知的障害者の住まい検討部会
最終更新日 2019年3月15日
1.設置目的
第3期横浜市障害者プランのテーマに掲げた「住む、そして暮らす」に係る施策の一つとして、行動障害のある方の住まいの検討に取り組むため設置された部会です。
※本部会は平成28年3月末で終了しました。
2.委員名簿
氏名 | 分野 | 所属 |
---|---|---|
しが としかず 志賀 利一 | 学識経験者 | 独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設 |
あかがわ まこと 赤川 真 | 福祉従事者 (GH) | NPO法人 新 |
いつうら ようすけ 五浦 洋輔 | 福祉従事者 (相談) | 社会福祉法人 横浜共生会 |
うきかい あきのり 浮貝 明典 | 福祉従事者 (GH) | 特定非営利活動法人 |
かんだ ひろし 神田 宏 | 福祉従事者 (ヘルパー) | 社会福祉法人 横浜やまびこの里 ヘルパーセンターやまびこ |
さいとう ようすけ 齊藤 陽介 | 福祉従事者 (相談) | 社会福祉法人 同愛会 |
ししくら たかし 宍倉 孝 | 家族 | 横浜市自閉症児・者親の会 |
やしま としあき 八島 敏昭 | 家族 | 横浜市心身障害児者を守る会連盟代表幹事 |
わたなべ てつや 渡邉 哲也 | 福祉従事者 (相談) | 社会福祉法人 試行会 |
3.各会議について
開催日等 | 議題 | 当日配付資料及び議事録 |
---|---|---|
第1回 (平成27年5月28日開催) | (1)知的障害者の住まい検討部会について (2)横浜市の行動障害者の現状について (3)検討内容について (4)今後のスケジュールについて | 当日配付資料(PDF:1,176KB) 議事録(PDF:175KB) |
第2回 (平成27年6月23日開催) | (1)地域へ移行するための支援及び地域生活を継続するための支援について (2)その他 | 当日配付資料(PDF:298KB) 議事録(PDF:180KB) |
第3回 (平成27年7月29日開催) | (1)地域へ移行するための支援及び地域生活を継続するための支援について (2)その他 | 当日配付資料(PDF:472KB) 議事録(PDF:170KB) |
第4回 (平成27年8月31日開催) | (1)中間報告書の取りまとめについて (2)第5回以降の論点について | 当日配付資料(PDF:477KB) 議事録(PDF:143KB) |
~検討部会中間報告書~ 中間報告書(PDF:588KB) | ||
開催日等 | 議題 | 当日配付資料及び議事録 |
第5回 (平成27年10月21日開催) | (1)地域移行及び地域生活支援に向けた施策展開の方向性について (2)その他 | 当日配付資料(PDF:508KB) 議事録(PDF:135KB) |
第6回 (平成27年12月22日開催) | (1)地域移行及び地域生活支援に向けた拠点機能について (2)その他 | 当日配付資料(PDF:1,388KB) 議事録(PDF:127KB) |
第7回 (平成28年2月25日開催) | (1)報告書内容の検討について (2)その他 | 当日配付資料(PDF:1,057KB) 議事録(PDF:191KB) |
~検討部会報告書~ 報告書(PDF:1,232KB) |
PDF形式のファイルを開くには、別途PDFリーダーが必要な場合があります。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