ここから本文です。

令和5年度保護者教室

特別支援教育相談課(特別支援教育総合センター)では、横浜市立小・中・義務教育・特別支援学校に通う全ての児童生徒の保護者の方を対象に、子どもとの関わり方のヒントになる学びの一つとして、保護者教室を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。

最終更新日 2024年3月7日

開催予定一覧・参加申込

開催予定・参加申込
  開催日 講師 テーマ 参加申込
(電子申請システムへのリンク)
前期

令和5年
7月7日(金曜日)

国立特別支援教育総合研究所
牧野 泰美

言語障害のある子の子育てで大事なこと 申込は終了しました
前期

令和5年
7月11日(火曜日)

東戸塚こども発達クリニック
小澤 武司

発達障害の子どもの理解と支援について 申込は終了しました
後期

令和5年
12月11日(月曜日)

横浜市総合リハビリテーションセンター発達支援部担当部長

持松 いづみ 氏
難聴の医学

申込は終了しました

後期

令和5年
12月20日(水曜日)

横浜障害児を守る連絡協議会・横浜市社会福祉協議会障害者支援センター

瀧澤 久美子 氏

特別なニーズをもつ子どもの子育て
~将来の安定した生活に向けて~

申込は終了しました

後期

令和6年
1月30日(火曜日)

元お茶の水大学教授

安藤 壽子 氏

学習が苦手な子どもへの支援

~読み書きの困難に焦点をあてて~
申込は終了しました
後期

令和6年
2月7日(水曜日)

社会福祉法人 ル・プリ みどり地域活動ホームあおぞら所長
蕨 圭二 氏

地域で安心して暮らしていくために

~ライフステージに応じた障害者地域活動ホーム・基幹相談支援センターの役割~
申込は終了しました
後期

令和6年
2月27日(火曜日)

明星大学教育学部

教授 星山 麻木 氏

特性の理解と支援の方法について学ぼう
~自分理解とこども理解~

申込は終了しました

※録画配信について
「ライブ配信申込」または「録画配信のみ申込」をした方を対象に、1週間の期間限定で公開します。(申込は終了しました)

参加申し込み

1.開催日時
 上記の開催予定一覧をご覧ください。時間はいずれも10:00から12:00までです。

2.開催方法
 Zoomによるオンライン開催
 (ライブ配信です。録画配信や資料配布は行いません。)

※11月27日追記:12月11日以降に開催する分については申込いただいた方を対象に期間限定で録画配信を行います。

3.定員
 各回とも490人
(6月20日追記:7月11日開催分は990人まで定員を増やしました)
※録画配信は定員の上限はありません。

4.申込方法
 上記の表にある各回の「参加申込(電子申請システムへのリンク)」から電子申請・届出システムによりお申し込みください。

5.申込受付期間 
(1)ライブ配信分
 前期分:令和5年6月16日(金曜日)9時から各回実施日の1週間前の日の17時まで
 後期分:令和5年11月8日(水曜日)9時から各回実施日の1週間前の日の17時まで
 ※定員に達し次第終了します(定員に達した場合は、「受付終了 定員に達したため、受付を終了しました。」と表示されます)。

(2)録画配信分
 令和5年11月27日(月曜日)から各回実施日の前日24時まで

注意事項

1. 定員の都合により、ご参加は1家庭1人(1端末)までとします。
2. 手話通訳が必要な方は、申込画面の「手話通訳」の項目で「手話通訳が必要」を選択してください。
3. 「申請を受け付けました」と表示された方はご参加いただけます。申込が完了した旨のご連絡はいたしません。
4. ZoomのID、パスワード等は、各開催日の3日前頃にEメールでご連絡します。届かない場合は、特別支援教育相談課までお問い合わせください。
5. 通信費用は参加者のご負担となります。
6. 録音、録画、撮影、チャット機能の使用はお控えください。

よくあるご質問

1. 対象者は誰ですか?
  横浜市立小・中・義務教育・特別支援学校に通う児童生徒の保護者です。お子さんの障害の有無は問いません。
  保護者以外の成人のご家族も対象になります。ただし、定員の都合により1家庭1人(端末)までとします。
  私立の学校に通っている児童生徒の保護者は対象外です。横浜市外の学校に通学されている場合も対象になりません。

2. 会場はどこですか?
  Zoomを使用してオンライン配信により開催します。ご自宅などインターネットに接続できる場所からご参加ください。
  通信費用は参加者の負担となります。

3. 申込期限を過ぎてしまった場合、まだ参加申し込みは可能ですか?
  原則、期限を過ぎた場合はお申し込みできません。なお、申込受付期間内であっても定員に達し次第締め切ります。

4. キャンセル待ちはできますか?
  キャンセル待ちはできません。

5. パソコンやスマートフォンがなく、電子申請による申し込みができません。
  特別支援教育相談課までお電話またはFAXでお問い合わせください。なお、オンライン開催のため、当日の参加の際はインターネットに接続できる機器(パソコン、タブレット端末、スマートフォンなど)とEメールアドレスが必要になります。

6. 申し込みをしましたが都合が悪くなりました。キャンセルはどのようにしたらよいですか?
  「申込番号」「氏名」「保護者教室のキャンセル希望」と記載のうえ、特別支援教育総合センター(特別支援教育相談課)までEメールでご連絡ください。Eメールでのご連絡が難しい場合は、電話にてご連絡ください。

 <ご連絡先>

  Eメール: ky-tokuso-shinsei@city.yokohama.jp
  電話:  045-336-6020


7. 録画した動画を後日観ることはできますか?
  録画配信は行いません。当日のライブ配信のみです。
  (11月27日追記:12月11日以降の開催分については録画配信を行います。)

このページへのお問合せ

教育委員会事務局学校教育企画部特別支援教育相談課

電話:045-336-6020

電話:045-336-6020

ファクス:045-333-1455

メールアドレス:ky-tokuso-shinsei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:388-629-141

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews