このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部保健事業課
電話:045-671-2451
電話:045-671-2451
ファクス:045-663-4469
メールアドレス:kf-hokenjigyo@city.yokohama.jp
最終更新日 2018年8月6日
横浜市とファイザー株式会社は、6月より募集していました、禁煙啓発動画『もくたさんを禁煙させよう』動画コンテストの受賞作品を決定しました。
『もくたさん』とは、本当は禁煙外来が自分に合った禁煙法だと漠然と感じているが、禁煙することに切羽詰まった感情が無いため、自己流で禁煙にチャレンジし、禁煙がうまくいっていない喫煙者を指す、30代男性の架空のキャラクターです。
横浜市とファイザーでは、「ニコチン依存症」という疾患に対する一般の方々への認知をはかり、禁煙に挑戦しようとする方々の後押しをすることを目的に、禁煙啓発動画を全国より募集しました。
その結果、32点の作品が寄せられ、複数の審査員による審査を経て、この度受賞作品が決定しました。
(募集期間:2015年6月22日~9月30日)
コンテスト受賞作品の発表とともに、受賞者の方にお集まりいただき、横浜市長公舎のホールにて表彰式を行いました。
当日は、ファイザー株式会社 梅田 一郎 代表取締役社長と横浜市 柏崎 誠 副市長から表彰状を授与しました。
今後は、ホームページでの公開の他、各区の動画モニターや健診会場等で受賞作品を放映いたします。
【最優秀賞】
受賞者:豊島 広大 様
タイトル:禁煙はひとりじゃ難しい(外部サイト)
【横浜市長賞】
受賞者:市井 了 様/山野邊 毅 様
タイトル:記念日篇(外部サイト)
健康福祉局健康安全部保健事業課
電話:045-671-2451
電話:045-671-2451
ファクス:045-663-4469
メールアドレス:kf-hokenjigyo@city.yokohama.jp
ページID:604-235-189