このページへのお問合せ
健康福祉局保健事業課 難病対策担当
電話:045-671-4040(平日8:45~17:00)
電話:045-671-4040(平日8:45~17:00)
ファクス:045-664-5788
メールアドレス:kf-nanbyo@city.yokohama.jp
横浜市難病の患者に対する医療等に関する法律施行細則等の規則を制定し、改正し、又は廃止しようとする場合に、あらかじめその案及び関連資料を公示し、広く市民その他関係者から意見を求める手続を意見公募手続といいます。
最終更新日 2020年3月25日
意見公募の結果、今回お寄せいただいた意見はございませんでした。
ご協力いただきありがとうございました。
案件番号 | 392 |
---|---|
案件名 | 横浜市難病の患者に対する医療等に関する法律施行細則の廃止について(意見募集) |
廃止しようとする規則等の題名 | 横浜市難病の患者に対する医療等に関する法律施行細則 |
根拠法令・例規条項 | 難病の患者に対する医療等に関する法律第40条 |
概要 | 難病の患者に対する医療等に関する法律(以下「法」という。)第40条に定める「大都市の特例」の規定に基づき神奈川県から権限移譲された特定医療費(指定難病)助成制度を運用するにあたり、各種の申請書の様式等を規定するため「横浜市難病の患者に対する医療等に関する法律施行細則」(以下「規則」という。)を制定し平成30年4月1日から施行しています。 |
案の公示日 | 令和元年12月16日(月曜日) |
意見提出期間 | 令和元年12月16日(月曜日)~令和2年1月14日(火曜日) |
意見提出が30日未満の場合 |
― |
意見公募要領 |
|
案及び関連資料 | 規則廃止の概要(PDF:766KB) |
資料の入手方法 | 関内新井ビル4階健康福祉局保健事業課難病対策担当、市庁舎1階市民情報センター及び各区役所広報相談係にて閲覧・配布 |
所管課名等(問合せ先) | 健康福祉局保健事業課難病対策担当 |
備考 | ― |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉局保健事業課 難病対策担当
電話:045-671-4040(平日8:45~17:00)
電話:045-671-4040(平日8:45~17:00)
ファクス:045-664-5788
メールアドレス:kf-nanbyo@city.yokohama.jp
ページID:577-499-319