2018年横浜公園チューリップ通信
横浜公園のチューリップの様子をお伝えします。
最終更新日 2019年1月18日
2018年4月10日(火曜日)撮影
見ごろは過ぎてしまった様子。それでも彼我庭園のあたりはもう少し楽しめそうです。一緒に咲いていたこの花はシャクヤクでしょうか。横浜公園はいろんな花が楽しめて素敵ですね。
2018年4月6日(金曜日)撮影
今日は少し風が強いですね。横浜公園のチューリップは、とてもきれいです。同じ黄色のチューリップでも形はいろいろ。ずっと観ていられますね。
2018年4月4日(水曜日)撮影
チューリップの花は満開。天気もよく、気持ちよく散歩できそうです。彼我庭園のあたりにはまだ蕾もあるので、もう少し楽しめそうでした。
2018年4月2日(月曜日)撮影
満開です。一面のチューリップに訪れる人々の笑顔も満開でした。
2018年3月30日(金曜日)撮影
連日の陽気で横浜公園のチューリップも見ごろを迎えています。公園の北側にはこれから咲く品種もあるので、まだしばらく楽しめそうです。
2018年3月28日(水曜日)撮影
ぽかぽか陽気の中、横浜公園ではチューリップがたくさん咲いています。写真を撮っている人もたくさんいました。まだ咲いていないチューリップも多くあり、まだまだ楽しめそうです。
2018年3月26日(月曜日)撮影
16万本のチューリップが咲く横浜公園。半分ほどが咲きだしています。写真を撮っている人も多くみられました。凛とした美しさのジンダイアケボノとの2ショットも素敵です。
2018年3月23日(金曜日)撮影
午前中は曇りで少し寒かったのですが、種類によっては咲いているチューリップもありました。全体としてはもう少しといった印象です。横浜公園ではチューリップよりもむしろ桜が見ごろのようです。
2018年3月19日(月曜日)撮影
咲いている花もありますが、全体的にはつぼみの状態です。チューリップは種類によって咲く時期が違うので、長く楽しめてうれしいですね。