栄区版 / 広報よこはま 2021(令和3)年 12月号  さかえ 12月号 No.290 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話894-8181(代表番号) 栄区役所の受付時間は月〜金曜日)祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜日9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課窓口で一部業務を行っています。 詳しくはお問い合わせください。 栄区のいま (2021年5月1日現在) 人口 120,660人 世帯数 53,378世帯 編集・発行:広報相談係 電話894-8335 ファクス894-9127  メールアドレスsa-koho@city.yokohama.jp 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 栄区役所ホームページ 電話894-8181(代表番号) 栄区役所ホームページ https://www.city.yokohama.lg.jp/sakae/ 区役所の受付時間は月〜金曜(祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課で一部業務を行っています。 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 年末年始の生活情報 ◆休日昼間の救急医療  栄区休日急患診療所(内科・小児科)  12月30日(木)〜1月3日(月)10時〜16時  (上記以外の診療時間:日曜・祝日 10時〜16時)  (TEL公田町635 FAX893-2999)  ※発熱・かぜ症状のある人は、来院前に必ずお電話ください。  ※受診の際は、健康保険証・各種医療証を忘れずにお持ちください。 ※夜間急病センターやその他の救急時の医療機関については、市版16ページをご確認ください。 ◆区役所の休庁日やごみの収集日 市版16ページをご確認ください。 ◆区民利用施設などの休館日等 直接各施設にお問い合わせください。 SAKAESTA(さかえすた)オープン!  12月1日(水)に、本郷地区センター・本郷台駅前地域ケアプラザ・さかえ区民活動センターが一体となった複合公共施設であるSAKAESTA(さかえすた)が本郷台駅前に開所します。 ぜひご利用ください。 SAKAESTAの利用方法  主に個人利用と団体利用のスペースに分かれています。団体利用のスペースは、事前に団体登録が必要となります。 図書コーナー、娯楽コーナー、プレイルーム等 →個人利用(予約不要)どなたでも無料でご利用いただけます。 会議室、多目的ホール、料理室、工芸室、陶芸室、和室等 団体利用(要予約) →原則として事前に団体登録(※)が必要です。 (※)団体登録の方法や利用方法は、SAKAESTAまでお問い合わせください。なお、お部屋の種類や利用目的により、利用料金が異なります。 問合せ SAKAESTA(さかえすた) ※開館時間:月〜土曜 9時〜21時(日曜・祝日:9時〜17時) 休館日:第3月曜 TEL392-5157 FAX392-5183 SAKAESTA〔検索〕 ※上記の電話・FAX・ホームページは、12月1日(水)から利用可能となります。 おうちで簡単!〜栄区節電チャレンジセブン〜  節電は、地球温暖化防止のために私たちができる取組のひとつです。電気使用量が多くなる冬に、楽しみながら電気の使い方を見直してみませんか? 12月〜1月の2か月間、7項目以上の節電に取り組んだご家庭を対象に、抽選でタッチーくんグッズをプレゼントします! チャレンジ期間 12月1日(水)〜1月31日(月)   区内在住の世帯(倉庫などの居住以外の場所は除きます) 対象者 ミニブランケット(100世帯)または保冷温バッグ(100世帯) 賞品 はずれた人の中から抽選でミニタオル(200世帯)※賞品の色は選べません。※応募は1世帯につき1回とさせていただきます。 ※当選者の発表は、発送をもって代えさせていただきます。(賞品発送時期:2〜3月) おうちでできる節電チャレンジ項目や温かく暮らせるコツを紹介したリーフレットを、区役所や区内公共施設等で配布中だよ! 申込方法 電子申請・郵送受付(2022年2月7日(月)消印有効)節電チャレンジ項目と応募の詳細は、リーフレットや区ホームページをご確認ください。 栄区節電チャレンジセブン〔検索〕  これだけで簡単!3つもクリア!(全20項目) □ 暖房時の室温は20℃を目安に設定している(エアコン・電気ヒーター) □ 冷蔵庫の整理をしている(ものを詰め込みすぎないようにしている) □ 電気ポットを長時間使用しない時は、プラグを抜いている など   (栄区節電チャレンジセブンのリーフレットより抜粋) 問合せ 企画調整係 TEL894-8161 FAX894-9127 栄消防いたち通信 あなたの力が、栄区の明日を作ります! 消防団員募集中!  消防団員は、仕事や学業に従事しながら、火災や救急に関する知識や技術を身に付けることができます。 