栄区版 / 広報よこはま 2022(令和4)年 2 月号  さかえ 2月号 No.292 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話894-8181(代表番号) 栄区役所の受付時間は月〜金曜日)祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜日9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課窓口で一部業務を行っています。 詳しくはお問い合わせください。 栄区のいま (2022年1月1日現在) 人口 120,613人 世帯数 53,366世帯 編集・発行:広報相談係 電話894-8335 ファクス894-9127  メールアドレスsa-koho@city.yokohama.jp 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 栄区役所ホームページ 電話894-8181(代表番号) 栄区役所ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/ 区役所の受付時間は月〜金曜(祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課で一部業務を行っています。 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 栄区で特殊詐欺被害が増加しています!あなたの大切な財産を守りましょう 区内の特殊詐欺の特徴 1件当たりの被害金額は少額なものも多いですが、令和3年の被害件数は前年に比べ増加しています。 特殊詐欺とは…電話などで相手を信頼させ、現金等をだまし取る犯罪です。 区内の特殊詐欺被害の発生状況 令和3年(暫定値)(1月1日〜12月31日) 件数 44件 被害金額 約5,770万円 令和2年 件数 28件 被害金額 約5,480万円 区内で発生している特殊詐欺の手口と対策 (1)高齢者の被害が多発しています!オレオレ詐欺 息子や孫になりすました犯人から電話があり、仕事に関するトラブルなどを口実に、お金を要求する手口です。 令和3年に区内で20件発生しています。 手口の具体例 「風邪をひいた」、「体調はどう?」などの日常会話から始まり、「電車にカバンを忘れた」などと言うことで、携帯電話の番号が変わったと思いこませます。その後「至急お金が必要になった」と話してお金をだまし取ろうとします。 心得 電話でお金の話が出たら、いったん電話を切り、すぐに家族や警察に相談しましょう。 (2)若者の被害も発生しています!架空料金請求詐欺 未払いの料金があるなど架空の事実を口実とし金銭等をだまし取る手口です。スマートフォン等でインターネットを利用する若者の被害も発生しています。 手口の具体例 パソコンの画面が固まり、画面にメンテナンス会社等を装った犯人の電話番号が表示され、電話をすると、メンテナンス名目で料金を支払わせようとします。 心得 メンテナンス料金等を名目に、コンビニエンスストアで電子マネー(プリペイドカード)を購入させる話が出たら、すぐに電話を切り警察に相談しましょう。 ●最新の犯罪情報を入手して詐欺被害を防止! 詐欺被害にあわないためには、まず最新の手口を知ることが大切です。 二次元コードやホームページから防犯情報メールに登録して、最新の犯罪情報を入手し、詐欺被害を防止しましょう。 栄区 防犯情報メール 検索 【詐欺かも!と思ったら】警察相談専用窓口 ♯9110 問合せ 地域活動係  TEL894-8391 FAX894-3099 税の申告の受付期間のお知らせ  区役所税務課では、「市・県民税の申告」と「所得税の医療費控除還付申告」の受付を行います。申告会場は混雑し、皆さんに長時間お待ちいただいていますので、できる限り郵送での申告をお願いします。 受付期間 2月16日(水)〜3月15日(火)8時45分〜11時30分、13時〜16時30分 ※土・日曜・祝日を除く 会場 区役所本館3階5号会議室 受付できる書類 (1)市・県民税の申告 ※確定申告が不要な人でも、給与や公的年金収入以外の所得がある場合  などは申告をお願いします。 ※申告方法や必要書類等は特集9ページをご覧ください。 (2)所得税の医療費控除還付申告 対象 (1)(2)ともに区内在住の人のみ(A給与所得のみで年末調整が済んでいる人/対象外の人は税務署で申告してください) 申告書郵送先 (1)市・県民税の申告  〒247-0005 栄区桂町303番地19 栄区役所税務課 市民税担当 (2)所得税の医療費控除還付申告  〒244-8550 戸塚区吉田町2001 戸塚税務署 問合せ 市民税担当 TEL894-8350 FAX893-9146 3月〜4月は窓口が混み合います マイナンバーカードに関する手続はお早めに  例年3〜4月はお引っ越しシーズンのため、戸籍課の窓口は大変混み合います。  また、マイナンバーカードの利活用の拡大に伴い、カードの交付、電子証明書更新などの窓口も混雑が予想されます。手続が必要な人は、お早めに窓口までお越しください。  なお、土曜開庁日(第2・4土曜日)は大変混雑しますので、平日のご来庁にご協力をお願いします。  マイナンバーカードの「交付通知書(はがき)」が届いている人で、まだカードをお受け取りしていない人は、予約制でスムーズにお受け取りいただける「上大岡マイナンバーカード特設センター」をぜひご利用ください。 区役所窓口 【平日】8時45分〜17時 【第2・4土曜】9時〜12時 上大岡マイナンバーカード特設センター 〇マイナンバーカードを新規に申請された人の交付窓口です。 