このページの先頭です

令和5年住宅・土地統計調査 調査員を募集します!

最終更新日 2023年4月13日

<募集>『令和5年住宅・土地統計調査』調査員

令和5年10月1日(日曜日)を調査期日として行われる『令和5年住宅・土地統計調査』の実施にあたり、南区では調査に従事する調査員を募集します
ぜひ、あなたの力を貸してください!

住宅・土地統計調査とは

住宅・土地統計調査は、我が国最大の標本調査で、「住宅及び住宅以外で人が居住する建物に関する実態」、「現住居以外の住宅及び土地の保有状況」、「住宅等に居住している世帯に関する実態」を明らかにし、住宅・土地関連諸施策の基礎資料を得ることを目的とした調査です。

この調査は昭和23年から5年ごとに行われており,令和5年10月1日現在で実施する『令和5年住宅・土地統計調査』は16回目となります。

統計調査員の身分等

調査員は、市区町村の推薦に基づき、都道府県知事が任命した特別職の地方公務員です。
調査活動中、万が⼀事故等にあった場合は、公務災害として補償されます。

募集について

募集要項
項目 内容
応募資格

1 原則として20歳以上の方
2 責任を持って調査の事務ができる方
3 調査で知り得た秘密を守れる方 
4 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しない方 
5 選挙・警察に直接関係のない方

従事期間 令和5年8月下旬~10月下旬(予定)
業務内容

調査員の主な事務は以下のとおりです。(実施方法は変更される可能性があります。)
〈8月下旬頃〉調査員事務説明会への出席(仕事内容の説明)
〈9月上旬頃〉受け持ち調査区域内の確認
       担当調査単位区内を巡回し、調査の対象を把握したうえで、所定の書類  
       に必要事項を記入し区役所に提出
       調査のお知らせ(チラシ)を担当調査区内のすべての住戸に配布
〈9月中旬頃〉調査対象世帯を訪問し、調査関係書類を配布
〈10月上旬頃〉調査関係書類を回収
〈10月中旬頃〉調査関係書類未提出世帯への督促
〈10月下旬〉調査関係書類等を区役所に提出

報酬

2調査区で50,000円程度
3調査区で71,000円程度
※この金額は予定のもので実際の支払の際には多少の前後がありますので、あらかじめご了承ください。

申込期限 令和5年5月26日(金曜日)
申込方法

応募用紙(エクセル:13KB)に記入し、窓口に持参してください(その場で10~15分程度の面接を実施します)。
応募用紙は申込先窓口でも配布しています。
※事前に電話をしてからお越しください。(郵送不可)

その他 応募の状況等により、採用されない場合もありますのであらかじめご了承ください。
申込先(問合せ先)

南区役所総務課統計選挙係(区役所6階65番窓口)
〈住所〉横浜市南区浦舟町2-33 
〈電話〉045-341-1227
〈FAX〉045-241-1151

このページへのお問合せ

南区総務部総務課

電話:045-341-1224

電話:045-341-1224

ファクス:045-241-1151

メールアドレス:mn-somu@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:263-447-584

先頭に戻る