳児] 日時 12月20日(水) ※両講座要事前予約 かつら愛児園 電話番号 892-3711 FAX  894-2174 ●クリスマス会ライブ 日時 12月22日(金) アスク大船保育園 電話番号 897- 6765 FAX  443-9339 ●保育園開放 日時 12月19日(火) ※要事前予約 各園のイベント情報は子育て通信『つぼみ』でも発信中! ウェブサイトはこちら? https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/kurashi/kosodate_kyoiku/hoiku/kosodate.html#04878 ※イベントや入園説明会等については直接各施設へお問い合わせください。 栄区地域子育て支援拠点にこりんく 〒247-0005 桂町711 (さかえ次世代交流ステーション内) 電話番号・FAX  898-1615(火〜土曜10時〜16時) ●ちくちくボランティア 日時 12月21日(木)10時30分〜12時 内容 にこりんくで使う布のおもちゃや小物等を作ります。裁縫好きの方お待ちしています! ※針を使うので、小さい子を連れての参加はご遠慮ください。 申込 当日 ●公園であそぼ!! にこりんくスタッフと一緒に公園遊びを楽しみましょう 日時 1月10日(水)10時30分〜11時20分 ※天候による開催の有無は、当日の朝9時30分までにウェブサイトでお知らせし ます。    会場 野七里第二公園(現地集合・現地解散) 対象 0歳〜未就学児と保護者 にこりんく [検索] 育児の悩み、ちょっとしたことでも大丈夫! こども家庭相談 電話番号 894-3790(月〜金曜 8時45分〜17時) あの親子ちょっと心配・・・気になるな よこはま子ども虐待ホットライン 電話番号 0120-805-240(24時間フリーダイヤル) お休みの日、夜中に受信したい 急な病気やケガの受診相談 電話番号 #7119 または 232-7119(24時間受付・年中無休) さかえinfo 当月11日〜翌月10日を目安にお知らせしています。 区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ 区役所から ◆第200回昼休みミニ★コンサート 〜愛を奏でる歌とピアノのコンサート〜 日時 12月14日(木)12時20分〜12時50分 会場 区役所新館1階エントランスホール 出演 栄ソリスティ 申込み方法 当日直接(事前申込み不要) 問合せ先 生涯学習支援係(電話番号 894-8395/FAX 894-3099) ◆はじめよう住まいの終活〜個別無料相談会〜 ご自宅の将来や相続について、専門家に相談してみませんか? 日時 12月16日(土)13時30分〜15時 会場 SAKAESTA   定員 12組(先着) 講師 弁護士、税理士、土地家屋調査士   申込み方法 当日直接 来館受付 ウェブサイト受付 問合せ先 まちづくり調整担当(電話番号 894-8095/FAX 894-9127) 申込みはこちらから https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/2fff3103-d0ca-4e46-b047-710649d46f4d/start ◆令和6年 栄区新年祝賀会 日時 1月5日(金)11時30分〜13時 会場 栄公会堂・スポーツセンター(たっちーらんど) 費用 3,000円 申込み方法 12月20日(水)までに でお問合せください 問合せ先 栄区新年祝賀会実行委員会事務局(庶務係(電話番号 894-8311/ FAX 895-2260)) ◆令和6年 栄区消防出初式 式典のほか、会場敷地内で和太鼓演奏及び消防団による一斉放水を実施します。 日時 1月6日(土)10時〜11時15分 会場 あーすぷらざ 問合せ先 栄消防署総務・予防課(電話番号 892-0119) ◆庄戸中学校コミュニティハウス閉館のお知らせ 庄戸中学校コミュニティハウスは、旧庄戸中学校活用事業の進捗に伴い、3月31日(日)で閉館します。新たなコミュニティハウスの利用開始日などは、改めて区ウェブサイトや広報よこはま栄区版でお知らせします。 問合せ先 区民施設担当(電話番号 894-8393/ FAX 894-3099) 施設から 掲載されていないイベントや休館日については各施設にお問い合わせください。 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話番号 892-8000 FAX 892-8022 ◆宿題も個別対応!