このページの先頭です

ファイザー社ワクチン及びモデルナ社ワクチンの有効期限の延長について

このページは、2月10日時点の情報をもとに作成しています。

最終更新日 2023年2月13日

厚生労働省から「ワクチンの有効期限の取り扱い」について通知があり、各ワクチンの有効期限が延長されています。
なお、ワクチン接種時に予防接種済証(臨時)等に貼り付けるワクチンロット番号のシールは、延長前の期限を印字している場合がありますが、ワクチンの期限が延長されており、接種して差し支えない期限となっていますのでご安心ください。

ファイザー社ワクチンの有効期限

ファイザー社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)

令和4年(2022年)12月15日に、有効期限が12か月から18か月へと延長されました。

ファイザー社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)

令和5年(2023年)1月25日に、有効期限が15か月から18か月へと延長されました。

ファイザー社ワクチン(5~11歳用)

令和4年(2022年)12月15日に、有効期限が12か月から18か月へと延長されました。

ファイザー社ワクチン(6か月~4歳用)

令和4年(2022年)12月15日に、有効期限が12か月から18か月へと延長されました。

モデルナ社ワクチンの有効期限

令和5年2月11日をもって、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、1価:起源株)は、すべて有効期限が到来しました。
なお、モデルナ社ワクチン(12歳以上用、2価:起源株/オミクロン株)については、引き続き接種を継続しており、その有効期限については、下記のモデルナ社ウェブサイトに掲載されています。

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター

電話:0120-045-070 おかけ間違いにご注意ください

電話:0120-045-070 おかけ間違いにご注意ください

ファクス:050-3588-7191 耳の不自由な方のお問合せ用

前のページに戻る

ページID:298-974-001

先頭に戻る