このページへのお問合せ
時間外・休日の医療従事者派遣支援金担当
電話:045-671-4907
電話:045-671-4907
ファクス:045-664-7296
メールアドレス:kf-jkskv@city.yokohama.jp
最終更新日 2022年12月28日
横浜市では、新型コロナウイルス感染症に係るワクチンの接種体制を強化するため、時間外・休日の医療機関からワクチン接種を行う集団接種会場に、医療従事者を派遣いただいた医療機関に対して支援金を支給いたします。
横浜市が実施する市民向けのワクチン接種の集団接種会場(個別接種については対象外です)へ時間外・休日に医療従事者を派遣した医療機関
令和4年4月1日(金曜日)から令和5年3月31日(金曜日)まで
※対象期間が再延長となりました
要件 | 時間外又は休日に医療従事者を派遣していること
【休日】 |
---|---|
対象経費 | 時間外・休日にワクチン接種を行う集団接種会場へ医療従事者を派遣したことにより派遣元医療機関が負担した以下の費用
いずれも派遣を行うにあたり横浜市または横浜市医師会から支払われる委託料・謝金等を充当する経費については、対象経費に含めない※1 |
支給額の算出方法 | 「対象経費の実支出額」と「支給上限額」を比較して少ない方 |
支給上限額 | 対象区分ごとに「上限単価」に「時間外・休日の延べ時間数」を乗じた合計額 【上限単価】 医師 :1人1時間当たり7,550円 医師以外の医療従事者※2 :1人1時間当たり2,760円 |
※1 医療機関が負担する、派遣に係る費用が発生した場合において、その派遣に係る費用が委託料・謝金に含まれている場合や、そもそも派遣に係る費用が発生していない場合は支給の対象とならない。
※2 医師以外の医療従事者:看護師・准看護師・歯科医師・救急救命士・臨床検査技師を指す。薬剤師、事務員は含まない。
対象判断フローチャート
電子メールまたは郵送
※振込先の口座名義人が申請者(上記の医療機関の責任者)と異なる場合は、必ず押印の上、原本を郵送で原本を送付してください。
【宛先】
横浜市西区みなとみらい3丁目6番1号 みなとみらいセンタービル12階
横浜市健康福祉局健康安全課ワクチン接種調整等担当
時間外・休日の医療従事者派遣支援金担当 宛
e-mail: kf-jkskv@city.yokohama.jp
令和4年7月19日(火曜日)から令和5年3月31日(金曜日)17時まで(郵送の場合は同日必着)
※対象期間の延長に伴い、申請受付期間を再延長しました。
※申請の到着が令和5年3月15日(水曜日)以降の到着になる場合は、事前にご一報ください。
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
時間外・休日の医療従事者派遣支援金担当
電話:045-671-4907
電話:045-671-4907
ファクス:045-664-7296
メールアドレス:kf-jkskv@city.yokohama.jp
ページID:622-713-290