冬の感染症(かんせんしょう)に気をつけましょう  冬は、季節性(きせつせい)インフルエンザなど、熱(ねつ)やせきが出る感染症(かんせんしょう)が流行(りゅうこう)しやすくなります。熱(ねつ)やせきが出るのは、新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の症状(しょうじょう)とよく似(に)ています。それに、同時(どうじ)に2つ以上のウイルスに感染(かんせん)することもあります。  熱(ねつ)が出たりしたら、まず、かかりつけ医(い)など、身近(みぢか)な診療所(しんりょうしょ)に相談(そうだん)してください。かかりつけ医(い)がいないとき、また、かかりつけ医(い)でみてもらえないときには、「横浜市(よこはまし)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)コールセンター(帰国者(きこくしゃ)・接触者相談(せっしょくしゃ そうだん)センター)」に相談(そうだん)してください。 基本的(きほんてき)な感染防止対策(かんせんぼうしたいさく)について、これからも協力(きょうりょく)してください。 正しくマスクをする 体のぐあいなどでマスクができない人は、せきエチケットをしっかりまもってください。 こまめな手あらい・手や指(ゆび)の消毒(しょうどく) 3密(みつ)にならないようにする (3つの密(みつ):①人のすぐ近くによる、②大ぜいで集まる、③部屋(へや)や車内(しゃない)で空気の入れかえをしない)。 横浜市(よこはまし)で新型(しんがた)コロナについてきくところ 1日24時間いつでも 横浜市(よこはまし)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)コールセンター(帰国者(きこくしゃ)・接触者(せっしょくしゃ)相談(そうだん)センター) TEL:045-550-5530 FAX:045-846-0500 ワクチン接種(せっしゅ)についてきくところ TEL:0120-045-070 FAX:050-3588-7191 9:00~19:00 土よう・日よう・祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)もOKです 「広報(こうほう)よこはま」には、イベントのお知らせがあります。どのイベントでも新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)が広がらないように対策(たいさく)をしています。参加(さんか)するときは、指示(しじ)をまもって、感染症対策(かんせんしょうたいさく)に協力(きょうりょく)してください。 新型(しんがた)コロナについての情報(じょうほう)は2ページと3ページを見てください 市民(しみん)のみなさんへ  「オミクロン株(かぶ)」の感染(かんせん)が急速(きゅうそく)に進んでいます。その中で、横浜市(よこはまし)は、「3回目(かいめ)のワクチン接種(せっしゅ)の前だおし」と「医療提供体制(いりょうていきょうたいせい)の強化(きょうか)」に全力(ぜんりょく)でとりくんでいます。  横浜市(よこはまし)では、去年12月から、予定(よてい)より早く、またほかの県(けん)や市(し)よりも早く、高齢者施設(こうれいしゃしせつ)でのワクチン接種(せっしゅ)を始めました。市内(しない)のおよそ86万人の一般高齢者(いっぱんこうれいしゃ)のみなさんへの接種(せっしゅ)でも、予定(よてい)より早く3回目(かいめ)接種券(せっしゅけん)を送(おく)り始めます。医療機関(いりょうきかん)でする個別接種(こべつせっしゅ)のほかに、集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)を13か所(しょ)に開きます。3月の終わりまでには、一般高齢者(いっぱんこうれいしゃ)のみなさんが接種(せっしゅ)をうけられるようにします。  接種(せっしゅ)をうけるときは、まず予約(よやく)してください。