夜の横浜(よこはま) 街(まち)と人が交差(こうさ)する パノラマイルミネーション YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION ヨルノヨ yorunoyo たくさんの人に横浜(よこはま)に来てほしい、夜の横浜(よこはま)を楽しんでほしい。それで「ヨルノヨ-YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-」という名前の光(ひかり)のイベントを開いています。 横浜市(よこはまし)の中心部(ちゅうしんぶ)の海の近く全体(ぜんたい)で楽しめるイベントです。 ぜひ夜の横浜(よこはま)を散歩(さんぽ)してください。 ヨルノヨ  検索(けんさく) くわしいことは2ページを見てください。 新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)をおさえるために、年末年始(ねんまつねんし)のすごし方に注意しましょう。 くわしいことは最後のページを見てください。 12月1日(火よう)9時から、1日24時間、いつでも新型(しんがた)コロナについて相談(そうだん)できるようになります。 横浜市(よこはまし)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)コールセンター(帰国者(きこくしゃ)・接触者相談(せっしょくしゃ そうだん)センター) TEL:045-550-5530 FAX:045-846-0500 今までは「横浜市(よこはまし)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)コールセンター」と「新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)帰国者(きこくしゃ)・接触者相談(せっしょくしゃ そうだん)センター」がべつべつでした。これからはこの2つがいっしょになり、1つの電話番号(ばんごう)になります。 「広報(こうほう)よこはま」には、いろいろなイベントのお知らせがあります。どのイベントでも、新型(しんがた)コロナウィルス感染症(かんせんしょう)が広がらないように対策(たいさく)をしています。 参加(さんか)するときは、指示(しじ)をまもって、感染症対策(かんせんしょうたいさく)に協力してください。 マスクをする・手をよく洗(あら)う・消毒(しょうどく)する・空気を入れかえる 密閉(みっぺい)・密集(みっしゅう)・密接(みっせつ)にならないようにする 集まって食事(しょくじ)をしたり、お酒(さけ)を飲んだりするのをやめる みんなでいっしょにがんばった一年 横浜市長(よこはましちょう) 林 文子(はやし ふみこ)  今年は新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)が広がって、とてもむずかしい1年になりました。横浜(よこはま)の町に元気をとりもどすために、市民(しみん)や事業者(じぎょうしゃ)がいっしょにがんばってきました。今も病院(びょういん)や保健所(ほけんじょ)の人たち、福祉(ふくし)サービスの人たちが最前線(さいぜんせん)で仕事(しごと)をしてくれています。社会(しゃかい)と経済(けいざい)をささえるためにがんばっている人たちもいます。そういうみなさんにとても感謝(かんしゃ)しています。  横浜市(よこはまし)はこれまでに、合計(ごうけい)6,000億(おく)円以上の「くらし・経済対策(けいざいたいさく)」を決めて、病院のうけ入れ体制(たいせい)や、感染症対策(かんせんしょうたいさく)にとりくんできました。また市民(しみん)や事業者(じぎょうしゃ)のみなさんをたすけています。これからも対策(たいさく)を考えて、市民(しみん)の安全(あんぜん)・安心なくらしをまもります。そして少しでも早く経済(けいざい)が元気になるようにします。  コロナがはやっていても、横浜市(よこはまし)は、現代(げんだい)アートの国際展(こくさいてん)「ヨコハマトリエンナーレ2020」を開きました。