栄区版 / 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号  さかえ 4月号 No.246 栄区役所 〒247-0005 栄区桂町303-19 電話894-8181(代表番号) 栄区役所の受付時間は月〜金曜日(祝日、12月29日〜1月3日を除く)の8時45分〜17時です。 第2・4土曜日9時〜12時も戸籍課・保険年金課・こども家庭支援課窓口で一部業務を行っています。 詳しくはお問い合わせください。 栄区のいま (平成30年3月1日現在) 人口 120,610人 世帯数 50,988世帯 編集・発行:広報相談係 電話894-8335 ファクス894-9127  メールアドレスsa-koho@city.yokohama.jp タッチーくんの車が区内を走ります!  「区役所の車にタッチーくんのイラストを載せて欲しい!」という皆さんからのご要望にお応えして、このたび、栄区いたち川マスコットタッチーくんのラッピングカーが誕生しました!  皆さんにより身近に感じていただける区役所を目指して、タッチーくんとともに区内を奔走しますので、よろしくお願いします! 問合せ 広報相談係 電話894-8335 ファクス894-9127 タッチーくんのイラストが扉に付いた車も区内を走ります! 2018 栄オーケストラフェスティバル・夏休みコンサート 1日団員コーナー参加者募集  毎年子どもから大人までたくさんのお客様に楽しんでいただいている「夏休みコンサート」。  今年は7月29日(日)に開催されます。大好評の企画「1日団員コーナー」でオーケストラの一員として対象曲を一緒に演奏してくれる子どもたちを募集します。 対象・定員 小・中・高校生(楽器経験が1年以上)で、6・7月の日曜日午前の練習(合計2回)に参加できる人(先着順) 申込み メールで@参加希望者及び保護者氏名A〒住所B学校名C学年D担当楽器E経験年数F所属している音楽団体名等G本人又は保護者のメールアドレス・電話番号H参加希望の旨を栄フィルの専用アドレス(sakae_summer2018@yahoo.co.jp)へ。4月30日(月・祝)必着。 ※募集内容の詳細は栄フィルホームページ(https://sakaephil.org/)をご確認ください 問合せ 栄フィル夏休みコンサート事務局 Eメールsakae_summer2018@yahoo.co.jp 問合せ 生涯学習支援係「夏休みコンサート担当」 電話894-8395 ファクス894-3099 「栄区繋がるプロジェクト」 こんにちは区長です参加グループ募集 対象・定員 区内で活動している5人以上のグループ 申込み 電話かFAX、又は直接広報相談係へ 栄区繋がるプロジェクト 検索← 問合せ 広報相談係 電話894-8335 ファクス894-9127 ハイテク運動能力測定&タグラグビー教室  「走る・投げる・跳ぶ」能力などのスポーツパフォーマンスを測定・分析し、専門トレーナーがデータをもとに運動能力を高める方法を個別にアドバイスします。また、タグラグビーの体験教室を同時開催します。  日時・期間・会場 5月19日(土)9時30分〜12時30分  栄スポーツセンター(たっちーらんど)第1体育館 対象・定員 区内在住・在学の小学生30人(先着順) 申込み 4月11日(水)から電話か直接@イベント名A氏名B学年C性別D電話番号を栄スポーツセンターへ ※運動ができる服装、室内運動靴持参 問合せ 栄スポーツセンター(たっちーらんど) 電話894-9503 ファクス894-9505 問合せ 生涯学習支援係 電話894-8395 ファクス894-3099 キエーロ通信 栄区は生ごみの削減を推進するため、平成29年度から普及・啓発を進めています そもそもキエーロって何? 今回は「キエーロ」の特徴や種類をご紹介します! キエーロとは?  土の中のバクテリアを利用して生ごみを分解・消滅させる生ごみ処理容器です。 1.雨よけ、動物よけのふたがついています。 2.必要な基材は黒土(庭土も可)だけです。 3.調理くずだけでなく、食用油、カレー、ドレッシングなども投入できます。 4.生ごみの栄養素以外は分解されるので、土はほとんど増えません。 5.土の中に埋めるので、正しく使えば臭いません。 6.生ごみを分解させた栄養豊富な土を堆肥として使用することもできます。 キエーロの種類 キエーロの種類は大きく3つに分けられます。また、廃品を利用し、自分で作ることもできます。 底があるタイプ 底があるので、ベランダやコンクリートの上に設置することもできます。 底がないタイプ 庭や畑の土の上に直接設置するタイプです。 プランターを利用したタイプ プランターを利用しているので、軽量でかつ安価で導入できます。  昨年度、プランターを利用した小型の「キエーロ」のモニターを募集しましたが、今年度も区民を対象にモニターを募集する予定です。募集は広報よこはまなどを通じてご案内しますので、ぜひご応募ください。 自作も可能です 使わなくなった衣装ケースやブロックを使って、自作することもできます。写真は使わなくなったブロックで囲いを作り、透明波板を被せています。 問合せ 資源化推進担当 電話894-8576 ファクス894-3099 ◎費用の記載がない場合は無料 ◎区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号 / 栄区版 福祉保健センターだより ※がん検診は、70歳以上の人は無料です。そのほか無料になる条件等は、健康づくり係(電話894-6964)へお問い合わせください ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ ●要予約 子育て 種類・対象・予約の有無 乳幼児健診 4か月児 1歳6か月児 3歳児 日時・会場・定員 日時・期間・会場 4月18日(水) 日時・期間・会場 4月25日(水) 日時・期間・会場 4月11日(水)・20日(金) 受付12時30分〜13時30分  区役所新館2階 講師・内容・料金 ※詳細は個別に郵送される通知をご確認ください 申込み・問合せ など 問合せ こども家庭支援担当  電話 894-8049 ファクス 894-8406 ※母親教室は4月開始コースはありません がん検診 「がん検診」は、病気を早く見つけて、適切な医療につなげます。「横浜市がん検診(肺、胃、大腸、子宮、乳房、前立腺)」は、職場等でがん検診を受ける機会のない横浜市民を対象に実施しています。区役所以外でも実施医療機関で受けられます。実施医療機関は健康づくり係にお問い合わせいただくかホームページでご確認ください。 横浜市 がん検診 検索← 肺がん 要予約 (40歳以上/1年度に1回) 胃がん(エックス線)  要予約 (40歳以上/1年度に1回) 乳がん 要予約 (40歳以上の女性/2年度に1回) 日時・期間・会場 @5月17日(木)A6月7日(木)午前中 区役所新館2階 (当日の受付時間は予約時に調整) 対象・定員 45人(先着順) 日時・期間・会場 5月31日(木)9時10分〜11時45分 区役所新館(当日の受付時間は予約時に調整) 対象・定員 40人(先着順) 日時・期間・会場 6月5日(火)9時10分〜11時45分 区役所新館(当日の受付時間は予約時に調整) 対象・定員 40人(先着順) 内容 胸部エックス線撮影 参加費・料金 680円 ※女性は無地のTシャツ(プリント・レース・金具付きは不可)をお持ちください 内容 バリウムを飲んでのエックス線撮影 参加費・料金 1,570円 ※検診日前日から夕食等の制限があります。事前に検診書類を郵送しますので、ご確認ください 内容 視触診とマンモグラフィ検査 参加費・料金 1,370円 申込み @4月17日(火)A5月7日(月)から電話で健康づくり係(電話894-6964/平日9時〜17時)へ 申込み 5月1日(火)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日9時〜12時)へ 申込み  5月7日(月)から電話で(公財)神奈川県結核予防会(電話251-2363/平日13時〜16時)へ 健康相談など 女性の健康相談 要予約 乳幼児歯科相談 要予約 妊産婦歯科相談 こどもの食生活相談 要予約 離乳食教室〜もぐもぐ2回食〜 要予約 卒煙相談(個別禁煙相談) 要予約 HIV・梅毒検査 要予約 HIVやエイズに関する相談 生活習慣改善相談 管理栄養士による個別相談 要予約 保健師による個別相談 要予約 日時・期間・会場 4月19日(木)9時〜11時 区役所新館 日時・期間・会場 4月16日(月)13時30分〜14時45分 区役所新館2階   歯科相談室 対象・定員 未就学児・妊産婦 計25人(定員次第締切) 日時・期間・会場 4月24日(火) 9時〜12時 区役所新館2階栄養相談室 日時・期間・会場 4月24日(火)13時30分〜15時 区役所新館2階栄養相談室 対象・定員 月齢7、8か月頃の乳児と保護者22組(定員次第締切) 日時・期間・会場 4月18日(水) 9時〜12時 区役所新館2階 日時・期間・会場 毎週水曜日 9時〜9時45分 区役所新館2階 ※検査結果は、原則1週間後の同時刻に直接本人に取りに来ていただきます 日時・期間・会場 4月25日(水)9時〜11時 4月26日(木)9時〜12時 5月 1 日(火)13時〜16時 区役所新館2階 日時・期間・会場 4月26日(木)9時〜12時 5月 1 日(火)13時〜16時 区役所新館2階 内容 思春期、妊産婦、更年期、不妊相談など ※妊産婦の人は、母子健康手帳を持参 内容 歯科医師による相談と、歯科衛生士によるブラッシング 内容 離乳食、少食、好き嫌いの相談など 内容 試食・講話等 ※保育はありません 内容 肺の機能検査、呼気中一酸化炭素濃度測定 内容 無料(匿名で受付) ※心配なことがあってから3か月以上経っていないと正しい検査結果が出ません※梅毒検査のみの受診はできません ※HIV検査等に関する情報は、インターネットでこちらから HIV検査相談マップ 検索← 横浜エイズ市民活動センター 検索← 内容 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい人などの食事療法の進め方、食習慣の見直しについて 内容 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 申込み 電話でこども家庭支援担当(電話894-8049)へ 申込み 電話でこども家庭係(電話894-8410)へ 申込み 電話で健康づくり係(電話894-6964)へ ※「離乳食教室」は区ホーム ページでも申込み可 ダンボールコンポスト 購入費補助30年度募集のご案内  栄区では一般家庭から出される生ごみを堆肥化する事業を推進しています!ダンボールコンポストにより、生ごみを堆肥化し、減量化・リサイクルに取り組んでいただける栄区民を対象に基材購入費の補助を行います。 【ダンボールコンポストとは】  ダンボール箱の中に基材(ピートモス、もみ殻くん炭など)を入れた簡単な生ごみ処理容器のことで、安価な素材で手軽に取り組めます。投入された生ごみは、微生物により分解され堆肥として使うことができます。 内容 購入金額の3分の2を補助します。(上限3,000円) ※100円未満は切り捨てとなります。なお、運搬費等の費用は含みません 申込み 地域振興課(区役所本館4階46番窓口)で配布する申請書または区ホームページから申請書をダウンロードして地域振興課へ持参または郵送。 