接種券(せっしゅけん)がとどいた人から、予約(よやく)ができます。今回(こんかい)から新しく、およそ1,200の医療機関(いりょうきかん)と集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)の予約(よやく)の空き状況(じょうきょう)がウェブサイトでわかるようになります。また、1・2回目(かいめ)接種(せっしゅ)のときは専用(せんよう)サイトから予約(よやく)できる医療機関(いりょうきかん)はおよそ50か所(しょ)でしたが、こんどからおよそ880か所(しょ)になりました。インターネットが使えない人のために、それぞれの区役所(くやくしょ)の相談員(そうだんいん)をふやして、そこで予約(よやく)をとってもらえるようにします。さらに、市内(しない)のほとんどの郵便局(ゆうびんきょく)(302か所(しょ))でも、かわりに予約(よやく)をとってくれます。また携帯電話(けいたいでんわ)ショップでも予約(よやく)をてつだいます。64歳(さい)以下の人の接種(せっしゅ)スケジュールも、できるだけ早くお知らせします。  医療体制(いりょうたいせい)では、12月に市内(しない)に新しくつくったコロナ専門病院(せんもんびょういん)など、すでに849床(しょう)(=ベッド)を用意しました。これは去年の夏の第(だい)5波(は)のときから24%ふえています。横浜市医師会(よこはましいしかい)に協力(きょうりょく)してもらい、自宅(じたく)で療養(りょうよう)する人のために、見まもり支援(しえん)ができるしくみをつくって、オンライン診療(しんりょう)などを行います。大学と協力(きょうりょく)して、ゲノム解析(かいせき)を行い、コロナについてのデータを積極的(せっきょくてき)にお知らせしていきます。  2022年度(ねんど)予算案(よさんあん)でも、感染症対策(かんせんしょうたいさく)と経済再生(けいざいさいせい)を両立(りょうりつ)することを一番(いちばん)の目標(もくひょう)にしてとりくんでいきます。ひとりひとりの基本的(きほんてき)な感染症対策(かんせんしょうたいさく)が、みなさんの安全(あんぜん)な毎日につながります。この第6波(だいろっぱ)を乗りこえるために、市民(しみん)のみなさんも、協力(きょうりょく)してください。 横浜市長(よこはましちょう) 山中竹春(やまなか たけはる)   新型(しんがた)コロナウイルスワクチン 3回目(かいめ)接種(せっしゅ)(追加接種(ついかせっしゅ))について  65歳(さい)以上の高齢者(こうれいしゃ)の接種(せっしゅ)と接種(せっしゅ)のあいだの期間(きかん)が短縮(たんしゅく)されました。横浜市(よこはまし)では、2022年2月から、前に予定(よてい)していたより早く接種(せっしゅ)を行います。  追加接種(ついかせっしゅ)について、最新(さいしん)の情報(じょうほう)は、市(し)のウェブページで見てください。 横浜市 新型コロナ ワクチン  検索(けんさく) ※1月14日時点(じてん)の情報(じょうほう)にもとづくお知らせです。これから国(くに)で新しく決めることがあれば、内容(ないよう)が変わることがあります。 3回目(かいめ) ワクチン接種(せっしゅ)のながれ 1 3回目(かいめ)の接種券(せっしゅけん)がとどく 2 接種(せっしゅ)の予約(よやく)をする 3 接種(せっしゅ)をうける 4 3回目(かいめ)接種(せっしゅ)が完了(かんりょう)する 高齢者(こうれいしゃ)に接種券(せっしゅけん)を送るスケジュール  65歳(さい)以上の高齢者(こうれいしゃ)には1月28日からつぎのようなスケジュールで順番(じゅんばん)に接種券(せっしゅけん)を送ります。送ってから手もとにとどくまで、何日か時間がかかります。  2回目(かいめ)接種(せっしゅ)をうけた日付(ひづけ)は、1・2回目(かいめ)接種券(せっしゅけん)と同じ用紙(ようし)の「予防接種済証(よぼうせっしゅずみしょう)(臨時(りんじ))」や「接種記録書(せっしゅきろくしょ)」で見ることができます。 ※接種券(せっしゅけん)を送るスケジュールは、接種(せっしゅ)の予定(よてい)が早くなると、変わることがあります。変更(へんこう)がある場合(ばあい)や64歳以下の人に送るスケジュールも、そのときにお知らせします。 個別通知(こべつつうち)に入っているもの ●接種券(せっしゅけん)  ●接種(せっしゅ)の案内(あんない)パンフレット ●接種場所(せっしゅばしょ)(それぞれの区(く)の医療機関(いりょうきかん)・集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう))のリスト ●予診票(よしんひょう) ●ワクチン説明書(せつめいしょ) 2回目(かいめ)接種完了日(せっしゅかんりょうび)(2021年) 接種券(せっしゅけん)を送る予定(よてい)(2022年) 6月7日~6月13日 1月28日(金よう)・1月31日(月よう) 6月14日~7月2日 2月4日(金よう) 7月3日~7月16日 2月14日(月よう) 7月17日~8月24日 2月21日(月よう) 8月25日~9月1日 2月終わりごろ 9月2日~9月8日 3月はじめごろ 9月9日~9月15日 3月中(なか)ごろ 9月16日~9月29日 3月終わりごろ 接種場所(せっしゅばしょ)と使用(しよう)するワクチンについて 1・2回目(かいめ)接種(せっしゅ)のときとはちがうワクチンでも接種(せっしゅ)できます。 医療機関(いりょうきかん)での接種(せっしゅ) おもにファイザー社(しゃ)ワクチンを使用(しよう)します。(医療機関(いりょうきかん)によっては武田(たけだ)/モデルナ社(しゃ)ワクチンを使うところもあります) ●接種(せっしゅ)を行う医療機関(いりょうきかん)の数(かず):およそ1,900か所 (しょ)※まず、かかりつけ医(い)で接種(せっしゅ)をうけることを考えてください。 ●かかりつけ患者(かんじゃ)以外の人にも接種(せっしゅ)を行う医療機関(いりょうきかん)の数(かず):およそ1,200か所(しょ) ※医療機関(いりょうきかん)の予約方法(よやくほうほう)は、個別通知(こべつつうち)で送られてくる接種場所(せっしゅばしょ)リストで見てください。 集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう) 武田(たけだ)/モデルナ社(しゃ)ワクチンを使用(しよう)します。 ●13会場(かいじょう)を用意します ※会場(かいじょう)では予約(よやく)をうけつけません。市(し)の予約(よやく)システムで予約(よやく)してください。またそれぞれの会場(かいじょう)に問(と)いあわせるのはやめてください。 2月に開かれる集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう) 会場名(かいじょうめい) 住所(じゅうしょ) 近くの駅 開く時期(じき)(予定(よてい)) みなとみらい会場(かいじょう) (横浜(よこはま)ハンマーヘッド1階(かい)「CIQホール」) 中区(なかく)新港(しんこう)2-14-1 横浜(よこはま)ハンマーヘッド1F「CIQホール」 マリン&ウォークヨコハマ 横浜(よこはま)赤レンガ倉庫(そうこ) パシフィコ横浜(よこはま) カップヌードルミュージアム横浜(よこはま) 横浜(よこはま)ワールドポーターズ よこはまコスモワールド みなとみらい線(せん) 汽車道(きしゃみち) 横浜(よこはま)第二合同庁舎(だいにごうどうちょうしゃ) みなとみらい駅 横浜美術館(よこはまびじゅつかん) 横浜(よこはま)ランドマークタワー 馬車道(ばしゃみち)駅 横浜市役所(よこはましやくしょ) JR線(せん)・市営地下鉄(しえいちかてつ) 桜木町(さくらぎちょう)駅 馬車道(ばしゃみち)駅(みなとみらい線(せん))歩いて10分 桜木町(さくらぎちょう)駅(JR線(せん)/市営地下鉄(しえいちかてつ))歩いて15分 馬車道(ばしょみち)駅・桜木町(さくらぎちょう)駅からシャトルバスあり 