■栄区版 地域ケアプラザ紹介 横浜市地域ケアプラザ(以下、ケアプラザ)とは、誰もが住み慣れたまちで健康で安心して暮らせる地域をつくるための拠点として、概ね中学校区に1か所設置している公の施設です。(栄区:7か所) だれでも 赤ちゃんからお年寄りまで利用できます 相談 介護や子育てなど幅広く福祉・保健に関する相談をお受けします 情報発信・講座 福祉・保健にかかる情報発信や講座・イベントを実施しています 交流 地域活動で利用できるお部屋があります ■ケアプラザのお部屋を紹介します! ケアプラザには、多目的ホール、調理室、地域ケアルーム及びボランティアルームなどのお部屋があります。 これらのお部屋は、地域住民の福祉活動・保健活動のためであれば、無料でご利用いただけます。 ※利用には、事前の団体登録と利用予約が必要です。 【情報ラウンジ・展示コーナー】 ケアプラザ主催の講座・イベントのチラシ、地域のサークル紹介など福祉・保健に関する情報があります。 【多目的ホール】 介護予防体操や親子サークルなど幅広い福祉保健活動にご利用いただけます。 【地域ケアルーム・ボランティアルーム】 少人数の活動やボランティア団体の打ち合わせなどにご利用いただけます。 【相談室】 プライバシーに配慮して個室で安心してご利用いただけます。 【調理室】 ボランティアが食事をつくり、隣接した多目的ホールでの会食や、地域への配食サービスなどにご利用いただけます。 【多目的トイレ】 施設内はバリアフリーとなっており、多目的トイレも完備しています。 【デイルーム等】 高齢者等へのデイサービス(入浴や食事などの日常生活を支援する日帰りの介護サービス)を提供しています。 ※野七里地域ケアプラザ、本郷台駅前地域ケアプラザには、このお部屋はありません。 ■ケアプラザでできることを紹介します! ケアプラザってどんなところ? 【1】福祉保健に関する相談・支援 どなたでも気軽に相談ができます  地域の身近な相談窓口として、高齢者だけでなく、子育てや障害児・者等の福祉保健に関する相談を無料でお受けし、情報提供や関係機関との連絡調整も行います。 【2】地域の福祉活動の拠点 地域福祉保健のネットワークを構築します  自治会・町内会、社会福祉協議会、民生委員・児童委員など地域の関係団体や関係機関と連携を図り、地域福祉保健を推進するためのネットワークづくりを行います。また、さかえ・つながるプラン(栄区地域福祉保健計画)※を推進します。 ※さかえ・つながるプラン(栄区地域福祉保健計画)の詳しい説明は下部にあります。 福祉保健に関する事業・イベントを開催しています  子育てサロン、健康体操教室、ウォーキングイベントなど、福祉保健の増進のための事業やイベントを開催しています。 福祉保健活動のための場を提供しています  ボランティアや地域活動のために、多目的ホールや調理室などの部屋を無料※で提供しています。 ※福祉保健活動以外の利用は有料となります。 ボランティアを育成・コーディネートします  福祉保健活動の担い手を育成・支援するため、ボランティア講座の開催やボランティアを希望する方を適切な活動にコーディネートします。 【3】地域包括支援センター 高齢者に関するさまざまな生活の困りごとについて相談ができます  介護保険に関することや高齢者の生活全般にわたって専門職(社会福祉士、保健師等、主任ケアマネジャー)が幅広く相談を受け、必要なサービスや機関におつなぎします。ケアプラザまで来られない方のために、ご自宅等への訪問相談も行います。 高齢者の介護予防を進めます  健康講座の開催など介護予防に関する普及啓発を行うほか、介護予防に取り組むグループの活動を支援します。また、要支援1?2等の方の介護予防ケアプランを作成します。 高齢者の権利を守ります  高齢者虐待の防止や振り込め詐欺等の悪質な消費者被害の防止などに取り組むほか、生年後見制度の利用について、相談に応じます。 【4】高齢者の生活支援体制整備 支え合いの仕組みづくりをお手伝いします  高齢者が住み慣れた地域で暮らし続けられる「地域包括ケアシステム」の構築に向けて、生活の困りごとを解決する(例えば、買い物、ゴミ出し、電球の交換等)団体や担い手を支援します。また、運動や趣味の活動など、地域の皆さんの交流の場を増やすお手伝いをします。 【5】居宅介護支援  ケアマネジャー等が要介護1?5の方のケアプランの作成、関係機関との連絡・調整、給付管理等を行います。 【6】通所(デイサービス)  在宅で支援を必要としている高齢者等に食事や入浴、レクリエーションなど、日常生活を支援する日帰りの介護サービスを提供します。 ※野七里地域ケアプラザ、本郷台駅前地域ケアプラザには、この機能はありません。 ※サービス内容は、施設によって異なりますので、詳細は各ケアプラザにお問い合わせください。 ■第4期さかえ・つながるプラン(栄区地域福祉保健計画)とは 計画期間:令和3年度?7年度  さかえ・つながるプランは、右の基本理念と3つの目標を掲げ、誰もが安心して暮らしやすい地域を目指し、支える側・支えられる側という関係を超えて、栄区のすべての皆さん、活動団体、区社会福祉協議会、ケアプラザ、区役所が連携・協力して進める計画です。 「さかえ・つながるプラン」検索 基本理念 みんなが支えあい安全・安心を感じるまち さかえ 目指すまちの姿(目標)1 誰もが身近な地域でいきいき暮らせるまちに  誰もが社会とのつながりの中で暮らし、様々な活躍・参加の機会を得て、生きがいを持って地域で暮らせるまちを目指します。 