職業や性別に関係なく活動することができるとともに、地域とのコミュニケーションが広がります。栄区に住む人、働いている人、勉強している人がともに感じる「安全・安心な栄区」を一緒に作りませんか? 消防団とは・・・ 【消防団員】 非常勤特別職(消防組織法に基づく)の地方公務員 【入団資格】 18歳以上で、市内在住・在勤・在学している人 【報  酬】 年間報酬(階級が団員の場合) 36,500 円/年 災害出場 7,000円/回 訓練・防災指導等 3,500円/回 詳しくは、栄消防署消防団係までお問い合わせください。 栄消防団ホームページ?? 問合せ 栄消防署消防団係 TEL・FAX892-0119 〜地域で青少年を育てよう〜 青少年指導員の活動を紹介します!  青少年指導員は、次世代を担う栄区の青少年が健やかに、のびのびと育つことができる地域の環境をつくるため、地域ぐるみで様々な活動を推進しており、現在は100人が27期栄区青少年指導員として活躍しています。  各地区では、例年、キャンプやスポーツ交流、収穫体験会など青少年向けのイベントを開催しています。また、夏休み期間の夜間パトロールや、有害図書販売の実態調査など、青少年をとりまく社会環境の健全化にも取り組んでいます。  青少年指導員の任期は2年間で、次期28期は2022年4月から活動を始めます。「地域の子どもたちと関わりたい」「青少年の健全育成を手助けしたい」とお考えの皆さん、お住まいの自治会・町内会へご相談ください。 問合せ 生涯学習支援係 TEL894-8395 FAX894-3099 マイナンバーカードを便利にお使いいただくために・・・ 更新手続を行いましょう  マイナンバーカード及びカードに格納されている電子証明書には有効期限があります。本人確認書類としてお使いいただく場合、また、マイナポータルや証明書のコンビニ交付等をご利用いただくためには、区役所窓口で更新の手続が必要です。 有効期限をチェック! マイナンバーカードの有効期限は、発行から10回目の誕生日まで(カード発行時に20歳未満の人は5回目の誕生日まで)で、カードの表面に印字されています。 電子証明書の有効期限は、発行から5回目の誕生日までです。  有効期限を迎える人には、有効期限の2〜3か月前を目途に有効期限通知書が送付されます。更新のお知らせが届いたら、お早目に更新の手続をお願いします。 ※有効期限到達によるマイナンバーカード及び電子証明書の更新 にかかる手数料は無料です。 ※更新手続について、詳しくは有効期限通知書に同封のパンフレットをご覧ください。 問合せ 登録担当 TEL894-8345 FAX894-3413 タッチーくんのセーフコミュニティ通信 〜KYT(危険予知トレーニング)に挑戦!〜  危険(きけん)のK、予知(よち)のY、トレーニングのTを取った「KYT(危険予知トレーニング)」は、子どもたち自身がけがや事故を未然に防ぐ力を身につけるために実施されています。 どこが危ないかな?イラストを参考に考えてみよう! 「危ない!」ポイントあなたはいくつ気付けましたか? 窓に腰掛けていると… (1)バランスが取れず、後ろにひっくり返ってしまう ドアを押し合っていると… (2)指を挟んでしまう (3)顔をぶつけてしまう 折りたたみいすに立っていると… (4)いすが倒れてしまい、転んだり、手や足を挟んでしまう 折りたたみいすから飛び下りると… (5)不安定なボールの上に 乗って転んでしまう (6)座っている子とぶつかってしまう 活動をしている時間よりも、自由に過ごしている時間の方が、けがが起きやすいです。「危ない!」ポイントを見つけたら、お互いに注意しあってみましょう! 問合せ 地域力推進担当 TEL894-8936 FAX894-9127  広報よこはま 2021(令和3)年 12月号 / 栄区版 福祉保健センターだより ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ●要予約 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 子育て 乳幼児健診 4か月児 日時・期間 12月15日(水) 1歳6か月児 日時・期間 12月17日(金) 3歳児 日時・期間 11月10日(水)・19日(金) 受付:12時30分〜13時30分 会場 区役所新館2階 ※詳細は個別に郵送される通知をご確認ください。 申込み 当日直接  問合せ こども家庭支援担当 電話894-8049 ファックス894-8406 がん検診 ◎「横浜市がん検診(肺、胃、大腸、子宮、乳房、前立腺)」は、実施医療機関でも受けられます。  実施医療機関は、「令和3年度 栄福祉保健センターからのお知らせ」をご覧いただくか、健康づくり係または市ホームページでご確認ください。  横浜市 がん検診 検索 ◎【負担免除】がん検診は、令和3年度中に70歳以上になる人(昭和27(1952)年4月1日以前に生まれた人)、そのほか無料になる条件等は、健康づくり係へお問い合わせください。 ◎電話予約のみ がん検診 肺がん 要予約 (昭和57年4月1日以前に生まれた人/1年度に1回) 日時・期間 1月20日(木)8時30分〜11時40分 会場 区役所新館2階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容 胸部エックス線撮影 参加費・料金 680円 ※無地のTシャツ(プリント・レース・金具付きは不可)をお持ちください。 申込み 12月20日(月)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日13時〜16時)へ 乳がん 要予約 (昭和57年4月1日以前に生まれた女性/2年度に1回) 日時・期間 2月4日(金) 9時〜12時 会場 区役所新館1階(当日の受付時間は予約時に調整) 内容  以下どちらかを選択 視触診+マンモグラフィ検査  参加費・料金1,370円 マンモグラフィ検査単独  参加費・料金680円 申込み 1月6日(木)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日13時〜16時)へ 健康相談など 乳幼児歯科相談 要予約 妊産婦歯科相談 要予約 日時・期間 11月29日(月)13時30分〜14時45分 会場 区役所新館2階 歯科相談室 対象・定員 未就学児・妊産婦 内容 歯科医師による相談、歯科衛生士によるブラッシング 申込み 電話でこども家庭係(電話894-8410)へ こどもの食生活相談 要予約 日時・期間 12月21日(火)9時〜12時 会場 区役所新館2階栄養相談室 内容 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 離乳食教室〜もぐもぐ2回食〜 要予約 日時・期間 12月21日(火)13時30分〜14時15分 会場 区役所新館2階栄養相談室 対象・定員 月齢7・8か月頃の乳児と保護者10組(申込み多数の場合は2部制/先着) 内容 調理実演・講話等※試食・保育はありません。 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ ※区ホームページでも申込み可 卒煙相談(個別禁煙相談) 日時・期間 12月15日(水)9時〜12時   会場 区役所新館2階 内容 肺の機能検査、呼気中一酸化炭素濃度測定 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ HIV・梅毒検査 要予約 HIVやエイズに関する相談 日時・期間 12月15日・22日(各水曜)9時〜9時45分 会場 区役所新館2階 ※検査結果は、原則1週間後の同時刻に直接本人に取りに来ていただきます。 内容 無料(匿名で受付) ※心配なことがあってから3か月以上経っていないと正しい検査結果が出ません。 ※梅毒検査のみの受診はできません。 ※HIV検査等に関する情報は、インターネットでこちらから HIV検査相談マップ 検索 横浜エイズ市民活動センター 検索 申込み 電話で電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 生活習慣改善相談 管理栄養士による個別相談 要予約 日時・期間 12月16日・23日(各木曜)9時〜12時 会場 区役所新館2階 内容 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい人などの食事療法の進め方、食習慣の見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 保健師による個別相談 要予約 日時・期間 12月23日(木)9時〜12時 会場 区役所新館2階 内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ 精神保健福祉相談 要予約 日時・期間 平日8時45分〜12時、13時〜17時 会場 区役所本館2階 内容 こころの病やそれに伴う生活上の困りごとなどについて、医療ソーシャルワーカーが相談対応 申込み 電話で障害者支援担当(電話894-8405)へ 栄区版 / 広報よこはま 2021(令和3)年 12 月号 ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 特 集 おうち時間を 安全・安心に 過ごすために   今年も残りあとわずか…「年末はゆっくり家で過ごそう」と考えている方も多いのではないでしょうか。 しかし、家の中には火災や事故に繋がる危険が隠れています。 おうち時間を安全・安心に過ごすために、家の中に隠れている危険をチェックしてみませんか? 【特集に関する問合せ】栄消防署総務・予防課 TEL・ファックス892-0119   「こんろ」「ストーブ」「電気配線関係など」が原因の住宅火災は、令和3年1月から9月までで、 全体の約63%(※1)を占めています。 また、冬になると「食事中の事故」や「お風呂場での事故」が多く発生します。  おうち時間を安全・安心に過ごすために、家の中の危険を改めてチェックしてみましょう。(※1) 放火を除く 家の中全般 コンセントやプラグは定期的に掃除を!  