〇予約制 (予約方法については交付通知書をご覧ください) 【月・火・金】11時30分〜19時30分(受付は19時15分まで) 【土・日・祝】9時〜17時(受付は16時45分まで) ※水・木曜、第3土曜の翌日曜、年末年始(12月29日〜1月3日)は休所 横浜市マイナンバーカード特設センター 検索 問合せ 登録担当 TEL894-8345 FAX894-3413 生活困窮者自立支援制度のご案内 ご存じですか ? 住居確保給付金 ●生活困窮者自立支援制度とは・・・  生活の困りごとや不安を抱えている人の相談をお聞きし、寄り添いながらどのような支援が必要かを一緒に考えます。まずは、生活支援課までご相談ください。 支援内容 【対象者】市内在住の人 ハローワークとの一体的な就職の支援 家計の立て直しをアドバイス 住まいの確保のための給付金 すぐに就労するのが困難な人のための就労に向けた準備支援 一時的な衣食住の提供 住まいの確保のための給付金〜住居確保給付金〜 (1)住居確保給付金とは 離職などにより住居を失った人または失うおそれのある人には、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額またはその一部を支給します。生活の土台となる住居を整えた上で、自立に向けた支援を行います。 (2)支給額 1か月ごとに家賃額またはその一部(生活保護法に基づく住居扶助の限度額が上限)を支給します。 ※管理費・共益費・駐車場代等は含まれません。 (3)支給期間 原則3か月 住居確保給付金の支給要件(収入、資産、求職活動等)、申請方法等の詳細は市ホームページをご覧ください。 横浜市 住居確保給付金 検索 【受付窓口】生活支援課(区役所新館3階301番窓口) 問合せ 生活支援係 TEL894-8400 FAX894-3423 タッチーくんのセーフコミュニティ通信〜転倒・転落に注意〜  栄区での高齢者の事故による救急搬送の約75%が、転倒・転落によるものです。 入院するような大きなけがにつながることもあるので、普段から部屋の整理整頓などを心がけ、事故防止に努めましょう。 あなたの近くにこんな危険 トイレに行こうと移動中に転倒 部屋が暗く足元が見えず危険!→対策(1)へ 電源コードに足がひっかかり危険!→対策(3)へ 階段からすべって転落 つかまるものがなく危険!→対策(2)へ 毛糸のくつ下は滑りやすく危険!→対策(2)へ 転ばぬ先の3つの対策 (1)部屋を明るく □特に夜間に移動する際は  必ず部屋を明るくしましょう。 (2)滑らない対策 □スリッパや靴下は滑りにくいものを  選びましょう。 □階段には手すりを設置しましょう。 (3)整理整頓 □つまづきやすい場所に  物を置かないようにしましょう。 □電源コードを整理しましょう。 【交流に関すること】地域力推進担当 TEL894-8936 FAX894-9127 食育と健康づくりのボランティアをしているヘルスメイト通信 ヘルスメイトおすすめ!額縁トースト 食パンの耳をくりぬいた形が額縁に似ているため「額縁トースト」と呼ばれています。 パンを使った、1品で主食・主菜・副菜がそろう朝ごはんにぴったりのバランスメニューです。好きな具材を入れられるので、お子さんと一緒に楽しく作ることができます! 材料(4人分) 1人分:エネルギー340kcal 食塩相当量1.5g 食パン(6枚切)……………………4枚 卵………………………………………4個 【お好みの具】 キャベツ………………………………2枚 ピーマン………………………………1個 ツナ……………………………………1缶 スライスチーズ(とろけるチーズ)…………4枚 バター…………………………………大さじ2 ※具はお好みで!(ハム、ウインナー、たまねぎ、ほうれ ん草(ゆで)、じゃがいも(ゆで)等) ※4枚まとめて焼く場合は、ホットプレートがおすすめ 作り方(1人分) 【1人分の作り方】 (1)食パンは周り1cmを残してくり抜き、卵1個を溶きほぐす。 (2)キャベツとピーマンはせん切りにする。ツナは汁気を切る。 (3)フライパンに少量のバターをひき、外側のパンを置いて、卵を流し入れる。 (4)卵の上に、キャベツ・ピーマン・ツナを入れ、チーズをかぶせ、残りの食パンでふたをする。 (5)卵に火が通ったら、食パンの上にバターをのせ、裏返す。焼き色がつくまで、フライパンをゆすりながら焼く。三角形に切り、器にもる。 ヘルスメイト(食生活等改善推進員)とは・・・ 子どもから高齢者までを対象に、食育や健康づくりを広めるボランティア活動をしています。 「食生活等改善推進員セミナー」を受講するとヘルスメイトとして活動できます。一緒に地域の食育を広めていきましょう! 養成講座「食生活等改善推進員セミナー」は区役所で開催しています。詳しくは健康づくり係までお問い合わせください。 問合せ 健康づくり係 TEL894-6964 FAX895-1759 栄消防いたち通信 あなたの家の住宅用火災警報器 お手入れしていますか? まずは住宅用火災警報器の設置を! 火災による煙や熱を感知すると警報音を発してくれる装置です。設置することで、早期に火災に気づき、住宅火災による被害を減らすことができます。2021年1月〜11月末に市内で発生した住宅火災で、亡くなった人が住んでいた家の約8割(設置不明を含む)が住宅用火災警報器を設置していませんでした。住宅用火災警報器は、家電量販店、ホームセンター等で購入できますので、設置をお願いします。 ポイント1 住宅用火災警報器はホコリが入ると誤作動を起こす場合がありますので、定期的に乾いた布などで掃除をしましょう。 ポイント2 住宅用火災警報器の寿命は約10年です。 住宅用火災警報器が正常に作動するか確認するために、定期的に作動点検をしましょう。 