水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
最終更新日 2022年11月4日
平成17年度から、NPO法人道志水源林ボランティアの会に登録している会員を対象に、「道志の森インストラクター」の認定を始めました。NPO法人道志水源林ボランティアの会の推薦を受けた会員を対象に水道局が認定します。
「道志の森インストラクター」は、主に道志村民有林の保全活動を実施する作業班の責任者として、森林整備作業や安全管理の指導等を行います。
NPO法人道志水源林ボランティアの会では、道志の森インストラクターとして活動してくださる方を募集しています。
次の第1~3号の資格を持っている方や林業等の経験をお持ちの方はぜひ、ご登録をお願いします。
※資格や経験については、修了書や認定書等で確認させていただきます。
役割 | 資格 |
---|---|
森林保全活動等の参加者に対して指導を行うとともに、水道局等が実施する森林・自然学習会等で講師等を務めます | ・社団法人全国森林レクリエーション協会が認定する森林インストラクターの資格、またはこれに準ずる資格を有する方 |
役割 | 資格 |
---|---|
森林保全活動を実施する作業班のリーダーとして、その参加者の指導と監督及び安全管理を行います | ・社団法人全国森林レクリエーション協会主催の森林インストラクター養成講習修了書の交付を受けている方、または道志の森インストラクター補助者としての活動実績が過去2年間に10回以上あり、整備作業時における指導者としての経験、技術及び知識等を有すると水道局が認めた方 |
役割 | 資格 |
---|---|
森林保全活動を実施する作業班で、道志の森インストラクターの補助的な役割を担います | 林業に従事した経験が3年以上ある方、または間伐作業などの活動経験が5年以上ある方 |
水道に関するお問合せは、水道局お客さまサービスセンターへ
電話:045-847-6262 ファクス:045-848-4281
※おかけ間違いのないようご注意ください
ページID:386-708-156