このページへのお問合せ
都市整備局都市交通部都市交通課
電話:045-671-3576
電話:045-671-3576
ファクス:045-663-3415
メールアドレス:tb-toshiko@city.yokohama.jp
意見公募案件の概要
最終更新日 2020年2月14日
案件番号 | 288 | |||
---|---|---|---|---|
意見公募中案件名 | 横浜市駐車場条例取扱基準の改正について | |||
定めようとする規則等の題名 | 横浜市駐車場条例取扱基準 | |||
根拠法令・例規条項 | 横浜市駐車場条例 | |||
案の公示日 | 平成29年8月31日 | |||
意見・情報受付開始日 | 平成29年8月31日 | |||
意見・情報受付締切日 | 平成29年9月29日 | |||
意見提出が30日未満 の場合その理由 | - | |||
関連ファイル 「意見公募要領(提出先を含む)、規則等の案」 | ※意見公募は終了しました。 改正概要(PDF:681KB) 意見公募要領(PDF:194KB) 意見提出用紙(PDF:142KB)/意見提出用紙(ワード:32KB) | |||
関連ファイル 「関連資料、その他」 | 横浜市駐車場条例(附置義務駐車場)について(都市交通課ホームページ) 横浜市規則等に係る意見公募手続実施要綱(PDF:146KB) ◆横浜市駐車場条例取扱基準 http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/toshiko/parking/gimu/toriatsukaih28.pdf(PDF:4,539KB) ◆みなとみらい21街づくり協議指針(抜粋:「駐車場共同利用化に関する指針」) http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/toshiko/parking/koubo/h29mmkijun.pdf(PDF:598KB) ◆みなとみらい21街づくり協議指針(全体版) https://www.ymm21.jp/div/basic-agreement.html(外部サイト) | |||
資料の入手方法 | 都市整備局都市交通課(市庁舎6階)、市民情報センター、各区広報相談係、建築局市街地建築課及び情報相談課等にて資料配布 | |||
所管課名等(問合せ先) | 都市整備局都市交通課駐車場担当 電話:045-671-3853 | |||
備考 | - |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
都市整備局都市交通部都市交通課
電話:045-671-3576
電話:045-671-3576
ファクス:045-663-3415
メールアドレス:tb-toshiko@city.yokohama.jp
ページID:667-144-200