住宅用火災警報器の点検方法 (1)『ボタンを押す』または『ヒモを引く』 表面の点検ボタンを押すまたは点検用のヒモを引く ※天井に設置されている場合は、長い棒などを活用しましょう。 (2)こんな音声が聞こえます!その結果… 正常に機能している場合 「ピーピーピー火事です」や「正常です」などの音声が鳴る。 定期的に点検しましょう 故障または電池切れ 「ピッ電池切れです」や「ピッピッピッ故障です」などの音声が鳴る。 新しいものに交換しましょう 問合せ 栄消防署予防係 TEL・FAX892-0119  広報よこはま 2022(令和4)年 2月号 / 栄区版 福祉保健センターだより ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ●要予約 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 子育て 乳幼児健診 4か月児 日時・期間 2月16日(水) 1歳6か月児 日時・期間 2月2日(水)・18日(金) 3歳児 日時・期間 2月9日(水)・25日(金)   受付:12時30分〜13時30分 会場 区役所新館2階 ※詳細は個別に郵送される通知をご確認ください。 申込み 当日直接  問合せ こども家庭支援担当 電話894-8049 ファックス894-8406 がん検診 ◎「横浜市がん検診(肺、胃、大腸、子宮、乳房、前立腺)」は、実施医療機関でも受けられます。  実施医療機関は、「令和3年度 栄福祉保健センターからのお知らせ」をご覧いただくか、健康づくり係または市ホームページでご確認ください。  横浜市 がん検診 検索 ◎【負担免除】がん検診は、令和3年度中に70歳以上になる人(昭和27(1952)年4月1日以前に生まれた人)、そのほか無料になる条件等は、健康づくり係へお問い合わせください。 ◎電話予約のみ がん検診 肺がん 要予約 (昭和57年4月1日以前に生まれた人/1年度に1回) 日時・期間 3月17日(木)8時30分〜11時40分 会場 区役所新館2階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容 胸部エックス線撮影 参加費・料金 680円 ※無地のTシャツ(プリント・レース・金具付きは不可)をお持ちください。 申込み 2月15日(火)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日13時〜16時)へ 健康相談など 乳幼児歯科相談 要予約 妊産婦歯科相談 要予約 日時・期間 2月21日(月)13時30分〜14時45分 会場 区役所新館2階 歯科相談室 対象・定員 未就学児・妊産婦 内容 歯科医師による相談、歯科衛生士によるブラッシング 申込み 電話でこども家庭係(電話894-8410)へ こどもの食生活相談 要予約 日時・期間 2月22日(火)9時〜12時 会場 区役所新館2階栄養相談室 内容 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 離乳食教室〜もぐもぐ2回食〜 要予約 日時・期間 2月22日(火)13時30分〜14時15分 会場 区役所新館2階栄養相談室 対象・定員 月齢7・8か月頃の乳児と保護者10組(申込み多数の場合は2部制/先着) 内容 調理実演・講話等※試食・保育はありません。 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ ※区ホームページでも申込み可 卒煙相談(個別禁煙相談) 日時・期間 2月16日(水) 9時〜12時 会場 区役所新館2階 内容 肺の機能検査、呼気中一酸化炭素濃度測定 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ HIV・梅毒検査 要予約 HIVやエイズに関する相談 日時・期間 毎週水曜9時〜9時45分 会場 区役所新館2階 ※検査結果は、原則1週間後の同時刻に直接本人に取りに来ていただきます。 内容 無料(匿名で受付) ※心配なことがあってから3か月以上経っていないと正しい検査結果が出ません。 ※梅毒検査のみの受診はできません。 ※HIV検査等に関する情報は、インターネットでこちらから HIV検査相談マップ 検索 横浜エイズ市民活動センター 検索 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 生活習慣改善相談 管理栄養士による個別相談 要予約 日時・期間 2月24日(木)9時〜12時、3月1日(火)13時〜16時、3月9日(水)9時〜12時 会場 区役所新館2階 内容 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい人などの食事療法の進め方、食習慣の見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 保健師による個別相談 要予約 日時・期間 2月24日(木)9時〜12時、3月1日(火)13時〜16時 会場 区役所新館2階 内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 精神保健福祉相談 要予約 日時・期間 平日8時45分〜12時、13時〜17時 会場 区役所本館2階 内容 こころの病やそれに伴う生活上の困りごとなどについて、医療ソーシャルワーカーが相談対応 申込み 電話で障害者支援担当(電話894-8405)へ 栄区版 / 広報よこはま 2022(令和4)年 2 月号 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 特 集 税の申告が始まります  住民税や所得税の申告の時期になりました。申告期間は、令和4年2月16日(水)から3月15日(火)です(戸塚税務署では、1月24日(月)から確定申告書作成会場を開設しています)。  今回の特集では、主に年末調整済みの給与所得者と公的年金収入のある人を対象として、住民税や所得税の申告に関して、特にお問合せの多い事柄についてご案内します。 ※この記事では、個人の市民税と県民税を合わせて住民税と表記しています。 【特集に関する問合せ】生活衛生係 TEL894-6967 ファックス895-1759  ●住民税に関すること  税務課市民税担当 TEL894-8350 ファックス893-9146 ●所得税に関すること  戸塚税務署 TEL863-0011(代表)       医療費控除はいくらから? 領収書は添付しないの? 医療費の額が10万円以下でも、医療費控除の申告ができるって本当? 所得が200万円未満の人は、医療費の額が10万円以下でも申告できます(※1)。 医療費控除は1年間(1月〜12月)にかかった医療費自己負担額の合計(※2)が、10万円または所得の5%のどちらか低い方を超えた場合に、申告することで税金の控除を受けることができる制度です。 病院の領収書を添付しなくなったって聞いたんだけど… その通り、領収書の添付は必要ありません。領収書は自宅で5年間、大事に保管しておいてください。医療費控除を申告するには、医療費控除の明細書を作成・添付することが必要です。加入している健康保険が発行する医療費通知(医療費のお知らせ)を利用できる場合もあります。 ※1:一般分の場合。特例分(セルフメディケーション税制)については、厚生労働省または国税庁ホームページをご確認ください。 セルフメディケーション税制 検索 ※2:保険金等で補てんされる金額(高額療養費、出産育児一時金など)を除いた額です。 ふるさと納税ワンストップ特例制度で気をつけることは? ワンストップ特例でこれから気をつけることはある? ワンストップ特例は申告書を提出しないことが条件で、提出すると無効になります。 医療費控除や住宅ローン控除などを受けるために、所得税の確定申告書や住民税の申告書を提出する場合は、必ずふるさと納税の控除(寄附金控除)も合わせて申告してください(※3)。  ふるさと納税のワンストップ特例(申告特例)とは・・・ 所得税の確定申告が不要な人(年末調整済みの給与所得者など)に向けた制度です。 寄附をした自治体に申込みをすることで、確定申告や住民税の申告をしなくても税金の控除を受けることができます(※4)。 ※3:所得税の確定申告をする際には、第一表の「寄附金控除」欄、第二表「寄附金控除に関する事項」および第二表「住民税に関する事項」欄に忘れずに記載してください。 ※4:確定申告書の提出義務がない人のうち、寄附先の自治体が5団体以下かつ確定申告書や住民税の申告書を提出していないことが条件です。 わたしは どんな申告をすればいいの? 「収入は公的年金のみ400万円以下なので、税務署での確定申告は必要ない」って言われたけど、控除の申告はどうすればいいの? 年金所得者のうち所得税の確定申告が必要ない人(※5)は、住民税の申告をしてください(※6)。 区役所へ住民税の申告をすることで、扶養親族や生命保険、医療費などの控除を受けることができます。 私は昨年、療養のため1年間収入がありませんでした。 申告する必要はあるの? 区役所へ住民税の申告をしてください(※7)。 税金はかかりませんが、健康保険などで必要になります(※8)。 ※5:公的年金(その全部が源泉徴収の対象となるものに限ります)の収入額が400万円以下で、他の所得が20万円以下の人は所得税の確定申告は必要ありません。この場合でも、源泉徴収された所得税の還付を受ける場合は、税務署で確定申告をしてください。 ※6:公的年金の源泉徴収票に記載された内容に変更がない人は、税金の申告をする必要はありません。この場合は、公的年金の源泉徴収票の内容に基づいて住民税が決定されます。 ※7:令和4年1月1日現在横浜市内在住の人の、税金上の扶養親族になっている人は、住民税の申告をする必要はありません。 ※8:障害年金、遺族年金、雇用保険などの非課税収入のみの人や収入がない人には、住民税はかかりません。その場合でも、非課税証明書の発行、国民健康保険料の減額判定、児童手当の支給資格の認定等で必要になるので、住民税の申告をお願いします。 TOPICS 郵送やネットでの申告をお願いします! 市民税・県民税の申告は郵送で!  毎年、区役所の申告会場は混雑し、皆さんに長時間お待ちいただいております。感染症拡大防止のためにも、できる限り郵送での申告をお願いします。 申告方法 @前年申告した人には、2月中旬に区役所から申告書を郵送します ※新たに申告をする人は、区役所税務課までお電話ください(税 務課窓口でもお渡しすることができます)。 A必要書類を用意します ●令和4年度市・県民税申告書 ●収入に関する書類(年金や給与の源泉徴収票のコピー等) ●控除に関する書類(保険料の証明書、医療費の明細書等) B同封の返信用封筒に切手を貼り、区役所へお送りください 郵送なら簡単・便利!待ち時間もありません! 所得税の確定申告はe-Taxで!  e-Taxとは、パソコンやスマートフォンを使い、インターネットで国税に関する申告や納税、申請・届出などの手続ができるシステムです。 e-Taxのこんないいこと 自宅からでも申告できる! 還付がスピーディー! 添付書類の提出を省略できる! 24時間受付だからいつでも申告OK! 申告方法 @「国税庁ホームぺージ」へアクセス  確定申告 検索 A送信方法を選択 方法1 マイナンバーカードを使って送信 マイナンバーカードとマイナンバーカード読取対応のスマートフォンをご用意ください。