2月11日(金よう・祝日(しゅくじつ))から 関内(かんない)第(だい)2会場(かいじょう) (関内中央(かんないちゅうおう)ビル9階(かい)) 中区(なかく)真砂町(まさごちょう)2-22 関内中央(かんないちゅうおう)ビル9階(かい) 市営地下鉄関内(しえいちかてつ かんない)駅 地下鉄関内(ちかてつかんない)駅バス停(てい) 地下鉄関内駅(ちかてつかんない)1番(ばん)出口 セルテ 尾上町交番(おのえちょうこうばん) 港町(みなとちょう)バス停(てい) 入口 旧横浜市役所(きゅうよこはましやくしょ) JR関内(かんない)駅 南口(みなみぐち) 首都高速神奈川(しゅとこうそくかながわ)1号(ごう) 関内(かんない)駅(JR線/市営地下鉄(しえいちかてつ))歩いて2分 2月15日(火よう)から 保土ケ谷会場(ほどがやかいじょう) (横浜(よこはま)ビジネスパーク横浜(よこはま)ラーニングセンター) 保土ケ谷区神戸町(ほどがやくごうどちょう)129-5 横浜(よこはま)ビジネスパーク横浜(よこはま)ラーニングセンター 星川(ほしかわ)駅 南口(みなみぐち) 星川(ほしかわ)駅入口 帷子川(かたびらがわ) 保土ケ谷消防署(ほどがやしょうぼうしょ) YBP口(ぐち) 保土ケ谷(ほどがや)スポーツセンター 横浜(よこはま)ビジネスパーク 天王町(てんのうちょう)駅 相鉄本線(そうてつほんせん) 大門通(だいもんどお)り 西口(にしぐち) 保土ケ谷(ほどがや)駅 JR線(せん) 天王町(てんのうちょう)駅(相鉄本線(そうてつほんせん))歩いて9分 星川(ほしかわ)駅(相鉄本線(そうてつほんせん))歩いて10分 保土ケ谷(ほどがや)駅(JR線(せん))歩いて13分 保土ケ谷(ほどがや)駅からシャトルバスあり 2月16日(水よう)から 桜木町(さくらぎちょう)・馬車道会場(ばしゃみち かいじょう) (横浜(よこはま)ワールドポーターズ6階(かい)) 中区新港(なかくしんこう)2-2-1 横浜(よこはま)ワールドポーターズ6階(かい) 横浜(よこはま)ハンマーヘッド マリン&ウォークヨコハマ 横浜(よこはま)赤レンガ倉庫(そうこ) パシフィコ横浜(よこはま) カップヌードルミュージアム横浜(よこはま) 入口 よこはまコスモワールド みなとみらい線(せん) みなとみらい駅 汽車道(きしゃみち) 横浜(よこはま)第二合同庁舎(だいにごうどうちょうしゃ) 横浜美術館(よこはまびじゅつかん) 横浜(よこはま)ランドマークタワー 馬車道(ばしゃみち)駅 横浜市役所(よこはましやくしょ) JR線(せん)・市営地下鉄(しえいちかてつ) 桜木町(さくらぎちょう)駅 馬車道(ばしゃみち)駅(みなとみらい線(せん))歩いて5分 桜木町(さくらぎちょう)駅(JR線(せん)/市営地下鉄(しえいちかてつ))歩いて10分 2月22日(火よう)から 3月3日(木よう)(予定(よてい))にオープンする集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)  案内図(あんないず)は、市(し)ウェブページで見られます。3月に出る「広報(こうほう)よこはま特別号(とくべつごう)」にものせます。 鶴見会場(つるみかいじょう)(TG鶴見(つるみ)ビル7階(かい)) 横浜駅西口会場(よこはまえき にしぐちかいじょう)(横浜天理(よこはまてんり)ビル14階(かい)) 関内会場(かんないかいじょう)(関内中央(かんないちゅうおう)ビル10階(かい)) 日吉会場(ひよしかいじょう)(慶應義塾日吉(けいおうぎじゅくひよし)キャンパス協生館(きょうせいかん)2階(かい)) 希望ケ丘会場(きぼうがおこかいじょう)(第(だい)2山庄(やまじょう)ビル) 磯子会場(いそごかいじょう)(貴賓館(きひんかん)) センター南会場(みなみかいじょう)(パインクリエイトビル3階(かい)) 戸塚会場(とつかかいじょう)(八恍(はっこう)ビル2階(かい)) 並木中央会場(なみきちゅうおうかいじょう)(ビアレヨコハマ新館(しんかん)2階(かい))   予約(よやく)をする 3回目(かいめ)予約(よやく)のポイント 4週間先(さき)までの予約(よやく)がとれるようになります  3回目(かいめ)の接種(せっしゅ)の予約(よやく)は、1月31日(月よう)からうけつけが始まります。