市長 トピックス 2015年3月
最終更新日 2018年8月7日
2015/3/31(火曜日)
・横浜DeNAベイスターズ『OPENING SERIES 2015』
横浜DeNAベイスターズの本拠地開幕戦を盛大に迎えるイベント『OPENING SERIES 2015』に出席しました。「I☆YOKOHAMA宣言」を行い、チーム・ファン・横浜という地域が一体となって戦っていくことを宣言しました。
2015/3/27(金曜日)
・企業誘致トップセミナー
横浜の魅力と優れたビジネス環境、企業誘致に向けた新たな取組等についてプレゼンテーションを行いました。
2015/3/24(火曜日)
・戸塚アンダーパス開通記念式典
戸塚大踏切による交通渋滞解消に向けて工事を進めていた、JR線路の地下を通る自動車・オートバイ用道路「戸塚アンダーパス」の開通記念式典に出席しました。
2015/3/9(月曜日)
・日系少年野球チーム「バンクーバー新朝日軍」選手との面会
横浜とバンクーバーの姉妹都市提携50周年を記念して、バンクーバーの日系少年野球チーム「バンクーバー新朝日軍※」が横浜を訪問し、林市長が市役所で選手たちを歓迎しました。
※バンクーバーでかつて活躍した日系人野球チーム「バンクーバー朝日軍」の創立100年を記念し、13~16歳の少年で新たに結成されました。
2015/3/5(木曜日)
・燃料電池自動車「MIRAI」神奈川県・横浜市合同納車式
神奈川県と横浜市に公用車として導入される燃料電池自動車(FCV)の合同納車式に出席しました。FCVは水素と空気中の酸素との化学反応により発生する電気によって走行するため、環境に優しい自動車です。本市では公用車に導入することで、FCVの普及促進に貢献したいと考えています。
2015/3/3(火曜日)
・アジアの環境分野のリーダーらが横浜を視察
アジア開発銀行との覚書に基づく連携による取組の一環で、持続可能な発展と気候変動をテーマとする「アジア・リーダーシップ・プログラム」に参加する、アジア開発銀行ロハニ副総裁及びアジア各国の環境分野等の大臣らが横浜のまちづくりを視察しました。林市長は、歓迎のご挨拶の中で、横浜市と(公財)地球環境戦略研究機関とのY-PORTセンター構築のための連携について発表しました。
2015/3/2(月曜日)
・横浜市自治会町内会長永年在職者表彰式
日ごろから区政、市政にご支援とご協力をいただいている自治会町内会の皆さまへの感謝の気持ちをこめて、市長公舎にて表彰式を行いました。
2015/3/2(月曜日)
・ラグビーワールドカップ2019開催都市発表会パブリックビューイング
神奈川県との共同開催で立候補を行った、ラグビーワールドカップ2019の開催都市発表会のパブリックビューイングに参加しました。選考の結果、本市は全国12自治体のうちの一つに選ばれました。
ページID:955-463-701