市長 トピックス 2012年12月
最終更新日 2018年8月8日
2012/12/28(金曜日)
・年末年始消防特別警戒激励巡視
地域の安全安心を守るため、年末年始特別警戒にあたる各消防団本部を激励しました。
2012/12/25(火曜日)
・2013年スペシャルオリンピックス冬季世界大会・平昌 市内在住選手激励会
平成25年1月29日から2月5日に行われる大会に出場する、アルペンスキー二見淳一選手、フィギアスケート田中裕奈選手の健闘を祈り激励しました。
2012/12/22(土曜日)
・横浜キャンドルカフェ2012オープニングセレモニー
「つ・づ・く・つ・な・が・る」をコンセプトに、人はだれもがだれかとつながっていることを、キャンドルを灯して感じるイベントに参加しました。
2012/12/9(日曜日)
・講演会「拉致問題を考える -2012年-」
横田滋・早紀江ご夫妻にもご講演いただき、拉致問題の早期解決、拉致被害者の早期帰国に向けて、理解と支援を訴えました。
2012/12/5(水曜日)
・「レッドカップ for アフリカ」キャンペーンの取組みを発表
第5回アフリカ開発会議に向けて、国連WFP協会と連携して、日常生活の中でアフリカを身近に感じながら直接貢献できる取組みを平成25年4月から実施します。
2012/12/2(日曜日)
・指定都市市長会シンポジウムin横浜「横浜の未来とこれからの大都市制度」
「大都市・横浜の魅力と活力を高めるために」をテーマに、大杉覚 首都大学東京大学院教授、渡辺真理アナウンサーとともに、大都市制度に関する意見交換を行いました。
2012/12/2(日曜日)
・第32回横浜マラソン大会
ハーフマラソン、10Kmロードレース、車いす12.7Kmロードレースの3部門、計1万人を超える市民ランナーが横浜市内を駆け抜けました。
ページID:887-964-980