また秋の花をたくさん見られる「秋の里山(さとやま)ガーデンフェスタ」を行って、これまでで一番(いちばん)たくさんの人に来てもらいました。今は夜の横浜(よこはま)のイルミネーションを楽しむ「ヨルノヨ」を行っています。今月10日からはフランス映画祭(えいがさい)も始まります。文化(ぶんか)、芸術(げいじゅつ)、自然(しぜん)、美しい風景(ふうけい)は、人の心を元気にして、勇気(ゆうき)や希望(きぼう)をくれます。ぜひこういうイベントを楽しんでください。  年末年始(ねんまつねんし)には、家族(かぞく)や友だちと食事(しょくじ)をしたり、出かけたりすることが多くなるでしょう。自分と大切な人をまもるために、感染症対策(かんせんしょうたいさく)を忘(わす)れないで、毎日をしっかりすごしてください。そしてよい年をむかえてください。   YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION 光(ひかり)を楽しむ夜の横浜(よこはま) パノラマイルミネーション ヨルノヨ 期間(きかん) 12月26日(土よう)までの毎日18:00~21:05 会場(かいじょう) 新港中央広場(しんこうちゅうおうひろば)とそのまわり 費用(ひよう) なし キャプション 新港中央広場(しんこうちゅうおうひろば)のイルミネーション(イメージ) 新港中央広場(しんこうちゅうおうひろば)のクロスドーム(イメージ) イベントの期間中(きかんちゅう)いつでも楽しめるプログラム  横浜(よこはま)らしさを作ってきた「ひと・もの・文化(ぶんか)の交差(こうさ)(CROSS)」をコンセプトにしたイルミネーション。みなとみらい21地区(ちく)新港中央広場(しんこうちゅうおうひろば)で楽しめます。広場(ひろば)の木々(きぎ)のあいだを歩くと、人の動きによって演出(えんしゅつ)が変わります。また、直径(ちょっけい)10mと20mのドームの中に入ると、わくわくするような光(ひかり)の体験(たいけん)ができます。 1日6回(かい)、5分間(ふんかん)の特別(とくべつ)プログラム  「ヨルノヨ」がやっているあいだ、毎晩(まいばん)18:30、19:00、19:30、20:00、20:30、21:00から5分間(ふんかん)、光(ひかり)と音楽の特別(とくべつ)プログラムを行います。新港中央広場(しんこうちゅうおうひろば)とまわりの20の建物の壁(かべ)がカラーライトアップやサーチライトでてらし出されます。新港中央広場(しんこうちゅうおうひろば)や横浜港(よこはまこう)大(おお)さん橋(ばし)国際客船(こくさいきゃくせん)ターミナルなどから、よく見えます。 キャプション 5分間(ふんかん)の特別(とくべつ)プログラム(イメージ) 夜の横浜(よこはま)をつなぐ光(ひかり)のオブジェ「PORTAL」  まちのあちこちで「ヨルノヨ」が楽しめるように、横浜公園(よこはまこうえん)や山下公園(やましたこうえん)など海のそばの観光(かんこう)スポット10か所(しょ)に、光(ひかり)のオブジェ「PORTAL」をつくりました。PORTALをくぐると、音が鳴ったり光(ひかり)の強さが変化(へんか)したりします。写真をとるのもすてきです。「ヨルノヨ」をきっかけに、横浜(よこはま)の夜の魅力(みりょく)を見つけてください。 キャプション PORTAL(イメージ) ヨルノヨ  検索(けんさく) 【きくところ】実行委員会(じっこういいんかい) TEL:045-323-9952 FAX:045-323-9956 かぜをひいたようなので、お医者(いしゃ)さんにかかりたいとき まず電話でれんらくして、相談(そうだん)してください かかりつけ医(い)がいるとき いつも行くかかりつけのお医者(いしゃ)さんに、まず電話などで相談(そうだん)します 診察(しんさつ)して、新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)かもしれないときは、かかりつけ医(い)で検査(けんさ)をするか、どこで検査(けんさ)ができるか教えてくれます。 