取組例 ・身近な場での健康づくりの推進 ・ちょこっとボランティアの活動 ・介護予防の取組 <イラスト>地域でのラジオ体操 目指すまちの姿(目標)2 お互いさまで支えあうまちに  地域では、子育て中の方、認知症の方、障害のある方、生活に困っている方など、様々な方が暮らしていることを理解し、支える側、支えられる側を分けることなく、「お互いさま」の関係で支えあうまちを目指します。 取組例 ・見守り活動、支えあい活動の推進 ・災害時要援護者の支援の取組 ・子育て、介護の負担軽減の取組 <イラスト>災害時要援護者の避難訓練 目指すまちの姿(目標)3 様々なつながりがあり情報が行きとどくまちに  地域の中の団体同士のつながりを深めるとともに、地区を超えたつながりや施設や企業など、様々な主体がつながり、お互いを知り合い、連携できるまちを目指します。 取組例 ・情報発信の工夫 ・福祉保健分野以外の他業種のつながりづくり ・情報交換の場の充実 <イラスト>公園等での移動販売 ■栄区地域ケアプラザ一覧 開館時間 月?土曜日/9:00?21:00 日曜・祝/9:00?17:00 ※1 月〜土の開館時間について、事前の利用申込が無い場合は、18時に閉館となります。(本郷台駅前地域ケアプラザ除く) 福祉・保健相談時間 月?土曜日/9:00?18:00 日曜・祝/9:00?17:00 ※2 福祉・保健に関する相談は、上記以外の時間帯は、相談専用コールセンターに転送し対応します。  休館日 年末年始および各ケアプラザの施設点検日 各ケアプラザの情報は、栄区役所のウェブページからご覧になれます。 「栄区 ケアプラザ」検索 二次元コード 【1】豊田地域ケアプラザ ・所在地  栄区飯島町1368-10 ・連絡先  電話:045(864)5144(代表)045-864-5236(福祉・保健相談)  FAX:045(864)5904 Eメール:toyoda@yokohamashakyo.jp ・交通  バス停「貝殻坂」下車徒歩3分、バス停「飯島上町」下車徒歩3分 ・相談担当エリア  飯島町、長沼町、金井町、本郷台1〜5丁目 【2】笠間地域ケアプラザ ・所在地  栄区笠間1-1-1(ルリエ大船内) ・連絡先  電話:045(890)0800(代表)045-890-0862(福祉・保健相談)  FAX:045(890)0864 Eメール:kasamacp@orion.ocn.ne.jp ・交通  「大船駅」笠間口徒歩1分、バス停「東口バスターミナル」下車徒歩1分 ・相談担当エリア  笠間1〜5丁目、笠間町、長尾台町、田谷町 【3】小菅ケ谷地域ケアプラザ ・所在地  栄区小菅ケ谷3-32-12 ・連絡先  電話:045(896)0471(代表)045-896-0473(福祉・保健相談)  FAX:045(896)0472 Eメール:c-kosugaya@hama-wel.or.jp ・交通  「本郷台駅」徒歩8分 ・相談担当エリア  小菅ケ谷1丁目の一部、小菅ケ谷2丁目の一部、小菅ケ谷3〜4丁目、小山台1〜2丁目、柏陽、鍛冶ケ谷町の一部、小菅ケ谷町の一部 【4】本郷台駅前地域ケアプラザ ・所在地  栄区小菅ケ谷1-5-4 (SAKAESTA内) ・連絡先  電話:045(392)5157(代表)045-893-0070(福祉・保健相談)  FAX:045(392)5183 Eメール:hongoudai@hama-wel.or.jp ・交通  「本郷台駅」徒歩3分 ・相談担当エリア  桂町、公田町の一部、小菅ケ谷1丁目の一部、小菅ケ谷2丁目の一部、小菅ケ谷町の一部 ※SAKAESTAは、本郷地区センター、本郷台駅前地域ケアプラザ、さかえ区民活動センターの複合施設です。 【5】中野地域ケアプラザ ・所在地  栄区中野町400-2 ・連絡先  電話:045(896)0711(代表)045-896-0712(福祉・保健相談)  FAX:045(896)0413 Eメール:nakano@morinokai.or.jp ・交通  バス停「中野町」下車徒歩3分 ・相談担当エリア  鍛冶ケ谷1〜2丁目、鍛冶ケ谷町の一部、元大橋1〜2丁目、中野町、若竹町、東上郷町、上郷町の一部、亀井町、尾月 【6】桂台地域ケアプラザ ・所在地  栄区桂台中4-5 ・連絡先  電話:045(897)1111(代表)045-897-1112(福祉・保健相談)  FAX:045(897)1119 Eメール:katura-cp@houmon-no-ie.or.jp ・交通  バス停「桂台中央」下車徒歩2分 ・相談担当エリア  公田町の一部、桂台北、桂台中、桂台西1〜2丁目、桂台東、桂台南1〜2丁目 【7】野七里地域ケアプラザ ・所在地  栄区野七里1-2-31 ・連絡先  電話:045(890)5331(代表)/045-890-5333(福祉・保健相談)  FAX:045(890)5332 Eメール:noshichiri-cp@skfch.com ・交通  バス停「西ヶ谷」下車徒歩5分 バス停「犬山南」下車徒歩8分 ・相談担当エリア  庄戸1〜5丁目、長倉町、野七里1〜2丁目、上郷町の一部、上之町、犬山町 発行:横浜市栄福祉保健センター福祉保健課事業企画担当 〒247-0005 横浜市栄区桂町303番地の19 電話:045-894-6962 FAX:045-895-1759 Eメール:sa-cp-kyoten@city.yokohama.jp 令和5年4月発行