このページの先頭です

平成30年度 第9回 司法書士による成年後見講座

最終更新日 2023年6月2日

人と出会い、本と出会い、知識を深める「学び」を図書館から。ヨコハマライブラリースクール

開催情報

成年後見とは、認知症や知的障がい等により判断能力が十分でなく、自分で自分の財産を管理することが困難な方々に代わって財産を管理してくれる「後見人」を選ぶ制度です。
経験豊富な司法書士の立場から、制度の概要や、利用する際に留意する点などをやさしく解説していただきました。
また、本講座にお申込みいただいた方のうち希望者を対象に、個別相談を承りました。

〈終了しました〉
【日時】 平成31年1月26日(土曜日)

午後2時から午後3時30分(開場 午後1時30分)

※講座終了後、希望者には無料相談(定員6名)を行います。
      午後3時30分から午後4時(お一人10分程度)

【会場】 横浜市中央図書館5階 第一会議室

【講師】佐藤  健太郎 
(神奈川県司法書士会会員)

【共催】神奈川県司法書士会

「ヨコハマライブラリースクール」とは

「ヨコハマライブラリースクール」は、図書館で知を深めるための「人と本とともに学ぶ」総合講座です。
皆様の「学び」を多角的に支援するため、科学、技術、歴史、芸術など学術分野で最先端の研究成果を学ぶ「教養講座」、法律や経営など生活上の課題解決に役立つ知識を学ぶ「実用講座」の2シリーズを開講します。
現在募集中の講座や、「ヨコハマライブラリースクール」の詳細などは、「ヨコハマライブラリースクール」をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

教育委員会事務局中央図書館調査資料課

電話:045-262-7336

電話:045-262-7336

ファクス:045-262-0054

メールアドレス:ky-libkocho-c@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:348-894-468

先頭に戻る