コンセントやプラグに、ほこりがついた状態で長時間使用したり、電気コードを束ねたまま使用することは、火災の原因になります。 POINT □ 定期的にプラグを抜いて、乾いた布で掃除する。 □ 電気コードは束ねて使用しない。 □ 電気コードの許容量を守る。      など リビング 食べ物を飲み込むときは、慎重に!  子どもや高齢者が、パンやぶどうなどの食べ物により、のどが詰まり窒息してしまう事故が発生しています。特に冬になると、お餅が原因の事故が多くなる傾向があります。 □ 「小さくしてから・ゆっくり・よく噛んで」を意識して食べる。 寝室 冬に要注意! ストーブとは適切な距離を!  布団などの燃えやすいものの近くにストーブなどを置いて寝てしまうと、触れているところから出火することがあります。 POINT □ 燃えやすいものは近くに置かない。 □ 洗濯物などを上に干さない。 □ 寝る前には電源を切る。 キッチン 冬に要注意! 着衣着火に気をつけよう!  冬になると長袖の服を着ることが多くなり、ゆったりとしたデザインの服などで調理すると、服に火が移り、事故に繋がってしまうケースがあります。 POINT □ 調理するときは、袖が広がった服などを着ない。 □ こんろの奥に調味料を置かない。 □ 鍋などの底から、炎がはみ出ないようにする。 コンロ周りやグリル内を確認しよう!  グリル内に、魚などを焼いたときの溜まった油があると、そこに火がついて、火災が起きてしまう可能性があります。 POINT □ コンロ周りやグリル内は、こまめに掃除する。 お風呂場 冬に要注意! 冬の温度差に注意!  冬場の入浴では、暖かい部屋から寒い浴室への移動によって温度差が大きくなるため、ヒートショックを起こす可能性が高くなります。 ★ヒートショックとは… 急激な温度の変化によって血圧が上下し、心臓や血管に疾患を引き起こすことをいいます。 □ 入浴前に脱衣所や浴室を暖める。 □ お湯の温度は41度以下、入浴は10分を目安に。 □ 浴槽から出るときは、ゆっくり上がる。  など 急な病気やケガで迷ったら… 急な病気やケガで「病院に行くか」「救急車を呼ぶか」と迷ったときは… 電話から 横浜市救急相談センター#7119 または045-232-7119  「救急受診できる病院・診療所」「今すぐ受診すべきか、 救急車を呼ぶべきか」を相談できます。 パソコン・スマートフォンから 救急受診ガイド 横浜市救急受診ガイド〔検索〕 「緊急性」「受診の必要性」を確認できます。 重要 ただし!緊急性が高いと感じたときは、ためらわずに救急車を呼んでください。 もしものときの正しい119番のかけ方 (1)火事か救急か 火事です・救急です (2)正しい住所と名前を伝える   区  町 丁目  番地  号  マンション・アパート名、部屋番号 ※携帯電話から通報する時は、「横浜市」から伝える。 (3)目標になる大きな建物や店舗などを伝える 例:学校、スーパーマーケットなど (4)どのような状況か詳しく伝える 例: 【火事の場合】どこから出火しているか など   【救急の場合】意識・呼吸があるか など 重要 慌てず、落ち着いて、正しく情報を伝えることが重要です。 広報よこはま 2021(令和3)年 12 月号 / 栄区版 当月11日〜翌月10日を目安にお知らせしています。 ◎費用の記載がない場合は無料 ◎区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ※実施状況については、事前にホームページや紙面に記載のある問合せ先に実施の有無を必ず確認してください。                    ※マスク着用、密閉・密集・密接を避ける等の感染症対策に取り組みましょう。 区役所からのお知らせ プロサッカークラブ 横浜FCと連携しています商店街の魅力発見!お店の紹介動画を公開中!  プロサッカークラブ横浜FCと連携し、本郷台駅前にある2つの商店街「本郷台駅前商店会」「本郷台駅前アーケード商店街」の飲食店や生活用品店など23店舗を紹介したインタビュー動画を作成しました。  横浜FC C.R.Oの内田智也さんと横浜FCオフィシャルマスコットのフリ丸がお店をめぐり、それぞれのお店のおすすめポイントや、店内の雰囲気をご紹介しています。  行ったことのないお店はもちろん、行きつけのお店でも、見れば新たな魅力が発見できるかも?現在、栄区商店街連合会のホームページ「みんなの町の商店街へ」にて公開中です。 ★栄区商店街連合会のホームページでは、インタビュー動画のほか、各加盟店舗の営業時間・定休日などの基礎情報や、商店街で行われる様々なイベントの情報が掲載されています。ぜひご覧ください! 問合せ 地域活動係 TEL894-8391 FAX894-3099 点心で無駄なく美味しく使いきりクッキング! 肉まん・桃まん・大根餅の3品! 食材を使い切り、生ごみを減らす方法を学んで 食品ロス削減への意識を高めましょう。 日時 1月14日(金)10時〜13時   場所 上郷地区センター   対象・定員 9人(先着) 内容 持ち物:エプロン・三角巾・台布巾2枚・布巾2枚・筆記用具・持ち帰り袋等 費用 1,000円    申込み 12 月11 日(土)10時から上郷地区センターで電話・来館受付 ※調理後はその場で飲食せず、お持ち帰りとなります。