問合せ 資源化推進担当 電話894-8576 ファクス894-3099 ゆずります・ゆずってください掲示板の場所が変更となりました!  「ゆずります・ゆずってください掲示板」の設置場所が、区役所本館1階いたち川側の入口から本館1階正面入口自動ドア入ってすぐ左手に変更となりました。ぜひご利用ください。 ゆずります・ゆずってください掲示板について  この掲示板は、不要になった品物を再利用することを目的に、栄区消費生活推進員の会が自主的に運営しています。 ●記入用カードは、掲示板横と地域振興課(区役所本館4階46番窓口)にあります。 ●カードは原則毎月第2・4水曜に張り出します。掲示期間は原則2か月です。掲示は無料です。 ●品物の譲渡は、希望者と直接交渉していただきます。 ●区役所及び消費生活推進員は譲渡の交渉、トラブルについては一切関与いたしません。 問合せ 資源化推進担当 電話894-8576 ファクス894-3099 栄区版 / 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号  地域の施設に行ってみよう! 1 上郷地区センター 2 老人福祉センター「翠風荘」 3 飯島コミュニティハウス 4 桂山公園こどもログハウス「ロッキー」 5 栄公会堂・栄スポーツセンター(たっちーらんど) 6 栄区民文化センター「リリス」 7 本郷地区センター 8 豊田地区センター 9 上郷矢沢コミュニティハウス 10 本郷小学校コミュニティハウス 11 庄戸中学校コミュニティハウス 知っているようで知らない地域の施設。 どんなことができるかご存じですか。 地域で活動を始めたいと考えている人、居場所を探している人、仲間づくりをしたいと思っている人、4月からの新生活を充実させてみませんか。 特集に関する問合せ:区民施設担当 電話894-8393 ファクス894-3099 友好交流通信 栄村へよらっしゃれ! ※「いらっしゃい」の意味 今回は同じ「栄」の名を縁に、栄区と交流のある「長野県栄村」をご紹介します!  5月頃から栄村では「新緑・芽吹き」が始まり、大地の力強さを感じさせる抜群の景色をあなたの目にお届けします。  6月1日には秋山郷で「山開き」が行われ、苗場山をはじめとした栄村の山への登山が本格的にスタートします。そんな山々から流れる雪解け水で育ったコゴミ、タラの芽、ウドなどの数えきれないほどの種類の山菜はあなたにとって忘れられない美味しさとなるでしょう。  8月開催の栄村・秋山郷の山岳コースで行われる「グルっとまるごと栄村サイクリング」のエントリー受付も4月下旬から開始します。山岳コースにはレベル設定がされているので、初心者から上級者まで幅広い層の人が楽しめるイベントです。  サイクリングの後は「温泉」でさっぱり大満足!今年度も『長野県栄村』をよろしくお願いします。 問合せ  栄村役場商工観光課 電話0269-87-3355 ファクス0269-87-2280 問合せ  栄村役場秋山支所兼観光案内所 電話025-767-2202 ファクス025-767-2276 【交流に関すること】生涯学習支援係 電話894-8395 ファクス894-3099 栄消防いたち通信 栄消防団 団員大募集中! 〜地域をまもる300人の力〜  栄消防団は、現在約300人の団員が活動しています。サラリーマンをはじめ、色々な職業の人やたくさんの女性が入団しており、区内で火災があったり、台風が接近した際は、区民の皆さんを守るために活動します。  もちろん、活動は災害だけではありません。地域活動への支援や年末年始の警備、自治会・町内会に対する防災指導(火災予防、救急指導など)は、区民の皆さんと直接ふれあい、予防広報する大切な活動で、大きなやりがいを感じる団員が多いです。  「出られるときに出る」、これが栄消防団の基本的な考えで、もっとも気軽にできる地域貢献の1つだと思います。  一人で消防団に入団するのはハードルが高いとお思いのあなた。ぜひ、お友だちを誘って一緒に活動してみませんか。私たちはいつでもお待ちしています! 問合せ 栄消防署 電話・ファクス892-0119 栄消防団員 出海 満理子 さん ? 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号 / 栄区版 栄区版 / 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号 ? モデルプラン別 あなたにオススメの施設、教えます。気軽に足を運んでみませんか? 子どもも育って時間はあるけど、身近な地域に知り合いがいないわ。 地域で活動を始めたい 1 上郷地区センター  大小様々な部屋があり、会議やサークル活動等の各用途に適した利用ができます。気軽に参加できるイベントや講座もあります。 健康フラダンス「プアマナ」 サークル活動  館内は様々なサークル活動が活発に行われています。掲示板やホームページではサークルの情報を得ることもできます。 体育室・会議室  体育室は卓球やバドミントン、バスケットボール等のスポーツを楽しむことができます。会議室ではインターネットも使用できます。 うちの施設自慢  川と緑に囲まれ、自然環境に恵まれたセンターです。初夏にはホタルの鑑賞もできます。また、季節ごとに美しい花壇を見ながら読書も楽しめます。 【所在地】上郷町1173-5  892-8000 【開館時間】(月〜土)9時〜21時、(日・祝)9時〜17時 【休館日】原則毎月第4火曜日、年末年始(12月28日〜1月4日) 【アクセス】JR根岸線「港南台駅」から 神奈中バス「上郷ネオポリス」行 「中島」又は「西ヶ谷入口」下車 徒歩5分ほか なるほど♪ 同年代の地域の仲間と交流したい 2 老人福祉センター 「翠風荘」  講座や同好会を通して、様々な人と交流することができる施設です。ゆっくりくつろげる場所もあります。 くつろげる空間  日当たりの良いロビーや広い大広間には、同年代の人たちがたくさん来ています。 各種講座  各種講座等に参加して交流することができます。音楽ミニコンサートも楽しめます。 うちの施設自慢  緑に囲まれた自然豊かな施設です。春には御衣黄(ぎょいこう)桜が黄色から桃色へ変化する様子が見られます。今年は、この神秘的な桜を愛でながら、お茶会を開催します。また、水琴窟の優雅な音色も楽しめます。 利用者の声  翠風荘では、出会いの幸せとときめきを持ちながら、今も新しい思い出を作っています。水琴窟の音色を聴きながら、読書をする喜びを知りました。笑顔がたくさんある翠風荘です。 【所在地】野七里2-21-1 電話891-4141 【開館時間】9時〜17時 【休館日】原則毎月第4火曜日、年末年始(12月28日〜1月4日) 【アクセス】JR根岸線「港南台駅」から神奈中バス「栄プール」行 終点下車すぐ又は「上郷ネオポリス」行 終点下車 徒歩5分ほか 駐車場/有(栄プール共用、有料) 子どもを連れて遊びに行く場所がマンネリ化してきてるなぁ。 身近な屋内遊び場で過ごしたい 3 飯島コミュニティハウス  集会室やキッズコーナーをいつでも利用できます。幅広い年代の人が楽しめるイベントや講座も実施しています。 キッズコーナー  子どもを遊ばせたり、ママ同士で交流することができます。児童書の貸し出しも行っています。 子ども講座  おはなし会や、季節に合わせた工作教室など、子ども向け講座があります。大人のサークルも多数活動しています。 うちの施設自慢  昨年、開館10周年を迎え、桜の木を記念に植樹しました。富士山もとてもきれいに見ることができます。地域の小学生もたくさん遊びに来てくれます。 利用者の声  きれいで清潔なので、安心して子どもを遊ばせることができます。土日も無料で使えるので、とても便利です。絵本の貸し出しや、工作教室などのイベントともあり、楽しくみんなで交流できます。 【住所】飯島町1863-5 電話891-1766 【開館時間】(月〜土)9時〜21時、(日・祝)9時〜17時 【休館日】原則毎月第4火曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 【アクセス】JR東海道線「大船駅」から江ノ電バス「戸塚駅」行 「大道」下車 徒歩5分ほか 思いっきり体を動かして遊ばせたい 4 桂山公園こどもログハウス「ロッキー」  子供たちが身近なところで木のぬくもりを感じながら自由に遊べ、安全に利用できる施設です。 ライブイベント 大きな遊具  なわばしごや滑り台など、体を思いっきり動かして遊ぶことができます。工作なども楽しめます。 静かなスペース  乳児がおもちゃや絵本を楽しめる、静かなスペースもあります。毎月、ボランティアによるお話会を開催します。 うちの施設自慢  11月の「ロッキーまつり」や、近隣の桂台保育園から保育士が来て紙芝居やライブイベントを行うなど、子どもたちにとても人気のある施設です。 利用者の声 普段の園児とは異なるふれあいができ、このような地域のつながりを大切にしたいです。 (桂台保育園保育士) 土日や雨天でも利用できるので助かります。季節ごとのイベントや中学生との交流も楽しめます。 (イベント参加者) 楽しそうだね 【所在地】桂台中16-1 電話893-2622 【開館時間】9時〜17時 【休館日】原則毎月第3月曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 【アクセス】JR根岸線「港南台駅」から 神奈中バス「桂台中央」行又は 「北桂台上之経由循環」「桂山公園」下車 徒歩1分ほか 仕事ばかりの毎日だけど、プライベートを充実させたい。 今年こそ体を鍛えたい 5 栄公会堂・栄スポーツセンター(たっちーらんど)  公会堂とスポーツセンターの合築施設「たっちーらんど」ではトレーニング室をはじめ、体育室等で運動・スポーツが楽しめます。また、講堂では様々な公演が開催されています。 ストレッチ体操 トレーニング室  トレーニング室で筋力トレーニング等ができます。指導員がいるので、初心者でも安心です。更衣室やシャワーの設備も充実しています。 各種教室  教室をたくさんご用意しています。当日気軽に参加できたり、初心者でも楽しめる教室もあります。 うちの施設自慢  幅広い年齢層の人にお使いいただいています。隔月で開催されているロビーコンサートも人気です。ゆったりとしたロビーでおくつろぎください。 利用者の声  トレーニング機器が新しく、種類も豊富です。室内はいつもきれいで、とても使いやすいため、30年近く通っている人もいます。 よーし鍛えるぞ! 【所在地】桂町279-29 公会堂:電話894-9901 スポーツセンター:電話894-9503 【開館時間】公会堂:9時〜22時 スポーツセンター:(月〜金)8時45分〜22時、(土)8時45分〜23時、(日・祝)7時20分〜22時 ※土が祝日の場合7時20分〜23時 【休館日】毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月30日?1月3日) 【アクセス】JR根岸線「本郷台駅」から 徒歩9分ほか 駐車場/有(有料) 身近で芸術に触れたい 6 栄区民文化センター 「リリス」  豊かで美しい響きを誇るコンサートホールのほか、ギャラリー、音楽スタジオ、練習室、会議室など、多様な文化芸術活動・鑑賞の場として利用でます。 コンサート  クラシックを中心に様々な楽器のコンサートを開催しています。