楽しい『無料』学習支援 てらこやかみごう 日時 毎週(火)15時〜17時 対象・定員 小・中学生 各15人(先着) ◆フィンランド料理教室〜マカロニグラタン・サーモンチーズロール他〜 日時 1月12日(金)10時〜13時 定員 12人(先着) 費用 1,200円 申込方法 12月15日(金)10時から 電話受付 来館受付 ◆植物の力による自然療法 バッチフラワーレメディ入門 日時 1月20日(土)10時〜12時 定員 10人(先着) 費用 1,000円 申込方法 12月15日(金)10時から 電話受付 来館受付 ◆軽食あり 約1kg!米?で作るまろやかでおいしい味噌作り教室 日時 1月29日(月)10時〜14時 定員 18人(先着) 費用 1,300円 申込方法 12月15日(金)10時から 電話受付 来館受付 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話番号 895-1390 FAX 895-1480 ◆こどもお菓子教室〜クリスマスのビクトリアケーキ〜 日時 12月23日(土)10時〜12時 対象・定員 小学生12人(先着) 持ち物 うわばき、エプロン、三角巾、布巾、台布巾、手拭き、持ち帰り容器(直径15cm×高さ10cm) 費用 800円 申込方法 12月11日(月)から 電話受付 来館受付 ◆こども書道教室〜冬休みのお習字〜 日時 12月25日(月)13時〜15時 対象・定員 小学3年〜中学生12人(先着) 持ち物 習字道具一式、お手本、新聞紙、うわばき 費用 300円 申込方法 12月11日(月)から 電話受付 来館受付 ◆親子であそぼう!お正月の季節遊び 日時 1月18日(木)10時〜11時 対象・定員 1歳〜未就園児と保護者16組(先着) 費用 1組50円   申込方法 12月11日(月)から 電話受付 来館受付 ◆とよだ新春寄席〜笑って福を呼び寄せよう〜 日時 1月20日(土)13時〜15時 定員 50人(先着) 費用 100円 申込方法 12月12日(火)から SAKAESTA(さかえすた) ●本郷地区センター ●さかえ区民活動センター ●本郷台駅前地域ケアプラザ 〒247-0007 小菅ケ谷1-5-4 電話番号 392-5157 FAX 392-5183 ◆【学習支援】楽習教室 ボランティアの先生と一緒に勉強しよう! 日時 12月13日・20日・27日、1月10日(水)15時〜17時 対象・定員 小・中学生各10人(先着) 申込方法 当日直接 ◆キグちゃんの「パパの子育て大作戦!」 日時 1月13日(土)10時〜11時 対象・定員 1歳未満の赤ちゃんとパパ10組(先着) 持ち物 バスタオル 申込方法 12月12日(火)10時から 電話受付 来館受付 ◆歌おう!懐かしの昭和歌謡・青春の昭和歌謡 日時 1月14日(日)A:9時30分〜10時30分 B:10時45分〜11時45分 定員 各50人(先着)  費用 各200円   申込方法 12月15日(金)10時から来館受付 11時から電話受付 ※クラスの重複はできません。申込みは1回につき2人まで ◆サーチウォーク体験会inさかえすた 日時 1月21日(日)10時〜12時 定員 30人(先着) 持ち物 動きやすい服装、飲み物、運動靴、タオル 費用 300円 申込方法 12月11日(月)10時から 電話受付 来館受付 ◆「むせ」についてのお話し〜誤嚥性肺炎を予防する生活習慣〜 日時 1月22日(月)10時〜11時30分 定員 30人(先着) 持ち物 筆記用具 申込方法 12月12日(火)10時から 電話受付 来館受付 ◆キグちゃんの「親子であそぼ!」〜遊びから学ぶ子どもの育ち〜 日時 1月22日(月)10時30分〜11時30分 対象・定員 0歳児と保護者10組(先着) 申込方法 12月13日(水)10時から 電話受付 来館受付 ◆飾り巻き寿司にチャレンジ! 日時 1月25日(木)10時〜13時 定員 9人(先着) 講師 よろい寿司本店主任 斉藤剛 持ち物 エプロン、三角巾、マスク、布巾2枚、台布巾2枚 費用 1,000円 申込方法 12月14日(木)10時から 電話受付 来館受付 ◆NPO講座〜NPOの基礎を学ぼう〜 日時 1月27日(土)13時30分〜15時 定員 20人(先着) 持ち物 筆記用具 申込方法 12月13日(水)10時から 電話受付 来館受付 ◆ボッチャ体験会inさかえすた 日時 1月28日(日)13時30分〜15時30分 定員 24人(先着) 持ち物 室内履き、動きやすい服装 申込方法 12月14日(木)10時から 電話受付 来館受付 ◆おでかけ応援講座〜フレイル・尿もれ予防〜 日時 1月29日(月)10時〜11時30分 対象・定員 65歳以上の人30人(先着) 持ち物 筆記用具 申込方法 12月19日(火)10時から 電話受付 来館受付 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話番号 891-1766 FAX 891-1786 ◆小さなおもちゃを作って遊ぼう! 