※お持ち帰り後は、お早めにお召し上がりください。 【申込受付】問合せ 上郷地区センター TEL892-8000 FAX892-8022 【イベントに関する問合せ】問合せ 資源化推進担当 TEL894-8576 FAX894-3099 12月1日は「世界エイズデー」です_正しく知ろう HIV・エイズのこと  エイズはHIVウイルスに感染することでおこる病です。国内でのHIV・エイズの新たな報告数は、年間1,200人前後にのぼります。HIVウイルスは、握手やせき・くしゃみ、電車のつり革、お風呂やプールなど、日常的な接触でうつることはありません。 感染を予防するためには、HIV・エイズについて正しい知識をもち、理解を深めることが大切です。  区役所では、匿名で無料のHIVの検査と相談を実施しています。詳しくは健康づくり係までお問い合わせください。 レッドリボンはHIV・エイズと共に生きる人々への理解と支援のシンボルです。 問合せ 健康づくり係 TEL894-6964 FAX895-1759 幼稚園・認定こども園・保育園・小規模保育事業   地域の未就園児や保護者向けの行事です。内容等については、区役所、栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」、各園に掲示している子育て通信「つぼみ」をご確認ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の関係で予定が変更になることがあります。詳細は各園にお問い合わせください。 認定こども園いのやま 電話894-5588 ファックス894-5840 ★クリスマス会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月21日(火) ★子育てサロン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月22日(水) いいじまひがしこども園 電話892-1154 ファックス892-1730 ★めばえ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月16日(木) ★めばえプチ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2月16日(木) 小菅ケ谷幼稚園 電話892-7117 ファックス892-6577 ★オープンDay・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月17日(金) 鍛冶ケ谷カトリック幼稚園   電話892-5588 ファックス893-9884 ★みんなあつまれ!(1-3歳体操)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月15日(水) ふぁみりーさぽーと のあ 電話891-0111  ファックス895-3761 ★のあくりすます・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月11日(土) 飯島保育園 電話871-3661 ファックス871-3812 ※全て雨天中止 ★かばくんアート・つくって遊ぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月14日(火) ★ランチ体験・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月21日(火) 上郷保育園 電話893-3565 ファックス893-4592 ★園庭で遊ぼう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月16日(木) 桂台保育園 電話894-1374 ファックス 894-1490 子育てサロン「このゆびとまろ!」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12月21日(火) (場所:桂台地域ケアプラザ) 施 設 ―休館日については、各施設にお問い合わせください― ※掲載されているイベント以外にも、イベントがある場合があります。詳細は、各施設にお問い合わせください。 SAKAESTA(さかえすた) 〒247-0007 小菅ケ谷1-5-4 本郷地区センター 電話890-5331 ファックス892-5546 ※本郷地区センターは12月1日(水)からSAKAESTAに移転となります。現在の地区センターは、移転準備等のため11月15日(月)〜11月30日(火)の間休館となります。※掲載のイベントは全て移転後のイベントです。 ◆【学習支援】楽習教室 ボランティアの先生と一緒に勉強しよう! 日時 12月15日・22日、1月5日(各水曜)15時〜17時   定員 小・中学生10人(当日先着)  申込み 当日直接 (1)(2)申込み  電話・来館受付(先着) (1)コアトレーニング・ストレッチング体操 初級・中級 体幹を鍛えて健康維持しよう! 