大人気のワンコインコンサートをはじめ、国内外アーティストの公演を気軽に楽しめます。 ギャラリー  ギャラリーでは主に絵画等の美術作品の展覧会が行われています。地域の皆様の芸術文化活動の場として活用できます。 うちの施設自慢  ホールの響きの良さは国内屈指と言われています。300席の贅沢な空間で、リリスが自信をもっておすすめするアーティストの演奏を、心行くまでお楽しみください。 【所在地】小菅ケ谷1-2-1 電話896-2000 【開館時間】9時〜22時(受付は21時まで) 【休館日】月1回月曜日、年末年始(施設にお問い合わせください。) 【アクセス】JR根岸線「本郷台駅」から 徒歩3分 駐車場/有(有料) 7 本郷地区センター  陶芸室の陶芸釜で本格的な陶芸を楽しむことができます。工芸室では七宝焼きも作ることができます。 陶芸サークル「ままごと工房」 【所在地】桂町301 電話892-5310 【開館時間】(月〜土)9時〜21時、(日・祝)9時〜17時 【休館日】原則毎月第3月曜日、年末年始(12月28日〜1月4日) 【アクセス】JR根岸線「本郷台駅」から徒歩8分ほか 8 豊田地区センター  地域の小学生が毎日遊びに来ていて明るい雰囲気です。毎月開催しているロビーコンサートも人気です。 【所在地】飯島町1368-1 電話895-1390 【開館時間】(月〜土)9時〜21時、(日・祝)9時〜17時 【休館日】原則毎月第3月曜日、年末年始(12月28日〜1月4日) 【アクセス】JR東海道線「戸塚駅」から 江ノ電バス「大船駅」行又は「平島」行「飯島上町」下車 徒歩2分ほか 9 上郷矢沢コミュニティハウス  館内は日差しがたっぷり入り、冬でも暖かく、明るい雰囲気です。毎年3月の「ふれあい文化祭」では、ご利用の皆さまの活動成果を発表しています。 【所在地】桂台南2-34-2 矢沢なかよし公園隣 電話895-1037 【開館時間】(月〜土)9時〜21時、(日・祝)9時〜17時 【休館日】原則毎月第3水曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 【アクセス】JR根岸線「港南台駅」から神奈中バス「桂台中央」行「犬山」下車 徒歩5分ほか 10 本郷小学校コミュニティハウス  昨年度は本郷小学校や地域の中学校、特別支援学校等と一緒に「ふれあい作品展」を開催しました。 ふれあい作品展 【所在地】中野町16-1 本郷小学校内 電話895-5588 【開館時間】9時〜21時 【休館日】月曜日及び水曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 【アクセス】JR根岸線「本郷台駅」から徒歩15分ほか 11 庄戸中学校コミュニティハウス  緑に囲まれた静かな環境で、のびのびと活動ができます。 【所在地】庄戸3-1-1 旧庄戸中学校内 電話890-1877 【開館時間】9時〜21時 【休館日】水曜日及び金曜日、年末年始(12月29日〜1月3日) 【アクセス】JR根岸線「港南台駅」から 神奈中バス「庄戸」行又は「庄戸循環」「庄戸」下車 徒歩2分ほか 栄区の施設についてもっと知りたい人はこちら 栄区 施設 検索← ? 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号 / 栄区版 栄区版 / 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号 ? 栄区のお知らせ 当月11日〜翌月10日を目安にお知らせしています。 ◎費用の記載がない場合は無料 ◎区役所への郵送は〒247-0005 桂町303-19へ。そのほかは各施設へ ●日時・期間・会場 ●対象・定員 ●講師・出演等 ●内容 ●参加費・料金 ●申込み ●問合せ 幼稚園・認定こども園・保育園・小規模保育事業 ◆幼稚園・認定こども園・保育園・小規模保育事業の子育て支援  地域の未就園児や保護者向けの行事です。ランチ交流や誕生会、園庭開放を実施している園もあります。詳しくは栄区役所、地域子育て支援拠点「にこりんく」、各園に掲示している子育て通信「つぼみ」をご確認ください。 飯島幼稚園  電話861-5155 ファクス871-3316 ★幼稚園に遊びに来ませんか・・・・・・・・・・・・・4月27日(金) いいじまひがしこども園  電話892-1154 ファクス892-1730 ★こいのぼりを作ろう&こども園探検・・・・・・・・・・・・・・・4月21日(土) 認定こども園いのやま 電話894-5588 ファクス894-5840 ★こいのぼりを作って遊ぼう・・・・・・・・・・・・・・・・4月23日(月) かつら愛児園 電話892-3711 ファクス894-2174 ★音楽会・・・・・・・・・・・・・・・・・・5月7日(月) 飯島保育園 電話871-3661 ファクス871-3812 ★かばくんアート・つくってあそぼう・・・・・・・・・・・・・5月10日(木) 桂台保育園 電話894-1374 ファクス894-1490 ★子育てサロン・・・・・・・4月26日、5月10日(各木曜) ★みんなで体操・・・・・・・・・・・・・・5月7日(月) PICK UP! 平成30年度子育て支援者を募集します 【活動場所】栄区内施設(地区センター等) 【活動開始時期】8月(予定) 【定 員】1人 【内 容】身近な市民利用施設等における養育者の交流支援と子育て相談等 【基本報酬 】活動1回につき5,760円 【申込期間】4月27日(金)締切 【申込書類】横浜市履歴書、子育て支援者選考申込書 【配布場所】こども家庭支援課 (区役所本館2階26番窓口) 区ホームページからもダウンロードできます。 ※詳細は区ホームページをご覧ください 栄区 子育て支援者 検索← 問合せ こども家庭支援担当 電話894-8411 ファクス894-8406 PICK UP! 水道局からのお知らせ「地下漏水調査」  水道局では、調査会社に委託して区内の地下漏水調査を実施します。地下漏水調査は、道路下及びお客さまの水道メーターから道路側の水道管を対象としています。  漏水調査の際、お客さまの宅地内にある水道メーターで漏水音の確認も行いますので、調査にご協力をお願いします。なお、ご不在の場合は、宅地内には入らず道路上で調査を行います。 【調査期間】5月上旬〜8月下旬の平日 【調査費用】無料 ※調査員は水道局が発行した身分証明書を携行していますが、ご不明な点があ りましたら下記までお問い合わせください 問合せ 水道局配水課漏水管理係 電話331-1838 ファクス332-1442 PICK UP! 小児科オンラインプロジェクト・さかえ 対象期間を延長します!  夜間にお家でスマートフォン等を利用して小児科医に直接相談できる「小児科オンライン((株)Kids Public提供)」を利用して、産後の不安軽減のためのプロジェクトを実施しています。より多くの人にご参加いただけるよう、対象期間を延長します。 【対象者】 2017年11月1日(水)〜2018年5月31日(木)の期間に、栄区役所に出生連絡票を提出する母及びその子(栄区に住民登録がある人) 【参加条件】 国立成育医療研究センターが実施する研究に同意頂ける人(4か月健診時の診察、アンケート等に協力していただきます) 【参加方法】 出生連絡票提出時に個別にご案内 問合せ こども家庭係  電話894-8410 ファクス894-8406 施 設 ―休館日については、各施設にお問い合わせください。― さかえ区民活動センター「ぷらっと栄」 〒247-0007 小菅ケ谷1-4-5(JR本郷台駅前 横浜銀行3階) 電話894-9900 ファクス894-9903 ◆ぷらっと栄へ行ってみよう!  さかえ区民活動センター「ぷらっと栄」は、地域で市民活動・生涯学習などに取り組む皆さんを応援しています。会員募集やイベント情報など、地域の情報が集まっています。これから何か始めたい人はぜひ、お越しください。 本郷地区センター 〒247-0005 桂町301 電話892-5310 ファクス892-5546 第22回 本郷地区センターまつり&あらかるとコンサート 〜発見&体験! 地域のおまつり! 遊びにおいでよ♪〜 ◆本郷地区センターまつり 日時・期間・会場 5月19日(土)・20日(日) 10時〜16時 内容 展示、体験、ゲーム、販売、屋台、お茶席、和太鼓等の楽器演奏やダンスのミニステージほか 申込み 当日直接地区センターへ ◆あらかるとコンサート 日時・期間・会場 5月27日(日)14時〜17時 栄公会堂(たっちーらんど) 対象・定員 500人(当日先着順) 内容 合唱、ハーモニカ、ウクレレ、フォルクローレ、オカリナなどの演奏 申込み 当日直接会場へ ◆楽習教室〜宿題や授業の分からないところをボランティアの先生に教えてもらおう〜 日時・期間・会場 5月2日〜30日の毎週水曜15時〜17時 対象・定員 小・中学生   申込み 当日直接地区センターへ ◆キグちゃんの「親子であそぼ!」 〜遊びからまなぶ子どもの育ち〜 日時・期間・会場 5月28日(月)10時30分〜11時30分 対象・定員 1歳児と保護者20組(定員次第締切) 申込み 電話か直接地区センターへ 上郷地区センター 〒247-0013 上郷町1173-5 電話892-8000 ファクス892-8022 ???申込み 4月11日(水)から電話か直接地区センターへ(先着順) ?緑のカーテン(苗植え)+木の実とドライハーブで作る香りのガーランド? 日時・期間・会場 5月9日(水)9時30分〜12時30分 対象・定員 15人 参加費・料金 500円 ?母の日?おしゃれなキーホルダー 日時・期間・会場 5月12日(土)13時〜15時 対象・定員 小・中学生10人 参加費・料金 300円 ?春の健康ポールウオーキング!!(全4回) 日時・期間・会場 5月16日・23日・30日、6月6日(各水曜)13時〜14時30分 対象・定員 20人 参加費・料金 400円(共催:野七里地域ケアプラザ) ?上郷☆社交ダンスパーティー2018☆〜初心者の人もお気軽にお越しください!!〜 日時・期間・会場 5月26日(土)13時30分〜16時 対象・定員 50人 参加費・料金 200円 ◆ぎゅーっと詰まった「はちみつ」の良い話(全2回)〜調理実習もあります!!〜 日時・期間・会場 5月17日・31日(各木曜)10時30分〜13時 対象・定員 15人(先着順) 参加費・料金 500円 申込み 4月11日(水)から電話か直接地区センター又は野七里地域ケアプラザへ(共催:野七里地域ケアプラザ) 豊田地区センター 〒244-0842 飯島町1368-1 電話895-1390 ファクス895-1480 ??申込み 当日直接地区センターへ ?学習支援室『学び舎とよだ』 〜勉強の苦手をなくそう!〜 日時・期間・会場 4月5日・12日・19日・26日(各木曜)15時〜18時 対象・定員 小・中学生 ?4月のロビーコンサート 〜ギターが奏でる心躍るメロディー〜 日時・期間・会場 4月21日(土)11時〜11時45分 講師・出演等 ギターアンサンブル・ブリッサ ???申込み 4月11日(水)から電話か直接地区センターへ(先着順) ?母の日に感謝を込めて 〜大好きなお母さんに手作りのプレゼントをしよう!〜 日時・期間・会場 5月12日(土)10時〜12時 対象・定員 小学生15人 参加費・料金 500円 ?なかちゃんの季節の遊び〜ママと一緒に手遊び、ふれあい遊び〜 日時・期間・会場 5月14日(月)@10時〜10時45分A11時〜11時45分 対象・定員 @1歳未満の乳幼児と保護者10組A1〜3歳児と保護者15組 ?