このページへのお問合せ
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp
いったいどうなる?どきどきする おはなしが たくさん!
最終更新日 2021年6月24日
タイトル | 書いた人 | 出版社 | 内容紹介 |
---|---|---|---|
おしいれのぼうけん(外部サイト) | ふるたたるひ/さく | 童心社 | さくらほいくえんで こわいものはおしいれとねずみばあさんです。さとしと あきらは せんせいにしかられて、おしいれに いれられました。すると、ねずみばあさんがあらわれたべてやると いいました。 |
ざりがにのおうさままっかちん(外部サイト) | おおともやすお/さく | 福音館書店 | ほいくえんのみんなは ざりがにのことを「まっかちん」と よんでいます。のぞみはきょうも さおをふり、えさをなげいれます。「ぜったいにまっかちんの おうさまを つるんだ!」 |
はじめてのキャンプ(外部サイト) | 林明子/さく・え | 福音館書店 | なほちゃんは、おおきいこたちとキャンプにいくことに なりました。おおきいこたちのようにちゃんとできるもん! |
クッキーのおうさま(外部サイト) | 竹下文子/作 | あかね書房 | りさちゃんは、おうさまのかたちのクッキーを やきました。オーブンをあけると、クッキーのおうさまがとびだしてきました。 |
わにのはいた(外部サイト) | マーガリット・ドリアン/ぶんとえ | 大日本図書 | わにのアリは「はいた」になり、こわいけれど はいしゃへいくために、バスにのりました。でも、それは まちがったほうこうのバスでした。 |
教育委員会事務局中央図書館サービス課
電話:045-262-0050
電話:045-262-0050
ファクス:045-231-8299
メールアドレス:ky-libkocho-s@city.yokohama.jp
ページID:143-487-356