新型コロナウイルス感染症対策(事業者の皆様)
最終更新日 2020年4月28日
ページのリニューアルのお知らせ
「新型コロナウイルス感染症について」のページは、リニューアルしました。本ページには、事業者の皆様向けの新型コロナウイルス感染症対策の情報を掲載しています。
- 市長のコメントや市役所の各部署からのお知らせについては、「新型コロナウイルス感染症に関する情報について」をご参照ください。
- 市民の皆様向けの感染症対策や相談窓口については、「新型コロナウイルス感染症対策(市民の皆様)」をご参照ください。
- 医療機関の皆様向けの感染症対策や相談窓口については、「新型コロナウイルス感染症対策(医療機関の皆様)」をご参照ください。
感染症対策・消毒方法
東京2020オリンピック・パラリンピックの開催に伴う輸入感染症対策について昨年よりお伝えしていますが、「こまめな手洗い」、「咳エチケット」による予防対策は、新型コロナウイルス感染症にも有効です。以下のチラシを御活用いただき、こまめな手洗いなどの予防対策をお願いします。
宿泊施設等での感染症対策(A4両面チラシ)(PDF:919KB)
新型コロナウイルス感染症 施設の消毒の方法(A4片面チラシ)(PDF:332KB)
消毒用アルコールを安全に取り扱うための注意事項(横浜市消防局)
宿泊施設について
・宿泊施設の皆様をご参照ください。
食品等関係施設について
・食品等関係施設の皆様をご参照ください。
いわゆる「ライブハウス」等の施設管理者やイベント主催者の皆様へ
・いわゆる「ライブハウス」等の施設管理者やイベント主催者の皆様をご参照ください。
横浜市が発注した工事、委託(設計・測量・調査等業務)を請負・受託している事業者の皆様
事業所内での感染症対策等に関する相談窓口(平日の午前8時45分から午後5時まで)
事業所所在地の区福祉保健センター福祉保健課へ御相談ください。
区 | 電話番号 | FAX |
---|---|---|
青葉区 | 045-978-2438 | 045-978-2419 |
旭区 | 045-954-6146 | 045-953-7713 |
泉区 | 045-800-2445 | 045-800-2516 |
磯子区 | 045-750-2445 | 045-750-2547 |
神奈川区 | 045-411-7138 | 045-316-7877 |
金沢区 | 045-788-7840 | 045-784-4600 |
港南区 | 045-847-8438 | 045-846-5981 |
港北区 | 045-540-2362 | 045-540-2368 |
栄区 | 045-894-6964 | 045-895-1759 |
瀬谷区 | 045-367-5744 | 045-365-5718 |
都筑区 | 045-948-2350 | 045-948-2354 |
鶴見区 | 045-510-1832 | 045-510-1792 |
戸塚区 | 045-866-8426 | 045-865-3963 |
中区 | 045-224-8332 | 045-224-8157 |
西区 | 045-320-8439 | 045-324-3703 |
保土ケ谷区 | 045-334-6345 | 045-333-6309 |
緑区 | 045-930-2357 | 045-930-2355 |
南区 | 045-341-1185 | 045-341-1189 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