作ってみよう緑のカーテン 〜おいしいゴーヤと夏野菜の育て方〜 日時・期間・会場 5月16日(水)9時30分〜12時 対象・定員 20人 参加費・料金 100円 桂台地域ケアプラザ 〒247-0034 桂台中4-5 電話897-1111 ファクス897-1119 ◆シニア向けパソコンサロン(全6回) インターネット・メールなど一緒に体験しましょう! 日時・期間・会場 5月3日・10日・17日、6月7日・14日・21日(各木曜)9時30分〜12時 対象・定員 6人(定員次第締切) 参加費・料金 1か月300円 申込み 電話か直接ケアプラザヘ 笠間地域ケアプラザ 〒247-0006 笠間1-1-1 電話890-0800 ファクス890-0864 ◆笠間で歌ってみよう会  アコーディオン演奏に合わせて懐かしの曲を歌いましょう。 日時・期間・会場 4月12日(木)14時〜16時 対象・定員 50人(当日先着順) 参加費・料金 200円 申込み 当日直接ケアプラザヘ 豊田地域ケアプラザ 〒244-0842 飯島町1368-10 電話864-5144 ファクス864-5904 ◆楽しく遊ぼう!1歳6か月講座(全12回)  子育て中の親子を対象に、遊びを通して楽しみながらグループづくりを行います。 日時・期間・会場 5月10日・24日、6月14日・28日、7月12日、9月6日、10月11日、11月8日、12月13日、1月10日、2月7日、3月14日(各木曜)10時〜11時30分 対象・定員 5月現在1歳6か月前後の子どもと保護者18組(応募者多数時抽選) 参加費・料金 1,200円 申込み 往復はがきに@講座名A住所B親子の氏名(ふりがな)、きょうだいの有無C電話番号を書いてケアプラザへ。4月25日(水)必着 栄区民文化センター リリス 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2000 ファクス896-2200 ◆午後の音楽会 第92回 後藤真美 ソプラノリサイタル  世代を超えて歌い継がれる日本の美しい抒情が心の琴線に触れる 。 日時・期間・会場 6月7日(木)14時〜(開場:13時30分) 対象・定員 300人 講師・出演等 後藤真美(ソプラノ)、下岡達朗(ピアノ) 参加費・料金 4月5日(木)チケット発売 全席指定500円 栄図書館 〒247-0014 公田町634-9 電話891-2801 ファクス891-2803 ???申込み 当日直接図書館へ ?おはなし会  絵本の読み聞かせなどを行います。 日時・期間・会場 4月11日(水)16時〜16時30分 対象・定員 4歳くらいから ?親子のおはなし会  わらべうたや絵本の読み聞かせを行います。 日時・期間・会場 4月24日(火)11時〜11時20分 対象・定員 4か月〜3歳の子どもと保護者 ?春のはまっ子おはなし会 日時・期間・会場 4月28日(土)14時〜14時30分 対象・定員 3歳くらい〜大人 講師・出演等 かながわこどもひろば 内容 「あなのはなし」(おはなし)ほか 老人福祉センター 「翠風荘」 〒247-0024 野七里2-21-1 電話891-4141 ファクス891-4143 御衣黄桜(ぎょいこうざくら) お花見の会  桜の色の変化をお楽しみください。どなたでもおいでください。 日時・期間・会場 4月14日(土)〜29日(日) 対象・定員 10時〜16時 申込み 当日直接翠風荘へ ◆御衣黄桜 お花見の茶会  御衣黄桜の色の変化を愛でながら子どもたちの立てたお抹茶をいただきます。 日時・期間・会場 4月28日(土)10時〜15時 対象・定員 80人(当日先着順) 申込み 当日直接翠風荘へ ???対象・定員 60歳以上で、本人か子ども・孫が市内在住の人 ???申込み 4月11日(水)?前日に本人が電話か直接翠風荘へ(先着順) ?らくらく体操 日時・期間・会場 5月9日(水)10時30分〜11時45分 対象・定員 30人 ?さわやかスポーツ「グラウンドゴルフ」 日時・期間・会場 5月14日(月)10時〜11時30分 対象・定員 18人 ?歌ってハツラツ 日時・期間・会場 5月18日(金)13時〜15時 対象・定員 40人 ?みんなで輪踊り 日時・期間・会場 5月23日(水)10時〜12時 対象・定員 40人 ?第67回 翠のサロン・ミニコンサート 日時・期間・会場 5月27日(日)13時30分〜14時30分 対象・定員 50人 ?初めての似顔絵教室(全4回) 日時・期間・会場 5月29日〜6月19日の毎週火曜 対象・定員 20人 ?パソコン教室「Windows10に慣れていない人」(全4回) 日時・期間・会場 5月29日〜6月19日の毎週火曜 10時〜12時 対象・定員 15人(応募者多数時抽選) 参加費・料金 400円 申込み 4月11日(水)〜21日(土)に住所・氏名・生年月日の確認できるものと結果通知用のはがきを持参のうえ、直接翠風荘へ ※持ち物 windows10搭載ノートパソコン・電源・マウス・筆記用具 飯島コミュニティハウス 〒244-0842 飯島町1863-5 電話891-1766 ファクス891-1786 ◆自彊術(じきょうじゅつ)  基礎体力の維持、向上に最適な体操を基礎から学びます。 日時・期間・会場 5月13日(日)10時〜11時30分 対象・定員 20人(先着順) 申込み 4月11日(水)から電話か直接コミュニティハウスへ 本郷ふじやま公園 古民家ゾーン 〒247-0009 鍛冶ケ谷1-20 電話896-0590 ファクス896-0593 ???申込み 当日直接本郷ふじやま公園へ ?子ども工作 〜パンダの押し花カレンダー〜 日時・期間・会場 4月15日(日)10時〜11時 対象・定員 小学生10人(当日先着順) ?五月人形飾りとてい茶会(ていちゃかい) 日時・期間・会場 @五月人形飾り:4月18日(水)〜5月14日(月)Aてい茶会:5月5日(土)11時〜 対象・定員 A30人(当日先着順) 参加費・料金 A300円 ?いろり端昔ばなしの会 日時・期間・会場 4月19日(木)10時30分〜11時30分 対象・定員 15人(当日先着順) ???申込み 往復はがきに@講座名(開催日)A住所B氏名C電話番号を書いて本郷ふじやま公園へ(応募者多数時抽選) ?初心者茶道体験教室 日時・期間・会場 5月19日(土)13時〜16時 対象・定員 5人 参加費・料金 500円 申込み 4月28日(土)必着 ?押し花絵〜5月の草花〜 日時・期間・会場 5月22日(火)13時〜16時 対象・定員 5人 参加費・料金 2,000円 申込み 5月15日(火)必着 ?パステルシャインアート〜アジサイ〜 日時・期間・会場 5月25日(金)13時〜15時 対象・定員 10人 参加費・料金 700円 申込み 5月15日(火)必着 ?里山のそば打ち塾 日時・期間・会場 5月26日(土)10時〜12時30分 対象・定員 10人 参加費・料金 800円 申込み 5月11日(金)必着 ※※※※※てい茶会のてい文字なし作字文字です※※※※※ 栄区社会福祉協議会 〒247-0005 桂町279-29 電話894-8521 ファクス892-8974 ◆手話入門講座(全8回) 日時・期間・会場 6月5日?7月24日の毎週火曜10時?12時 対象・定員 手話を学んだことがなく、ボランティア活動に興味があり、全8回出席できる人10人(応募者多数時抽選) 参加費・料金 3,000円 申込み はがきかFAXで@住所A氏名B年齢C電話番号D受講希望理由を書いて社会福祉協議会へ。4月27日(金)必着 ? 広報よこはま 2018(平成30)年 4 月号 / 栄区版 さかえ次世代交流ステーション 〒247-0005 桂町711 JR本郷台駅 徒歩15分 バス停「天神橋」 徒歩5分 ◆抱っこパパ隊(コーラス・企画など)  パパもリフレッシュ!!子どもを抱っこしながら一緒に歌を歌いましょう 。 日時・期間・会場 4月7日(土)11時〜11時45分 申込み 当日直接にこりんくへ 問合せ 地域子育て支援拠点にこりんく 電話898-1615 金井公園 〒244-0845 金井町315-2 電話・ファクス851-8333 ◆自然観察会  金井公園を散策し、春の野草などを観察します。 日時・期間・会場 4月21日(土)10時〜12時 レストハウス集合(※雨天中止) 申込み 当日直接金井公園へ 小菅ケ谷北公園 〒247-0007 小菅ケ谷4-31 電話891-1151 ◆ノルディックウオーキング教室 日時・期間・会場 6月13日(水)10時〜11時30分 対象・定員 15人(定員次第締切) 申込み 電話か直接小菅ケ谷北公園へ 本郷ふじやま公園 弓道場 〒247-0015 中野町56 電話・ファクス893-1399 ◆弓道体験教室(1回)半日 日時・期間・会場 5月12日(土)13時〜16時 対象・定員 市内在住・在勤・在学で18歳以上20人(定員次第締切) 参加費・料金 600円 申込み 電話で弓道場へ ◆市民初心者弓道教室(全10回) 日時・期間・会場 5月19日〜7月21日の毎週土曜 9時〜12時  対象・定員 市内在住・在勤・在学で18歳以上20人(応募者多数時抽選) 参加費・料金 5,000円 申込み はがきに@氏名A性別B年齢C〒住所D電話番号を書いて弓道場へ。4月28日(土)締切 埋蔵文化財センター 〒247-0024 野七里2-3-1 電話890-1155 ファクス891-1551 ◆横浜の遺跡展 @平成30年度 横浜の発掘調査成果速報展 日時・期間・会場 4月7日(土)〜7月1日(日) 9時〜17時(券売は16時30分まで)横浜市歴史博物館(都筑区中川中央1-18-1) 参加費・料金 展示:大人300円 高校・大学生200円 小・中学生100円 常展共通:大人600円 高校・大学生300円 小・中学生100円 申込み 当日直接会場へ A関連講演会「最新の調査成果から探る中世の横浜」 日時・期間・会場 5月13日(日)13時30分〜16時 横浜市歴史博物館 対象・定員 150人(応募者多数時抽選) 参加費・料金 500円(資料代) 申込み 往復はがきに@講座名A住所B氏名(ふりがな)C電話番号D広報よこはまを見たと書いて埋蔵文化財センターへ。4月18日(水)必着。 舞岡ふるさと村 虹の家 〒244-0813 戸塚区舞岡町2832 電話826-0700 ファクス826-0749 ◆ふるさとの森散策会 日時・期間・会場 4月28日(土)9時30分〜12時 対象・定員 20人 申込み 当日直接虹の家へ ???申込み 4月11日(水)から電話で虹の家へ(先着順) ?ハーブの育て方入門(全2回) 日時・期間・会場 4月21日、6月2日(各土曜) 13時〜15時30分 対象・定員 大人15人 ?クモの観察とあそび 日時・期間・会場 4月29日(日)9時30分〜12時 対象・定員 20人 ?プロから学ぶデジタル一眼レフカメラ教室(全4回) 日時・期間・会場 5月13日・20日、6月3日・24日(各日曜)9時30分〜11時30分 対象・定員 大人15人 参加費・料金 2,400円 ?春の虫観察会 日時・期間・会場 5月19日(土)9時〜12時(※雨天中止) 対象・定員 15人 ??申込み 往復はがき又はホームページ(http://www.maioka-nijinoie.jp/)で@講座名A住所B氏名C電話番号D人数を虹の家へ。4月24日(火)必着(応募者多数時抽選) ?