このページの先頭です

緑図書館のイベント

最終更新日 2023年11月1日

新型コロナウイルス感染症拡⼤防⽌対策のため、イベントを中止、または縮小、延期して実施することがあります。ご利⽤の皆様には⼤変ご迷惑をお掛けしますが、何卒、ご理解くださいますようお願い申し上げます。

イベントのお知らせ

イベント一覧

そのほか、横浜市立図書館全館で開催している企画については、横浜市立図書館のイベントのページをご覧ください。

イベントのご案内

バザーフェスタ 紙芝居大会を実施します。(2023年11月1日更新)

複合施設(横浜市十日市場地域ケアプラザ、横浜市緑ほのぼの荘)のバザーで、緑図書館では、紙芝居の上演をします。

  • 日時 11月23日(木曜日・祝日) 午前10時45分から午前11時30分まで
  • 会場 緑図書館 入口ホール
  • 対象 子どもから大人まで
  • 申込 不要

緑区読書活動推進事業「中学生選抜! 私の推し本」パネル展を実施します。(2023年11月1日更新)

緑区内の中学生から推薦された本をポスターやパネルで展示します。この展示は、緑区役所との巡回展です。

  • 会場・日時 緑区役所:1階イベントスペース・11月14日(火曜日)から11月20日(月曜日)まで。ただし、11月14日(火曜日)は午後1時から、11月20日(月曜日)は午前12時まで
          緑図書館:中廊下・11月22日(水曜日)から12月24日(日曜日)まで。ただし、12月11日(月曜日)は休館日です
  • 主催 緑図書館・緑区地域振興課  
  • 協力 横浜市立十日市場中学校

緑区読書活動推進事業 読書バリアフリー展示「見て、聴いて、触って いろんな読書の楽しみ方」を実施します。(2023年10月1日更新)

誰もが読書をできる社会を目指し、読書が困難と感じる人も楽しめる読書の方法をご紹介します。

  • 日時 10月18日(水曜日)から11月19日(日曜日)まで
  • 会場 緑図書館 中廊下
  • 主催 緑図書館・緑区地域振興課

緑区読書活動推進事業「土曜日のおはなし会スペシャル 横浜創英大学×緑図書館」を実施します。(2023年10月1日更新)

横浜創英大学の学生さんたちによるおはなし会です。いつもとは違う、おはなし会に参加してみませんか。

  • 日時 11月18日(土曜日)。1回目は10時15分から10時45分、2回目は11時15分から11時45分。1回目と2回目は同じ内容です
  • 会場 緑図書館 地下会議室
  • 対象・定員 3歳以上の未就学児とその保護者。各回8組定員
  • 申込み 10月18日(水曜日) 午前9時30分から、電話または窓口で先着順
  • 主催 緑図書館・緑区地域振興課
  • 協力 横浜創英大学

おはなし会のご案内

緑図書館で開催しているおはなし会は、年齢別プログラム(0歳から1歳向け、2歳から3歳向け、3歳以上、小学生)になっています。
詳しくは、緑図書館のおはなし会のページをご覧ください。

そのほか、横浜市立図書館全館で開催しているおはなし会については、横浜市立図書館の子ども向けのイベントのページをご覧ください。

(ご存知ですか!)
おはなし会で大活躍する紙芝居の舞台を貸出しています。ご利用につきましては、緑図書館の窓口でお尋ねください。なお、数に限りがありますので、予約は受け付けておりません。

紙芝居舞台の画像
紙芝居舞台の写真


このページへのお問合せ

教育委員会事務局緑図書館

電話:045-985-6331

電話:045-985-6331

ファクス:045-985-6333

メールアドレス:ky-libkocho12@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:240-252-766

先頭に戻る