従来通り、パソコンとICカードリーダライタでもご利用いただけます。 方法2 IDとパスワードで送信 ID・パスワード方式なら、マイナンバーカードが無くてもパソコンやスマートフォンで申告ができます。 B申告書等を作成・送信 自動計算なので計算誤りがありません。 ID・パスワード方式を利用するには、事前の届出が必要です。届出をする場合は、申告されるご本人が顔写真付きの本人確認書類をお持ちの上、税務署までお越しください。 広報よこはま 2022(令和4)年 2 月号 / 栄区版 当月11日〜翌月10日を目安にお知らせしています。 ◎費用の記載がない場合は無料 ◎区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 区役所からのお知らせ プランターを利用した小型生ごみ処理器「ミニ・キエーロ」の説明会・出張販売を行います! 日時 3月10日(木)・18日(金)10時〜12時(各日同内容で実施)  場所 区役所新館4階8号会議室 対象・定員 区内在住の人 各30人(先着) 講師 キエーロ葉山 代表 松本 信夫さん 内容 参加していただいた人にはシャベル(1個)のプレゼントもあります。 ※説明会終了後、参加者向けに出張販売を行います。栄区民の人は購入補助制度利用により1,000円で購入できます(通常価格3,000円)。 申込み 2月14日(月)9時から電話または直接資源化推進担当(区役所本館4階46番窓口)へ 問合せ 資源化推進担当 TEL894-8576 FAX894-3099 幼稚園・認定こども園・保育園・小規模保育事業   地域の未就園児や保護者向けの行事です。内容等については、区役所、栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」、各園に掲示している子育て通信「つぼみ」をご確認ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の関係で予定が変更になることがあります。詳細は各園にお問い合わせください。 認定こども園いのやま 電話894-5588 ファックス894-5840 ★子育てサロン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月9日(水) いいじまひがしこども園 電話892-1154 ファックス892-1730 ★たけのこランド[園開放(0歳〜未就園児)]・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月17日(木) ★めばえ[園開放(2歳〜未就園児)]・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月21日(月) ★めばえプチ[園開放(1歳〜未就園児)]・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月24日(木) 小菅ケ谷幼稚園 電話892-7117 ファックス892-6577 ★オープンDay・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2月18日・25日、3月4日(各金曜) かつら愛児園  電話892-3711 ファックス894-2174 ★年長公開空手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月17日(木) ★藤組公開空手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月24日(木) ★リレー・かけっこ・・・・・・・・・3月7日(月)・8日(火) 飯島幼稚園 電話861-5155 ファックス871-3316 ★たんぽぽ会(園庭開放)・・・・・・・・・・3月2日(水) やまゆり保育園 電話894-5353 ファックス349-1122 ★親子体操・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月21日(月) ★人形劇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月7日(月) 飯島保育園 電話871-3661 ファックス871-3812 ※全て雨天中止 ★ランチ体験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月22日、3月8日(各火曜) ★かばくんアート・つくって遊ぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月24日(木) ★ひなまつり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月3日(木) 鍛冶ケ谷カトリック幼稚園   電話892-5588 ファックス893-9884 ※全て雨天中止 ★ランチ体験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月22日、3月8日(各火曜) ★かばくんアート・つくって遊ぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月24日(木) ★ひなまつり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月3日(木) 公田保育園 TEL892-1530 ファックス892-1745 ★公田であそぼ!