このページへのお問合せ
西区環境行動推進本部 事務局(区政推進課)
電話:045-320-8327
電話:045-320-8327
ファクス:045-322-9847
メールアドレス:ni-kikaku@city.yokohama.jp
西区では、7月から8月を「打ち水月間」として、暑い夏を涼しく過ごす工夫の一つである打ち水を推奨します。
最終更新日 2022年6月13日
区役所では、打ち水グッズを貸し出します。暑い夏を涼しく過ごす工夫のひとつとして、ぜひご活用ください。
物品の利用を希望される場合には、以下の方法にて担当までご連絡ください。
貸出期間 | 令和4年7月1日(金)~8月31日(水) |
---|---|
申込方法 | 「打ち水物品貸出票(エクセル:12KB)」の様式に必要事項をご記入の上、区政推進課企画調整係まで、メールにてご提出をお願いします。 |
注意事項 |
|
物品名 | ひしゃく | バケツ | 温度計 |
のぼり旗 |
---|---|---|---|---|
最大貸出数 | 50本 | 30個 | 1本 | 3枚 |
物品写真 |
新型コロナウイルス感染症対策として、実施の際は以下の注意事項にご留意ください。
また、打ち水実施の際は、涼しい服装、帽子の着用、適度な水分補給など、熱中症対策にもご配慮ください。
新型コロナウイルス感染症対策として、打ち水を行う際の注意事項のチェックリストを用意しました。
ぜひご活用ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
西区環境行動推進本部 事務局(区政推進課)
電話:045-320-8327
電話:045-320-8327
ファクス:045-322-9847
メールアドレス:ni-kikaku@city.yokohama.jp
ページID:590-319-873