接種券(せっしゅけん)をうけとった人から予約(よやく)ができます。市(し)が予約(よやく)をうけつける医療機関(いりょうきかん)・集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)は、どちらも毎日予約枠(よやくわく)を更新(こうしん)してうけつけをします。 接種場所(せっしゅばしょ)の空(あ)き状況(じょうきょう)がかんたんに検索(けんさく)できます  横浜市(よこはまし)ウェブサイトで、接種場所(せっしゅばしょ)にどのくらい空(あ)きがあるか、「予約希望日(よやくきぼうび)」「所在区(しょざいく)(どこの区(く)にあるか)」「接種(せっしゅ)ワクチンの種類(しゅるい)」「駐車場(ちゅうしゃじょう)の有無(うむ)」などをしぼってさがしやすくなります。ぜひインターネット(予約専用(よやくせんよう)サイト・市公式(しこうしき)LINE)から予約(よやく)してください。 ●医療機関(いりょうきかん)およそ1,200か所(しょ)(直接予約(ちょくせつよやく)をする医療機関(いりょうきかん)をふくむ) ●集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)13か所  接種(せっしゅ)をうけたい会場(かいじょう)の空(あ)き状況(じょうきょう)を見ると、予約(よやく)のしかたが表示(ひょうじ)されるので、案内(あんない)にしたがって予約(よやく)してください。「空(あ)き状況検索画面(じょうきょうけんさくがめん)」から、そのまま予約(よやく)をすることはできません。 空(あ)き状況(じょうきょう)検索画面(けんさくがめん)(イメージ) 予約(よやく)のしかた 市(し)が予約(よやく)をうけつける接種場所(せっしゅばしょ) インターネット予約(よやく) ①予約専用(よやくせんよう)サイト https://v-yoyaku.jp/141003-yokohama ②2月9日(水よう)から市公式(しこうしき)LINE 「横浜市(よこはまし)LINE公式(こうしき)アカウント」を友だち登録(とうろく) LINEで予約(よやく)についてのアカウント情報(じょうほう)を登録(とうろく)すると、予約専用(よやく)サイトからの予約(よやく)はできなくなります。 電話予約(よやく) ③予約(よやく)センター電話 TEL:0120-045-112(9:00~19:00 土・日よう、祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)もうけつけます) ※電話のかけまちがいをしないように注意してください。 FAX:045-550-4226〈9:00~19:00 月~金よう(祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)はうけつけません) ※耳が不自由(ふじゆう)で、インターネット予約(よやく)ができない人のためのファクスサービスです。 ▼FAX予約(よやく)について、くわしいことはここから 直接(ちょくせつ)、医療機関(いりょうきかん)に予約(よやく)  医療機関(いりょうきかん)によって予約方法(よやくほうほう)がちがいます 予約代行(よやくだいこう)をします パソコンやスマートフォンがなくて、インターネット予約(よやく)ができない人のために、かわりに予約(よやく)をするしくみです。 