閉じる

ここから本文です。

子どもの医療・事故予防

最終更新日 2023年12月20日

小児医療費助成

健康保険に加入しているお子さんが、病気やけがで医療機関に受診したときに、保険診療の自己負担額を助成します。

詳しくは健康福祉局ホームページをご覧ください。

※緑区では出生時の申請を郵送でも受け付けています。

詳しくは保険年金課ホームページをご覧ください。

各種医療給付制度

医療給付制度一覧
名称制度の内容年齢負担

未熟児養育医療
(詳細ページ)

未熟児が指定された医療機関に入院した場合、保険診療の自己負担額と入院時食事代を
助成します。
新生児なし
自立支援(育成)医療
(詳細ページ)
身体に障害がある、または放置すると将来障害を残すと認められた方が、指定された
医療機関において、手術などで確実な治療効果が見込まれる場合に医療助成があります。
18歳未満あり
小児慢性特定疾病医療
(詳細ページ)
次の病気で治療を受けた場合、保険診療の自己負担額と入院時食事代を助成します。
悪性新生物、慢性腎疾患、慢性呼吸器疾患、慢性心疾患、内分泌疾患、膠原病、糖尿病、先天性代謝異常、血液疾患、免疫疾患、神経・筋疾患、慢性消化器疾患、染色体又は遺伝子に変化を伴う疾患、皮膚疾患
18歳未満
(20歳未満まで延長可)
あり

子どもの事故予防

子どもの死亡で一番多いのは、事故によるものです。
特に乳幼児の場合、家の中での事故が目立ちます。
どのような事故が起こりやすいのかを知りましょう!

医療機関の情報

このページへのお問合せ

緑区福祉保健センターこども家庭支援課

電話:045-930-2332

電話:045-930-2332

ファクス:045-930-2435

メールアドレス:md-kodomokatei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:297-064-256

  • LINE
  • Twitter
  • YouTube