2014年横浜公園チューリップ通信
横浜公園のチューリップの様子をお伝えします。
最終更新日 2019年1月21日
2014年4月14日(月曜日)撮影
チューリップまつりも終了しましたが、まだ横浜公園では見頃のチューリップを楽しめます。早くに咲いていたものは散り始めていますが、これから咲く品種もあり、まだ楽しめそうです。
2014年4月10日(木曜日)撮影
今日もお出かけ日和の天気で、横浜公園には多くの人が訪れています。明日からは毎年恒例のチューリップまつりが開催されます。チューリップの花もそれに合わせたように咲き誇っています。ぜひ横浜公園へお越しください。
2014年4月9日(水曜日)撮影
花が開いている品種も多くなり、公園内も色鮮やかになってきました。写真撮影をしたり家族で楽しんだり、皆さん思い思いにチューリップを楽しんでいます。
2014年4月8日(火曜日)撮影
昨日の暖かい天気もあってか、だいぶ開花も進んできました。まだ緑の葉が目立つところもありますが、咲いているチューリップは見頃といって良さそうです。そばを通りかかった方も立ち止まってチューリップの花を楽しまれている様子でした。
2014年4月7日(月曜日)撮影
まだ緑も多いですが、だいぶチューリップの花が目立つようになりました。まだ緑と花が半々で、一面チューリップが咲きほこるまではあともう少しといったところです。
2014年4月3日(木曜日)撮影
園内の桜は見頃を迎えていますが、チューリップも段々と咲き始めました。小ぶりのものが多い印象で、まだ全体の1割から2割ほどといったところです。これから色鮮やかに咲き誇ってくれるでしょう。
2014年3月28日(金曜日)撮影
まだほとんど緑の状態です。小ぶりであったり、品種によっては咲いていますが、ごくわずかです。見頃を迎えるまで、定期的に公園の様子を発信したいと思います。