予約代行(よやくだいこう)の内容(ないよう) ●市(し)が予約(よやく)をうけつける医療機関(いりょうきかん)・集団接種会場(しゅうだんせっしゅかいじょう)の①3回目(かいめ)の予約(よやく)②予約(よやく)のキャンセル③予約(よやく)の変更(へんこう) ●事前予約(じぜんよやく)なし(こみあう場合(ばあい)があります) 【持ちもの】3回目(かいめ)の接種券(せっしゅけん) うけつけ時間 9:00~17:00(土・日よう、祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)はお休み) ※商業施設(しょうぎょうしせつ)の中などにある郵便局(ゆうびんきょく)では、よう日や時間がちがうことがあります。 予約代行(よやくだいこう)をするところ 1 区役所(くやくしょ)(それぞれの区役所(くやくしょ)にいる「ワクチン接種相談員(せっしゅそうだんいん)」が行います)1月31日(月よう)から  ▼3回目(かいめ)接種(せっしゅ)の予約代行(よやくだいこう)のほかに、1・2回目(かいめ)の接種(せっしゅ)についての相談(そうだん)ができます。直接予約(ちょくせつよやく)をうけつける医療機関(いりょうきかん)への予約(よやく)のおてつだい、接種証明(せっしゅしょうめい)など、ワクチン接種(せっしゅ)について、いろいろな相談(そうだん)ができます。 2 市内郵便局(しないゆうびんきょく)(郵便局員(ゆうびんきょくいん)が行います)2月7日(月よう)から  ▼3回目接種(かいめせっしゅ)の予約代行(よやくだいこう)だけをします。相談(そうだん)などはできません。郵便局(ゆうびんきょく)での予約代行(よやくだいこう)は3月31日(木よう)までです。 次の4か所(しょ)では予約代行(よやくだいこう)をしません。 ●神奈川郵便局(かながわゆうびんきょく)(神奈川区(かながわく))   ●椿ヶ丘簡易郵便局(つばきがおか かんいゆうびんきょく)(金沢区(かなざわく)) ●横浜市大附属病院内簡易郵便局(よこはましだい ふぞくびょういんない かんいゆうびんきょく)(金沢区(かなざわく)) ●横浜卸本町簡易郵便局(よこはまおろしほんちょう かんいゆうびんきょく)(瀬谷区(せやく)) 2月1日(火よう)から 市内(しない)の携帯(けいたい)ショップで予約(よやく)のおてつだいをします  3回目接種(かいめせっしゅ)の予約(よやく)だけをおてつだいします。お店によってうけつける日や時間がちがいます。てつだってくれるお店の情報(じょうほう)は、市(し)ウェブページやワクチンニュースで見てください。 おてつだいの内容(ないよう)  スマートフォンを持っている人で、やりかたがむずかしいと感じる人のために、3回目接種(かいめせっしゅ)のインターネット予約(よやく)を携帯(けいたい)ショップの店の人がてつだいます。携帯(けいたい)ショップに、電話などで予約(よやく)してから出かけてください。 【持ちもの】自分のスマートフォン、3回目(かいめ)の接種券(せっしゅけん) てつだってくれる市内(しない)の携帯(けいたい)ショップ ●ドコモショップ、d garden ●au Style、auショップ ●ソフトバンクショップ、ワイモバイルショップ ●楽天(らくてん)モバイルショップ ※おてつだいをしないお店もあります。 3回目(かいめ)の接種券(せっしゅけん)をうけとるために申(もう)しこみが必要(ひつよう)な人 ●2回目(かいめ)のワクチンを接種(せっしゅ)した後で、横浜市(よこはまし)にひっこしてきた人 ●海外(かいがい)で2回目(かいめ)のワクチンを接種(せっしゅ)した人 ●接種券(せっしゅけん)を送る予定(よてい)の日から1週間以上たっているのに、接種券(せっしゅけん)がとどかない人 【申(もう)しこみ方法(ほうほう)】インターネットか郵便(ゆうびん)で  くわしいことはウェブページを見てください。またはワクチン接種(せっしゅ)についての問(と)いあわせ先「横浜市(よこはまし)新型(しんがた)コロナウイルスワクチン接種(せっしゅ)コールセンター TEL:0120-045-070 FAX:050-3588-7191」できいてください。 横浜市 ワクチン 3回目  検索(けんさく)   !