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月1日(火) ★ランチ体験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3月1日(火) 桂台保育園 電話894-1374 ファックス 894-1490 ★子育てサロン「このゆびとまろ!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月15日(火)(場所:桂台地域ケアプラザ) 施 設 ―休館日については、各施設にお問い合わせください― ※掲載されているイベント以外にも、イベントがある場合があります。詳細は、各施設にお問い合わせください。 SAKAESTA(さかえすた) 〒247-0007 小菅ケ谷1-5-4 本郷地区センター 電話890-5331 ファックス892-9903 ◆【学習支援】楽習教室 ボランティアの先生と一緒に勉強しよう! 日時 2月16日、3月2日・9日(各水曜)15時〜17時 対象・定員 小・中学生10人(当日先着) 申込み 当日直接 (1)(2)申込み 電話・来館受付(先着) (1)日常にアロマテラピーを♪自分に癒しのご褒美 アロマトリートメントオイル作りと手腕のセルフトリートメント 日時 3月12日(土)10時〜12時 定員 8人   費用 1,000円 申込み 2月11日(金・祝)10時から (2)劇団ジーバ・ジーバ公演「セロ弾きのゴーシュ」 前座にB.B.Box「田舎の鼠と東京の鼠」 日時 3月27日(日)14時〜(13時30分開場)   定員 35人 申込み 2月12日(土)10時から (3)キグちゃんの「親子であそぼ!」 2歳以上の未就園児〜遊びから学ぶ子どもの育ち〜 日時 3月28日(月)10時30分〜11時15分   対象・定員 2歳以上の未就園児と保護者8組   申込み 2月13日(日)10時から ◆懐かしの昭和歌謡・青春の昭和歌謡 今年は日曜開催・60分のクラスです! A 懐かし〜抒情歌から昭和歌謡 B 青春〜昭和歌謡からフォーク 日時 3月13日(日)A:10時〜11時 B:11時30分〜12時30分 定員 各30人(抽選)   費用 200円 申込み 往復はがきに@イベント名・AかBA氏名B住所C電話番号D返信宛名に住所・氏名を書いてSAKAESTA(さかえすた)へ。 2月22日(火)消印有効 ※AとBの重複は出来ません。 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話895-1390 ファックス895-1480 ◆2月のミニコンサート◇南米フォルクローレ 日時 2月27日(日)10時45分〜11時30分 定員 20人(当日先着) 内容 El cielo(エル・シエロ) 申込み 当日直接 (1)(2)申込み 電話・来館受付(先着) (1)幼児季節遊び☆みんなで雛まつり 日時 2月28日(月)10時〜11時 定員・対象 1歳〜未就園児と保護者15組 費用 100円   申込み 2月12日(土)から (2)朗読と発声の基本(全2回) 日時 3月14日・28日(各月曜)10時〜12時 定員 10人   費用 500円(全2回分) 申込み 2月11日(金・祝)から (3)(4)申込み 電話・来館受付(先着) (3)プリザーブドフラワー講座◇卒園・卒業式(保護者用)のコサージュ作成 日時 3月3日(木)10時 〜12時 定員 10人   費用 1,500円 申込み 2月11日(金・祝)〜20日(日) ※保育あり(要申込) (4)やさしいパンと菓子作り 〜二色あんぱん&抹茶ダコワーズ〜 日時 3月4日(金)9時30分 〜12時30分 定員 15人   費用 900円 申込み 2月12日(土)〜20日(日) 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話897-1111 ファックス897-1119 (1)(2)申込み 電話・来館受付(先着) (1)初めての手話ダンス〜歌詞を手話で、リズムをステップで!〜(全4回) やさしく歌の世界を表現しましょう 日時 2月4日・18日、3月4日・18日(各金曜)13時30分〜15時30分(1回のみの参加も可能)   定員 10人 内容 持ち物:かかとのある上履き、飲み物 費用 1回300円 (1)男性介護者の集い 男性介護者同士の介護体験や情報交換を行い、介護負担の軽減を図っていきましょう 日時 2月28日(月)14時〜16時 定員 15人   申込み 2月27日(日)まで 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話892-8000 ファックス892-8022 (1)〜(3) 申込み 電話・来館受付(先着) (1)上郷ハワイアンコンサート 飲食なし予約制です 日時 3月5日(土)13時30分〜15時30分   定員 30人 申込み 2月12日(土)10時から (2)みんなであそぼ!(パラバルーン・手遊び・おはなしなど) 日時 3月7日(月)10時30分〜11時30分 対象・定員 1歳程度〜未就園児と保護者8組 申込み 2月11日(金・祝)10時から (3)季節のお菓子教室 国産レモンでレモンケーキを作ろう【持ち帰り講座】 日時 3月14日(月)10時〜12時 定員 9人   費用 1,000円 申込み 2月11日(金・祝)10時から (4)魚のさばき方講座【持ち帰り講座】 日時 3月17日(木)10時〜12時 定員 9人   費用 800円 申込み 2月12日(土)10時から (5)楽しいウォーキング〜上郷市民の森と石仏を見て歩く〜 日時 3月23日(水)13時〜15時 (小雨決行/中止の場合は区内のウォーキングコース等の紹介を行います) 対象・定員 5q程度歩ける人15人(コースの一部に階段あり)   費用 500円 申込み 2月12日(土)10時から 野七里地域ケアプラザ 〒247-0024 野七里1-2-31 電話890-5331 ファックス890-5332 (1)〜(4)申込み  電話・来館受付(先着) (1)行政書士無料個別相談会(完全予約制) 日時 毎月第3土曜 13時〜(1人30分) 定員 各月 5人 (2)ご飯を炊いて味噌汁を作ってみよう 日時 2月24日(木)・25日(金)10時〜12時   対象・定員 料理初心者の男性 各4人 内容 持ち物:エプロン・三角巾   費用 200円 (3)よこはまシニアボランティアポイント 登録研修会 日時 3月7日(月)13時30分〜16時 対象・定員 65歳以上で市内在住の人 15人 内容 持ち物:介護保険被保険者証、筆記用具 (4)のしちり散歩♪〜第7歩〜 笠間散策・笠間の史跡を巡りましょう!! 