日時 1月28日(日)10時〜11時45分 対象・定員 小学生以上15人 ※低学年は保護者同伴  持ち物 作品を持ち帰る袋 費用 100円 申込方法 12月11日(月)から 電話受付 来館受付 本郷小学校コミュニティハウス 〒247-0015 中野町16-1 電話番号 895-5588  FAX 896-2430 ◆ウィンター・ヨガ(全4回) 日時 1月4日・11日・18日・25日(木)14時30分〜15時30分 定員 18人    持ち物 ヨガマット(または大きめのバスタオル) 費用 1,000円(全4回分) 申込方法 12月15日(金)から 電話受付 来館受付 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話番号 897-1111  FAX 897-1119 ◆クラフト講座「和の素材でお正月飾りをつくろう!」 日時 12月19日(火)10時〜12時 定員 15人 費用 500円 申込方法  電話受付 来館受付 ◆こども書き初め大会〜冬休みの宿題をやろう〜 日時 12月27日(水)13時〜15時 定員 10人 費用 100円 申込方法 電話受付 来館受付 ◆令和5年度栄養講座 しっかり食べて健康な体を作ろう 日時 1月11日(木)14時〜15時 定員 30人 申込方法 12月11日(月)から 電話受付 来館受付 豊田地域ケアプラザ 〒244-0842 飯島町1368-10 電話番号 864-5144  FAX 864-5904 ◆子育てティーサロン 乳幼児のお子さんとお母さんお父さんどなたでも気軽に遊べます! 日時 12月15日(金)10時〜11時30分 対象・定員 乳幼児と保護者 持ち物 飲み物 申込方法 当日直接 ◆余暇支援イベント「ボッチャで遊ぼう!お楽しみ会」 日時 12月17日(日)13時30分〜15時 対象・定員 豊田・笠間地区在住で個別支援学級・特別支援学校に通う小・中学生と保護者10組 持ち物 飲み物 費用 お子さん1人につき200円 申込方法 電話受付 来館受付 中野地域ケアプラザ 〒247-0015 中野町400-2   電話番号 896-0711  FAX 896-0713 ◆MANA★VIVAなかのDEのんびり時間(中・高校生向け) 安心して勉強できるスペースです(Wi-Fi設備あり) 日時 毎週(月)(水)15時〜18時、第2・第4(日)13時〜17時 定員 各8人(先着) 申込方法 当日直接 ※12月29日(金)〜1月3日(水)は休館日です。 野七里地域ケアプラザ 〒247-0024 野七里1-2-31 電話番号 890-5331 FAX 890-5332 ◆山野草とお花を楽しむ会〜紅葉編〜 横浜自然観察の森に紅葉を見に行きませんか?  日時 12月19日(火)10時〜13時頃 ※予備日:12月20日(水) 会場 横浜自然観察の森 定員 15人(先着) 持ち物 昼食、飲み物、雨具、帽子 申込方法 電話受付 来館受付 桂山公園ログハウス“ロッキー” 〒247-0034 桂台中16-1 電話番号 893-2622 FAX 896-2421 ◆クリスマス工作“リースを作ろう”  日時 12月9日(土)〜10日(日)各10時〜 定員 各30人(先着) 申込方法 当日直接 ◆クリスマスのミニイベント サンタを探してプレゼントをゲットしよう 日時 12月23日(土)10時〜 定員 48人(先着) 申込方法 当日直接 ◆お正月イベント 1昔ながらのおもちゃで遊ぼう!2願い事を絵馬に書いて飾ろう! 日時 1月4日(木)〜8日(月・祝)各10時〜 申込方法 当日直接 小菅ケ谷北公園 〒247-0007 小菅ケ谷4-31  電話番号 891-1151 ◆ノルディックウォーキング12月 日時 12月13日(水)10時〜11時30分 定員 15人(先着) 申込方法 電話受付 来館受付 ◆ノルディックウォーキング1月 日時 1月10日(水)10時〜11時30分 定員 15人(先着) 申込方法 電話受付 来館受付 横浜自然観察の森「自然観察センター」 〒247-0013 上郷町1562-1 電話番号 894-7474 FAX 894-8892 メール entry@ynstomo.org ◆季節の森を歩こう 森の生き物に親しむ1時間の自然観察ガイドウォーク 日時 1月7日(日)11時〜12時 定員 25人(先着) 申込方法 横浜自然観察の森ウェブサイトで詳細を確認の上 メール で自然観察センターへ ◆みんなでバードウォッチング(野鳥観察) 初心者大歓迎。