そば打ち教室 日時・期間・会場 5月21日(月)14時〜17時 対象・定員 大人12人 参加費・料金 2,000円 ?パン教室 日時・期間・会場 5月27日(日)13時〜16時 対象・定員 小学生以上12人 舞岡公園 小谷戸の里 〒244-0813 戸塚区舞岡町1764 電話・ファクス824-0107 ??申込み 当日直接小谷戸の里へ ?こども谷戸教室・親子自然教室 説明会 1年間、田んぼを中心に行う教室の説明会です。 日時・期間・会場 4月14日(土) @こども谷戸教室:9時30分〜11時 A親子自然教室:11時?12時 対象・定員 @小学1〜3年生A3〜5歳児(保護者同伴) ※持ち物 はがき1枚 ?自然観察会〜春の野山〜 日時・期間・会場 4月22日(日)13時〜15時(※雨天中止) ◆茶摘み体験  茶畑の葉を摘んで持ち帰ります。 日時・期間・会場 5月3日(木・祝)10時〜11時 対象・定員 70人(先着順/小学生以下保護者同伴) 参加費・料金 300円(未就学児無料) 申込み 4月14日(土)から電話か直接小谷戸の里へ ◆田植え体験 日時・期間・会場 5月27日(日)13時〜15時 対象・定員 200人(応募者多数時抽選/小学生以下保護者同伴) 参加費・料金 300円(小学生以下無料) 申込み はがき(1枚につき5人まで)に@講座名A住所B参加者全員の氏名C年齢D電話番号を書いて小谷戸の里へ。5月7日(月)必着 男女共同参画センター横浜 〒244-0816 戸塚区上倉田町435-1 電話862-5052 ファクス862-3101 ※すべての講座に保育あり(有料/予約制)。詳細はお問い合わせください ◆女性のためのパソコン講座 @〜B申込み 4月16日(月)から専用電話(電話862-4496)かホームページ(http://www.women.city.yokohama.jp/y)又は直接センターヘ(先着順) @エクセル初級(全2回) 日時・期間・会場 5月12日(土)・13日(日) 10時〜15時30分 対象・定員 12人 参加費・料金 10,800円 Aエクセル中級 (全2回) 日時・期間・会場 5月19日(土)・20日(日) 10時〜15時30分 対象・定員 12人 参加費・料金 10,800円 B速習パワーポイント(全2回) 日時・期間・会場 5月28日(月)・29日(火) 10時〜15時30分 対象・定員 12人 参加費・料金 10,800円 あーすぷらざ 〒247-0007 小菅ケ谷1-2-1 電話896-2121 ファクス896-2299 ???申込み 当日直接あーすぷらざへ ?映画『カサブランカ』 日時・期間・会場 4月16日(月)14時〜15時45分(開場:30分前) 2階プラザホール 対象・定員 200人(当日先着順) ?【GW特別こども企画】『ガタンゴトン!電車のへや』   トランポリンやボールプールなど「電車」をテーマに遊べるよ!GWはあーすぷらざへGO! 日時・期間・会場 4月28日(土)〜5月6日(日) 10時〜17時(入場:16時30分まで) 3階企画展示室 参加費・料金 3歳以上300円 ?世界の教室・フィリピンミンダナオ子ども図書館来日公演  イスラム、先住民、クリスチャンの子どもたちが踊りと歌の公演を行います。 日時・期間・会場 5月5日(土・祝)14時〜15時30分 5階映像ホール   対象・定員 120人(当日先着順) ?映画『桃さんのしあわせ』 日時・期間・会場 5月12日(土)@10時〜A13時〜B16時〜(開場:30分前)5階映像ホール 対象・定員 120人(当日先着順) 参加費・料金 大人400円 小・中学生100円 INFORMATION 栄スポーツセンター 〒247-0005 桂町279-29 電話894-9503 ファクス894-9505 ◆栄スポーツセンターでは皆さんの健康づくりをサポートします!  トレーニング室には専門のスタッフがおりますので、初めての人でも安心してご来館ください。また、「ストレッチ体操」のほか、「リズム体操(ビデオ)」「腰痛・肩こりのための簡単トレーニング」「ストレッチポール」など、様々なショートプログラムを開催しています。 【開館時間】 月〜金曜 9時〜22時 土曜 9時〜23時 日曜・祝日 7時30分〜22時(受付:閉館時間の1時間前まで) 【利用料金】 大人:300円(3時間) 中学生以下:100円(3時間) ※お得な回数券もあります! 大人:3,000円/11回分 中学生以下:1,000円/11回分 INFORMATION 栄公会堂 〒247-0005 桂町279-29 電話894-9901 ファクス894-9902 ◆5月教室 申込み 往復はがきか所定の申込書(返信用62円切手貼付)に@教室名A氏名(ふりがな)B性別C生年月日D年代E〒住所F電話番号を書いて栄公会堂へ。 4月20日(金)必着(応募者多数時抽選) 教室名 フェイシャルヨガ 着付け パッチワーク 対象/定員 16歳以上/20人 18歳以上/10人 若干名 5月開催日 7日・14日・28日 10日・17日・24日・31日 8日・22日 曜日 月 木 火 時間 15時?16時 18時〜20時 13時30分〜16時 参加費 1,000円×回数(月払い) 800円×回数(月払い) 4,800円(6回分)と2,000円(教材費) ※パッチワークは5?7月開催全6回教室です ※詳細はホームページ、又は電話でお問い合わせください 栄公会堂 検索← ホームページで旬な情報をお届け中 栄区役所 検索← 栄区なう! TV放送中!! 詳しくは区役所ホームページへ J:COMチャンネル南横浜地上デジタル放送11チャンネル 第2木曜日の「デイリーニュース」内で放送(原則)You Tube 動画も配信中!ぜひご覧ください! twitter(ツイッター)でも情報配信中! 区政情報のほかに、災害時などの緊急時にも情報をお届けします。 1 保存版 平成30年度 (平成30年4月?平成31年3月) 栄区福祉保健センターからのお知らせ 栄区福祉保健センター 〒247-0005 横浜市栄区桂町303-19 電話894-8181(代) ※詳細は直接各係・担当にお問合せください。 ※30年度予算の執行を伴う事業などについては、市会の予算議決後に確定します。 子育て・女性に関すること ●こども家庭支援担当 電話894-8049 ファクス894-8406 ◆母子健康手帳の交付 ●こども家庭係 電話894-8410  区役所本館2階26番窓口で交付します。外国語版についてはお問合せください。 ◆PAPA’S NOTE(父子手帳)の配布 ●こども家庭支援担当 電話894-8049  栄区では、お父さんの子育て応援冊子「PAPA’S NOTE(父子手帳)」を配布しています。母子健康手帳交付時に希望者にお渡しします。 ◆母親教室 ●こども家庭支援担当 電話894-8049 【対象】 初めて母親になる妊娠20週前後の人 【時間】 午前10時〜11時30分 【会場】 区役所新館2階 【持ち物】 母子健康手帳、「子育てガイドブック どれどれ」 ○2回目は動きやすい服装でお越しください。 1回目 2回目 3回目 内容 妊娠中の経過 分娩の経過 歯科衛生 妊娠中の栄養 安産体操 母乳について 赤ちゃんのいる生活ゆさぶられについて 5月コース 5月14日(月) 5月21日(月) 5月28日(月) 6月コース 6月11日(月) 6月18日(月) 6月25日(月) 7月コース 7月9日(月) 7月23日(月) 7月30日(月) 8月コース 8月6日(月) 8月20日(月) 8月27日(月) 9月コース 9月3日(月) 9月10日(月) 9月18日(火) 10月コース 10月15日(月) 10月22日(月) 10月29日(月) 11月コース 11月12日(月) 11月19日(月) 11月26日(月) 12月コース 12月3日(月) 12月10日(月) 12月17日(月) 1月コース 1月7日(月) 1月21日(月) 1月28日(月) 2月コース 2月4日(月) 2月18日(月) 2月 25日(月) 3月コース 3月11日(月) 3月18日(月) 3月25日(月) ◆両親教室 予約制 ●こども家庭支援担当 電話894-8049 【対象】 栄区内在住で初めて出産を迎えるプレママとプレパパ (定員各50組) 【日時】 午前9時30分〜正午 ※開催日の1か月前からホームページよりお申し込みください。 対象 8月〜11月 12月〜31年3月 31年4月〜7月 予定日の方 予定日の方 予定日の方 日程 6月23日(土) 10月27日(土) 2月23日(土) 【会場】 区役所新館1階 【内容】 お風呂の入れ方・育児体験談・パパの妊婦体験など ◆保育所、幼稚園、認定こども園に関するご案内 ●こども家庭係 電話894-8463  区役所本館2階25番窓口でお受けします。 【日時】 平日午前8時45分〜午後5時  *正午から午後1時の間は混雑する場合があります。 ◆乳幼児・妊産婦歯科相談 予約制 ●こども家庭係 電話894-8410 【対象】 0歳〜6歳までの未就学児・妊産婦(定員各25名)    【時間】 午後1時30分〜2時45分 【会場】 区役所新館2階 【持ち物】 母子健康手帳・歯ブラシ・タオル・コップ 4月 5月 6月 7月 8月 9月 16日(月) 28日(月) 25 日(月) 30日(月) 20日(月) 10日(月) 10月 11月 12月 1月 2月 3月 22日(月) 26日(月) 17日(月) 21日(月) 18日(月) 18日(月) ◆こどもの食生活相談 予約制 ●健康づくり係 電話894-6964  離乳食、少食、好き嫌いなどについて、個別に相談を受けています。 【日時】 月1回 午前9時〜正午 広報よこはま栄区版を確認してください。 ◆離乳食教室 予約制 ●健康づくり係 電話894-6964  主に生後7〜8か月児の離乳食の進め方について講話と試食を行います。 【会場】 区役所新館2階 栄養相談室  【日時】 月1回 午後1時30分〜3時 広報よこはま栄区版を確認してください。 ◆授乳相談 予約制 ●こども家庭支援担当 電話894-8049 電話894-8958 【対象】 授乳に関するお悩みがある産後のお母さん(定員各10名) 【日時】 原則第4木曜日 午後1時30分〜3時 【会場】 原則区役所新館2階 【持ち物】 母子健康手帳、タオル2枚、ミルク(必要時) ◆女性の健康相談 予約制 ●こども家庭支援担当 電話894-8049 電話894-8958  思春期や更年期の相談、月経や性に関する相談、不妊や家族計画などの相談をお受けします。 【日時】 原則第3木曜日 午前9時〜11時 ◆こんにちは赤ちゃん訪問事業 ●こども家庭支援担当 電話894-8049  生後4か月までの赤ちゃんのいるすべての家庭を、地域の訪問員が訪問し、子育て情報をお 届けします。 乳幼児健康診査 ●こども家庭支援担当 電話894-8049 ファクス894-8406 【受付時間】 午後0時30分〜1時30分 【会場】 区役所新館2階  ※健診の2週間前までに個別通知をお送りします。※直近で栄区に転入をされた方は、通知が届かない場合があります。その際はお問合せください。 