このページへのお問合せ
緑区総務部地域振興課
電話:045-930-2238
電話:045-930-2238
ファクス:045-930-2242
メールアドレス:md-shiteikanri@city.yokohama.jp
緑区民文化センター(愛称:みどりアートパーク)に関するお知らせを掲載しています。
最終更新日 2021年1月13日
緑区民文化センターでは、令和3年7月から令和4年3月まで、天井脱落対策工事の実施を予定しています。
工事期間においては、工事の対象となるホールの利用を中止します。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
※その他詳細については、緑区民文化センター「みどりアートパーク」ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
※公共建築物天井脱落対策事業については、横浜市建築局ホームページをご覧ください。
施設名 | 所在地 | お問合せ先 |
---|---|---|
緑公会堂 | 〒226-0013 | 045-930-2400 |
(写真撮影:森日出夫)
緑区民文化センター「みどりアートパーク」は、平成25年10月5日に長津田駅北口に開館しました。
施設の利用方法など詳細については、緑区民文化センター「みどりアートパーク」ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
所在地
〒226-0027横浜市緑区長津田二丁目1番3号
交通
長津田駅(JR・東急)北口から徒歩4分
連絡先
電話:045-986-2441
ファックス:045-986-2445
開館時間
午前9時から午後10時まで
※国の緊急事態宣言の発令に伴い、1月12日~2月7日まで閉館時間が20時となります。詳しくは施設へお問い合わせ下さい。
休館日
・年末年始(12月29日~翌年1月3日)
・施設点検日(偶数月第3月曜日)※令和2年11月から毎月第3月曜日へと変更されますのでご注意ください。
部屋名 | 概要 |
---|---|
ホール | 334席(固定席) |
ギャラリー | 美術・工芸作品などの展示(約134平方メートル) |
リハーサル室 | 音楽・演劇などの練習や発表(約124平方メートル) |
練習室1 | 音楽などの練習(定員:4名) |
練習室2 | 音楽などの練習(定員:6名) |
練習室3 | 音楽などの練習(定員:7名) |
会議室A・会議室B | 文化活動の集会や会議、講座などの利用(定員:各15名) |
・横浜市市民利用施設予約システム(外部サイト)で申込みを受け付けます。申込みには、事前に利用者登録が必要です。
・利用の可否については、申込み終了後、抽選により決定します。
部屋名 | 抽選申込受付期間 |
---|---|
ホール | 利用月の6か月前の1日~15日 例)令和2年9月分の予約:令和2年3月1日~15日 |
リハーサル室 | 利用月の3か月前の1日~15日 例)令和2年6月分の予約:令和2年3月1日~15日 |
・横浜市緑区民文化センター第2期指定管理者の選定結果について(平成31年2月8日)
・横浜市緑区民文化センター第2期指定管理者の公募等について(平成30年3月30日~平成31年2月8日)
・横浜市緑区民文化センター指定管理者の選定結果について(平成25年1月25日)
・緑区民文化センターの愛称決定!(外部サイト)(平成24年7月20日記者発表)
・横浜市緑区民文化センター指定管理者の募集について(平成24年5月14日)
緑区総務部地域振興課
電話:045-930-2238
電話:045-930-2238
ファクス:045-930-2242
メールアドレス:md-shiteikanri@city.yokohama.jp
ページID:231-556-220