このページへのお問合せ
教育委員会事務局栄図書館
電話:045-891-2801
電話:045-891-2801
ファクス:045-891-2803
メールアドレス:ky-libkocho16@city.yokohama.jp
最終更新日 2019年3月1日
平成27年10月21日(水曜日)に「お年寄りに読み聞かせしている方、大集合!~高齢者向け読み聞かせボランティア交流会~」を実施しました。
このリストは、交流会で紹介した資料のブックリストです。
平成27年10月18日現在、横浜市立図書館で所蔵している資料のリストです。最新の所蔵状況は、蔵書検索(外部サイト)ページでご確認ください。
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
山花郁子/著 | 一声社 | 2003 | なし | |
村中李衣/著 | ぶどう社 | 2002 | なし | |
子どもの文化研究所/編 | 一声社 | 2015 | なし | |
遠山昭雄/監修 | 雲母書房 | 2006 | なし | |
梓加依/〔ほか〕著 | 素人社 | 2011 | なし |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
赤羽末吉/画 | 福音館書店 | 2007 | なし | |
田島征三/絵 | ポプラ社 | 1993 | なし | |
清水崑/絵 | 岩波書店 | 1976 | なし | |
西村繁男/〔絵〕 | 童心社 | 2008 | なし | |
織田観潮/絵 | 講談社 | 2001 | 新・講談社の絵本シリーズ 全20冊 | |
赤羽末吉/絵 | あかね書房 | 1995 | 日本の神話シリーズ | |
川端誠/絵 | クレヨンハウス | 1998 | 落語絵本シリーズ | |
川端誠/絵 | クレヨンハウス | 2001 | 落語絵本シリーズ | |
川端誠/絵 | クレヨンハウス | 1996 | 落語絵本シリーズ | |
川端誠/絵 | クレヨンハウス | 2007 | 落語絵本シリーズ | |
川端誠/絵 | クレヨンハウス | 2008 | 落語絵本シリーズ | |
朴民宜/絵 | 岩崎書店 | 1981 | なし | |
西村豊/写真・文 | あかね書房 | 2006 | なし | |
和歌山静子/作 | 福音館書店 | 2011 | なし | |
飯野和好/作 | 福音館書店 | 1999 | シリーズ全9冊 | |
岡村好文/絵 | 講談社 | 2007 | 寂聴おはなし絵本シリーズ 全4冊。紙芝居もあり |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
サワジロウ/脚本・絵 | 雲母書房 | 2013 | 高齢者向け紙芝居シリーズ | |
サワジロウ/脚本・絵 | 雲母書房 | 2012 | 高齢者向け紙芝居シリーズ | |
サワジロウ/脚本・絵 | 雲母書房 | 2012 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
川本哲夫/画 | 童心社 | 1986 | なし | |
久米宏一/画 | 童心社 | 1991 | なし | |
桜井誠/画 | 童心社 | 1987 | なし | |
諸橋精光/脚本・画 | 鈴木出版 | 2001 | なし | |
北田卓史/画 | 童心社 | 1966 | なし | |
長野ヒデ子/画 | 童心社 | 1994 | なし |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
金沢佑光/画 | 童心社 | 1992 | なし | |
まつやまふみお/画 | 童心社 | 1973 | なし | |
堀内誠一/画 | 童心社 | 1973 | なし | |
長野ヒデ子/画 | 童心社 | 1998 | なし | |
二俣英五郎/画 | 童心社 | 1986 | なし | |
西山三郎/画 | 童心社 | 1986 | なし | |
須々木博/画 | 童心社 | 1982 | なし | |
金沢佑光/画 | 童心社 | 1981 | なし | |
小沢良吉/画 | 童心社 | 1982 | なし | |
藤田勝治/画 | 童心社 | 1982 | なし | |
宮本忠夫/画 | 童心社 | 1982 | なし | |
箕田源二郎/画 | 童心社 | 1982 | なし | |
遠藤てるよ/画 | 童心社 | 1986 | なし | |
池田仙三郎/画 | 教育画劇 | 1986 | なし | |
輪島みなみ/画 | 教育画劇 | 1988 | なし |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
渡辺有一/絵 | 童心社 | 2004 | 紙芝居おおわらい落語劇場シリーズ | |
国松エリカ/絵 | 童心社 | 2004 | 紙芝居おおわらい落語劇場シリーズ | |
渡辺享子/画 | 汐文社 | 2002 | なし | |
森やすじ/画 | 教育画劇 | 1988 | なし | |
ひらのてつお/画 | 教育画劇 | 1997 | なし | |
川端誠/画 | 教育画劇 | 1993 | なし | |
宮本忠夫/画 | 童心社 | 1984 | なし | |
藤本四郎/画 | 童心社 | 1984 | なし | |
前川かずお/画 | 童心社 | 1969 | なし |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
黒田征太郎/絵 | かみありづき | 2013 | なし | |
長野ヒデ子/絵 | かみありづき | 2013 | なし | |
スズキコージ/絵 | かみありづき | 2013 | なし | |
渡辺享子/絵 | かみありづき | 2013 | なし | |
やべみつのり/絵 | かみありづき | 2013 | なし | |
長野ヒデ子/絵 | かみありづき | 2013 | なし |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 | 備考 |
---|---|---|---|---|
金沢佑光/画 | 童心社 | 1987 | お彼岸 | |
菅野博子/脚本・絵 | 雲母書房 | 2009 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
やべみつのり/絵 | 雲母書房 | 2013 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
ときわひろみ/脚本・絵 | 雲母書房 | 2014 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
みんなの家/脚本・絵 | 雲母書房 | 2009 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
おかのけいこ/絵 | 雲母書房 | 2013 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
やべみつのり/絵 | 雲母書房 | 2009 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
ピーマンみもと/脚本・絵 | 雲母書房 | 2009 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
ピーマンみもと/脚本・絵 | 雲母書房 | 2011 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
菅野博子/脚本・絵 | 雲母書房 | 2010 | はじめてみよう老人ケアに紙芝居シリーズ | |
片岡直子/脚本・絵 | 雲母書房 | 2012 | 高齢者向け紙芝居シリーズ | |
北川鎭/脚本・絵 | 雲母書房 | 2011 | 高齢者向け紙芝居シリーズ | |
渡辺享子/絵 | 雲母書房 | 2010 | 高齢者向け紙芝居シリーズ | |
サワジロウ/脚本・絵 | 雲母書房 | 2014 | 高齢者向け紙芝居シリーズ | |
おかのけいこ/脚本・絵 | 雲母書房 | 2015 | 高齢者向け紙芝居シリーズ |
教育委員会事務局栄図書館
電話:045-891-2801
電話:045-891-2801
ファクス:045-891-2803
メールアドレス:ky-libkocho16@city.yokohama.jp
ページID:891-498-989