南区役所「区政提案箱」の公表
※「区政提案箱」は令和3年3月31日をもって廃止し、「市民からの提案」に統合します。なお、4月以降は区役所1階に「区政提案箱」に替わり、「市民からの提案」専用投稿用紙と受付箱を設置いたしますので、そちらをご利用いただきますようお願いいたします。
最終更新日 2021年3月4日
皆さまからお寄せいただいた『南区役所「区政提案箱」』のうち、「文書」又は「Eメール」で回答したものについて、ご提案・ご意見等の要旨とそれに対する回答(対応)を原則として公表しています。
公表に際して、以下のとおりの取扱いをします。
1.お寄せいただいたご提案・ご意見等の内容は、個人情報に配慮のうえ、要約して公表します。
2.投稿者の氏名は、公表しません。
3.回答文についても個人情報に配慮します。
4.公表の期間は、原則として1か月とします。
なお、以下の場合は公表しません。
1.投稿要旨及び回答要旨から、特定の個人が識別されてしまう案件
2.投稿者から公表して欲しくない旨の申出があった案件
3.外部機関が作成した回答案
4.公表することにより、個人又は団体に対する誹謗中傷を助長し、又は公序良俗に反した事態及び社会的不安を招くおそれのあるもの
5.投稿者と本市が、投稿内容について争訟中であり、具体的な回答はできない旨の回答をしたもの
6.回答が明らかに到達しなかったもの
令和3年2月回答分の公表
暮らしのガイドを全戸配布してください
投稿要旨
暮らしのガイドを全戸配布してください。
回答
「暮らしのガイド」は横浜市への転入者の方向けに、横浜での生活に必要な情報をお届けする目的で発行しているものです。そのため、すでに本市に在住されている皆様への配布は予定しておりません。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
ご希望される場合は、区役所、行政サービスコーナー、市立図書館、地区センター、市民情報センター、スポーツセンター、地域ケアプラザ、コミュニティハウス等にてお配りしているほか、ウェブ上でデジタルブックの形式でもご覧いただけますので、ぜひご利用ください。
担当部署
市民局広報課
広報よこはま南区版アンケートについてです
投稿要旨
広報よこはま南区版アンケートについてですが、新型コロナ感染症の拡大に関しては、人と動植物の関係がとても重要だと思います。
ほかの人がどのように考えているのか知りたいです。
回答
広報よこはま南区版の記事について、ご意見をお寄せいただきありがとうございました。引き続き、様々な区政情報を、区民の皆様に分かりやすく伝えられるよう紙面づくりに努めてまいります。
また、新型コロナウイルス感染症における人と動植物の関係についてお知りになりたいとのことですが、関係部署に確認しましたが所管する部署はございませんでした。
担当部署
南区役所区政推進課
封筒に差出人が見当たりません
投稿要旨
「市民税・県民税の申告書について」が郵送で届きましたが、封筒に差出人が見当たりません。どこに書いてあるのでしょうか。通知には問い合わせ先は書いてありますが、差出人と同じなのでしょうか。
回答
差出人につきましては、別紙のとおり封筒表面の右下に表示し、お送りしています。
申告書を封筒に封入した状態では、横浜市南区役所税務課市民税担当が差出人として表示されるようになっています。申告書を封筒から取り出した場合、同じ記載がお問合せ先・提出先と表示されるようにしています。
よろしくお願いいたします。
担当部署
南区役所税務課