のんびり楽しむバードウォッチングです 日時 1月14日(日)9時20分〜12時 対象・定員 小学生以上40人(抽選) 申込方法 横浜自然観察の森ブログ「森でのできごと」で詳細を確認の上、12月10日(日)〜24日( 日)の間に メール で自然観察センターへ 栄図書館 〒247-0014 公田町634-9 電話番号 891-2801 FAX 891-2803 ◆おはなし会 日時 12月13日(水)16時〜16時30分 対象  4歳くらい〜大人まで 申込方法 当日受付 ◆親子のおはなし会 日時 12月19日(火)11時〜11時20分 対象・定員  4か月〜3歳くらいまでのお子さんと保護者5組(先着) 申込方法 12月12日(火)9時30分から電話・来館受付 ◆かながわこどもひろば おはなし会 日時 12月23日(土)14時〜14時30分 対象 3歳くらい〜大人まで 申込方法 当日受付 本郷ふじやま公園 〒247-0009 鍛冶ケ谷1-20 電話番号 896-0590 FAX 896-0593 申込み 往復はがき申込みの場合1イベント名2〒住所3氏名4電話番号を書いて本郷ふじやま公園へ ◆いろり端むかし話の会 日時 12月21日(木)10時〜11時 定員 10人(先着) 申込方法 当日受付 ◆初心者茶道体験教室 日時 12月24日(日)13時〜15時30分 定員 10人(抽選)     費用 700円 申込方法 12月21日(木)必着 ◆里山のソバ打ち塾 日時 1月20日(土)10時〜12時30分 対象・定員 中学生以上6人(抽選)     費用 1,100円 申込方法 12月28日(木)必着 ※FAXも可 ◆和布細工(全2回) 貝を使い、素敵な雛人形を作ります 日時 1月24日(水)、2月2日(金)各13時〜15時30分  定員 6人(抽選) 費用 1,500円  申込方法 12月21日(木)必着 埋蔵文化財センター 〒247-0024 野七里2-3-1 電話番号 890-1155 FAX 891-1551 メール maibun@yokohama-history.org ◆宮ノ前横穴墓群講座・見学会【栄区地域振興課共同企画】 古代の横穴墓に関する講座及び宮ノ前横穴墓群現地見学会を行います 日時 1月27日(土)10時〜12時30分(9時30分受付開始)  会場 区役所新館4階会議室   対象・定員 高校生以上20人(応募者多数の場合(抽選) )   持ち物 歩きやすい靴 申込方法 1月18日(木)までにメール・FAXまたは往復はがきに@講座名A〒住所B氏名(ふりがな)C電話番号D往復はがきの場合は返信用宛名をご記入の上埋蔵文化財センターへ 栄公会堂 〒247-0005 桂町279-29 電話番号 894-9901 FAX 894-9902 ◆たっちーらんどまつり「映画上映会」 日時 12月29日(金)@10時30分〜A13時30分〜   定員 各600人 (先着)    内容  「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」上映   費用 各800円(映画) 申込方法 当日受付 ◆みんなで奏でる!たっちーらんどのニューイヤーコンサート 日時 1月14日(日)14時〜(13時30分開場)   出演 栄フィルハーモニー交響楽団   費用 大人1,200円、中学生以下500円  申込方法 11月27日(月)10時から電話、来館受付、ウェブページ、当日受付 老人福祉センター?横浜市?翠風荘 〒247-0024 野七里2-21-1 電話番号 891-4141 FAX 891-4143 対象・定員 60歳以上で本人か子ども・孫が市内在住の人 ◆らくらく体操 関節を柔らかくして、歩く・座るを「らくらく」に! 日時 1月10日(水)10時30分〜11時45分   定員 25人(先着)    持ち物 タオル、飲み物   申込方法 12月11日(月)から電話・来館受付 ◆さわやかスポーツ〜グラウンドゴルフ 初めての方も指導者付きのグラウンドゴルフを体験してみませんか 日時 1月15日(月)10時〜11時30分 定員 18人(先着)       持ち物 タオル、飲み物(雨天時:室内用靴)   申込方法 12月11日(月)から電話・来館受付 ◆スマホ体験教室 基本操作からラインの使い方までらくらくにマスターしませんか? 日時 1月18日(木)12時50分〜14時50分   定員 8人(先着)       持ち物 室内用スリッパ ※体験用スマホはお貸しします 申込方法 12月11日(月)から電話・来館受付 ◆歌ってハツラツ お口の体操で体もほぐれリフレッシュ! 日時 1月19日(金)12時50分〜14時50分   定員 25人(先着)       持ち物 飲み物 申込方法 12月11日(月)から電話・来館受付 ◆翠のサロン〜ミニ・コンサート 緑豊かな翠風荘でプロの演奏を聴きませんか? 