日時 1月27日(木)初級(医師の制限がない人):10時〜11時30分中級(運動習慣のある人):12時30分〜14時 定員 各10人(医師から運動を禁止されている人、血圧が高い・安定していない人は不可)   費用 各200円 申込み 12月11日(土)10時から (2)キグちゃんの「親子であそぼ!」 0歳児 〜遊びから学ぶ子どもの育ち〜 日時 1月31日(月)10時30分〜11時15分   定員・対象 0歳児と保護者8組 申込み 12月12日(日)10時から 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話897-1111 ファックス897-1119 (1)(2)申込み 電話・来館受付(先着) (1)桂台栄養講座「低栄養にならないために」 日時 12月16日(木)14時〜15時 定員 30人 (2)桂台げんき食堂共催事業 お子さんのためのクラシックコンサート 素敵な生演奏でクリスマスの雰囲気を感じましょう 日時 12月18日(土)@10時〜11時A11時〜12時   定員・対象 小学生以下の子どもと保護者各20組(未就学児は保護者同伴)   費用 大人1人100円(子どもは無料) ◆笑風の会〜若年性認知症よこはま南部のつどい〜 日時 12月19日(日)13時30分〜15時30分   定員・対象 65歳までに認知症を発症した70歳以下の人とその家族8組(先着) 申込み 認知症の人と家族の会神奈川県支部で電話[電話548-8061(月・水・金曜10時〜16時)]受付 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話892-8000 ファックス892-8022 【学習支援】てらこやかみごう 宿題やわからないところを楽しく一緒に勉強しよう!! 日時 12月14日・21日(各火曜)15時〜17時   対象 小・中学生 申込み 当日直接 (1)〜(5) 申込み 電話・来館受付(先着) (1)2022年を占おう!直筆鑑定付き 四柱推命入門 日時 1月6日(木)13時〜14時30分 定員 10人   費用 500円 申込み 12月11日(土)10時から (2)サークルPR タイルモザイク プチフレーム雪・海 日時 1月12日(水)9時30分〜11時30分 定員 10人   費用 500円 申込み 12月12日(日)10時から (3)約1s!米麹で作るまろやかで美味しい味噌と塩麹作り 日時 1月17日(月)9時30分〜12時30分  定員 9人   費用 800円 申込み 12月12日(日)10時から (4)トーンチャイム新春コンサート? 美しい音色で新たな一年を! 日時 1月23日(日)13時30分〜15時   定員 30人   申込み 12月12日(日)10時から ※飲食なし予約制です。 豊田地域ケアプラザ 〒244-0842 飯島町1368-10 電話864-5144 ファックス864-5904 (1)〜(3)申込み メール受付(先着) (1)権利擁護相談会〜相談・遺言・成年後見など〜 日時 12月11日(土)13時〜15時   定員 4組 (2)介護者のつどい 日時 12月23日(木)10時〜12時   定員 20人 (3)障害者余暇支援(クリスマスパーティー) 日時 12月25日(土)13時〜15時 定員 10組   費用 1人500円 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話895-1390 ファックス895-1480 (1)〜(3)申込み 12月11日(土)から電話・来館受付(先着) (1)幼児季節遊び☆メリークリスマス 日時 12月24日(金) 10時〜11時 定員・対象 1歳〜未就園児と保護者15組 費用 1組100円 (2)はじめての太極拳 日時 1月7日・14日・21日(各金曜)13時 〜15時 定員 10人   費用 900円 (3)お正月遊び 〜みんなで羽根つき・福笑い〜 日時 1月13日(木)10時〜11時 定員・対象 1歳〜未就園児と保護者15組 費用 1組50円 ◆獅子舞 日時 1月13日(木)11時15分〜11時30分   申込み 当日直接 ◆麦味噌作り 〜お家でおいしく熟成〜 日時 1月26日(水)9時30分〜12時30分 定員 10人(抽選)   費用 700円 申込み 12月11日(土)〜22日(水)電話・来館受付 中野地域ケアプラザ 〒247-0015 中野町400-2 電話896-0711 ファックス896-0713 ◆こども広場モーリーズ(ベビーマッサージ) 日時 1月10日(月・祝)10時30分〜11時30分   定員・対象 生後2か月からハイハイ前までの赤ちゃんと保護者3組(先着)  費用 1組300円   申込み 電話・来館受付 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話891-1766 ファックス891-1786 (1)(2)申込み 12月11日(土)から電話・来館受付(先着) (1)初めての鎌倉彫体験(全2回) 日時 1月16日・23日(各日曜)10時〜12時 定員・対象 10歳以上10人 費用 500円(全2回分) (2)木の実クラフト教室 日時 1月30日(日)10時〜12時 定員 10人(小学校低学年は保護者同伴) 費用 100円 本郷小学校コミュニティハウス 〒247-0015 中野町16-1 TEL895-5588 ファックス896-2430 (1)(2)申込み 電話・来館受付(先着) (1)しめかざり作り 日時 12月25日(土)14時〜16時 定員 10人   費用 800円 申込み 12月11日(土)から (2)本郷ふれあい寄席(落語) 笑門来福!落語2席をお楽しみいただきます 日時 1月27日(木)14時30分〜15時30分 定員 30人   申込み 12月18日(土)から さかえ次世代交流ステーション 〒247-0005 桂町711 JR本郷台駅徒歩15分 バス停「天神橋」徒歩5分 栄区地域子育て支援拠点「にこりんく」 電話・ファックス898-1615(火〜土10時〜16時) ◆Zoomで助産師とおはなししよう!! 〜育児で悩んでいる事はなに?〜 日時 12月14日(火)10時30分〜11時30分(途中退室可) 定員・対象 0歳児の保護者5人(先着) 申込み ホームページ受付 ※Zoom操作方法が分からない場合は、お気軽にお問い合わせください。 ◆横浜子育てサポートシステム 入会説明会 地域ぐるみでの子育て支援を目指す、会員制の有償の支え合い活動です。 日時 12月23日(木)10時30分〜11時30分 定員・対象 [提供会員希望者(預かりや送迎ができる人)]…満20歳以上の市内在住で子育て支援に熱意と理解がある健康な人 [利用会員希望者(預けたい人)]…市内在住で生後57日以上小学6年生までのお子さんがいる人 計5人(子ども同伴可/先着) 申込み 電話・来館受付   問合せ 横浜子育てサポートシステム栄区支部事務局 電話 392-3967(火〜土曜9時〜17時) 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2000  ファックス896-2200 ◆午後の音楽会 第137回 東京007 -super clarinet ensemble- 7人の女サムライが魅せる 気鋭のクラリネットアンサンブル 日時 3月22日(火)14時〜(13時15分開場)  300人(先着) 出演 東京007/平塚友美、野辺かれん、中野つかさ、中野絢寧、増山佳菜、石川公香(Cl)、福留亜音(Pf) 費用 全席指定1,000円 申込み 1月5日(水)10時から来館、14時から電話・リリスLINEチケット受付 ※購入方法はホームページをご確認ください。 栄区民文化センター  検索 桂山公園ログハウス「ロッキー」 〒247-0034 桂台中16-1 電話893-2622 ファックス896-2421 (1)(2)申込み 当日直接(当日先着) (1)クリスマスイベント 紙皿を使ってクリスマスのかざりを作ろう! 日時 12月18日(土)・19日(日)10時〜16時 定員・対象 未就学児〜小学生@各20人A各20人(未就学児は保護者同伴) 内容 どちらかを選択 1.紙皿リース 2.紙皿ゆきだるまかざり (2)お正月遊び ロッキーの中がすごろくになるよ! 日時 1月8日(土)・9日(日)10時〜16時 定員・対象 未就学児〜小学生各50人(未就学児は保護者同伴) 老人福祉センター 横浜市「翠風荘」 〒247-0024 野七里2-21-1 電話891-4141 ファックス891-4143 (1)〜(5)対象 60歳以上で本人か子ども・孫が市内在住の人(先着)   12月11日(土)から電話・来館受付 (1)自彊術 日時 1月7日(金)10時〜11時30分 定員 10人 (2)翠のサロン 第82回 〜ヴァイオリンとピアノ〜 日時 1月15日(土)13時30分〜14時30分   定員 35人 (3)おにいさんといっしょ!どこでも体操〜いつまでも楽しく生きていくために 日時 1月20日(木)9時50分〜11時50分   定員 10人 (4)初めてのスマホ体験教室 日時 1月20日(木)12時50分〜14時50分   定員 10人 (5)歌ってハツラツ 日時 1月21日(金)12時50分〜14時50分   定員 20人 舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話・ファックス 824-0107 ◆子ども書初め会 日時 1月5日(水)@9時30分〜A10時30分〜B13時30分〜   定員・対象小学生各4人(保護者同伴/先着)   申込み 12月11日(土)9時から電話・来館受付 (1)(2)申込み  往復はがきに@講座名A参加者全員の氏名・年齢(子どもは学年も)B〒住所C電話番号D返信宛名に住所・氏名を書いて小谷戸の里へ(抽選)。 ※往復はがき1枚につき5人まで (1)バードウォッチング 日時 1月9日(日)9時〜11時(雨天中止) 定員 15人(小学生以下保護者同伴) 内容 持ち物:双眼鏡 費用 中学生以上200円、小学生100円 申込み 12月21日(火)必着 (2)竹細工〜和凧作りと凧揚げ 日時 1月23日(日)9時30分〜15時 定員 15人(小学生以下保護者同伴) 内容 持ち物:昼食   費用 1個900円(申込人数まで製作可) 申込み 1月11日(火)必着 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話826-0700 ファックス 826-0749 ◆入門バードウォチング 日時 1月22日(土)9時30分〜12時(雨天中止) 定員 14人(先着) 申込み 12月15日(水)9時から電話受付 ◆味噌づくり教室 日時 @1月29日(土)9時30分〜12時 A1月29日(土)13時30分〜16時 B1月30日(日)9時30分〜12時 C1月30日(日)13時30分〜16時 ※各回前日に豆洗い作業あり(16時15分〜17時の間で10分程度) 定員 大人各12人(抽選) ※豆洗いと当日の2日間参加可能であること 内容 持ち物:味噌を仕込む容器 費用 4,200円 申込み ホームページ・往復はがきに@講座名A住所B氏名C電話番号D人数E希望日時(第2希望まで)を書いて虹の家へ。12月25日(土)必着 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話862-5052 ファックス865-4671 ※保育あり(0歳2か月〜未就学児/利用日の4日前までに予約/有料)申込みは子どもの部屋【電話862-4750(9時〜16時30分/木・日曜・祝日を除く)】  ◆パソコン&ワード・エクセル入門2日間(全2回) 日時 1月12日(水)・13日(木)10時〜15時30分   定員・対象 女性10人(先着) 費用 11,000円(全2回分) 申込み 12月17日(金)からホームページ・専用電話(電話862-4496)受付 ◆はたらく女性のためのストレスケア&マインドフルネス(全2回) ボディワークを使った自分でできるストレスケア 日時 1月15日・22日(各土曜)10時〜11時30分 定員・対象 女性16人(先着) 費用 2,000円(全2回分) 申込み 12 月15日(水)からホームページ受付 ◆無料アプリで簡単! 商品PR動画作成入門 自分のビジネスを動画で紹介したい初心者向けのオンラインセミナーです。 日時 1月15日(土)13時30分〜15時 定員・対象 女性起業家30人(先着)   費用 1,500円 申込み 12月15日(水)からホームページ(Peatix)受付 男女共同参画センター横浜 検索 あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2121 ファックス896-2299 (1)〜(3)込み  当日直接 (1)『越智貴雄 写真展』 日時 12月4日(土)〜26日(日)9時〜17時 場所 2階展示コーナー (2)読み聞かせ 日時 12月19日(日)13時〜13時30分 場所 2階映像ライブラリーこどもコーナー 定員 10人程度(当日先着) (3)冬工作 日時 12月25日(土)14時〜15時(30分前受付) 場所 5階こどもの国際理解展示室 定員 15人(当日先着)   費用 常設展示室観覧料(大人:400円、学生・高校生・65歳以上の人:200円、小・中学生:100円) ◆【WEB予約制】上映会 「だれもが愛しいチャンピオン」 日時 12月26日(日)14時〜16時(30分前開場) 場所 5階映像ホール 定員 100人(先着)   費用 1席500円 申込み ホームページ受付 あーすぷらざ 検索 PICK UP 水道局からのお知らせ 寒波による水道管の凍結に注意しましょう  冷え込みが厳しくなる時期、屋外に露出している水道管内の水が凍り、管が破裂して漏水が発生することがあります。  寒さが厳しい(−4℃以下)と予想されるときは、事前に水道管に厚手の布や発泡スチロール系保温チューブ(市販品)を巻きつけ、ビニールテープなどで固定することで凍結を防ぐことができます。急激な気温の低下に備え、早めに対策をしておきましょう。 (水道管の固定の仕方) 厚手の布や保温チューブなどを巻きます ビニールテープなどで固定します 水道管の水が凍ってしまったら… 自然に溶けるのを待つか、凍ってしまった部分にタオルなどをかぶせて、ゆっくり もし水道管が破裂してしまったら… メーターボックス内のバルブを閉めて止水し、指定給水装置工事事業者に連絡して修理を依頼してください。とぬるま湯をかけてください。 ※急に熱いお湯をかけると、水道管や蛇口などが破裂する恐れがあります。 横浜市 指定給水装置工事 問合せ 水道局お客さまサービスセンター 電話847-6262 ファックス848-4281 栄区なう! TV+放送中!! J:COMチャンネル(地デジ11ch) YouTube動画も配信中! エフエム戸塚 83.7MHzで 「栄区インフォメーション」などを放送中!(第2金曜12時15分〜12時30分は生放送)アプリからも聴けます twitter(ツイッター) 区政情報のほかに、災害時などの緊急時にも情報をお届けします。 編集・発行 広報相談係 電話894-8335 ファックス894-9127