このページへのお問合せ
横浜市市民局広聴相談課市民相談室
電話:045-671-2306
電話:045-671-2306
ファクス:045-663-3433
メールアドレス:sh-shiminsodan@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年2月15日
かながわ県民センター「県民の声・相談室」で各種相談を実施しています。
弁護士・司法書士・行政書士・税理士・宅地建物・交通事故・暴力・警察に関する相談を行っています。
かながわ県民センター(外部サイト)
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
045-312-1121(代)
総務大臣から委嘱された行政相談委員が、国の行政機関の業務のほか、独立行政法人や特殊法人、一部の認可法人の業務に関する苦情等の申し出を受け付け、その解決のための助言や関係機関に対する通知の仕事を無報酬で行っています。
また、春と秋の年2回、国県市合同相談会を実施しています。
総務省神奈川行政評価事務所(外部サイト)
横浜市中区山下町37-9 横浜地方合同庁舎3階
代表電話:045-641-2832
相談専用:0570-090110
FAX:045-664-9316
法テラス神奈川では、面談や電話により、お問い合わせの内容に応じた法制度や手続き。関係機関の相談窓口をご案内します。また、経済的に余裕のない方が法的トラブルにあったときに、次の援助を行っています。
法テラス神奈川(外部サイト)
横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル10階
電話:050-3383-5360
関東財務局では、多重債務者向け無料相談窓口(外部サイト)を設けています。また、近年高齢者を中心に多発している金融犯罪(詐欺的な投資勧誘・キャッシュカードを手渡しでだまし取る「手交型」の特殊詐欺など)に対する注意喚起も行っています。
関東財務局横浜財務事務所(外部サイト)
横浜市中区北仲通5-57 横浜第二2合同庁舎12階
電話:045-681-0931(代)
横浜市市民局広聴相談課市民相談室
電話:045-671-2306
電話:045-671-2306
ファクス:045-663-3433
メールアドレス:sh-shiminsodan@city.yokohama.jp
ページID:201-867-709