日時 1月28日(日)13時30分〜14時30分   定員 45人(先着)       持ち物 室内用スリッパ   申込方法 12月11日(月)から電話・来館受付 舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話・FAX 824-0107 ◆鏡餅作り 日時 12月23日(土)10時〜12時 定員 16組(先着)    ※1組5人まで、小学生以下は保護者同伴   費用 1組1,200円 申込方法 12月11日(月)9時から電話・来館受付 ◆バードウォッチング 日時 1月14日(日)9時〜11時(雨天中止) 定員 20人(先着)    ※1組5人まで、小学生以下は保護者同伴   持ち物 双眼鏡   費用 中学生以上200円、小学生100円、未就学児無料   申込方法 12月21日(木)9時から電話・来館受付 ◆竹細工〜和凧作りと凧揚げ〜 日時 1月21日(日)9時30分〜15時 定員 7組(先着)    ※1組5人・2個まで、小学生以下は保護者同伴  持ち物 昼食 費用 1個900円  申込方法 12月25日(月)9時から電話・来館受付 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話番号 826-0700 FAX 826-0749 ◆冬の夜 観察会 冬の夜、生き物を探そう 日時 1月13日(土)18時〜20時(雨天中止)  定員 12人(先着)    申込方法 12月15日(金)9時から電話 ◆入門バードウォッチング 舞岡ふるさとの森で里山の野鳥を観察しよう 日時 1月27日(土)9時30分〜12時(雨天中止)  定員 14人(先着) 申込方法 12月15日(金)9時から電話 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話番号 862-5052  FAX 865-4671 ◆パソコン&ワード・エクセル入門2日間(全2回) 日時 1月9日(火)・10日(水)各10時〜15時30分   定員 15人(先着) 費用 11,000円(全2回分)   申込方法 12月15日(金)9時30分から電話(862-4496)、ウェブページ ◆3か月コース 女性のためのコンディショニングヨガ(全10回) 日時 1月15日・22日・29日、2月5日・19日・26日、3月4日・11日・18日・25日(月)各13時15分〜14時30分 定員 22人(先着)    費用 9,000円(全10回分)  申込方法 12月13日(水)9時から電話 ◆即戦力UP!実践エクセル(全2回) 日時 1月27日(土)・28日(日)各10時〜15時30分   定員 15人(先着) 費用 11,000円(全2回分)  申込方法 12月15日(金)9時30分から電話(862-4496)、ウェブページ あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話番号 896-2121 FAX 896-2299 ◆絵本の読み聞かせ 日時 12月17日(日)13時〜13時30分 定員 10人(先着) 申込方法 当日受付 ◆ふゆの工作 日時 12月26日(火)@14時〜14時25分A14時35分〜15時(@Aともに13時30分整理券配布)   対象・定員 5歳以上各16人(先着)    費用  常設展示室観覧料(大人:400円、学生・高校生・65歳以上の人:200円、小・中学生:100円) 申込方法 当日受付  ◆上映会「ラ・ラ・ランド」 日時 1月20日(土)@10時〜A14時〜 定員 各120人(先着)      費用 各500円 申込方法 1月6日(土)からウェブページ 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1   電話番号 896-2000 FAX 896-2200 ◆午後の音楽会 第161回 山梨浩子チェロリサイタル 鎌倉市出身のチェリスト、山梨浩子がお送りする期待のチェロリサイタル 費用 3月21日(木)14時〜(13時30分開場) 定員 300人(先着)      出演 山梨浩子(チェロ)、竹澤勇人(ピアノ)    費用 1,000円(全席指定) 申込み ・先行 リリスLINEチケット  販売期間 12月29日(金)10時〜1月4日(木)10時  購入方法 LINEで友だち追加して購入(詳細はウェブサイト) ・一般発売 一般券  販売期間 1月5日(金)10時〜  購入方法 来館受付  販売期間 1月5日(金)14時〜  購入方法 電話受付 ・一般発売 リリスLINEチケット  販売期間 1月5日(金)14時〜  購入方法 LINEで友だち追加して購入(詳細はウェブサイト) ※購入方法等、詳細はウェブサイトをご確認ください。12月29日(金)〜1月3日(水)は休館日となります