このページへのお問合せ
健康福祉局健康安全部保健事業課
電話:045-671-2454
電話:045-671-2454
ファクス:045-663-4469
メールアドレス:kf-shokuiku@city.yokohama.jp
~従業員の朝ごはん改革で事業所のイメージアップ!!~
最終更新日 2022年2月1日
横浜市では、第2期横浜市食育推進計画において、朝食を食べていない市民の割合を下げることを目標のひとつとしています。
朝食の欠食率が高い「働き世代」に朝食摂取を促すため、次の(1)~(2)のうち、1つ以上の取組を導入する市内事業所を募集します。また、導入する市内事業所には、協力企業オリジナルの黙食の啓発を行います。協力企業が提供する置き食及び個別配送のメニューについては、チラシを参照してください。((2)のメニューに対応していないサービスもあります。)
置き食等のサービスまたは製品を提供する企業にご協力いただき、置き食の導入を希望する市内事業所と協力企業をつなぎます。
※申込多数の場合、サービスを利用できない場合があります。
協力企業が提供する個別配送サービスを導入することで、リモートワークの方にも朝食摂取の機会を促進したい市内事業所と協力企業をつなぎます。
※申込多数の場合、サービスを利用できない場合があります。
※個別配送型の配送可能地域は、企業ごとに異なります。
※配送先として、事業所と従業員自宅があります。協力企業が指定する場合、参加希望事業所が配送先を選ぶことはできません。
①横浜市電子申請システムの専用申込フォームよりお申込ください。
申込フォーム:https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/dform.do?acs=cc0111(外部サイト)
申込期間:1月11日(火曜日)~2月18日(金曜日) ※ご好評につき期間延長しました!
②市内事業所からの申込受付後、申込内容を、横浜市から該当企業にお知らせします。
※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。
③企業から契約等に関する連絡がありますので、サービス導入に向けて個別にご調整ください。
タイプ | 企業名 | 置き型 | 個別配送型 | 特典 |
---|---|---|---|---|
A | (株)明治 |
乳製品 |
乳製品 ・明治プロビオヨーグルトR-1・明治プロビオヨーグルトLG-21 |
・置き型の場合:冷蔵ショーケース無償貸与 |
B | 大塚製薬(株)&(株)伊藤園 | 野菜・果汁飲料 |
野菜・果汁飲料 |
・先着30社限定で「カロリーメイトブロック フルーツ味」20箱をプレゼント!(大塚製薬(株)提供) |
C | (株)パンフォーユー | 冷凍パン |
- | ・当キャンペーン限定で月額管理費2か月無料! |
D | (株)AIVICK | ・ヘルスミール300 |
・ヘルスミール300 ・ヘルスミール400他 |
・お申込みいただいた事業所様に専用クーポンを発行(10%引き) ・クーポン利用いただいたお客様に「黙食メール」を配信。 黙食啓発にお役立てください! |
C |
(株)崎陽軒 | 粥、スープ |
冷凍弁当 |
・ご注文合計5,400円以上で送料無料 |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局健康安全部保健事業課
電話:045-671-2454
電話:045-671-2454
ファクス:045-663-4469
メールアドレス:kf-shokuiku@city.yokohama.jp
ページID:868-077-834