給付金(きゅうふきん)があるといってだます特殊詐欺(とくしゅさぎ)や個人情報(こじんじょうほう)を聞き出そうとする詐取(さぎ)に注意してください 家にあやしい電話がかかってきたり、へんな郵便物(ゆうびんぶつ)がきたりしたら、警察(けいさつ)や警察相談専用(けいさつそうだんせんよう)電話(#9110)に連絡(れんらく)してください。 住民税非課税世帯(じゅうみんぜい ひかぜいせたい)などへの臨時特別給付金(りんじとくべつきゅうふきん) この事業(じぎょう)は、補正予算(ほせいよさん)が正式(せいしき)に決まってから行われます。  新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の影響(えいきょう)が長く続(つづ)いて、さまざまなむずかしい状況(じょうきょう)になっている人がいます。そういう人たちがなるべく早く生活(せいかつ)の支援(しえん)をうけられるように、住民税非課税世帯(じゅうみんぜい ひかぜいせたい)などにたいして、1世帯(せたい)あたり10万円を出します。 【うけとれる世帯(せたい)】 ①住民税非課税世帯(じゅうみんぜい ひかぜいせたい) 2021年12月10日の時点(じてん)で横浜市(よこはまし)に住民登録(じゅうみんとうろく)があり、世帯全員(せたいぜんいん)の2021度分(どぶん)の住民税均等割(じゅうみんぜい きんとうわり)が非課税(ひかぜい)の世帯(せたい) ②家計急変世帯(かけいきゅうへんせたい) ①の世帯以外(せたいいがい)で、申(もう)しこむ時点(じてん)で横浜市(よこはまし)に住民登録(じゅうみんとうろく)があり、新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)の影響(えいきょう)で2021年1月より後に家計(かけい)がとても苦(くる)しくなって、①の世帯(せたい)と同じような事情(じじょう)があるとみとめられる世帯(せたい)(2021年12月10日時点(じてん)で日本国内(にほんこくない)に住民登録(じゅうみんとうろく)がなければなりません) ※どちらにしても、住民税(じゅうみんぜい)が課税(かぜい)されている人の扶養親族(ふようしんぞく)などだけの世帯(せたい)はあてはまりません。 【申(もう)しこむ人】あてはまる世帯(せたい)の世帯主(せたいぬし) 【うけとれる金額(きんがく)】1世帯(せたい)に10万円(もらえるのは1回(かい)だけ) 横浜市 住民税非課税 給付金  検索(けんさく) お金をうけとるには、申(もう)しこみが必要(ひつよう)です 【申(もう)しこみの方法(ほうほう)】 うけとれる世帯(せたい)の①の世帯(せたい)で、世帯(せたい)の全員(ぜんいん)が2021年1月1日以前から横浜市(よこはまし)に住んでいる場合(ばあい) 世帯主(せたいぬし)あてに確認書(かくにんしょ)(申請書(しんせいしょ))がとどきます。必要(ひつよう)な書類(しょるい)(本人確認書類(ほんにんかくにんしょるい)など)といっしょに、入っている返信用封筒(へんしんようふうとう)に入れて返送(へんそう)してください。(2月の中ごろから、順番(じゅんばん)に送られてきます) うけとれる世帯(せたい)の①の世帯(せたい)で、世帯(せたい)の中に2021年1月2日かそれより後に横浜市(よこはまし)の外からひっこしてきた人がいる場合(ばあい) うけとれる世帯(せたい)の②の世帯(せたい) 申請書(しんせいしょ)を出すことが必要(ひつよう)です。申請書(しんせいしょ)は、ウェブページまたは区役所(くやくしょ)などから手に入ります。郵送(ゆうそう)で提出(ていしゅつ)してください。申しこみの方法(ほうほう)がはっきり決まったら、ウェブページや広報紙(こうほうし)でお知らせします。(2月中ごろからお知らせする予定(よてい)) 【きくところ】専用(せんよう)ダイヤル TEL:0120-045-320 9:00~19:00(土・日よう、祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)もOKです)FAX:0120-303-464