上半期 4か月児 1歳6か月児 3歳児 4月 18日(水) 25日(水) 11日(水) 20日(金) 5月 11日(金) 23日(水) 16日(水) 25日(金) 18日(金) 6月 8日(金) 20日(水) 13日(水) 22日(金) 6日(水) 15日(金) 7月 13日(金) 18日(水) 27日(金) 11日(水) 20日(金) 8月 3日(金) 22日(水) 10日(金) 8日(水) 24日(金) 9月 7日(金) 19日(水) 14日(金) 26日(水) 12日(水) 21日(金) 下半期 4か月児 1歳6か月児 3歳児 10月 12日(金) 17日(水) 26日(金) 10日(水) 19日(金) 11月 2日(金) 21日(水) 14日(水) 30日(金) 7日(水) 12月 7日(金) 19日(水) 12日(水) 5日(水) 14日(金) 1月 11日(金) 16日(水) 25日(金) 9日(水) 18日(金) 2月 8日(金) 20日(水) 13日(水) 22日(金) 6日(水) 15日(金) 3月 8日(金) 20日(水) 13日(水) 22日(金) 6日(水) 15日(金) 予防接種 ●健康づくり係 電話894-6964 ファクス895-1759 横浜市が実施している予防接種は、原則として「予防接種法」によって定められた定期の予防接種です。なお、接種前に必ず「予防接種のしおり」をお読みください。 ■市内協力医療機関で受ける予防接種 実施時期:通年 予防接種名 接種をおすすめする年齢(標準の接種年齢)と接種方法 無料で受けられる年齢(接種対象年齢) 実施場所 ヒブ (Hibによる髄膜炎、急性喉頭がい炎等) 小児用肺炎球菌 (肺炎球菌による肺炎、髄膜炎、中耳炎等) 四種混合<DPT−IPV> (ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ) BCG(結核) B型肝炎 麻しん・風しん混合<MR> (単独ワクチンの接種も可) 水痘(水ぼうそう) 日本脳炎 ※1 二種混合<DT>(ジフテリア・破傷風) 子宮頸がん予防 ※2 初 回 生後2か月〜7か月未満の間に接種開始し、生後12か月までに27日〜56日の間隔で3回 追 加 初回接種終了後7か月〜13か月の間に1回 初 回 生後2か月〜7か月未満の間に接種開始し、生後12か月までに27日以上の間隔で3回 追 加 初回接種終了後60日以上の間隔で1回(生後12か月〜15か月) T期 初 回 生後3か月〜12か月の間に20〜56日の間隔で3回 追 加 初回接種終了後12か月〜18か月の間に1回 生後5か月〜8か月未満の間に1回 1.2回 生後2か月〜3か月の間に27日以上の間隔で2回 3 回 1回目接種後139日以上の間隔で1回 T 期 生後12か月〜24か月未満の間に1回 U 期 5歳〜7歳未満で小学校入学1年前の4月1日〜入学する年の3月31日までの間に1回 初 回 生後12か月〜15か月未満の間に1回 追 加 初回接種終了後、6か月〜12か月の間に1回 T 期 初 回 3歳中に6日〜28日の間隔で2回 追 加 4歳中に1回(初回接種終了後おおむね1年後) U 期 9歳中に1回 U 期 11歳中に1回 中学1年生の間に3回 サーバリックス(2価)…初回接種の1か月後と6か月後に追加接種(計3回) ガーダシル(4価)…初回接種の2か月後と6か月後に追加接種(計3回) 生後2か月〜60か月未満 生後2か月〜60か月未満 生後3か月〜90か月未満 生後1歳未満 生後1歳未満 標準の接種年齢と同じ 標準の接種年齢と同じ 生後12か月〜36か月未満 生後6か月〜90か月未満 9歳〜13歳未満 11歳〜13歳未満 小学校6年生〜高校1年生 相当の女子 P.4実施医療機関名簿参照 ※1 日本脳炎予防接種:生年月日が「平成10年4月2日〜19年4月1日」で20歳未満の人は、未接種分を接種することができます。また、生年月日が「平成19年4月2日〜21年10月1日」の間にある人は、2期の期間中に1期の未接種分を接種することができます。 ※2 子宮頸がんワクチンについて 平成25年6月14日の厚生労働省通知に基づき、現在、子宮頸がん予防ワクチンの接種を積極的には勧めていません。 <予防接種の問合せ先> 予防接種全般のお問合せは横浜市予防接種コールセンターへお願いします。 【電話】045-330-8561 【FAX】045-664-7296 受付時間 午前9時〜午後5時(土日祝日・年末年始を除く) 子育て支援・こどもの相談 ●こども家庭支援担当 電話894-8049 ファクス894-8406 ◆子育て支援者による子育て相談  地域の会場で週1回、経験豊かな子育て支援者が子育てについて一緒に考えます。お気軽にお越しください。詳細な日程はお問合せください。 【時間】 各会場とも午前10時〜11時50分 会場 開催日 豊田地区センター 火曜日 上郷地区センター 水曜日 小菅ケ谷地域ケアプラザ 本郷地区センター 木曜日 笠間地域ケアプラザ 金曜日 リエゾン笠間 ◆地域育児教室  0歳児(第1子)のお子さんと養育者を対象に、月に1回育児に関する教室を開催しています。詳細な日程はお問合せください。 ☆育児教室は1歳のお誕生日を迎えた月で卒業になります。卒業を迎えた方にはお誕生学習会(OB会)があります。詳細は育児教室でお問合せください。 ◆小学生の放課後 電話894-8434  小学生の放課後の居場所として、放課後キッズクラブ、はまっ子ふれあいスクール、放課後児童クラブ(学童保育)を実施しています。詳細についてはお問合せください。 ◆青少年相談センター 電話260-6615  ひきこもりや不登校など、青少年やご家族が抱えているさまざまな悩みについて、電話相談や来所相談を受け付けています。 【日時】 平日午前8時45分〜午後5時 ◆児童扶養手当 電話894-8959  18歳までの子ども(18歳になってから最初の3月まで)を養育するひとり親世帯などの父母、または父もしくは母に代わって養育する人に手当を支給します。ただし、所得制限などにより支給されない場合もあります。詳しくはお問合せください。 2 保存版 平成30年度 子育て・女性に関すること あなたのSOS受け止めます! ●こども家庭支援担当 電話894-8049 ファクス894-8406 ◆子どもや家庭に関する相談 ●こども家庭支援担当 電話894-8411 ・子ども・家庭支援相談  乳幼児期から思春期までの子どもに関する様々な相談を幅広く受け付けています。保護者・本人・地域の方々など、どなたでもご相談いただけます。例えば、日々の子育ての悩み、発達のこと、いじめ、不登校など、学校カウンセラーや教育相談員等が相談をお受けします。  【日時】 平日午前8時45分〜午後5時(正午〜午後1時を除く) 【電話】 894-3790 ・南部児童相談所  18歳未満の児童のあらゆる問題について、相談を受け付けています。 【日時】 平日午前8時45分〜午後5時15分 【電話】831-4735 ・よこはま子ども虐待ホットライン 電話0120-805-240(24時間フリーダイヤル)365日 ・公立保育園では子育てに関する相談や園庭開放を行っています。  詳細は直接各保育園へお問い合わせください。 園名 所在地 電話番号 桂台保育園 桂台中4-15 電話894-1374 飯島保育園 飯島町527 電話871-3661 公田保育園 公田町740 電話892‐1530 上郷保育園 野七里1-2-32 電話893-3565 ◆女性のための相談 ●こども家庭支援担当 電話894-8411 ・こども家庭支援担当 女性に対する暴力や、女性が抱えるさまざまな悩み、問題の相談に応じます。緊急の場合以外は、予約でのご相談をお勧めします。 【日時】 平日午前9時30分〜午後4時30分(正午〜午後1時を除く) ・横浜市DV相談支援センター 【電話】 671-4275 【日時】 平日午前9時30分〜午後4時30分(正午?午後1時を除く) 【電話】 865-2040   【日時】 平日(第4木曜日除く)午前9時30分〜午後8時       土日・祝日(第4木曜日除く)午前9時30分〜午後4時 ・男女共同参画センター横浜 (心とからだと生き方の電話相談センター) 【日時】 毎日(第4木曜日除く)午前9時〜午後4時     月・金曜日(祝日除く)午後6時〜8時 【電話】 871-8080 健康に関すること がん検診 職場のがん検診等、他の受診機会のない人が対象となります。 ●健康づくり係 電話894-6964 ファクス895-1759 【注意】 受診回数は、それぞれのがん検診ごとに、年度内(平成30年4月1日〜平成31年3月31日)に1回です。胃がん検診(内視鏡)、乳がん検診、子宮がん検診は2年度に1回です。また次の人は無料となります。詳しくは、事前に健康づくり係までお問い合わせください。 @70歳以上の人(受診時に年齢を確認できるものをお持ちください) A生活保護世帯 B市民税・県民税非課税世帯・均等割のみ課税世帯C後期高齢者医療制度加入者 D中国残留邦人支援給付制度が適用される人 ◆医療機関で受診できるがん検診 種類 対象者 検査内容及び料金 実施場所 肺がん検診 40歳以上、1年度に1回 問診、胸部エックス線撮影 680円 胃がん検診(X線) 40歳以上、1年度に1回 問診、バリウムによる胃部エックス線撮影 3,140円 胃がん検診(内視鏡) 50歳以上、2年度に1回 問診、胃部内視鏡検査 3,140円 大腸がん検診 40歳以上、1年度に1回 問診、便潜血検査(2日法) 600円 前立腺がん検査 50歳以上の男性、1年度に1回 血液検査 1,000円 乳がん検診(@とAで1セット) 40歳以上の女性、2年度に1回 @問診、視診・触診検査 690円 Aマンモグラフィ(乳房エックス線撮影) 680円 子宮がん検診 20歳以上の女性、2年度に1回 子宮頸がん検診(視診、細胞診、内診) 1,360円 P.4実施医療機関名簿参照  ※子宮体がん検診は医師が必要と認めた場合(体がん検診を実施した場合・・・2,620円) ◆福祉保健センター内で受診できるがん検診※日程は下記のとおり 種類 肺がん検診 予約制 乳がん検診 予約制 胃がん検診(X線) 予約制 対象者 40歳以上、1年度に1回 40歳以上の女性、2年度に1回 40歳以上、1年度に1回 定員 各回45人 各回40人 各回40人 当日受付時間 予約時に指定(午前中)(日程は下記のとおり) 午前9時10分〜11時45分(日程は下記のとおり) 午前9時10分〜11時45分(日程は下記のとおり) 検査内容及び料金 問診、胸部エックス線撮影 680円 問診、マンモグラフィ検査(乳房エックス線撮影)視診・触診検査 1,370円 区役所会場では、マンモグラフィ検査と視診・触診検査を同日に受診できます。 問診、バリウムによる胃部エックス線撮影 1,570円 申込方法 広報よこはま栄区版でお知らせします。 実施場所 区役所新館 ○区役所会場 種類 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 肺がん検診 19日(木) 17日(木) 7日(木) 19日(木) − 13日(木) 11日(木) 15日(木) 13日(木) ― 14日(木) 14日(木) 乳がん検診 ― 10日(木) 5日(火)21日(木) 24日(火) 2日(木) 20日(木)2日(火)26日(金) 8日(木) 6日(木) 17日(木)7日(木)13日(水) 12日(火) 胃がん検診(X線) − 1日(火)31日(木) 26日(火) ― 8日(水) − 16日(火) 20日(火) 18日(火) 9日(水)29日(火) 26日(火) 5日(火) ※現在治療中の方は、がん検診を受診できない場合がありますので、かかりつけ医に御相談ください。 