緑区の見どころ(施設)
最終更新日 2021年2月8日
- 横浜商科大学のそばに気品と格式を思わせるたたずまいで建つ教会がイムマヌエル聖宣神学院教会です。講堂は一般の人たちにも開放する日があり、シンプルな中にも居ずまいを正されるような荘厳さに満ちています。牧師さんのお話しによれば、散策コースの中に組み入れて立ち寄られるハイカーが増えているそうです。
-
- アクセス
東急田園都市線青葉台駅から東急バス青82系統乗車、バス停「横浜商科大入口」下車徒歩5分カテゴリ検索 エリア検索
- 心地よい尾根の風に吹かれ残された自然を満喫していると見えてくるのが、JSATのパラボラ群です 。現代科学の最先端施設の中には、衛星など宇宙に関する貴重な品々も多数展示されています。
-
- アクセス
JR横浜線・市営地下鉄中山駅から神奈中横52・中53系統乗車、バス停「梅田谷戸」下車5分カテゴリ検索 エリア検索
- 白山ハイテクパークは先端技術産業の研究・開発のために整備した横浜市第1号の研究所団地です。横浜線沿いにマンションなどの住宅地が広がる白山地区において、白山ハイテクパークは、優れた産業集積地区として位置づけられています。
-
- アクセス
JR横浜線鴨居駅から徒歩15分カテゴリ検索 エリア検索
- GCIT(ジャーマン・センター・フォー・インダストリー&トレード)はドイツ銀行グループによるプロジェクトで、ドイツをはじめとする外資系企業の日本進出を支援するため、1987年9月に横浜市が整備した白山ハイテクパーク内に開設されました。オフィスと研究所・工場・倉庫用施設を一体的に使用できることが特徴となっています。
ドイツ企業を中心に20社(2005年3月現在)が入居、活動しています。 -
- アクセス
JR横浜線鴨居駅から徒歩15分カテゴリ検索 エリア検索