かかりつけ医(い)がいないとき・かかりつけ医(い)で受診(じゅしん)できないとき 熱(ねつ)がある、せきが出る、のどがいたい、のどれかにあてはまる人は 神奈川県(かながわけん)発熱等診療予約(はつねつとうしんりょうよやく)センター TEL:0570-048914 9:00~21:00 この番号(ばんごう)につながらない種類(しゅるい)の電話だったらTEL:045-285-1015 または LINE公式(こうしき)アカウント「新型(しんがた)コロナ対策(たいさく)パーソナルサポート」 QRコードキャプション こちらから「友だち追加(ついか)」してください▼ ●濃厚接触歴(のうこうせっしょくれき)がある人(=感染症(かんせんしょう)にかかった人としばらくいっしょにいた人、いっしょにいたかもしれない人) ●熱(ねつ)、せき、のどのいたみ以外の症状(しょうじょう)がある人 ●接触確認(せっしょくかくにん)アプリ「COCOA」で通知(つうち)が来た人 横浜市(よこはまし)新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう) 24時間いつでも受付(うけつけ) コールセンター(帰国者(きこくしゃ)・接触者(せっしょくしゃ)相談(そうだん)センター) TEL:045-550-5530 FAX:045-846-0500 ※病気を診察(しんさつ)してほしいときだけでなく、一般的(いっぱんてき)な相談(そうだん)もできます。 17:00よりおそい時間や、祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)は、ほとんどの病院(びょういん)が閉まってしまいます。とてもぐあいが悪いとき、だんだんひどくなってくるようなときには、まず病院(びょういん)などにれんらくして、救急外来受診(きゅうきゅうがいらいじゅしん)ができるかきいてください。とくに緊急(きんきゅう)だったら、119に電話して救急車(きゅうきゅうしゃ)をよぶかどうか相談(そうだん)してください。   新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)が広がるのを防(ふせ)ぐために 年末年始(ねんまつねんし)の生活(せいかつ)に注意してください  新しいクラスター(=集団(しゅうだん)で感染(かんせん)すること)がおきて、どんどん広がるのをふせぐことが大切です。とくに年末年始(ねんまつねんし)は、人が集まって食事(しょくじ)をしたり、お酒(さけ)を飲んだりすることが多くなるので、クラスターが起こりやすくなります。「感染(かんせん)リスクが高くなる5つの場面(ばめん)」に気をつけて、「感染(かんせん)リスクを下げながら会食(かいしょく)を楽しむくふう」をしましょう。みんなで、感染(かんせん)の広がりを防(ふせ)ぎましょう。 感染(かんせん)リスクが高くなる5つの場面(ばめん) ① 集まってお酒(さけ)を飲む ② たくさんの人が集まって、また長い時間をかけて飲んだり食べたりする ③ マスクをしないでおしゃべりする ④ せまいところでいっしょに生活(せいかつ)する ⑤ いる場所(ばしょ)をかえる(仕事の休憩(きゅうけい)時間に休憩室(きゅうけいしつ)に行ったり、喫煙所(きつえんしょ)に行ったりする) 感染(かんせん)リスクを下げながら会食(かいしょく)を楽しむくふう ① お酒(さけ)を飲むときは、「少ない人数(にんずう)・短(みじか)い時間で」「なるべくいつもいっしょにいる人と」「飲みすぎたり、あちこち場所(ばしょ)をかえて飲んだりしない」 ② はしやコップは自分だけのものを使う ③ 席(せき)の位置(いち)はななめ向(む)かいにする(正面(しょうめん)や真横(まよこ)にすわらないようにする) ④ 話をするときはマスクをする ⑤ 空気の入れかえをするなど、くふうをしているお店へ行く ⑥ からだのぐあいが悪いときは参加しない 横浜市 新型コロナ  検索(けんさく) 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)について、最新(さいしん)の情報(じょうほう)は横浜市(よこはまし)のウェブページで見てください。   