このページの先頭です

木造建築物不燃化・耐震改修事業補助

最終更新日 2023年5月16日

概要

「木造建築物不燃化・耐震改修事業」は、大地震時に延焼の危険性が高い地域等にある木造建築物を対象に、不燃化改修工事費又は不燃化・耐震改修工事費の一部を補助する制度です。

木造建築物不燃化・耐震改修補補助リーフレット(PDF:3,927KB)

ご注意

  • 計画承認通知前に工事契約を行うと、補助の対象になりません。
  • 申請前に【事前相談】を受け、補助対象になるか等について確認をしてください。
  • 地区別に担当が分かれています。【事前相談】や【手続き】でご来庁される際はあらかじめご連絡ください。
  • 連絡先:045(671)3595
  • 開庁時間:8:45~12:00、13:00~17:15(相談・手続きには概ね1時間程度かかります)

提出書類関係

要綱

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

都市整備局防災まちづくり推進室防災まちづくり推進課

電話:045-671-3595

電話:045-671-3595

ファクス:045-663-5225

メールアドレス:tb-funenka@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:559-295-769

先頭に戻る