このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp
最終更新日 2021年3月31日
※ ダウンロード版:横浜探偵団ティーンズ編 第1弾 進路(PDF:529KB)
遠い未来のことだと思っていた将来の夢も、そろそろ現実として考えなければいけない時が近づいてきました。自分の将来のことって、いったいどうやって考えればいいのでしょうか? 迷った時には、図書館の本にヒントがあるかもしれません。
大人になるとはどういうことなのかについて考える本があります。今働いている人が、どうやってその仕事にたどり着いたのか書いてある本があります。どんな学校があって、どうやったらそこに入れるか紹介している本もあります。進むべき道を決める前に、どんな道があるのか調べてみませんか。
インターネットや図書館にある検索機から、キーワードを使って探してみましょう。
進路に関するキーワードには、どんなものがあるかな?
「進路」「将来」「受験」「就職」「仕事」など……。いろいろ試してみましょう。
図書館の本は、ジャンルごとに棚に並んでいます。
背表紙に貼ってあるラベルの数字から、どんなことが書いてある本か知ることができます。
進路に関する本なら、「159(生き方についての本)」「366(仕事についての本)」「377(大学についての本)」など。
次のページから始まるリストの「ラベルの記号」も参考にしてください。
→本の探し方は、横浜探偵団ティーンズ編第3弾「図書館の達人になろう!」に詳しく載っています。
まずはティーンズコーナーに行ってみよう! ティーンズコーナーには、10代のための本が集まっています。 次のページからのリストの本も、ほとんどがティーンズコーナーで見つかります。
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|
いま、この研究がおもしろい(外部サイト) | 岩波書店編集部/編 | 岩波書店 | 2005 |
10代のうちに考えておくこと(外部サイト) | 香山リカ/著 | 岩波書店 | 2005 |
「自分らしさ」って何だろう 個性を伸ばす(外部サイト) | 佐々木宏/著 今野利佳/挿画 | 国土社 | 2009 |
君に伝えたいこと 15歳の人生レッスン(外部サイト) | 姜尚中/著 | 自由国民社 | 2015 |
「ビミョーな未来」をどう生きるか(外部サイト) | 藤原和博/著 | 筑摩書房 | 2006 |
夢・挑戦・達成 未来を拓いた10代たち(外部サイト) | 香山リカ/監修 | 広済堂出版 | 2003 |
13歳の進路(外部サイト) | 村上竜/著 | 幻冬舎 | 2010 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|
何のために「学ぶ」のか(外部サイト) | 外山滋比古/著 | 筑摩書房 | 2015 |
子どもはなぜ勉強しなくちゃいけないの? 8人の識者に聞きました(外部サイト) | おおたとしまさ/編著 | 日経BP社 | 2013 |
学歴入門(外部サイト) | 橘木俊詔/著 | 河出書房新社 | 2013 |
不登校、選んだわけじゃないんだぜ!(外部サイト) | 貴戸理恵/著 常野雄次郎/著 | イースト・プレス | 2012 |
16歳の教科書 なぜ学び、なにを学ぶのか(外部サイト) | 7人の特別講義プロジェクト/編著 モーニング編集部/編著 | 講談社 | 2007 |
高校生活100のアドバイス(外部サイト) | 東海林明/著 | 岩波書店 | 2009 |
悩みすっきり不登校・高校中退からの進路選択(外部サイト) | 高橋良臣/著 織田孝裕/著 | 北樹出版 | 2008 |
なぜ「大学は出ておきなさい」と言われるのか キャリアにつながる学び方(外部サイト) | 浦坂純子/著 | 筑摩書房 | 2009 |
独学という道もある(外部サイト) | 柳川範之/著 | 筑摩書房 | 2009 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|
高校受験案内 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨 2017年度用(外部サイト) | 晶文社学校案内編集部/編 | 晶文社 | 毎年出版されています |
公立高校入試完全ガイド 神奈川県 2017年(外部サイト) | 情報なし | 東京学参 | 毎年出版されています |
大学の選び方 2016(外部サイト) | 情報なし | 朝日新聞出版 | 毎年出版されています |
全国大学内容案内号 2017年入試対策用(蛍雪時代)(外部サイト) | 情報なし | 旺文社 | 毎年出版されています |
高認があるじゃん! 2016~2017年版 “現在”を変える。“未来”を広げる!(外部サイト) | 情報なし | 学びリンク | 毎年出版されています |
小中高・不登校生の居場所探し全国フリースクールガイド 2017~2018年版(外部サイト) | 情報なし | 学びリンク | 毎年出版されています |
不登校・中退生のための進路相談室 マンガでわかる!やりたいことから探す! 2017(外部サイト) | 情報なし | 学びリンク | 毎年出版されています |
全国専門・各種学校案内 2017―18(外部サイト) | 専門・各種学校研究会/編著 | 一ツ橋書店 | 毎年出版されています |
通信制高校があるじゃん! 2016~2017年版(外部サイト) | 情報なし | 学びリンク | 毎年出版されています |
海外の高校&大学へ行こう 2017年度版(外部サイト) | 情報なし | アルク | 毎年出版されています |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|
高校生就職面接の受け方答え方 ’18年版(外部サイト) | 成美堂出版編集部/編 | 成美堂出版 | 毎年出版されています |
就活のまえに 良い仕事、良い職場とは?(外部サイト) | 中沢孝夫/著 | 筑摩書房 | 2010 |
大人はどうして働くの? 7人の識者に聞きました(外部サイト) | 宮本恵理子/編・著 | 日経BP社 | 2014 |
君たちが働き始める前に知っておいてほしいこと 改訂(外部サイト) | 大内伸哉/著 | 労働調査会出版局 | 2011 |
14歳からの仕事道(外部サイト) | 玄田有史/著 | イースト・プレス | 2011 |
仕事ってなんだろう(外部サイト) | 矢崎節夫/〔ほか〕著 | 佼成出版社 | 2007 |
真夜中のディズニーで考えた働く幸せ(外部サイト) | 鎌田洋/著 | 河出書房新社 | 2014 |
書名 | 著者名 | 出版社 | 出版年 |
---|---|---|---|
やりたい仕事がある!(外部サイト) | 池上彰/編・著 | 小学館 | 2010 |
新13歳のハローワーク(外部サイト) | 村上龍/著 | 幻冬舎 | 2010 |
「なるにはbooks」シリーズ | 情報なし | ぺりかん社 | 情報なし |
「女の子のための仕事ガイド」シリーズ | 情報なし | 理論社 | 情報なし |
中学生・高校生の仕事ガイド 2017―2018年版(外部サイト) | 進路情報研究会/編 | 桐書房 | 毎年出版されています |
『会社のしごと』シリーズ1巻から6巻 | 情報なし | ぺりかん社 | 情報なし |
『医療・福祉の仕事見る知るシリーズ』 | WILLこども知育研究所/編著 | 保育社 | 情報なし |
「しごと場見学!」シリーズ | 情報なし | ぺりかん社 | 情報なし |
本や、雑誌よりも新しい情報がのっていることが多いです。
ただ、本とちがってだれが書いたかわからないこともあるので、気をつけてください。
(URLをクリックすると、それぞれのサイトへつながります。)
大学や専門学校の情報を検索して、資料を集められるサイトは多数あります。
自分の興味や将来目指したい分野などから大学や学部を探せるなど、サイトごとに特徴があります。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp
ページID:245-797-939