下記の記事については、昨年版も参考にしてください やさしい日本語:https://www.city.yokohama.lg.jp/lang/residents/ej/about-us/other/koho/2019.files/201912sja.pdf 英:https://www.city.yokohama.lg.jp/lang/residents/en/about-us/other/public-relations/2019.files/201912en.pdf 簡体字:https://www.city.yokohama.lg.jp/lang/residents/zh-s/about-us/other/public-relations/2019.files/201912zhs.pdf ハングル:https://www.city.yokohama.lg.jp/lang/residents/kor/about-us/other/public-relations/2019.files/201912ko.pdf 年末年始(ねんまつねんし)のお知らせ ごみと資源物(しげんぶつ)を集める日 お休み 12月31日(木よう)から1月3日(日よう) ※くわしいことは、ごみを出す場所(ばしょ)のポスターを見てください。 ※年末年始(ねんまつねんし)もごみは朝8:00までに出してください。収集(しゅうしゅう)した後には、ぜったいにごみを出さないでください。 燃(も)やすごみ ごみを集める日 年末(ねんまつ) 年始(ねんし) 月・金ように集めるところ 12月28日(月よう)まで 1月4日(月よう)から 火・土ように集めるところ 12月29日(火よう)まで 1月5日(火よう)から プラスチック製容器包装(せいようきほうそう)、缶(かん)・びん・ペットボトル、小さな金属類(きんぞくるい)  12月31日(木よう)から1月3日(日よう)はお休みです。そのほかはいつものとおり集めます。 古紙(こし)・古布(ふるぎれ)(=古い紙や古いぬのじ)などの資源集団回収(しげんしゅうだんかいしゅう)  地域(ちいき)によってちがいます。集める場所(ばしょ)のお知らせを見てください。または集める業者(ぎょうしゃ)にきいてください。 粗大(そだい)ごみ もうしこみが必要(ひつよう)です 横浜市 粗大ごみ  検索(けんさく)  12月はもうしこみがとても多いので、取りにくるのが1月になることがあります。 粗大(そだい)ごみ受付(うけつけ)センター LINE、チャット、インターネット受付(うけつけ)  12月30日(水よう)12:00~1月3日(日よう)にもうしこむと、取りにくる日のお知らせなどの連絡(れんらく)は、1月4日(月よう)より後になります。また、チャットは12月31日(木よう)から1月3日(日よう)までお休みします。 電話でのもうしこみ 月~土よう(祝日(しゅくじつ)・休日(きゅうじつ)も受付(うけつけ))8:30~17:00 12月31日(木よう)から1月3日(日よう)はお休みです。 TEL:0570-200-530 携帯(けいたい)電話やIP電話などの定額制(ていがくせい)や無料通話(むりょうつうわ)などの通話料割引(つうわりょうわりびき)サービスを使っている人は TEL:045-330-3953 エアコン、テレビ、冷蔵庫(れいぞうこ)、冷凍庫(れいとうこ)、洗濯機(せんたくき)、衣類乾燥機(いるいかんそうき) 家電(かでん)リサイクル推進協議会(すいしんきょうぎかい)(取りにきてほしいとき) TEL:0120-632-515 TEL:0120-014-353 年末年始(ねんまつねんし)のお休みについては、前もってきいてください。 そのほかの方法(ほうほう)についてはウェブページを見てください。 横浜市 家電製品  検索(けんさく) パソコン パソコンのメーカーにきいてください。 