ここから本文です。

喫煙マナー向上への取組

最終更新日 2023年12月25日

あなたのタバコで、誰かが困っています!!

私たちの身の回りでも、気がつかないところでタバコの火や煙、ポイ捨てされた吸い殻などに悩んでいる人がいます。

案外気づいてない?!街中のタバコの煙で困っている人たちからの声

煙が迷惑

駅前等の人通りの多いところで・・・

駅前等での路上喫煙を規制してください。
路上に灰皿があると、常に喫煙者が集まっていて、道路を利用する人が、タバコの煙を吸わざるを得ない状況になってしまいます。
煙の被害に合わないためには、わざわざ遠回りをしなければならず、本当に困っています。


ベランダでの喫煙

集合住宅のベランダで・・・・

集合住宅のベランダからの喫煙に悩まされています。
換気をしたくても、タバコの煙が入ってくるので、窓を開けることができません。
夏場は節電をしたくても、窓が開けられず、節電できませんでした。


歩行中の喫煙

身近な歩道でも・・・・

街を歩いていると、高い確率で歩きタバコをしている人を見かけます。
そばを通ると、煙を吸い込み、のどが痛くなります。
タバコの火が洋服にあたりそうだし、小さいお子さんなどは目の高さに火のついたタバコがあり、とても危なく感じます。


家庭内での喫煙

公園でも・・・・

こどもの前でも平気でタバコを吸う人がいます。
こどもたちが元気に運動や遊びを楽しめるように、公園での喫煙をやめてください。


ほんの少しの心遣いでみんな笑顔に

親子で散歩

タバコを吸う場所を少し考えてみることが、吸わない人への思いやりとなります。

  • 歩きタバコはやめましょう
  • 人通りの多いところでの、喫煙はやめましょう(駅前や、建物への出入り口付近など)
  • こどもが多く集う場所での、喫煙はやめましょう(公園の遊具の前、通学路等)
  • 隣や上下の家に煙が流れるような構造の、集合住宅ベランダでの喫煙はやめましょう
  • 灰皿を設置する時は、歩行者等、周囲に配慮した場所に設置してください。

禁煙することは、自分と周りへの一番の思いやりです

タバコをやめることは、タバコを吸わない人への一番の配慮になるだけでなく、喫煙者の方の体へも一番の配慮になります。
横浜市では、禁煙を希望する方に対して様々な禁煙サポートを行っています。
タバコをやめたいな、と思っている方は、お気軽にご相談ください。

このページへのお問合せ

健康福祉局健康推進部健康推進課

電話:045-671-2454

電話:045-671-2454

ファクス:045-663-4469

メールアドレス:kf-kenkosuishin@city.yokohama.jp

前のページに戻る

ページID:825-481-986

  • LINE
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube
  • SmartNews