日時 3月29日(火)9時30分〜13時頃 雨天予備日:3月30日(水) 定員 15人 中野地域ケアプラザ 〒247-0015 中野町400-2 電話896-0711 ファックス896-0713 ◆栄区地域づくりキャンバス 「美味しく・楽しく・つながろう!」 横浜を代表するフレンチレストラン「霧笛楼」取締役・統括総料理長によるトークイベント 日時 3月10日(木)10時〜12時 定員 20人(先着)   内容 持ち物:スリッパ 申込み 2月15日(火)から電話・来館受付 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話891-1766 ファックス891-1786 ◆古典を読む。「鎌倉の武士たち」(全2回) 承久記や増鏡から鎌倉の武士について学びます 日時 3月3日・17日(各木曜)10時〜11時30分  定員 20人(先着)   費用 500円(全2回分) 申込み 2月11日(金・祝)から電話・来館受付 ◆にこにこお話会 日時 3月10日(木)11時〜11時30分 対象・定員 未就学児と保護者 5組(当日先着) 申込み 当日直接 金井公園 〒244-0845 金井町315-2 TEL・ファックス851-8333 ◆野鳥観察会 日時 2月20日(日)13時30分〜15時30分(雨天中止) 定員 10人(先着) 内容 持ち物:筆記用具、あれば双眼鏡 申込み 2月11日(金・祝)から電話・来館受付 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2000  ファックス896-2200 ◆リリス藝術大学クラシック学部Vol.8(全5回) 初心者のための楽しく学べるクラシック講座 今回は名曲シリーズ! 日時 (1)4月27日(水)、(2)5月18日(水)、(3)6月8日(水)、(4)6月29日(水)、(5)7月6日(水) 各14時〜(13時15分開場) 定員 300人(先着) 講師 加藤昌則(Comp.Pf) ゲスト:(1)長谷川彰子(Vc)(4)水谷晃(Vn)(5)水谷晃・長谷川彰子 内容 (1)チェロ名曲選、(2)ピアノ名曲選、(3)室内楽名曲選、(4)ヴァイオリン名曲選、(5)スペシャルコンサート 費用 全席自由5,000円(全5回分) 申込み 2月16日(水)10時からリリス窓口、申込フォーム先行受付、14時から電話受付 ◆午後の音楽会 第139回 中原美野トリオ スペシャルJAZZライヴ 東京〜ニューヨークから最先端の現代ジャズを発信する気鋭のピアニスト中原美野によるスペシャルJAZZライヴ 日時 5月26日(木)14時〜(13時15分開場)  定員 300人(先着) 講師 中原美野(Pf)、清水昭好(Ba)、柴田亮(Dr) 費用  全席指定1,000円 申込み 【リリスLINEチケット先行発売】2月26日(土)10時〜3月4日(金)10時 【一般発売】3月5日(土)10時からリリス窓口受付、14時からリリスLINEチケット、電話受付 ※購入方法はホームページをご確認ください。 栄区民文化センター  検索 老人福祉センター 横浜市「翠風荘」 〒247-0024 野七里2-21-1 電話891-4141 ファックス891-4143 (1)〜(5)対象 60歳以上で本人か子ども・孫が市内在住の人(先着)   1月11日(火)から電話・来館受付 (1)初めてのスマホ体験教室 日時 3月9日(水)12時50分〜14時50分 定員 10人 (2)おにいさんといっしょ!どこでも体操〜いつまでも楽しく生きてくために 日時 3月17日(木)9時50分〜11時50分 定員 10人 (3)歌ってハツラツ 日時 3月18日(金)12時50分〜14時50分  定員 20人 (4)翠のサロン 第83回 日時 3月27日(日)13時30分〜14時30分 定員 35人 栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」 〒247-0005 桂町711 (さかえ次世代交流ステーション内) 電話・ファックス898-1615(火〜土曜10時〜16時) (1)(2)申込み ホームページ受付(先着) (1)Zoom助産師とおしゃべりしよう! 0歳児のママたちで楽しくおしゃべりしませんか?お気軽にご参加ください! 日時 2月24日(木)10時30分〜11時30分(途中退室可) 対象・定員 0歳児の保護者 5人 申込み 2月12 日(土)10時30分から ※Zoomの操作方法がわからない場合は、お気軽にお問い合わせください。 (2)パパママ一緒にふれあいあそび 子どもとたくさん触れ合って遊びましょう♪家でもできる簡単な遊びをご紹介します 日時 2月26日(土)11時20分〜11時50分 対象・定員 0歳〜未就学児と保護者18組 申込み 2月19日(土)10時30分から にこりんく 検索 本郷ふじやま公園 古民家ゾーン 〒247-0009 鍛冶ケ谷1-20 電話896-0590 ファックス896-0593 (1)(2)申込み 往復はがきに@講座名A〒住所B氏名C電話番号を書いて本郷ふじやま公園へ(抽選) (1)押し花絵〜春の花の額〜 日時 3月19日(土)13時30分〜15時30分 定員 5人   費用 2,000円 申込み 3月10日(木)必着 (2)里山のそば打ち塾【持ち帰り講座】 日時 3月26日(土)10時〜12時30分 定員 3人   費用 900円 申込み 3月4日(金)必着 ◆能舞・能管コンサート 〜古民家で優美な能の舞と笛の音を〜 日時 4月16日(土)14時〜 定員 60人(先着)   申込み 2月16日(水)から電話・来館受付 桂山公園ログハウス「ロッキー」 〒247-0034 桂台中16-1 電話893-2622 ファックス 896-2421 ◆ひなまつりイベント 日時 3月5日(土)・6日(日)10時〜16時 対象・定員 未就学児〜小学生各25人(未就学児は保護者同伴/当日先着) 申込み 当日直接 舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話・ファックス824-0107 (1)(2)申込み  電話・来館受付(先着) (1)自然観察会〜谷戸の目覚め〜 日時 2月27日(日)13時〜15時(雨天中止) 定員 10人(小学生以下保護者同伴) 申込み 2月11日(金・祝)9時から (2)竹細工〜竹の鳥笛・箸・しゃもじ 日時 3月27日(日)9時30分〜12時 定員 20人(小学生以下保護者同伴) 費用 500円 申込み 3月5日(土)9時から 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話862-5052 ファックス865-4671 ◆女性のための起業準備セミナー(オンライン) 女性起業家または、起業家を目指す女性のためのセミナーです 日時 3月19日(土)13時30分〜15時30分   対象・定員 女性25人(先着) 費用 1,200円   申込み 2月11日(金・祝)からホームページ(Peatix)受付 (1)(2)申込み 保育あり(0歳2か月〜未就学児/利用日の4日前までに予約/有料)申込みは子どもの部屋【電話862-4750(9時〜16時30分/木・日曜・祝日を除く)】  (1)フィットネス6か月コース深呼吸ヨガ講座(全22回) 深呼吸してゆったりと無理のない動きで体をほぐし、ヨガを通じて自分をケア 日時 4月5日(火)から火曜13時30分〜15時(日程は要問合せ)   対象・定員 女性20人(先着) 費用 33,000円(全22回分/2分割払い) 申込み 3月2日(水)9時から電話受付 (2)フィットネス6か月コース バレエ・ストレッチ講座(全22回) 音楽に合わせてバレエを楽しみながら、姿勢の歪みや猫背を安定した姿勢にしませんか 日時 4月6日(水)から水曜10時〜11時30分(日程は要問合せ) 対象・定員 女性20人(先着) 費用 33,000円(全22回分/2分割払い) 申込み 3月8日(火)9時から電話受付 男女共同参画センター横浜 検索 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話826-0700 ファックス 826-0749 ◆植物観察会 日時 3月12日(土)9時30分〜12時(雨天中止) 定員 14人(先着) 申込み 2月16日(水)9時から電話受付 ◆パン教室 日時 3月13日(日)13時〜16時 対象・定員 小学生以上12人(小学生は保護者も要申込/抽選) 費用 1,600円 申込み ホームページ・往復はがきに@講座名A住所B氏名(小学生は学年も)C電話番号D人数を書いて虹の家へ。2月22日(火)必着 舞岡ふるさと村 虹の家 検索 あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2121 ファックス896-2299 (1)(2)申込み  ホームページ受付(先着) (1)【WEB予約制】月曜上映会『雨に唄えば』 日時 2月14日(月)14時〜15時45分(30分前開場) 場所 5階映像ホール   定員 100人 (2)【WEB予約制】上映会『シェフ〜三つ星フードトラック始めました』 日時 2月27日(日)15時〜17時(30分前開場) 場所 5階映像ホール   定員 100人 費用 1席500円 (3)〜(5)申込み  当日直接 (3)読み聞かせ 日時 2月20日(日)13時〜13時30分 場所 2階映像ライブラリーこどもコーナー 定員 10人程度(当日先着) (4)親子イベント パンくんシリーズ 日時 2月22日(火)11時〜11時30分 場所 5階こどもファンタジー展示室 対象・定員 未就学児と保護者7組(当日先着) 費用 常設展示室観覧料(大人:400円、学生・高校生・65歳以上の人:200円、小・中学生100円) (5)【練習会】世界のあそび王座決定戦2022 日時 2月26日(土)13時30分〜15時30分※時間内受付 場所 5階こどもの国際理解展示室 費用 常設展示室観覧料(大人:400円、学生・高校生・65歳以上の人:200円、小・中学生100円) あーすぷらざ 検索 栄区なう! TV+放送中!! J:COMチャンネル(地デジ11ch) YouTube動画も配信中! エフエム戸塚 83.7MHzで 「栄区インフォメーション」などを放送中!(第2金曜12時15分〜12時30分は生放送)アプリからも聴けます twitter(ツイッター) 区政情報のほかに、災害時などの緊急時にも情報をお届けします。 編集・発行 広報相談係 電話894-8335 ファックス894-9127