このページの先頭です

My HER-SYSの療養証明

HER-SYS IDがわかれば、お手元の端末上でMy HER-SYSの療養証明が表示できるようになります。                                    HER-SYS IDが不明な方から申請を受け付けて、HER-SYS IDを通知しています。

最終更新日 2023年3月17日

HER-SYS IDとは

HER-SYSとは、厚生労働省が関係機関向けに用意している、新型コロナウイルス感染症の感染者情報等を管理する「新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム(HER‐SYS)」というシステムです。
HER-SYSに陽性者として登録されると、固有のHER-SYS IDという番号が付与されます。
横浜市では、HER-SYSに登録された皆様(みなし陽性は除く)へ、登録から一定期間内にHER-SYS IDをSMSにて通知しています。

HER-SYS IDの通知画面について

※HER-SYS IDは、7桁または8桁の数字です。

My HER-SYSでの療養証明表示手順について

下記の厚生労働省のリンクをご覧ください。
My HER-SYS 療養証明書リーフレット(表示方法)(PDF:812KB)
My HER‐SYS新規登録手順(PDF:2,853KB)
厚生労働省:新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)(外部サイト)

・My HER-SYSの操作に関しては、下記にお問い合わせください。
 厚生労働省一般の方専用ダイヤル:03-5877-4805
 受付時間9時30分から18時15分(土日祝除く)

HER-SYS ID通知申請のやり方

HER-SYS IDを用いて、HER-SYSと情報連携している個人用ウェブシステム「My HER-SYS」にて、療養証明をお手元の端末上に表示できます。表示された画面を印刷し、療養証明書としてお使いいただくことが出来ます。
療養終了時にHER-SYS IDが不明な場合、こちら(横浜市電子申請・届出システム)(外部サイト)より申請いただければ、HER-SYS IDを通知いたします。(ホームから検索する場合、「マイハーシス」と入力して検索してください)
※申請日から4~5日を目途に、HER-SYS IDの通知を行います。
なお、HER-SYS情報が確認できない場合、さらにお時間を頂戴しますのでご了承ください。
初めて横浜市電子申請システムを利用する際には利用者登録が必要です。(利用者登録の手順は、「 登録マニュアル(PDF:839KB)(PDF:839KB)」をご確認ください)

My HER-SYS での療養証明イメージ

※「担当保健所」は、「横浜市保健所」「横浜市〇〇区福祉保健センター」などと表示される場合もあります。

療養証明サンプル画像
My HER‐SYSでの療養証明サンプル画像

HER-SYS IDに関するQ&A

Q.HER-SYS ID通知申請の進捗状況を確認したい場合はどうすればいいですか。

A.現在、多くの方から申請をいただいていますので、個別の送達状況や処理の進捗状況に対してお答えすることが困難となって
 おります。

Q.濃厚接触者ですがHER-SYS IDを通知してもらえますか?

A.濃厚接触者の方には通知することができません。

Q.電子申請は、1つのログインIDで自分と家族の分を申請することが可能ですか?

A.1人ずつ療養した方の情報を変えて申請いただければ可能です。なお、申請は療養を受けた方またはその保護者等が行ってください。

Q.みなし陽性としてHER-SYSに登録されたはずだが、HER-SYS IDが通知されない

A.みなし陽性診断の方は、HER-SYS IDは通知されません。
こちら(横浜市電子申請・届出システム)(外部サイト)から横浜市あてに療養証明書を申請してください。(ホームから検索する場合、「療養証明」と入力して検索してください)

Q.HER-SYS ID通知申請の処理完了メールが届いたが、HER-SYS IDが通知されない

A.HER-SYS ID通知時の電波状況やお使いの端末のSIMの種類、受信設定等により、システム上では通知していてもお手元の端末に通知されない場合があります。ご理解いただきますようお願いします。
再度の通知については、お手数ですが横浜市健康福祉局健康安全課までお問い合わせください。

Q.My HER-SYSでの療養証明は、民間保険金や傷病手当の請求に使用できるか?

A.保険金請求書類として使用が可能です。詳細はご契約の保険会社にお問い合わせください。
また、傷病手当金についても使用が可能かどうか各医療保険者に確認をお願いします。

Q.My HER-SYS上で内容に誤りがあると表示された。どうすればよいか

A.HER-SYS IDを使用してログインいただく際に、登録情報が誤っている場合があります。
以下の場合、内容修正の申請を受け付けています。
【修正可能情報】
・氏名
・生年月日(「ご入力いただいた生年月日もしくはHER-SYS IDに誤りがあります。担当保健所で内容のご確認をお願いします」と表示が出た場合、生年月日に誤りがある可能性があります)
・電話番号
◎診断日は、医療機関等の届出による日付が記載されているため、修正できません。

電子申請システムによる修正の申請は「こちら」(横浜市電子申請・届出システム)(外部サイト)から申請してください。(ホームから検索する場合、「マイハーシス」と入力して検索してください)

Q.表示された療養証明には療養期間の記載が無い。療養期間を記載してほしいのだがどうすればよいか

A.My HER-SYSによる療養証明表示については、療養期間の記載対応を行っておりません。
お手数ですが、一度こちら(横浜市電子申請・届出システム)(外部サイト)から横浜市保健所発行の療養証明書を申請いただき、発行後に再度こちら(横浜市電子申請・届出システム)(外部サイト)(ホームから検索の場合「療養期間」と入力してください)へ療養期間追記の申請を行ってください。

PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページへのお問合せ

横浜市健康福祉局健康安全課 ※個々の申請状況等個人情報を取り扱う問合せはコールセンターでお答えできません。

電話:0120-547-059 横浜市新型コロナウイルス感染症コールセンター:24時間(毎日)                  電話:045-671-4895 健康福祉局健康安全課:平日8時45分~17時15分      

電話:0120-547-059 横浜市新型コロナウイルス感染症コールセンター:24時間(毎日)                  電話:045-671-4895 健康福祉局健康安全課:平日8時45分~17時15分      

メールアドレス:kf-ryoyoshomei@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:150-638-884

先頭に戻る