肝炎ウイルス検査(無料) ●健康づくり係 電話894-6964 ファクス895-1759  職場健診等も含め、過去に肝炎ウイルス検査を受けたことのない横浜市民が対象です。P4の実施医療機関で直接ご予約ください。 福祉保健センターにおける健康相談・検査(無料) ●健康づくり係 電話894-6964 ファクス895-1759 種類 卒煙相談(個別禁煙相談) 予約制 HIV・梅毒検査、HIVやエイズに関する相談 予約制 生活習慣改善相談(管理栄養士・保健師による相談) 予約制 個別相談 高齢者のための結核健診(65歳以上) 予約制 実施日 月1回(水曜日午前) ※広報よこはま栄区版をご確認ください 水曜日(休日を除く) ※結果は1週間後本人が取りに来て下さい(休日の場合は2週間後) 原則第1火曜日午後 第4木曜日午前 ※広報よこはま栄区版をご確認ください 日程は予約時に調整 受付・実施時間 午前9時〜正午 午前9時〜9時45分 午後1時〜4時 午前9時〜正午 予約時に調整 内容及び料金 機器を使用した肺の機能検査と呼気中一酸化炭素濃度測定及び個別相談 匿名で受け付けます。梅毒検査のみの受診は不可。心配なことがあってから3か月以上経ていないと正しい検査結果が出ません。 HIV検査・相談マップ http://www.hivkensa.com/ 他区や夜間・土曜日についてはお問合せください。 (管理栄養士) 糖尿病、コレステロールが高い、体重コントロールをしたい方などの食事療法の進め方、食習慣の見直しについて (保健師) 高血圧、脂質異常、糖尿病、高尿酸血症などの相談や健診結果の見方、ライフスタイルの見直しについて 胸部X線撮影、立位または座位の保持ができる方。 診断書の発行はしません。 結果は1か月後を目途に郵送。 無料 無料 無料 無料 ■健康づくり事業■ 食生活等改善推進員セミナー  食事や運動の大切さなど健康づくり全般について学べる連続講座(7月から2月まで8回1コース)です。  セミナー修了後は地域の食事や健康づくりに取り組む食生活等改善推進員(愛称 ヘルスメイト)になり、学んだことを地域に広げていただきます。  詳細は、広報よこはま栄区版でお知らせいたします。 「さかえの野菜」めしあがれ  “クックパッド”横浜市公式キッチンで、皆様からいただいた「栄区で採れる野菜を使った、手軽に作れる簡単レシピ」を順次公開中です。  おいしくて健康に良い野菜を毎日の食卓に!  皆さまの健康づくりにぜひお役立てください。 横浜市の公式キッチン 検索 国民健康保険特定健康診査・横浜市健康診査 ●横浜市けんしん専用ダイヤル(制度の概要) 電話664-2606 ファクス664-2828 健診名 国民健康保険特定健康診査 横浜市健康診査 対象者 横浜市国民健康保険に加入していて、年度内に、40歳〜74歳の誕生日を迎える人 ・75歳以上の後期高齢者医療制度加入者(一定の障害があると認定された65歳〜74歳の人を含む) ・40歳以上の生活保護受給者 ・40歳以上の中国残留邦人支援給付制度適用の人 費用 無料 無料 受診回数 年度内に1回(平成30年4月1日〜31年3月31日の間に1回) 受診方法 健診実施医療機関に電話等で予約 対象者へは、「特定健康診査受診券」が郵送されます。受診の際は「特定健康診査受診券」と「国民健康保険証」を提示してください。 直接医療機関に電話で予約 (P4横浜市がん検診等実施医療機関参照) 受診時に本人確認できるもの(保険証等)を提示します。※健診案内の郵送はありません。 栄区担当係 保険係 電話894-8425 ファクス895-0115 健康づくり係 電話894-6964 ファクス895-1759 備考 4月2日以降に横浜市国民健康保険に加入した人、年度内に75歳の誕生日を迎える人には送られませんので申請が必要です。 年度内に1回受診することができます。ただし介護保険が適用となる特別養護老人ホーム等に入所中の方は対象外 高額療養費支給申請方法について ●保険係 電話894-8426 ファクス895-0115 ◆横浜市国民健康保険加入者  高額療養費に該当する場合、受診月から2、3か月後に、区役所保険係から申請書をお送りします。申請書が届いたら、区役所保険係へ申請してください。  なお、領収書は必要ありません。 ◆後期高齢者医療制度加入者  高額療養費に該当する場合、受診月から3、4か月後に、後期高齢者医療広域連合から申請書をお送りします。申請書が届いたら、区役所保険係へ申請してください。領収書は必要ありません。なお、一度申請されると、以後該当があった場合は受診月から3、4か月後に、自動的に振り込まれます。 ★職場の健康保険加入者の申請方法などについては、ご加入の健康保険にお問い合わせください。 ◆ご注意  還付金詐欺にご注意ください。区役所がATMの操作をお願いすることはありません。 保存版 平成30年度 3 高齢者に関すること 介護予防の相談 ●高齢者支援担当 電話894-8415 ファクス893-3083  いつまでも元気に暮らし続けるために、認知症予防や運動機能低下を予防するための情報提供や相談を行っています。  高齢者が身近な地域で主体的・継続的に介護予防に取り組むグループ活動(元気づくりステーション)を支援します。 介護保険サービスの申請 ●介護保険担当 電話894-8547 ファクス893-3083  区内地域ケアプラザ(地域包括支援センター)(問合せ先はP4をご覧ください)、高齢者支援担当窓口(本館2階23番)で相談したうえで要介護認定申請をします。お持ちいただくものは、介護保険被保険者証(65歳以上の人)、健康保険被保険者証(40歳〜64歳の人、特定疾病に該当する人)、かかりつけの医療機関名・所在地・主治医氏名のわかるメモや診察券、印鑑(ご本人がいらっしゃる時は不要)です。 認知症高齢者介護の相談 ●高齢者支援担当 電話894-8415 ファクス893-3083 ◆専門医によるもの忘れ相談(予約制) ●高齢者支援担当 電話894-8415  認知症の症状や介護方法について、専門医がご相談に応じます。日程はお問い合わせください。 ◆心理カウンセラーによる介護相談(予約制) ●高齢者支援担当 電話894-8415  認知症の方を介護する家族を対象に、介護不安を解消するためのカウンセリングを実施します。日程はお問い合わせください。 ◆栄区徘徊高齢者SOSネットワーク事業(登録制) ●高齢者支援担当 電話894-8415  栄区に住む認知症高齢者が徘徊で行方不明になったときに、早期発見して保護できるように、地域ぐるみの発見協力・見守り体制づくりを行います。徘徊が心配される高齢者の登録を行います。 ◆よこはま認知症コールセンター ?662-7833  ◆かながわ認知症コールセンター 電話0570-0-78674  認知症の人やその家族等からの各種相談に対し、認知症介護の経験者や専門家等が精神面を含めた様々な支援を電話相談により行います。 介護保険外の在宅要援護高齢者に対するサービス ●高齢者支援担当 電話894-8415 ファクス893-3083 ◆栄区訪問理容・美容サービス案内 ●高齢者支援担当 電話894-8415  高齢や障害のため理容所または美容所へ出向くことが困難な在宅の人に対して理容師・美容師が訪問し髪をカットするサービスです。 ?理容所や美容所に行くことのできないおおむね65歳以上の在宅高齢者で原則介護保険の要介護4または5に認定された方 ?横浜市事業(料金2,000円)です。 ?利用回数は年間6回です。ただし、調髪(カット)のみ。別途料金で洗髪、顔剃り等あり。 ◆栄区ほのぼのサービス ●生活衛生係 電話894-6967  栄区生活衛生協議会の理容師、美容師、クリーニング師が高齢や障害のある方で店に来られない方を対象とした訪問理美容や、訪問クリーニングを行っています。詳しくはお問い合わせください。 ◆食事サービス ●高齢者支援担当 電話894-8415  ひとり暮らしの中重度要介護者等で食事の用意が困難な人のお宅を訪問し、栄養バランスのとれた食事をお渡しし、あわせて安否の確認を行います。 ◆紙おむつの給付 ●高齢者支援担当 電話894-8415  生活保護または市民税非課税世帯で要介護1〜5に認定された人で、かつ寝たきりまたは重度の認知症の状態にあり、かつ在宅で介護を受けている人を対象に紙おむつを給付します。 ◆あんしん電話の設置 ●高齢者支援担当 電話894-8415  ひとり暮らし高齢者等に、身体の具合が急に悪くなるなどの緊急事態が発生した場合に近隣の方へすぐに連絡がとれるよう、「あんしん電話」を設置します。 成人用肺炎球菌ワクチン予防接種 ●健康づくり係 電話894-6964 ファクス895-1759  横浜市内に住民登録があり、肺炎球菌ワクチンを過去に自費を含め1度も接種したことがない対象年齢の方は、横浜市契約医療機関にて、3,000円の自己負担で肺炎球菌ワクチンを接種することができます。対象者には、個別に案内が届きますので(6月末頃発送予定)、案内に従って接種してください(非課税世帯等で自己負担を無料にすることができます。詳しくは健康づくり係にお問い合わせください)。 SAKAEシニアライフノートの配布 ●高齢者支援担当 電話894-8415 ファクス893-3083  これまでの生活や人生を振り返り、これからの人生を考えるきっかけの一つとして「SAKAEシニアライフノート」(エンディングノート)を無料で配布しています。 【配布対象】 栄区在住の方 【配布場所】 高齢・障害支援課窓口(本館2階23番)、区内地域ケアプラザ 障害・疾患のある人への支援 福祉サービス利用等の相談 ●障害者支援担当 電話894-8068 ファクス893-3083 【対象者】 身体障害者手帳・愛の手帳(療育手帳)・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの人、または知的・精神障害があると判定されている人、難病患者等 【利用できるサービス】 介護給付(ヘルパー等)、訓練等給付(就労支援等)、自立支援医療、補装具、地域生活支援事業等があります。詳細はお問い合わせください。  自立支援医療(精神通院医療)については、郵送による受付もしています。詳細は事務処理センター(671-3623)にお問い合わせください。 【利用者負担額】 原則として利用したサービスの1割負担。本人・配偶者の収入や税額に応じて上限額の設定や減免制度があります。 障害児・者の手帳 (18歳未満の方)●こども家庭支援課 ? 894-8959 薨 894-8406 (18歳以上の方・精神障害者保健福祉手帳ご希望の方)●障害者支援担当 ? 894-8068 薨 893-3083 手帳の種類 対象者 身体障害者手帳 視覚、聴覚、平衡機能、音声・言語機能またはそしゃく機能、肢体不自由、心臓機能、じん臓機能、呼吸器機能、ぼうこうまたは直腸機能、小腸機能、免疫機能、肝臓機能に永続する障害がある人 愛の手帳(療育手帳) 児童相談所または障害者更生相談所で知的障害と判定された人 精神障害者保健福祉手帳 精神疾患を有し、精神障害のため、長期間にわたり、日常生活または社会生活への制約がある人 こころの健康相談・生活支援 ●障害者支援担当 電話894-8405 ファクス893-3083 ※精神保健福祉関係諸手続(自立支援医療、精神障害者保健福祉手帳等の申請・更新・変更)やご相談は、平日午前8時45分〜正午、午後1時〜5時に受け付けています。  自立支援医療(精神通院医療)は郵送による手続ができますので、事務処理センター(?671−3623)にお問い合せください。 