ここから本文です。

横浜市民の読書活動推進

最終更新日 2024年1月8日

各区での読書の取組

区名をクリックすると各区の取組情報ページにジャンプします。
青葉区旭区泉区磯子区神奈川区金沢区港南区港北区栄区瀬谷区都筑区鶴見区戸塚区中区西区保土ケ谷区緑区南区

(色分けは、横浜市に区制が施行された時の最初の区分けを表しています。)

横浜市内18区

第二次横浜市民読書活動推進計画(~令和6年3月31日)

第二次横浜市民読書活動推進計画のページからご覧ください。

第二次横浜市民読書活動推進計画
「第二次横浜市民読書活動推進計画」

本計画は、区の地域性に応じた読書活動の推進として各区で「区の活動目標の策定」を行うこととしています。


区の読書活動推進目標一覧表
区名読書活動推進目標
鶴見区PDF鶴見区読書活動推進目標(PDF:3,442KB)(令和2年6月更新)
神奈川区PDF神奈川区の読書活動推進に向けた活動目標(PDF:881KB)(令和2年3月更新)
西区PDF西区民読書活動推進目標(PDF:7,172KB)(令和2年12月更新)
中区PDF中区読書活動推進目標(PDF:6,460KB)(令和3年3月更新)
南区PDF南区民読書活動推進目標(PDF:3,207KB)(令和2年12月更新)
港南区PDF港南区読書活動推進目標(PDF:6,205KB)(令和2年4月更新)
保土ケ谷区PDF保土ケ谷区読書活動推進目標(PDF:770KB)(令和2年3月更新)
旭区PDF旭区読書活動推進目標(PDF:2,568KB)(令和元7月更新)
磯子区PDF磯子区読書活動推進目標(PDF:6,555KB)(令和2年2月更新)
金沢区PDF金沢区読書活動推進目標(PDF:3,900KB)(令和2年3月更新)
港北区PDF港北区読書活動推進目標(PDF:3,065KB)(令和2年10月更新)
緑区PDF緑区読書活動推進目標(PDF:2,225KB)(令和2年2月更新)
青葉区PDF青葉区民読書活動推進目標(PDF:1,569KB)(令和3年3月更新)
都筑区PDF都筑区読書活動推進目標(PDF:2,293KB)(令和2年3月更新)
戸塚区

PDF戸塚区読書活動推進目標(PDF:3,259KB)(令和2年10月更新)

栄区PDF栄区読書活動推進目標(PDF:3,222KB)(令和3年3月更新)
泉区PDF泉区読書活動推進目標(PDF:1,993KB)(令和3年3月更新)
瀬谷区PDF瀬谷区読書活動推進目標(PDF:54,811KB)(令和2年3月更新)

※区名をクリックすると、各区の読書活動内容掲載ページへ移動します。

視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(読書バリアフリー法)に関する取組

読書バリアフリー情報サイト

読書バリアフリーの各種サービスの詳細や利用方法を掲載しています。
読書バリアフリー情報サイト

第33期横浜市社会教育委員会議

第33期横浜市社会教育委員会議では、「視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する法律(読書バリアフリー法)」に基づく取組の方向性について、専門的な知見を有する委員により、協議いただいています。
第33社会教育委員会議のページ

視覚障害者等を対象にした読書に関するアンケート

【アンケート概要】
1 実施者
横浜市教育委員会事務局生涯学習文化財課
2 対象者
視覚による表現の認識が困難な方(「視覚障害者」「読字に困難がある発達障害者」「寝たきりや上肢に障害がある等の理由により書籍を持つことやページをめくることが難しい、あるいは眼球使用が困難である身体障害者」)
3 実施期間
令和4年6月22日(水曜日)~8月29日(月曜日)
4 調査方法
横浜市立特別支援学校や横浜市立図書館、協力団体を通じて、上記の対象者(保護者、関係者を含む)へメール又は郵送でアンケート調査の回答を依頼
5 協力団体
横浜市視覚障害者福祉協会、認定NPO法人EDGE、横浜なないろの会、一般社団法人読み書き配慮、横浜市身体障害者団体連合会
6 回答数
75件

視覚障害者等を対象にした読書に関するアンケート調査結果(PDF)(PDF:340KB)

視覚障害者等を対象にした読書に関するアンケート調査結果(テキストデータ)(テキストファイル:19KB)
 

ブックリスト「20歳の20冊」

20歳の20冊表紙
20歳の20冊の表紙画像

「20歳の20冊」は、若者の読書活動推進を目的に「一般財団法人出版文化産業振興財団」と連携して作成したブックリストです。
二十歳の市民を祝うつどい実行委員や著名人が、二十歳の皆さんにおすすめする本を計20冊ご紹介しています。
本冊子は「二十歳の市民を祝うつどい」(令和6年1月8日開催)において、参加者に配布しているものです。

20歳の20冊データ ダウンロード

「20歳の20冊」のデータダウンロード(PDF:5,359KB)
20歳の20冊のデータがダウンロードできます。

過去のイベントの動画について

令和3年度読書活動推進ネットワークフォーラム(令和4年3月19日)

「本のこと、聞きたい!話したい!みんなで語ろう! ビブリオバトル&ワークショップ」【有隣堂】
YouTubeチャンネル(外部サイト)にてアーカイブ動画を公開しています。

【動画詳細】

  • 第1部 本を通して人を知る 人を通して本を知る ビブリオバトル

本のテーマは「家族」。ビブリオバトルは、本の発表参加者が5分間+質疑応答でおすすめの本を紹介しあい、全員で「一番読みたくなった本」に投票し「チャンプ本」を決定するゲームです。

  • 第2部 創造性を育む「本の楽しみかたカード」ワークショップ

書のコツや楽しみかたが書かれたカードを使って、参加者同士で気軽に読書経験を話し合うワークショップです。本を読むことが苦手な人も、読書がワクワク体験につながるきっかけを発見できますよ。

読書ボランティアセミナー~ONLINE~

令和3年3月20日(土曜日)10時より、5月31日(水曜日)まで読書ボランティアセミナー~ONLINE~を開催しました!
下記動画は現在も閲覧可能です。ぜひご覧ください!
●金原瑞人氏 動画講演「YA文学の魅力~10代に本を届けるあなたへ~」(5本)
https://www.youtube.com/watch?v=t5sbm2m-e8U(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=VE8eONGZKY4(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=5H-WmLQF5sI(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=EfVhAj5sjP8(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=H2E1CIv7DDI(外部サイト)
●「YAに届け!~出版社のチャレンジ」(1本) 協力:ポプラ社
https://www.youtube.com/watch?v=-lnCc7UfwHU(外部サイト)
●「読書のコツや楽しさを伝えるカード『Life with Reading』を活用しよう!」(1本) 協力:有隣堂
https://www.youtube.com/watch?v=Dsrlbh4EgwA(外部サイト)
●中央図書館司書による「初心者向け読み聞かせレクチャー」(4本)
https://www.youtube.com/watch?v=nlzcsdtb3T4(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=O5LzmzAL0GI(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=-vSeh2Y_XZA(外部サイト)
https://www.youtube.com/watch?v=yOdS0rJjnvc(外部サイト)

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局総務部生涯学習文化財課

電話:045-671-3282

電話:045-671-3282

ファクス:045-224-5863

メールアドレス:ky-syobun@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:704-633-134

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews