このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp
おかしくて たのしくなっちゃう おはなしが たくさんです。
最終更新日 2021年7月13日
タイトル | 書いた人 | 出版社 | 内容紹介 |
---|---|---|---|
ごきげんなすてご(外部サイト) | いとうひろし/さく | 徳間書店 | おかあさんは おとうとばかり かわいがる。だから あたしは すてごになることにした。おとうと なんていなくて すてきなおとうさんとおかあさんが あたしだけを かわいがってくれるおうちに もらわれるんだ。 『やっかいなおくりもの(外部サイト)』 『にぎやかなおけいこ(外部サイト)』 |
さかなにはなぜしたがない(外部サイト) | 神沢利子/作 | ポプラ社 | さかなになりたくなった くまのこウーフ。どうしたら さかなになれるか ふなにききました。ねていても めをあけていなくちゃならなくて したもひっこぬかなくちゃならないなんてたいへんだ。ほかに おはなしが もう1つ。 |
ふくろうくん(外部サイト) | アーノルド・ローベル/作 | 文化出版局 | ふくろうのいえは 2かいだてです。1かいにいるとき 2かいはどうなっているんだろう。とてもはやく かいだんをあがったり さがったりしたらいっぺんに りょうほうに いられるかな。ほかに おはなしが4つ。 |
うさぎのぱんとぶたのぱん(外部サイト) | 小沢正/作 | 小峰書店 | あるひ、こぶたのころすけは、ぱんやさんで いつものぶたぱんではなく、うさぎぱんをかいました。たべてみると、びっくり! うさぎのすがたに かわってしまいました。 |
みどりいろのたね(外部サイト) | たかどのほうこ/作 | 福音館書店 | うっかりものの まあちゃんはみどりいろのたねと いっしょにみどりいろのメロンあめも はたけにうめてしまいました。つちのなかではたねたちと メロンあめのにらみあいが はじまりました。 |
どれみふぁけろけろ(外部サイト) | 東君平/作・絵 | あかね書房 | およげない たっくんが「かえるは、およげていいなあ。ぼくも、かえるになりたいなあ」とつぶやくと、かえるがっこうの せいとに なっていました。たっくんは かえるのせいとといっしょに、うたや およぎを ならいます。 |
うさぎがいっぱい(外部サイト) | ペギー・パリシュ/ぶん | 大日本図書 | モリーおばさんのうちにきた うさぎがこうさぎをうみました。うさぎはどんどんふえて、 いえじゅう うさぎだらけになってしましました。 |
そらをとんだけいこのあやとり(外部サイト) | やまわきゆりこ/さく・え | 福音館書店 | けいこが あんだ とてもながいあやとりのひも。おおきな よんだんばしごになると けいこをのせてそらをはしりだしました。 |
なぞなぞライオン(外部サイト) | 佐々木マキ/作 | 理論社 | ライオンに たべられそうになったおんなのこは なぞなぞで しょうぶすることに。ヘビと はやくちことば、サイと しりとりで しょうぶするおはなしもあります。 |
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp
ページID:822-672-695