横浜市 パソコン  検索(けんさく) 【きくところ】住んでいる区(く)の資源循環局収集事務所(しげんじゅんかんきょく しゅうしゅうじむしょ) または資源循環局業務課(しげんじゅんかんきょく ぎょうむか) TEL:045-671-3815 FAX:045-662-1225 きゅうに病気(びょうき)になったとき、けがをしたとき 電話からは いつでも1日24時間れんらくできます TEL: #7119(携帯(けいたい)電話、PHS、プッシュ回線(かいせん)) またはTEL:045-232-7119(どんな電話からでも)へ どこの病院に行けるか知りたい 医療機関案内(いりょうきかんあんない) (① をえらぶ) 今すぐに病院(びょういん)に行くほうがいいか、救急車(きゅうきゅうしゃ)をよんだほうがいいか知りたい 救急電話相談(きゅうきゅうでんわそうだん) (② をえらぶ) 耳が不自由(ふじゆう)な人のための案内(あんない)FAX:045-242-3808 パソコン・スマートフォンからは 救急受診(きゅうきゅうじゅしん)ガイド   今すぐ病院に行くのが必要(ひつよう)かどうかわかります。消防署(しょうぼうしょ)でパンフレットがもらえます。 横浜市 救急受診ガイド  検索(けんさく) 夜間急病(やかんきゅうびょう)センター 時間:毎日20:00〜24:00 桜木町(さくらぎちょう)(中区桜木町(なかく さくらぎちょう)1-1) 内科(ないか) 小児科(しょうにか) 眼科(がんか) 耳鼻咽喉科(じびいんこうか) TEL:045-212-3535 北部(ほくぶ)(都筑区牛久保西(つづきく うしくぼにし)1-23-4) 内科(ないか) 小児科(しょうにか) TEL:045-911-0088 南西部(なんせいぶ)(泉区和泉中央北(いずみく いずみちゅうおうきた)5-1-5) ※2020年10月に移転(いてん)しました 内科(ないか) 小児科(しょうにか) TEL:045-806-0921 診療(しんりょう)科目(かもく) 内科(ないか) 小児科(しょうにか)(子ども) 眼科(がんか) 耳鼻咽喉科(じびいんこうか) ※休みの日の昼間に病気になったら、住んでいる区(く)の休日急患診療所(きゅうじつきゅうかんしんりょうしょ)にれんらくしてください。区(く)の広報(こうほう)に出ています。 休みの日や夜に歯(は)がいたくなったら 歯科保健医療(しかほけんいりょう)センター(中区相生町(なかく あいおいちょう)6-107) TEL:045-201-7737 【日よう・祝日(しゅくじつ)・12月29日~1月4日】 10:00~16:00(15:30まで受付(うけつけ)) 【夜】毎日19:00~23:00(22:30まで受付(うけつけ)) 【急な病気やけがの記事(きじ)についてきくところ】 医療局救急(いりょうきょく きゅうきゅう)・災害医療担当(さいがいいりょうたんとう) TEL:045-671-3932 FAX:045-664-3851 【休みの日や夜に歯(は)がいたくなったときの記事(きじ)についてきくところ】 医療局(いりょうきょく)がん・疾病対策課(しっぺいたいさくか) TEL:045-671-2444 FAX:045-664-3851 市役所(しやくしょ)・区役所(くやくしょ)・行政(ぎょうせい)サービスコーナー 市役所(しやくしょ)・区役所(くやくしょ)・行政(ぎょうせい)サービスコーナー お休み:12月29日(火よう)~1月3日(日よう) ※市役所(しやくしょ)1・2階(かい)のお店の営業(えいぎょう)については、それぞれのウェブページを見てください。 12月の区役所(くやくしょ)が土よう日に開く日:12月12日、26日 9:00~12:00  戸籍課(こせきか)、保険年金課(ほけんねんきんか)、こども家庭支援課(かていしえんか)の一部業務(いちぶぎょうむ)(児童手当(じどうてあて)のもうしこみと受付(うけつけ)、母子健康手帳(ぼしけんこうてちょう)の交付(こうふ))の窓口(まどぐち)が開きます。 証明書(しょうめいしょ)のコンビニ交付(こうふ)サービス お休み:12月10日(木よう)、12月29日(火よう)~1月3日(日よう)  マイナンバーカード(個人番号(こじんばんごう)カード)を使って、住民票(じゅうみんひょう)の写(うつ)しや印鑑登録証明書(いんかんとうろくしょうめいしょ)などをコンビニのマルチコピー機(き)でうけとれるサービスです。 横浜市 コンビニ交付  検索(けんさく) 【きくところ】市(し)コールセンター TEL:045-664-2525 FAX:045-664-2828