このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館調査資料課
電話:045-262-7336
電話:045-262-7336
ファクス:045-262-0054
メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp
横浜市立大学市民医療講座
最終更新日 2019年1月29日
大腸癌は日本を含め世界で増加傾向であり、2016年の癌予想で大腸癌の罹患率が男女合計でついに第一位となり、対策が求められています。
本講座では、大腸癌で死なないためにどうしたらよいかというテーマで、大腸癌になりにくい生活習慣、予防法と、検診の重要性や内視鏡治療などの現状をお話しいただきました。
終了しました
【日時】 平成29年10月26日(木曜日)
午後2時から午後4時(開場 午後1時30分)
【会場】 横浜市中央図書館地下1階ホール
【講師】 日暮 琢磨 氏(横浜市立大学学術院医学群附属病院内視鏡センター 助教)
【共催】 公立大学法人横浜市立大学
【当日配布したブックリスト】
(横浜市中央図書館調査資料課「調査のミカタ」シリーズ)
1 「がんについて知る(PDF:591KB)」
2 「病気を調べる(PDF:531KB)」
3 「病院を探す(PDF:562KB)」
4 「薬を調べる(PDF:507KB)」
【横浜市中央図書館「医療・健康情報コーナー」のご案内】
病気についてもっと知りたい、自分の体や健康について考えたい…。
そんな時に役立つ資料を集めたコーナーが、中央図書館4階の「医療・健康情報コーナー」です。
病気や治療、健康に関わる入門書から専門書まで、約900冊の資料が常時閲覧できます。
まずはここから始める“医療・健康情報ナビ”コーナーです。
* 「医療・健康情報コーナー」のご案内(PDF:910KB)
「ヨコハマライブラリースクール」は、図書館で知を深めるための「人と本とともに学ぶ」総合講座です。
皆様の「学び」を多角的に支援するため、「最先端の研究」に加え、ニーズの高い「生活や仕事に密着した課題」もテーマに取り上げます。
「教養講座」「実用講座」の2シリーズを開講します。
現在募集中の講座や、「ヨコハマライブラリースクール」の詳細などは、「ヨコハマライブラリースクール」をご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
教育委員会事務局中央図書館調査資料課
電話:045-262-7336
電話:045-262-7336
ファクス:045-262-0054
メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp
ページID:855-145-187