種   類 精神保健福祉相談 専門医による精神保健相談 生活教室「銀杏会(いちょうかい)」 内   容 こころの病気かどうか不安なとき、専門医への受診の仕方がわからないとき、不眠・不安・アルコール依存などのこころの病気で悩んでいるときなどに、不安や悩みの解決方法や社会参加・社会復帰等についてご相談に応じます。 うつ、統合失調症、アルコール依存など、さまざまなこころの病気、ひきこもりなどについて悩んでいる人や家族に対し、専門医がご相談に応じます。事前に障害者支援担当にご相談ください。 こころの病気のある人が集まり、スポーツ・料理・レクリエーションなどを通して、生活リズムを身につけたり、仲間づくりや社会参加を目指します。参加希望の方は、障害者支援担当にご相談ください。 ◆他機関の相談先 栄区生活支援センター 心の病のあるかたの日常生活にかかわる相談 毎日(毎月第2月曜以外)午前9時〜午後9時 電話896-0479 こころの相談電話(横浜市こころの健康相談センター) 広く市民を対象に、こころの健康に関する電話相談を行っています。 平日 午後5時〜9時30分 土日・祝日・年末年始  午前8時45分〜午後9時30分 電話662-3522 精神科救急医療情報窓口 平日 午後5時〜翌日午前8時30分    ※翌午前8時まで受付 土日・祝休日・年末年始 午前8時30分〜翌午前8時30分 電話261-7070 難病相談 ●高齢者支援担当 電話894-8415 ファクス893-3083  難病のある方やご家族の、日常生活に関するご相談をお受けしています。 また、難病交流会に関するご案内もしています。 リハビリ教室 ●高齢者支援担当 電話894-8415 ファクス893-3083  脳卒中等による後遺症のある方たちが同じ障害のある人と地域で安心して生活できることを目標としています。 【対象者】 栄区にお住まいで、おおむね40歳〜64歳の脳卒中等による後遺症がある方。 【日時・場所】 おおむね週1回        中途障害者地域活動センターわ〜くくらぶ・さかえ等       ※ご利用希望の方は事前にご相談ください。 4 保存版 平成30年度 くらし 生活にお困りの時は ●生活支援係 電話894-8400 ファクス894-3423  様々な事情により生活していくことが困難な方は、お気軽に生活支援課までご相談ください。  相談内容にあわせ、生活保護、生活困窮者自立支援制度による就労支援・家計相談等の支援をしていくほか、様々な制度、支援機関と連携し、自立した生活に向け総合的な支援をしていきます。 ひきこもり等の困難を抱える若者の専門相談 ●子ども・家庭支援相談 電話894-3790  ひきこもり等の困難を抱える若者やその保護者を対象に、よこはま南部ユースプラザの職員が、区役所に出向いて相談をお受けします。 【対象】市内在住の15歳〜39歳の方とそのご家族 【相談日】原則毎月第2金曜日および第4火曜日 午後2時〜5時(1回の相談時間は50分です) 安全で快適なくらしのために ●生活衛生係 電話894-6967 ファクス895-1759 ◆感染症・食中毒に注意しましょう!  ちょっとした不注意や普段当たり前のようにやっていることが思わぬ食中毒を引き起こすことがあります。正しい知識と適切な予防方法を知り、食中毒を防ぎましょう。 1 菌をつけない(洗浄・殺菌・手洗い) 2 菌を増やさない(温度・時間) 3 菌をやっつける(加熱) ◆スズメバチ、アシナガバチの巣は早期発見・駆除しましょう  ハチが巣をつくり始める春先(4月〜6月)のうちに家の軒下や天井裏、植込みなどを点検し、早期発見・早期駆除を心がけましょう。アシナガバチの巣の駆除方法や駆除器具の貸出し、スズメバチの巣の駆除業者(有料)を案内しています。 ◆犬や猫を飼っている皆様へ  犬は生後90日を過ぎたら登録(生涯1回)と、狂犬病予防注射(年1回)の届出を。鑑札、注射済票は首輪につけ、門票を玄関などに貼りましょう。飼い犬が人を咬んだときは届出をしてください。  飼い猫は屋内飼育をおすすめします。繁殖を望まない場合は不妊去勢手術をしましょう。 ※外で猫に餌を与えている場合は、食べ残しや糞の片付けを行い、近隣環境の清潔維持に努めましょう。地域猫活動を行う場合は、地域の理解と同意のもとルールに基づいて適正に管理しましょう。 災害時に備え、日ごろからペットのしつけや健康管理を適切に行いましょう ペットに鑑札や迷子札・マイクロチップ等を装着し、飼い主の明示をしましょう。避難所で他の避難者に迷惑をかけないために、基本的なしつけをしておきましょう。 各種問合せ先 救急医療施設を探している人は ◆横浜市救急相談センター 電話#7119(または222-7119)  急病時等に受診が可能な病院・診療所の案内や、症状に基づく緊急性の有無や受診の必要性について看護師がアドバイスします。 【受付時間】 24時間無休(薨 212-3808(聴覚障害者専用)) 横浜市地域ケアプラザ(地域包括支援センター)  地域ケアプラザ(地域包括支援センター)でも、地域の身近な相談窓口として福祉保健に関する情報提供や相談を行っています。 名称 豊田地域ケアプラザ 中野地域ケアプラザ 桂台地域ケアプラザ 小菅ケ谷地域ケアプラザ 笠間地域ケアプラザ 野七里地域ケアプラザ 所在地・電話・FAX番号 飯島町1368−10 電話864-5144 ファクス864-5904 中野町400−2 電話896-0711 ファクス896-0713 桂台中4−5 電話897-1111 ファクス897-1119 小菅ケ谷3−32−12 電話896-0471 ファクス896-0472 笠間1−1−1(ルリエ大船内) 電話890-0800 ファクス890-0864 野七里1−2−31 電話890-5331 ファクス890-5332 受付時間 午前9時〜午後9時(日曜・祝日は午後5時まで) ※月1回休館日あり(年末年始は休館) 福祉保健センター以外で取り扱っている業務 ・野生動物の相談   :環境創造局公園緑地部動物園課 電話671-3448 ・犬猫の死体の引き取り:資源循環局栄事務所      電話891-9200 夜間・休日の急病のときは 名称 栄区休日急患診療所 横浜市夜間急病センター 横浜市南西部夜間急病センター 横浜市歯科保健医療センター 診療科目 内 科 小児科 内 科 小児科 眼 科 耳鼻咽喉科 内 科 小児科 歯 科 診療日 日曜・祝日 年末年始(12/30〜1/3) 毎夜間 毎夜間 毎夜間 日曜・祝日 年末年始(12/29〜1/4) 診療時間 午前10時〜午後4時 午後8時〜午前0時 午後8時〜午前0時 午後7時〜11時 午前10時〜午後4時 所在地・電話番号 栄区公田町635 電話893-2999 中区桜木町1-1 電話212-3535 泉区中田北1-9-8 電話806-0921 中区相生町6-107 電話201-7737 かかりつけの医師を探している人は ◆地域医療連携センター(横浜市医師会) 電話201-8712 ファクス201-8768  お近くの医療機関を紹介します。希望者には、医療機関の情報と地図をFAXで送ります。 【受付時間】 平日午前9時〜正午 、午後1時〜5時(土・日、祝日、年末年始(12/28〜1/4)を除く) 【インターネット】 http://www.yokohama.kanagawa.med.or.jp/ ◆神奈川県医師会中毒情報相談室 電話262-4199  タバコ、洗剤、化粧品など(家庭用化学製品等)の誤飲・誤食について相談に応じます。 【受付時間】 年中無休・24時間 栄区在宅医療相談室(栄区医師会館内)  栄区在宅医療相談室は、区民の皆さんが病気を抱えたとき、住み慣れた家などで充実した在宅医療を受けられるよう、医療機関や介護サービス事業者間の連絡・調整をします。「往診可能な医師を探しているが、見つからない」など、在宅医療に関してお困りのことがありましたらご相談ください。 【受付時間】午前9時?午後5時(土日祝・年末年始を除く)【電話】893-6200 横浜市健康診査・がん検診・予防接種等実施医療機関名簿(栄区) ●健康づくり係 電話894-6964 ※実施医療機関は随時更新されます。HPでも確認できます。他区でも受診できます。 ※乳がん検診の●は視触診のみ、◎は視触診+マンモグラフィ検査が実施できる医療機関です。(平成30年3月1日現在) 医療機関名 所在地 電話番号 阿部内科・循環器科 飯島町1329-9 890-5400 江口医院 飯島町1413 891-0067 みながわ内科クリニック 笠間2-14-1 1階 897-4340 小笹医院 笠間2-28-11 895-2230 内山小児科医院 笠間2-31-13 892-4090 おれんじクリニック 笠間3-45 J棟1階 895-5000 栄小礒診療所 笠間4-10-3 893-1100 オカノ泌尿器科・皮フ科医院 笠間5-20-19 891-5860 野村医院 笠間5-31-24 892-5910 なかのクリニック 鍛冶ケ谷2-53 10-2 890-6226 横浜栄共済病院 桂町132 891-2171 なかたクリニック 桂町274-7 897-5858 柴崎内科クリニック 桂町324-6 892-5016 かじがや小児クリニック 桂町697-5 2階 898-3456 田中整形外科 桂町701-3 894-5521 和田医院 桂町702 893-5200 米田クリニック 桂台北10-22 895-1300 郷診療所 桂台中2-1 443-7554 内田クリニック 桂台東20-16 893-2797 進藤医院 桂台南1-10-10 893-9229 かみごう医院 上之町2-17 891-1026 久保井内科医院 上之町16-20 891-0207 さかい医院 公田町497-7 893-2322 本郷台医院 小菅ケ谷1-4-9 892-3921 横浜さかえ内科 小菅ケ谷1-15-2 2階 897-5515 木村内科・胃腸内科 小菅ケ谷1-23-1 894-1281 前田医院 小菅ケ谷2-39-8 892-4678 ヒルサイドクリニック 小菅ケ谷4-9-1 479-8275 小山台クリニック 小山台2-41-17 893-8736 恵愛クリニック 庄戸3-6-2 894-5124 鈴木医院 長沼町187 864-2133 山崎脳神経外科 長沼町188-8 871-3996 ひらいで内科クリニック 中野町27-8 897-5511 吉田こどもクリニック 野七里1-4-22 891-8888 緑ヶ丘医院 野七里1-21-8 893-4046 杉本医院 柏陽20-27 891-5417 大野内科医院 本郷台3-1-6 896-0500 つちだこどもクリニック 本郷台3-1-7 893-4176 若竹クリニック 元大橋1-27-5 891-6900 横浜市健康診査 実施 心電図 眼底検査 肝炎ウイルス検査 6歳未満対応 前立腺がん がん検診 胃 X線 胃 内視鏡 子宮 乳 大腸 肺 予防接種 ヒブ、小児用肺炎球菌、四種混合、不活化ポリオ、麻しん風しん、日本脳炎1期、水痘、B型肝炎 BCG 二種混合 日本脳炎2期 子宮頸がん 乳幼児健診 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ◎ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● このお知らせは、栄区役所ホームページでもご覧になれます。 栄区福祉保健センター 検索←